8
●家事・育児支援サービス 1)川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業 ママの体調が悪いとき、講座への参加や買い物などママがおでかけしたい時など、お子さんのお 世話を少し手伝って欲しいと思ったら、こんなサービスがあります。いざ困った時のために事前登 録しておくのがおすすめです。無理をしないで気軽に問い合わせをしてみてくださいね 母親が出産前後で体調不良などのため、家事、育児を行なうことが困難なご家庭に認定事業者か らヘルパーを派遣し、育児や家事などのお手伝いをします。 派遣対象者 ・市内在住の産前から出産後6か月以内の母親で、体調不良等のために家事、育児 を行なうことが困難であり、かつ家事、育児を行なう人が他にいない方。 ・産前に医師の所見などで安静を指示されている妊婦の方。 派遣時間・回数 8:00~19:00 1回2時間以内、1日2回まで 延べ20回まで(多胎の場合は延べ40回まで) 利用申込み 開始希望日の7日前までに、直接認定事業者にお申し込みください。 認定事業者 NPO 法人ワーカーズコレクティブたすけあいまりん 住所:川崎区渡田1-5-3 徳永荘201 TEL 044-328-6669  ㈱ mai・chai・mai (マイチャイマイ) 住所:中原区下沼部1774-1F TEL 044-431-3296 NPO 法人たすけあいはなもも 住所:幸区塚越 1 -126 沼田第 3 マンション 102 TEL 044-511-3682 育児に関するもの ・授乳 ・おむつ交換 ・沐浴介助 ・適切な育児環境の整備 ・保育園等への送迎 ※保育園等への送迎は派遣対象となる子どもの兄、姉に限ります。 ・その他必要な育児援助 家事に関するもの ・食児の準備及び後片付け ・衣類の洗濯、補修 ・居室等の清掃、整理整頓 ・生活必需品の買い物 ・関係機関との連絡 ・その他必要な家事援助 (大掃除等日常の家事の範囲を超えたものは行なえません。) 事務所ごとに異なりますので直接お問い合わせください。 【問合せ】こども未来局こども支援部こども保健福祉課 TEL 044-200-24 5 0 ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 68

ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

●家事・育児支援サービス

1)川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業

 ママの体調が悪いとき、講座への参加や買い物などママがおでかけしたい時など、お子さんのお世話を少し手伝って欲しいと思ったら、こんなサービスがあります。いざ困った時のために事前登録しておくのがおすすめです。無理をしないで気軽に問い合わせをしてみてくださいね

 母親が出産前後で体調不良などのため、家事、育児を行なうことが困難なご家庭に認定事業者からヘルパーを派遣し、育児や家事などのお手伝いをします。

派遣対象者・市内在住の産前から出産後6か月以内の母親で、体調不良等のために家事、育児

を行なうことが困難であり、かつ家事、育児を行なう人が他にいない方。・産前に医師の所見などで安静を指示されている妊婦の方。

派遣時間・回数 8:00~19:00 1回2時間以内、1日2回まで延べ20回まで(多胎の場合は延べ40回まで)

利用申込み 開始希望日の7日前までに、直接認定事業者にお申し込みください。

認定事業者

NPO 法人ワーカーズコレクティブたすけあいまりん住所:川崎区渡田1-5-3 徳永荘201 TEL 044-328-6669 

㈱ mai・chai・mai(マイチャイマイ)住所:中原区下沼部1774-1F TEL 044-431-3296

NPO 法人たすけあいはなもも住所:幸区塚越 1-126 沼田第 3 マンション 102 TEL 044-511-3682

育児に関するもの・授乳・おむつ交換・沐浴介助・適切な育児環境の整備・保育園等への送迎 ※保育園等への送迎は派遣対象となる子どもの兄、姉に限ります。・その他必要な育児援助

家事に関するもの・食児の準備及び後片付け・衣類の洗濯、補修・居室等の清掃、整理整頓・生活必需品の買い物・関係機関との連絡・その他必要な家事援助(大掃除等日常の家事の範囲を超えたものは行なえません。)

料 金 事務所ごとに異なりますので直接お問い合わせください。

【問合せ】こども未来局こども支援部こども保健福祉課 TEL 044-200-2450

❾ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう

68

2)ふれあい子育てサポート事業

3)保育園での一時預かり

4)民間の家事・育児サービス

 育児の援助を行いたい人(子育てヘルパー会員)と育児の援助を受けたい人(利用会員)が、それぞれ子育てサポートセンターに会員登録し、会員相互による育児援助活動を行います。

☆援助活動の内容☆1.冠婚葬祭、学校行事、通院、買い物などによる、一時的なお子さんのお預かり2.保育園、幼稚園、わくわくプラザなどへの送迎

☆預ける前に

☆登録しよう

 お子さんを一時的に預かって欲しいときに、一時保育や時間保育を実施している保育園がありま

 短時間であっても子どもを預けるには預け先の相手との打合せが必要です。 普段の子どもの健康状態や、アレルギーの有無などを知らせるためにも、登録を兼ねて見学しておくと安心です。

 利用する前には、事前登録をしましょう。(一部施設では、登録料か必要となります)事前登録は子どもの健康状態など細かな情報を預かる人に事前に知ってもらうためにも必要なものです。

す。保育内容、保育時間、料金、手続きについては各園でそれぞれ異なりますので直接お問い合わせください。  ⇒ 認可保育所 P. 49  ⇒ 川崎認定保育園、地域保育園 P. 51

◆ベビーシッター 自宅まで出向いて、保育をしてくれます。近くのベビーシッター会社を知りたいときには、全国保育サービス協会にお問い合わせください。 (社)全国保育サービス協会  TEL 03-5363-7455               URL:http//www.acsa.jp

実 施 施 設夜間保育所「あいいく」内ふれあい子育てサポートセンター・あいいく住所:川崎区本町1-1-1  TEL 044-222-7555

会員になるた め に は

市内に在住し、次の要件を満たす方ならどなたでも会員になれます。○子育てヘルパー会員 心身ともに健康で、援助活動に熱意と理解を有する20歳以上の方 (センターが実施する研修を受けていただきます。)○利用会員 生後4か月以上小学6年生までの児童を養育している方 ※両方の会員にもなれます。

利 用 料 金

月~金曜日 8:00 ~ 18:00 700 円/1時間土・日曜日、祝休日、年末年始、上記の時間帯以外 900 円/1時間※曜日や時間帯などにより、1時間 700 円または 900 円の料金が必要です。

利用会員が子育てヘルパー会員に直接支払います。また、利用会員は、年額1,200 円の保険料が必要です。

69

Page 2: ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

●家事・育児支援サービス

1)川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業

 ママの体調が悪いとき、講座への参加や買い物などママがおでかけしたい時など、お子さんのお世話を少し手伝って欲しいと思ったら、こんなサービスがあります。いざ困った時のために事前登録しておくのがおすすめです。無理をしないで気軽に問い合わせをしてみてくださいね

 母親が出産前後で体調不良などのため、家事、育児を行なうことが困難なご家庭に認定事業者からヘルパーを派遣し、育児や家事などのお手伝いをします。

派遣対象者・市内在住の産前から出産後6か月以内の母親で、体調不良等のために家事、育児

を行なうことが困難であり、かつ家事、育児を行なう人が他にいない方。・産前に医師の所見などで安静を指示されている妊婦の方。

派遣時間・回数 8:00~19:00 1回2時間以内、1日2回まで延べ20回まで(多胎の場合は延べ40回まで)

利用申込み 開始希望日の7日前までに、直接認定事業者にお申し込みください。

認定事業者

NPO 法人ワーカーズコレクティブたすけあいまりん住所:川崎区渡田1-5-3 徳永荘201 TEL 044-328-6669 

㈱ mai・chai・mai(マイチャイマイ)住所:中原区下沼部1774-1F TEL 044-431-3296

NPO 法人たすけあいはなもも住所:幸区塚越 1-126 沼田第 3 マンション 102 TEL 044-511-3682

育児に関するもの・授乳・おむつ交換・沐浴介助・適切な育児環境の整備・保育園等への送迎 ※保育園等への送迎は派遣対象となる子どもの兄、姉に限ります。・その他必要な育児援助

家事に関するもの・食児の準備及び後片付け・衣類の洗濯、補修・居室等の清掃、整理整頓・生活必需品の買い物・関係機関との連絡・その他必要な家事援助(大掃除等日常の家事の範囲を超えたものは行なえません。)

料 金 事務所ごとに異なりますので直接お問い合わせください。

【問合せ】こども未来局こども支援部こども保健福祉課 TEL 044-200-2450

❾ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう

68

2)ふれあい子育てサポート事業

3)保育園での一時預かり

4)民間の家事・育児サービス

 育児の援助を行いたい人(子育てヘルパー会員)と育児の援助を受けたい人(利用会員)が、それぞれ子育てサポートセンターに会員登録し、会員相互による育児援助活動を行います。

☆援助活動の内容☆1.冠婚葬祭、学校行事、通院、買い物などによる、一時的なお子さんのお預かり2.保育園、幼稚園、わくわくプラザなどへの送迎

☆預ける前に

☆登録しよう

 お子さんを一時的に預かって欲しいときに、一時保育や時間保育を実施している保育園がありま

 短時間であっても子どもを預けるには預け先の相手との打合せが必要です。 普段の子どもの健康状態や、アレルギーの有無などを知らせるためにも、登録を兼ねて見学しておくと安心です。

 利用する前には、事前登録をしましょう。(一部施設では、登録料か必要となります)事前登録は子どもの健康状態など細かな情報を預かる人に事前に知ってもらうためにも必要なものです。

す。保育内容、保育時間、料金、手続きについては各園でそれぞれ異なりますので直接お問い合わせください。  ⇒ 認可保育所 P. 49  ⇒ 川崎認定保育園、地域保育園 P. 51

◆ベビーシッター 自宅まで出向いて、保育をしてくれます。近くのベビーシッター会社を知りたいときには、全国保育サービス協会にお問い合わせください。 (社)全国保育サービス協会  TEL 03-5363-7455               URL:http//www.acsa.jp

実 施 施 設夜間保育所「あいいく」内ふれあい子育てサポートセンター・あいいく住所:川崎区本町1-1-1  TEL 044-222-7555

会員になるた め に は

市内に在住し、次の要件を満たす方ならどなたでも会員になれます。○子育てヘルパー会員 心身ともに健康で、援助活動に熱意と理解を有する20歳以上の方 (センターが実施する研修を受けていただきます。)○利用会員 生後4か月以上小学6年生までの児童を養育している方 ※両方の会員にもなれます。

利 用 料 金

月~金曜日 8:00 ~ 18:00 700 円/1時間土・日曜日、祝休日、年末年始、上記の時間帯以外 900 円/1時間※曜日や時間帯などにより、1時間 700 円または 900 円の料金が必要です。

利用会員が子育てヘルパー会員に直接支払います。また、利用会員は、年額1,200 円の保険料が必要です。

69

Page 3: ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

5)(公財)シルバー会員による子育て支援サービス

 注意事項

6)ショートステイ事業・デイステイ事業

 (公財)川崎市シルバー人材センターに登録している健康で働く意欲のある 60 歳以上の会員による子育て支援サービスです。

サービス内容夜(1)保育園、幼稚園、小学校などへの徒歩での送迎

(2)保護者の出産や病気時の預かり(宿泊除く)※お子さんが病気の時にはお預かりできません。

対 象 3歳から小学校6年生まで

預 か り 場 所 お子さんの自宅

利 用 料 金 ①配分金(会員への報酬) 送 迎:送り、迎え、900円ずつ 預かり:(a)2時間以上(1時間あたり)1,000円(7:00~19:00)                      1,100円(19:00~21:00)     (b)1時間半以内(1回あたり)1,500円(7:00~19:00)                      1,650円(19:00~21:00)②事務費:配分金×8%③交通費:実費 ※2人同時の送迎・預かりは5割増し。

LET 所務事部南ータンセ材人ーバルシ市崎川)財公( 】せ合問【 044-222-1550

○ご利用対象は、3歳児から小学校低学年までとし、病気療養中は、お預かりできません。○お子様のお預かりする場所は、原則お子様の自宅とさせていただきます。○宿泊を伴う預かりはできません。○お子様をお預かり中、家事援助サービス(掃除、洗濯、調理等)をお受けすることはできません。 ただし、あらかじめ準備してあるお食事を温めて出す程度であればお受けいたします。

 保護者の病気、出産、育児不安、育児疲れ、冠婚葬祭などのため家庭において子育てが一時的に困難になった場合に、一定期間お子さんを宿泊または日帰りにて預かります。 詳細は、各施設までお問い合わせください。

問 合 わ せ あいせん児童家庭支援センター住所:川崎区浜町2-22-16 TEL044-201-4772

対 象 事 業 ショートステイ(宿泊)デイステイ(日中一時預り)

対 象 年 齢 市内在住の2歳以上中学生未満のお子さん2歳未満のお子さんは「しゃんぐりらベビーホーム」(幸区)の利用になります。

利 用 期 間 原則月7日以内

利 用 料 金 日額2,350円

そ の 他 申し込み書類は各センター、区役所地域支援課、大師、田島地区健康福祉ステーション地区支援担当にあります。

70

●子育てに悩んだら◆区役所・各地区健康福祉ステーション

◆南部地域療育センター

◆川崎市発達相談支援センター

 子どもの育ちは千差万別。その子なりの個性があり、一人ひとり育ちは違います。言葉が遅い、育てにくいなど気になることがありましたら、一人で悩まず専門家に相談してみてください。

☎ 044-211-3181

区役所地域支援課 ☎044-201-3214大師地区健康福祉ステーション ☎044-271-0145田島地区健康福祉ステーション ☎044-322-1978

 南部地域療育センターは、発達に心配のあるお子さんのために、相談や検査、必要に応じて診察や訓練、療育などをおこなう機関です。スタッフはケースワーカー・心理職・言語聴覚士・作業療法士・理学療法士・医師・看護師・栄養士・保育士・児童指導員です。

 予約は直接もできますし、保健師を通してでもできます。まずは気になること、ふだんの様子、幼稚園・保育園などで言われたことなどをケースワーカーによくお伝えください。必要に応じて診察、検査、訓練、療育を受けることができます。※南部地域療育センターは川崎区・幸区にお住まいの 18歳未満のお子さんが対象になります。

【住所】砂子 1-7-5 タカシゲビル 3 階  ☎ 044-223-3304     問い合わせ・新規相談 ☎ 044-246-0939 発達障がいやその疑いのある方の心身の健康に関する心配や、家庭生活や社会生活での困りごと、就労などについての相談ができます。小学生以上が対象です。

中島3-3-1(川崎市立川崎高等学校1階部分)

044-211-3181国道15号線 ●市役所

●市立病院

●市民体育館

富士見公園

教育文化会館●

川崎市立川崎高等学校

労働会館●

●富士見中学校

1階部分 町港急京

電 話ケースワーカーと相 談

発達検査・聴力検査・医師の診察・訓練・療育など

71

Page 4: ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

5)(公財)シルバー会員による子育て支援サービス

 注意事項

6)ショートステイ事業・デイステイ事業

 (公財)川崎市シルバー人材センターに登録している健康で働く意欲のある 60 歳以上の会員による子育て支援サービスです。

サービス内容夜(1)保育園、幼稚園、小学校などへの徒歩での送迎

(2)保護者の出産や病気時の預かり(宿泊除く)※お子さんが病気の時にはお預かりできません。

対 象 3歳から小学校6年生まで

預 か り 場 所 お子さんの自宅

利 用 料 金 ①配分金(会員への報酬) 送 迎:送り、迎え、900円ずつ 預かり:(a)2時間以上(1時間あたり)1,000円(7:00~19:00)                      1,100円(19:00~21:00)     (b)1時間半以内(1回あたり)1,500円(7:00~19:00)                      1,650円(19:00~21:00)②事務費:配分金×8%③交通費:実費 ※2人同時の送迎・預かりは5割増し。

LET 所務事部南ータンセ材人ーバルシ市崎川)財公( 】せ合問【 044-222-1550

○ご利用対象は、3歳児から小学校低学年までとし、病気療養中は、お預かりできません。○お子様のお預かりする場所は、原則お子様の自宅とさせていただきます。○宿泊を伴う預かりはできません。○お子様をお預かり中、家事援助サービス(掃除、洗濯、調理等)をお受けすることはできません。 ただし、あらかじめ準備してあるお食事を温めて出す程度であればお受けいたします。

 保護者の病気、出産、育児不安、育児疲れ、冠婚葬祭などのため家庭において子育てが一時的に困難になった場合に、一定期間お子さんを宿泊または日帰りにて預かります。 詳細は、各施設までお問い合わせください。

問 合 わ せ あいせん児童家庭支援センター住所:川崎区浜町2-22-16 TEL044-201-4772

対 象 事 業 ショートステイ(宿泊)デイステイ(日中一時預り)

対 象 年 齢 市内在住の2歳以上中学生未満のお子さん2歳未満のお子さんは「しゃんぐりらベビーホーム」(幸区)の利用になります。

利 用 期 間 原則月7日以内

利 用 料 金 日額2,350円

そ の 他 申し込み書類は各センター、区役所地域支援課、大師、田島地区健康福祉ステーション地区支援担当にあります。

70

●子育てに悩んだら◆区役所・各地区健康福祉ステーション

◆南部地域療育センター

◆川崎市発達相談支援センター

 子どもの育ちは千差万別。その子なりの個性があり、一人ひとり育ちは違います。言葉が遅い、育てにくいなど気になることがありましたら、一人で悩まず専門家に相談してみてください。

☎ 044-211-3181

区役所地域支援課 ☎044-201-3214大師地区健康福祉ステーション ☎044-271-0145田島地区健康福祉ステーション ☎044-322-1978

 南部地域療育センターは、発達に心配のあるお子さんのために、相談や検査、必要に応じて診察や訓練、療育などをおこなう機関です。スタッフはケースワーカー・心理職・言語聴覚士・作業療法士・理学療法士・医師・看護師・栄養士・保育士・児童指導員です。

 予約は直接もできますし、保健師を通してでもできます。まずは気になること、ふだんの様子、幼稚園・保育園などで言われたことなどをケースワーカーによくお伝えください。必要に応じて診察、検査、訓練、療育を受けることができます。※南部地域療育センターは川崎区・幸区にお住まいの 18歳未満のお子さんが対象になります。

【住所】砂子 1-7-5 タカシゲビル 3 階  ☎ 044-223-3304     問い合わせ・新規相談 ☎ 044-246-0939 発達障がいやその疑いのある方の心身の健康に関する心配や、家庭生活や社会生活での困りごと、就労などについての相談ができます。小学生以上が対象です。

中島3-3-1(川崎市立川崎高等学校1階部分)

044-211-3181国道15号線 ●市役所

●市立病院

●市民体育館

富士見公園

教育文化会館●

川崎市立川崎高等学校

労働会館●

●富士見中学校

1階部分 町港急京

電 話ケース

ワーカーと相 談

発達検査・聴力検査・医師の診察・訓練・療育など

71

Page 5: ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

子どもの権利に関する条例 川崎市子どもの権利に関する条例(子どもの権利条例)とは、子どもがひとりの人間として大切にされ、守られながら、自分らしく生きられるように作られたものです。

大切な7つの子どもの権利・安心して生きる権利     ・ありのままの自分でいる権利・自分を守り、守られる権利  ・自分を豊かにし、力づけられる権利・自分で決める権利      ・参加する権利・個別の必要に応じて 支援を受ける権利

○子どもはおとなと同じ一人の人間です。○子どもの声に耳を傾けましょう。○子どもを虐待、体罰、いじめといった権利侵害から守りましょう。○子どもが自分らしく生きていけるよう社会全体で考えましょう。

子どもたちからおとなへのメッセージ

まず、おとなが幸せにいてください。おとなが幸せじゃないのに子どもだけ幸せにはなれません。おとなが幸せでないと、子どもに虐待とか体罰とかが起きます。条例に「子どもは愛情と理解をもって育まれる」とありますが、まず、家庭や学校、地域の中で、おとなが幸せでいてほしいのです。子どもはそういう中で、安心して生きることができます。                 子どもの権利条例子とも委員会のまとめ

◆こども家庭支援センター

◆川崎市児童虐待防止センター

 性格・しつけ・気になる癖・養護・非行など、子育てに関する相談ができます。 虐待に関する相談…「怒鳴ってしまう。たたいてしまいそう。子育てに疲れた。虐待の疑いのある子どもを見た、情報を聞いた。」などの時に電話を。

 フリーアクセス 0120-874-124 子育ての悩みがいつでも相談できるよう夜間・休日含めて24時間対応しています。

幸区鹿島田1-21-9

044-542-1234

・かわさき基幹相談支援センター   ☎044-222-8281 FAX:044-589-5620 8:45~17:15・地域相談支援センターふじみ    ☎044-233-9949 FAX:044-246-0941 8:30~17:00・地域相談支援センターいっしょ   ☎044-201-6952 FAX:044-201-6952 8:45~17:30・地域相談支援センターかわさきLife ☎044-201-7286 FAX:044-201-7266 9:00~17:00

◆たじま家庭支援センター 地域に出向いてご相談にのります。 【住所】田島町20番10 ☎044-276-9689 FAX:044-276-9619

◆障害者相談支援センター 障害のある子やそのご家族の困りごとなどに関する相談ができます。

72

「こどもサポート旭町」について

悩んでいる君たちへ ~ひとりで悩まず電話して~

◆子どもの居場所

○法務局の相談窓口

◆学校を通しての相談(いじめや不登校など)

◆総合教育センター 塚越相談室 

人権オンブズパーソン

●いじめや不登校に悩んだら

 「学校に自分のいる場が見つからない」「学校での友達関係がうまく行かない」 など、さまざまな思いを抱えているお子さんのための居場所です。自分のペースで、人とふれあいながら、ゆったり自由な時間を過ごしましょう。見学についてはお問い合せください。    会 場:旭町こども文化センター 3 階和室 (住所:旭町 2-1-5)    問合せ:区役所地域ケア推進課  ☎ 044-201-3210

(18 歳までの子どもがかける電話)

◎ 24 時間子供SOS 電話相談 044-522-3293◎ 24 時間子供SOS ダイヤル 0120-0-78310◎ 子ども専用電話相談( 川崎市総合教育センター)044-844-6700◎ かわさきチャイルドライン  0120-99-7777(毎週月~土 16:00~21:00)

)00:12~00:61 日曜水週毎( 262-478-0210

子どもの人権110番   フリーダイヤル0120-007-110女性の人権ホットライン  ナビダイヤル 0570-070-810みんなの人権110番   ナビダイヤル 0570-003-110開設時間:いずれも平日午前8:30~午後5:15(年末年始除く)

 いじめや不登校などは学校の先生以外にも相談できます。○スクールカウンセラー

 臨床心理士等の資格を持ち、中学校には週1日程度来校してお子さんや保護者の相談に乗っています。小学校には必要に応じて学校巡回カウンセラーが派遣されます。詳しくは各学校にお問い合わせください。

○スクールソーシャルワーカー 福祉の知識を持ち、お子さんの声を大切にしながら、関係機関と連携し相談を受けていきます。ご相談したい場合は学校を通じてお申し込みください。

【住所】幸区塚越 1-60   ☎ 044-541-3633○教育相談センター

 小学生~高校生とその保護者に対して、子育てや生活面・行動面で気になることや、不登校・いじめ・友人関係に関することなど相談ができます。

○特別支援教育センター 就学前~高校生の特別な支援を必要とするお子さんの教育相談・就学相談・特別支援教育などの相談ができます。

子どもの権利の侵害(おとなの方用)  TEL044-813-3110子どもあんしんダイヤル(子ども専用)  フリーダイヤル 0120-813-887男女平等にかかわる人権の侵害     TEL044-813-3111相談日・時間…月・水・金曜日・・・午後1時~午後7時  土曜日・・・午前9時~午後3時(祝・年末年始を除く)問い合わせ…人権オンブズパーソン担当 TEL044-813-3112 FAX044-813-3101

73

Page 6: ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

子どもの権利に関する条例 川崎市子どもの権利に関する条例(子どもの権利条例)とは、子どもがひとりの人間として大切にされ、守られながら、自分らしく生きられるように作られたものです。

大切な7つの子どもの権利・安心して生きる権利     ・ありのままの自分でいる権利・自分を守り、守られる権利  ・自分を豊かにし、力づけられる権利・自分で決める権利      ・参加する権利・個別の必要に応じて 支援を受ける権利

○子どもはおとなと同じ一人の人間です。○子どもの声に耳を傾けましょう。○子どもを虐待、体罰、いじめといった権利侵害から守りましょう。○子どもが自分らしく生きていけるよう社会全体で考えましょう。

子どもたちからおとなへのメッセージ

まず、おとなが幸せにいてください。おとなが幸せじゃないのに子どもだけ幸せにはなれません。おとなが幸せでないと、子どもに虐待とか体罰とかが起きます。条例に「子どもは愛情と理解をもって育まれる」とありますが、まず、家庭や学校、地域の中で、おとなが幸せでいてほしいのです。子どもはそういう中で、安心して生きることができます。                 子どもの権利条例子とも委員会のまとめ

◆こども家庭支援センター

◆川崎市児童虐待防止センター

 性格・しつけ・気になる癖・養護・非行など、子育てに関する相談ができます。 虐待に関する相談…「怒鳴ってしまう。たたいてしまいそう。子育てに疲れた。虐待の疑いのある子どもを見た、情報を聞いた。」などの時に電話を。

 フリーアクセス 0120-874-124 子育ての悩みがいつでも相談できるよう夜間・休日含めて24時間対応しています。

幸区鹿島田1-21-9

044-542-1234

・かわさき基幹相談支援センター   ☎044-222-8281 FAX:044-589-5620 8:45~17:15・地域相談支援センターふじみ    ☎044-233-9949 FAX:044-246-0941 8:30~17:00・地域相談支援センターいっしょ   ☎044-201-6952 FAX:044-201-6952 8:45~17:30・地域相談支援センターかわさきLife ☎044-201-7286 FAX:044-201-7266 9:00~17:00

◆たじま家庭支援センター 地域に出向いてご相談にのります。 【住所】田島町20番10 ☎044-276-9689 FAX:044-276-9619

◆障害者相談支援センター 障害のある子やそのご家族の困りごとなどに関する相談ができます。

72

「こどもサポート旭町」について

悩んでいる君たちへ ~ひとりで悩まず電話して~

◆子どもの居場所

○法務局の相談窓口

◆学校を通しての相談(いじめや不登校など)

◆総合教育センター 塚越相談室 

人権オンブズパーソン

●いじめや不登校に悩んだら

 「学校に自分のいる場が見つからない」「学校での友達関係がうまく行かない」 など、さまざまな思いを抱えているお子さんのための居場所です。自分のペースで、人とふれあいながら、ゆったり自由な時間を過ごしましょう。見学についてはお問い合せください。    会 場:旭町こども文化センター 3 階和室 (住所:旭町 2-1-5)    問合せ:区役所地域ケア推進課  ☎ 044-201-3210

(18 歳までの子どもがかける電話)

◎ 24 時間子供SOS 電話相談 044-522-3293◎ 24 時間子供SOS ダイヤル 0120-0-78310◎ 子ども専用電話相談( 川崎市総合教育センター)044-844-6700◎ かわさきチャイルドライン  0120-99-7777(毎週月~土 16:00~21:00)

)00:12~00:61 日曜水週毎( 262-478-0210

子どもの人権110番   フリーダイヤル0120-007-110女性の人権ホットライン  ナビダイヤル 0570-070-810みんなの人権110番   ナビダイヤル 0570-003-110開設時間:いずれも平日午前8:30~午後5:15(年末年始除く)

 いじめや不登校などは学校の先生以外にも相談できます。○スクールカウンセラー

 臨床心理士等の資格を持ち、中学校には週1日程度来校してお子さんや保護者の相談に乗っています。小学校には必要に応じて学校巡回カウンセラーが派遣されます。詳しくは各学校にお問い合わせください。

○スクールソーシャルワーカー 福祉の知識を持ち、お子さんの声を大切にしながら、関係機関と連携し相談を受けていきます。ご相談したい場合は学校を通じてお申し込みください。

【住所】幸区塚越 1-60   ☎ 044-541-3633○教育相談センター

 小学生~高校生とその保護者に対して、子育てや生活面・行動面で気になることや、不登校・いじめ・友人関係に関することなど相談ができます。

○特別支援教育センター 就学前~高校生の特別な支援を必要とするお子さんの教育相談・就学相談・特別支援教育などの相談ができます。

子どもの権利の侵害(おとなの方用)  TEL044-813-3110子どもあんしんダイヤル(子ども専用)  フリーダイヤル 0120-813-887男女平等にかかわる人権の侵害     TEL044-813-3111相談日・時間…月・水・金曜日・・・午後1時~午後7時  土曜日・・・午前9時~午後3時(祝・年末年始を除く)問い合わせ…人権オンブズパーソン担当 TEL044-813-3112 FAX044-813-3101

73

Page 7: ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

●ひとり親家庭に関する相談

●女性に関する相談1)女性の検診

2)不妊・不育に悩んだら相談しよう

健診種別 場所・問合せ 利用対象 日時 予約 費用女性コーナー

( 妊 産 婦 等健 康 相 談 )

区役所地域支援課☎ 044-201-3214

区内在住 月1回 必要 無料

子宮がん検診 登録医療機関にて受けられます。

20 歳以上で2 年度に 1 回(隔年度) ※1 ※1 ※ 2

乳 が ん 検 診 登録医療機関にて受けられます。

40 歳以上で2 年度に 1 回(隔年度) ※1 ※1 ※ 3

※ 1 乳がん・子宮がん検診については医療機関にお問い合わせの上、受診してください。※ 2 頚部 1,000 円、頚部と体部 1,800 円(体部は医師が必要と認めた場合のみ実施)※ 3 1,300 円(視触診とマンモグラフィ検査)

 お母さんが倒れたら大変!自分の健康を定期的にチェックしましょう。

☆特定治療支援事業 お問い合わせ 区役所児童家庭課 044-201-3219☆不妊・不育専門相談センター 川崎市では、不妊や不育症に悩む方の御相談をお受けするため、(社)川崎市看護協会に委託し、専門医や不妊症看護認定看護師による相談センターを開設しています。(無料)

※詳しくは、川崎市ホームページをご覧下さい。川崎市⇒くらし・手続き⇒子ども・教育⇒かわさきし子育て応援ナビ⇒赤ちゃんが生まれるまで(妊娠・出産)

開設日時 予約方法 場所

毎月1回土曜日午前 9時30分~11時30分

電話での申し込み 044-711-3995予約制一組30分程度受付時間:9:30~17:00(土曜・日曜・祭日以外)

川崎市ナーシングセンター相談室

制度名 説 明 窓口(問合せ) 電 話

ひとり親 家 庭 等医 療 費 助 成 制 度

お子さん(原則18 歳に達した日以降の最初の 3 月 31 日まで)を養育している母子・父子等のかたへの保険医療費の自己負担額を助成※所得制限あり

区役所保険年金課国保給付・医療費助成係 044-201-3277

大師支所区民センター保険年金係 044-271-0159

田島支所区民センター保険年金係 044-322-1987

災 害 遺 児 等福 祉 手 当

交通災害などにより、18 歳未満の児童と同一生計を営む保護者が死亡、または重度の障がい者となった場合に支給

区役所区民課住民記録第2係 044-201-3141

大師支所区民センター 044-271-0138

田島支所区民センター 044-322-1969

児 童 扶 養 手 当川崎市内に住所がある、児童を養育しているひとり親家庭に支給※所得制限あり

区役所児童家庭課 044-201-3287

大師地区健康福祉ステーション児童家庭サービス担当 044-271-0150

母 子 父 子 寡 婦福祉資金貸付制度 母子・父子・寡婦家庭への資金貸付 田島地区健康福祉ステーション

児童家庭サービス担当 044-322-1999

日 常 生 活 支 援(エンゼルパートナー制度)

ひとり親の方が、一時的な事由で日常の家事や乳幼児の保育ができない時に家庭生活支援員を派遣

(一財)川崎市母子寡婦福祉協議会 044-733-1166

74

◆ハローワーク川崎マザーズコーナー

◆だいJOBセンター

●再就職に関する相談

 【住所】南町 17-2 5階 ☎044-244-8609(48 #)   月~金(祝・年末年始を除く)8:30~12:00 13:00~17:00   仕事と育児の両立を目指すママのためのコーナーです。

川崎市生活自立・仕事相談センター(相談無料)【住所】駅前本町 11-2 川崎フロンティアビル5階  ☎044-245-5120月~金(土・日・祝・年末年始を除く)8:30~12:00 13:00~17:00

☆ゆったりとしたスペースで相談でき、予約制・担当制の相談可。☆キッズコーナー(絵本・おもちゃ・DVD あり)でお子さんを遊ばせなら、検索・相談ができます。(保育・託児は ありませんが、10:00~12:00、13:00~15:00は見守りサポートスタッフがいます。)☆バリアフリーで通路などもゆったりと作られているのでベビーカーのまま入ることも可能です。

75

Page 8: ママが具合の悪いとき!リフレッシュしたいとき!利用しよう 2)ふれあい子育てサポート … · ふれあい子育てサポートセンター・あいいく

●ひとり親家庭に関する相談

●女性に関する相談1)女性の検診

2)不妊・不育に悩んだら相談しよう

健診種別 場所・問合せ 利用対象 日時 予約 費用女性コーナー

( 妊 産 婦 等健 康 相 談 )

区役所地域支援課☎ 044-201-3214

区内在住 月1回 必要 無料

子宮がん検診 登録医療機関にて受けられます。

20 歳以上で2 年度に 1 回(隔年度) ※1 ※1 ※ 2

乳 が ん 検 診 登録医療機関にて受けられます。

40 歳以上で2 年度に 1 回(隔年度) ※1 ※1 ※ 3

※ 1 乳がん・子宮がん検診については医療機関にお問い合わせの上、受診してください。※ 2 頚部 1,000 円、頚部と体部 1,800 円(体部は医師が必要と認めた場合のみ実施)※ 3 1,300 円(視触診とマンモグラフィ検査)

 お母さんが倒れたら大変!自分の健康を定期的にチェックしましょう。

☆特定治療支援事業 お問い合わせ 区役所児童家庭課 044-201-3219☆不妊・不育専門相談センター 川崎市では、不妊や不育症に悩む方の御相談をお受けするため、(社)川崎市看護協会に委託し、専門医や不妊症看護認定看護師による相談センターを開設しています。(無料)

※詳しくは、川崎市ホームページをご覧下さい。川崎市⇒くらし・手続き⇒子ども・教育⇒かわさきし子育て応援ナビ⇒赤ちゃんが生まれるまで(妊娠・出産)

開設日時 予約方法 場所

毎月1回土曜日午前 9時30分~11時30分

電話での申し込み 044-711-3995予約制一組30分程度受付時間:9:30~17:00(土曜・日曜・祭日以外)

川崎市ナーシングセンター相談室

制度名 説 明 窓口(問合せ) 電 話

ひとり親 家 庭 等医 療 費 助 成 制 度

お子さん(原則18 歳に達した日以降の最初の 3 月 31 日まで)を養育している母子・父子等のかたへの保険医療費の自己負担額を助成※所得制限あり

区役所保険年金課国保給付・医療費助成係 044-201-3277

大師支所区民センター保険年金係 044-271-0159

田島支所区民センター保険年金係 044-322-1987

災 害 遺 児 等福 祉 手 当

交通災害などにより、18 歳未満の児童と同一生計を営む保護者が死亡、または重度の障がい者となった場合に支給

区役所区民課住民記録第2係 044-201-3141

大師支所区民センター 044-271-0138

田島支所区民センター 044-322-1969

児 童 扶 養 手 当川崎市内に住所がある、児童を養育しているひとり親家庭に支給※所得制限あり

区役所児童家庭課 044-201-3287

大師地区健康福祉ステーション児童家庭サービス担当 044-271-0150

母 子 父 子 寡 婦福祉資金貸付制度 母子・父子・寡婦家庭への資金貸付 田島地区健康福祉ステーション

児童家庭サービス担当 044-322-1999

日 常 生 活 支 援(エンゼルパートナー制度)

ひとり親の方が、一時的な事由で日常の家事や乳幼児の保育ができない時に家庭生活支援員を派遣

(一財)川崎市母子寡婦福祉協議会 044-733-1166

74

◆ハローワーク川崎マザーズコーナー

◆だいJOBセンター

●再就職に関する相談

 【住所】南町 17-2 5階 ☎044-244-8609(48 #)   月~金(祝・年末年始を除く)8:30~12:00 13:00~17:00   仕事と育児の両立を目指すママのためのコーナーです。

川崎市生活自立・仕事相談センター(相談無料)【住所】駅前本町 11-2 川崎フロンティアビル5階  ☎044-245-5120月~金(土・日・祝・年末年始を除く)8:30~12:00 13:00~17:00

☆ゆったりとしたスペースで相談でき、予約制・担当制の相談可。☆キッズコーナー(絵本・おもちゃ・DVD あり)でお子さんを遊ばせなら、検索・相談ができます。(保育・託児は ありませんが、10:00~12:00、13:00~15:00は見守りサポートスタッフがいます。)☆バリアフリーで通路などもゆったりと作られているのでベビーカーのまま入ることも可能です。

75