31
正しくアフィリエイトしよう! アフィリエイトサイト運営のための 最低限の知識を身につけましょう! Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

正しくアフィリエイトしよう!...アフィリエイト・プログラムは、アフィリエイター、 広告主、ASP、そしてエンド・ユーザーがお互いに

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 正しくアフィリエイトしよう!

    アフィリエイトサイト運営のための最低限の知識を身につけましょう!

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • アフィリエイト・プログラムは、アフィリエイター、広告主、ASP、そしてエンド・ユーザーがお互いに利益を得られる、素晴らしいビジネスモデルです。 しかし残念ながら、アフィリエイト業界の発展と共に、様々な不正アフィリエイト行為が無くならない現実もあります。 アフィリエイトのNG行為について正しく学ぶことで、アフィリエイト業界の健全な発展と共に歩む 優良アフィリエイターを目指しましょう!

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    アフィリエイト業界の 健全な発展のために

  • 『いきなり広告主との提携を解除された』

    『急にアカウントが停止された』

    『発生していた成果すべてが非承認になった』

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    【不正アフィリエイターが行き着く先】

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    『せっかく利益を出していたのに、急にアカウント停止になった』

    これは不正を行なってしまった人に起きることです。知らずにだとしても、

    不正をしてしまったら、「アカウント停止」があなたにも起きる可能性が

    あります。

    アフィリエイトは「広告主」「アフィリエイター」「ASP」「サイト訪問

    者」、全員が利益(金銭的な利益に限らず)を得るための仕組みです。

    あなたが不正を行えば、そのしわ寄せが他の関係者にいきます。そして、

    それは周りめぐって、必ずあなたに返ってきます。

    関係者のためにも、自分のためにも、絶対に不正は行わないようにしま

    しょう。

    【不正は絶対にダメ】

  • 不正クリック、不正申し込み

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    プログラムで名前、住所をでたらめに入力して、

    1件500円の成果になる資料請求をたくさんしよう!

    家族名義で4人分資料請求できるぞ!

    家族に内緒で申し込んでしまおう!

    【本人申込OK】だから申し込んだけど、商品は不

    要だから後で返品してしまおう!

    1クリック1円もらえるんなら、自分で毎日1回クリ

    ックしよう!

    【本人申込OK】となっていないけど、自分で申し

    込んでしまえ!

  • 【不正クリック、不正申し込み】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    前ページの内容はすべてNGです。

    広告主の立場にたって考えましょう。不正クリック、不正申し込み、返品

    前提の購入は、広告主が求めるお客様ではありません。

    「悪意がある」と捉えられるため、厳しく処罰される行為です。一瞬で信

    頼をなくし、今後、サイト運営をしていくことが難しくなります。絶対に

    やめましょう。

  • 無許可の画像、文章コピー

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    この写真良いなぁ。コピーして自分のサイトでも使

    おう。

    自分で文章書くのは大変だし、目立たなそうなこの

    サイトからならコピーしても大丈夫だろう。

    ネットで公開されている画像だから、コピーしても

    大丈夫だろう。自分のサイトでも使わせてもらおう。

    広告主サイトやカタログ画像、綺麗だなぁ!よし、

    無断だけど、ちょっとコピーして使ってみよう!

  • 【無許可の画像、文章コピー】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    前ページの内容はすべてNGです。

    すべての制作物には著作権があります。サイト上にある画像、写真、文章、

    キャッチコピーにおいても同様です。

    フリー素材配布サイトもそれぞれ利用規約があり、「素材配布サイトにリ

    ンクしてもらえるなら利用OK」「加工も自由」「商用利用はNG」とそれ

    ぞれルールがあります。必ず守りましょう。

    特に「モデル」が写っている写真素材だと肖像権、パブリシティ権の問題

    も絡まり、より複雑な問題へと発展してしまう可能性があります。その写

    真、画像、文章は本当に使っても良いものなのかしっかりと確認して、十

    分に注意しましょう。

  • 著しい誇大表現、虚偽表記

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    このアカスリ商品を使ってみたら、古い角質がボロ

    ボロ落ちるだけではなく、つやつやの白い肌になり

    ました。また、健康にも良いのか、風邪をひかなく

    なりました。

    この間行ってきたエステサービス○△がとても良

    かったです!

    (※本当は行っていない)

  • 【著しい誇大表現、虚偽表記】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    商品やサービスを紹介していると、より良いところを見せようと誇大表現

    をしてしまいがちです。

    しかし、著しく商品/サービスを良くみせてしまう誇大表現は消費者を騙

    すことになってしまうため、NGです。

    また、当然のことながら、虚偽(嘘)の表記もNGです。

    誇大表現は、どこまでがOKで、どこまでがNGかという線引きが難しい問

    題です。消費者に誤解を与えるかどうかを判断基準にしましょう。

  • 根拠のない情報の表示、ランキング付け

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    この商品は日本で【一番】売れています!

    (※根拠がない)

    人気ランキング1位:○△。人気ランキング2位:

    □◇。人気ランキング3位:■◎

    (※『人気』の根拠がない)

  • 【根拠のない情報の表示、ランキング付け】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    これはサイト運営者自身も意識せずにやってしまうNGの1つです。

    『人気ランキング』というだけの表現も実はNGです。どこで人気なのか、

    どういった調査によるランキングなのかを、しっかりと明記する必要があ

    ります。『人気ランキング』ではなく、根拠や理由を分かりやすく掲載し

    た上で『当サイトのおすすめランキング』といった文言で紹介しましょう。

    よく見かける表現であるため、『自分も書いていいのかな』と思いがちで

    すが、根拠のない情報を掲載してはいけません。根拠となる情報を元にす

    れば、自分以外の誰が付けてもこの順位になる、というランキング情報を

    掲載しましょう。

  • 広告主が許可していない リスティング(PPC)広告の出稿

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    「企業名、サイト名でのリスティング広告出稿は禁

    止。」って書いてあるけど、このサイトはサイト名

    の認知度が高いから、こっそりリスティングの広告

    文に使っちゃおう!

    「リスティング広告の出稿は禁止!」

    まぁでも、商品名だったらどうせバレないだろうか

    ら、商品名でリスティング広告出しちゃおう!

  • 【広告主が許可していないリスティング広告の出稿】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    広告主がリスティング広告の出稿そのものを許可していない、もしくは特

    定のキーワードでのリスティング広告の出稿を許可していないプロモー

    ションにおいて、リスティング広告の出稿はNGです。

    これはリスティング広告の出稿費用を吊り上げる結果を招き、広告を出稿

    している広告主に対して、不当にリスティング広告費用の増大を招く結果

    となるからです。

    禁止されたリスティング広告の出稿はすぐにわかります。発覚した場合は

    強制提携解除となりますので、絶対にやめましょう。

  • メールやブログを使った 無差別・無意味なスパム

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    手っ取り早く被リンクを集めるために、ブログを大

    量に量産して、そこからリンクを貼ればいいよね!

    ブログの中身なんかなくてもいいや!

    TwitterやFacebookでアフィリエイトリンクを流せ

    ば、誰かはクリックしてくれるかも! よし!1日

    100件のアフィリエイトリンクをつぶやこう!

    1000件くらいメールアドレスを手に入れた!

    この宛先に自分のアフィリエイトリンクを貼って送

    信したら、何件かは成果になるかも!

  • 【メールやブログを使った無差別・無意味なスパム】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    知っているメールアドレス宛に、何度も何度も中身の変わらないアフィリ

    エイト・メールを送信したり、被リンクを集める為だけに中身のないブロ

    グを量産したりすることはやめましょう。

    これらは全てアフィリエイトを利用したスパム行為にあたります。発覚し

    た場合はASP会員登録の抹消など、厳しいペナルティを受けます。

    また、近年はFacebookやTwitterを利用したスパム行為も増えてきていま

    す。スパムはネット上の迷惑行為です。最低限のモラルを守って、アフィ

    リエイトに取り組みましょう。

  • 企業や消費者にとって不利益となる行為

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    お!メルマガ会員限定のお得なセール情報だ!

    これをアフィリエイトに使えば、みんなリンクをク

    リックしてくれそうだなぁ!

    会員限定情報だけど、まぁいいか!

    あたかも広告主企業が運営しているようなサイトを

    つくれば、信用度もあがって成果も増えるかも!

    よし、ヘッダーをそれっぽく加工して、広告主の直

    営のようなサイトを運営してしまおう!

  • 【企業や消費者にとって不利益となる行為】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    広告主に限らず、企業や消費者にとって不利益となるようなアフィリエイ

    トサイトの運営はNGです。

    特に広告主になりすまして広告主直営のようなサイトを運営したり、誤解

    を与える記事を配信すると、広告主より提携解除や成果没収というペナル

    ティを受けます。

    また、特定の消費者しか知り得ない限定的・クローズドな情報を、許可無

    く配信したりすることもやめましょう。これらは全て迷惑行為です。

  • 悪質な情報商材、塾

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    (悪質な)情報商材はアフィリエイト報酬が高いか

    ら、とりあえずみんなに紹介して報酬を得よう。

    検索エンジンスパムを推奨するアフィリエイト塾だ

    けど、成果が出るからみんなにも紹介しよう。

  • 【悪質な情報商材、塾】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    『これさえやれば「必ず」100万円稼げます!』

    『私は毎日世界中を旅行しながら遊び暮らしています。あなたもこんな生

    活をしませんか? この情報を5万円でお伝えします』

    『サイトの価値はなくて良いから、検索エンジンの裏をかいて上位表示さ

    せてしまおう!』

    このような甘い言葉をうたう悪質な情報商材、塾が存在しています。悪質

    な情報商材を紹介すると高いアフィリエイト報酬を手に入れられる場合も

    ありますが、必ず最後は自分の身に返ってきます。ひっかからないように

    注意をしましょう。

    大丈夫かどうか判断に迷ったら、日本アフィリエイト交流振興会に問い合

    わせてみましょう。

  • 関連URL

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

  • 【関連URL】

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.

    著作権 http://www.bunka.go.jp/chosakuken/

    肖像権 http://www.jame.or.jp/shozoken/

    パブリシティ権 http://www.japrpo.or.jp/

    景品表示法 http://www.caa.go.jp/representation/

    薬事法 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/law/

    情報商材 http://ja.wikipedia.org/wiki/情報商材

    http://www.bunka.go.jp/chosakuken/http://www.bunka.go.jp/chosakuken/http://www.bunka.go.jp/chosakuken/http://www.jame.or.jp/shozoken/http://www.jame.or.jp/shozoken/http://www.jame.or.jp/shozoken/http://www.japrpo.or.jp/http://www.japrpo.or.jp/http://www.japrpo.or.jp/http://www.caa.go.jp/representation/http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/law/http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/law/http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/law/http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%95%86%E6%9D%90http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%95%86%E6%9D%90http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%95%86%E6%9D%90http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%95%86%E6%9D%90

  • 【免責事項】

    本資料は、アフィリエイターが故意、もしくは、知らず知らずのうちにしてしまいがちな不正

    アフィリエイトを知るための参考資料としてご活用ください。ただし、本資料において違反と

    はしていない事例も、ケースによって、違反となってしまう場合がございます。本資料の内容

    は、違反防止を保証するものではありません。本資料に沿って、サイト運営をしたにも関わら

    ず、違反となってしまった場合も当団体では一切責任を負いかねます。

    アフィリエイトは「広告主」「アフィリエイター」「ASP」「サイト訪問者」、全員が利益を

    得るための仕組みです。関係者全員が利益を享受できるサイト運営を行いましょう。

    資料作成日:2012年6月13日(水)

    監修:日本アフィリエイト交流振興会 http://www.japan-affiliate.org

    作成:アフィリエイトチャレンジ http://ch.moshimo.com

    Copyright (C) 日本アフィリエイト交流振興会 All Rights Reserved.