29
FUJITSU 人材育成・研修サービス eラーニング KnowledgeC@fe 操作マニュアル 受講者向け 株式会社富士通ラーニングメディア 6.0

FUJITSU 人材育成・研修サービス ラーニング [email protected]人材育成・研修サ ービス eラーニング KnowledgeC@fe 操作マニュアル受講者向

  • Upload
    others

  • View
    8

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • FUJITSU 人材育成・研修サービス

    eラーニング

    KnowledgeC@fe

    操作マニュアル 受講者向け

    FUJITSU 人材育成・研修サービス eラーニング KnowledgeC@fe

    操作マニュアル 受講者向け

    株式会社富士通ラーニングメディア 第6.0版

  • はじめに

    本書は、FUJITSU 人材育成・研修サービス eラーニング KnowledgeC@fe(以降、KnowledgeC@

    fe)の受講者権限で使用できる機能および操作を説明しています。

    ※ご契約内容および設定によっては、ご利用できない機能がある場合がございます。

    本書の読者

    本書は以下の読者を対象としています。

    - KnowledgeC@feをご利用になる方(受講者権限)

    本書の構成と内容

    本書の構成は以下のとおりです。

    第1章 プロフィールを変更する

    受講者のプロフィールの変更方法について説明しています。

     

    第2章 eラーニングコースを受講する

    eラーニングコースを受講するときの操作について説明しています。

     

    第3章 コースを申し込む

    コースを選んで申請し、承認を得て受講するときの操作について説明しています。

     

    第4章 受講履歴を確認する

    受講の記録(コース、日程、受講結果等)を確認する操作について説明しています。

     

    第5章 学びの計画を確認する

    学びの計画を確認する操作について説明しています。

     

    第6章 新規にユーザ(受講者)として登録する

    受講者自身がKnowledgeC@feのユーザ登録をする操作について説明しています。

     

     

    はじめに

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITEDi

  • 項目 記載方法 記載例

    参照先 マニュアル名:『 』

    見出し:「 」

    ・同一マニュアル内の場合

    ○○についての詳細は「1.2.2 他システムとの

    連携」を参照してください。

    ・他のマニュアルを参照する場合

    ○○についての詳細は『機能説明書』の

    「1.2.2 他システムとの連携」を参照してくだ

    さい。

    マニュアル体系

    - 『FUJITSU 人材育成・研修サービス eラーニング KnowledgeC@fe 操作マニュアル 受講

    者向け』(本書)

    (以降、『KnowledgeC@fe 操作マニュアル 受講者向け』と表記)

    - 『FUJITSU 人材育成・研修サービス eラーニング KnowledgeC@fe 操作マニュアル 講師

    向け』

    (以降、『KnowledgeC@fe 操作マニュアル 講師向け』と表記)

    - 『FUJITSU 人材育成・研修サービス eラーニング KnowledgeC@fe 操作マニュアル 管理

    者向け』

    (以降、『KnowledgeC@fe 操作マニュアル 管理者向け』と表記)

    - 『FUJITSU 人材育成・研修サービス eラーニング KnowledgeC@fe 操作マニュアル グ

    ループ管理者向け』

    (以降、『KnowledgeC@fe 操作マニュアル グループ管理者向け』と表記)

    - 『FUJITSU 人材育成・研修サービス eラーニング KnowledgeC@fe 機能説明書』

    (以降、『KnowledgeC@fe 機能説明書』と表記)

    本書の表記について

    本書では、説明するうえで、次に示す名称、略称および記号を使用しています。

    ■ 入力可能文字数に関する記述

    本マニュアル上記載のある入力可能文字数の考え方は次のとおりです。

    1. 入力可能文字数は、全角/半角に関わらず、1文字としてカウントします。

    2. 改行は2文字としてカウントします。

    3. システムの安全性を維持するため、入力可能文字に一部制限があります。

    マイページの見かた

    KnowledgeC@feにログインすると、「マイページ」が表示されます。

    はじめに

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITEDii

  • マイページは、各機能へのナビゲーション、お知らせやFAQ、受講コースに関する情報の

    閲覧など、KnowledgeC@feのさまざまな機能を利用するための入口のページです。

    (1)利用状況

    KnowledgeC@feの利用状況が表示されます。

    (2)お知らせ

    管理者からのお知らせが表示されます。

    (3)FAQ

    KnowledgeC@feを使用する際のよくある質問とその回答が表示されます。

    (4)受講中コース一覧

    受講中のコースの一覧が表示されます。

    一覧の右上にあるプルダウンで受講中コースを任意の条件で並べ替えられます。

    また、カテゴリで絞り込んだり、未判定コースのみを絞り込むこともできます。

    (5)受講予定コース一覧

    受講予定のコースの一覧が表示されます。

    (6)権限切り替えタブ

    権限を切り替えます。利用できる権限に応じて表示されます。

    (7)メニューバー

    利用したいメニューを選択します。

    (8)メニュー一覧

    はじめに

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITEDiii

  • 版数 日付 変更箇所(変更種別)(*1) 変更内容

    1.0 2016/09/20 - 新規作成

    2.0 2018/08/20 UI変更による改訂 画面を新UIに変更

    3.0 2019/09/17 機能追加による改訂 ■記載内容の変更

    3.3 コースの申込状況を確認する[申込状況参照]

    4.0 2019/11/18 機能追加による改訂 ■記載内容の変更

    4.2 受講履歴をダウンロードする [受講履歴参照]

    4.3 外部で受講した実績を申請する[外部受講履歴登録]

    4.4 修了を申請する[修了申請]

    利用できるメニューの一覧が表示されます。

    (9)カートへ

    カートの中身を表示できます。

    (10)ログアウト

    KnowledgeC@feからログアウトします。

    参考

    - 「お知らせ」は、ログイン前のログインページにも表示されます。

    - 「(3)FAQ」と「(8)メニュー一覧」は、設定によっては表示されない場合があります。

    輸出管理規制について

    本ドキュメントを輸出または第三者へ提供する場合は、お客様が居住する国および米国輸

    出管理関連法規等の規制をご確認のうえ、必要な手続きをおとりください。

    商標一覧

    - 会社名と製品名はそれぞれの会社の商標、または登録商標です。

    - 本書に掲載されているシステム名、製品名などには、必ずしも商標表示(TM、(R))

    を付記しておりません。

    著作権および免責事項

    - 本書を無断で複製・転載することを禁止します。

    - 本製品の運用を理由とする損失、逸失利益等の請求につきましては、いかなる責任も

    負いかねます。

    - 本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります。

    変更履歴

    はじめに

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITEDiv

  • 版数 日付 変更箇所(変更種別)(*1) 変更内容

    5.0 2020/05/07 機能追加による改訂

    ・マイページ受講中一覧のコー

    ス表示順ソート機能

    ■記載内容の変更

    はじめに マイページの見かた

    2.1 受講を開始する

    6.0 2021/01/01 機能追加による改訂

    ・受講履歴(過去2年以前、申

    込情報を含む)のアーカイブ化

    ■記載内容の変更

    3.3 コースの申込状況を確認する[申込状況参照]

    3.4 コースのキャンセルを申請する

    4.4 修了を申請する[修了申請]

    *1: 変更箇所は最新版の項番を示しています。ただし、アスタリスク(*)の付いている項

    番は、旧版の項番を示します。

    はじめに

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITEDv

  • 目 次

    はじめに ……………………………………………………………………………………… i

    第1章 プロフィールを変更する …………………………………………… 1

    1.1 プロフィールを変更する[プロフィール変更] ………………………… 1

    1.2 パスワードを変更する ……………………………………………………… 1

    1.3 メールアドレスを変更する ………………………………………………… 2

    第2章 eラーニングコースを受講する …………………………………… 3

    2.1 受講を開始する ……………………………………………………………… 3

    2.2 学習を進める ……………………………………………………………… 4

    2.3 テストを受ける ……………………………………………………………… 5

    2.4 レポートを提出する ………………………………………………………… 6

    2.5 アンケートに回答する ……………………………………………………… 6

    2.6 フォーラムに投稿する ……………………………………………………… 6

    2.7 学習中の気づきを共有する[ソーシャルラーニング] ………………… 7

    2.8 受講を終了する ……………………………………………………………… 8

    第3章 コースを申し込む …………………………………………………… 9

    3.1 コースを検索する …………………………………………………………… 9

    3.2 申込申請をする ……………………………………………………………… 10

    3.3 コースの申込状況を確認する[申込状況参照] ………………………… 11

    3.4 コースのキャンセルを申請する …………………………………………… 13

    第4章 受講履歴を確認する ………………………………………………… 14

    4.1 受講履歴を確認する[受講履歴参照] …………………………………… 14

    4.2 受講履歴をダウンロードする [受講履歴参照] …………………………… 14

    4.3 外部で受講した実績を申請する[外部受講履歴登録] ………………… 15

    4.4 修了を申請する[修了申請] ……………………………………………… 16

    目 次

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITEDvi

  • 第5章 学びの計画を確認する ……………………………………………… 18

    5.1 学習の予定を確認する[学びの計画一覧] ……………………………… 18

    第6章 新規にユーザ(受講者)として登録する ………………………… 19

    6.1 新規にユーザ(受講者)として登録する ………………………………… 19

    目 次

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITEDvii

  • 第1章 プロフィールを変更する

    ここでは、プロフィール、パスワード、メールアドレスの変更について説明します。

    1.1 プロフィールを変更する[プロフィール変更]

    プロフィール情報に誤りがあった場合や、変更が発生した場合に、プロフィールを変更す

    る操作について説明します。

    1. マイページで、メニューの[設定変更]から[プロフィール変更]を選択します。

    2. 「プロフィール変更」画面で、修正内容を入力します。

    3. 必要な項目の修正が終わったら、[プロフィール変更確認へ進む]をクリックします。

    「プロフィール変更確認」画面が表示されます。

    4. 表示された内容でよければ、[プロフィール変更]をクリックします。

    参考

    - プロフィールの変更は、マイページに表示されている[プロフィール変更]からも行

    えます。

    - パスワードで使用可能な文字、文字数については、管理者にお問い合わせください。

    1.2 パスワードを変更する

    パスワードを変更する操作について説明します。

    1. ログイン後のマイページで、メニューの[設定変更]から[パスワード変更]を選択

    します。

    2. 「パスワード変更」画面で、新しいパスワードを入力し、[パスワード変更]をク

    リックします。

    現在のパスワード : 現在使用している、変更前のパスワードを入力します。

    新しいパスワード : パスワードを入力します。パスワードで使用可能な文字、文字

    数については、管理者にお問い合わせください。

    新しいパスワード(確認用):確認のため、パスワードを再入力します。

    第1章 プロフィールを変更する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    1.2 パスワードを変更する

    1

  • 1.3 メールアドレスを変更する

    メールアドレスを変更する操作について説明します。

    1. ログイン後のマイページで、メニューの[設定変更]から[メールアドレス変更]を

    選択します。

    2. 「メールアドレス変更」画面で、新しいメールアドレスを入力し、[メールアドレス

    変更]をクリックします。

    E-mail : メールアドレスを入力します。

    E-mail(確認用) :確認のため、メールアドレスを再入力します。

    第1章 プロフィールを変更する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    1.3 メールアドレスを変更する

    2

  • 第2章 eラーニングコースを受講する

    eラーニングコースを受講するときの操作について説明します。

    2.1 受講を開始する

    1. マイページの「受講中コース一覧」で、対象のコースの[受講する]をクリックします。

    受講するコースの目次が別ウィンドウで表示されます。

    2. 学習する項目をクリックし、順次、学習を進めます。

    (1)印刷

    学習中のページを印刷します。

    第2章 eラーニングコースを受講する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    2.1 受講を開始する

    3

  • (2)オプション

    コースフォーラム、お問い合わせ、コースのお知らせなど、学習をサポートする

    機能が表示されます。

    (3)合格条件、前提条件

    学習中のコースの合格条件、前提条件が表示されます。

    (4)なるほどのカウンタ

    [なるほど]がクリックされた回数が表示されます。

    (5)学習項目

    学習する項目です。クリックして学習画面を開き、学習を進めます。

    (6)なるほど

    [なるほど]がクリックされた回数が項目ごとに表示されます。

    (7)コメント数

    ソーシャルラーニングのコメントの投稿数が項目ごとに表示されます。

    (8)進捗率

    学習の進み具合を表示します。学習した項目は100%と表示されます。

    (9)実施日

    最新の学習日を学習項目ごとに表示します。

    参考

    - 上記(1)から(9)の項目はコースによっては表示されない場合があります。

    2.2 学習を進める

    学習の進め方について説明します。

    (1)戻る

    前の学習項目に戻ります。

    第2章 eラーニングコースを受講する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    2.2 学習を進める

    4

  • (2)次へ

    次の学習項目に進みます。

    (3)中断

    学習を中断して目次に戻ります。

    (4)印刷

    学習ページを印刷します。

    (5)終了して目次へ

    学習を終了して目次画面に戻ります。

    (6)オプション

    コースフォーラム、お問い合わせ、コースのお知らせなど、学習をサポートする機能

    が表示されます。

    (7)なるほど

    [なるほど]と思ったら、クリックします。1つの学習項目で1回だけクリックできます。

    (8)目次

    このアイコンをクリックすると、目次が表示されますので、学習したい項目を選択し

    て学習を進めることができます。

    また、表示済みの学習項目にはチェックアイコンが付くため、目次に戻らなくても進

    捗を確認できます。

    (9)ソーシャルラーニング

    このアイコンをクリックすると、投稿ボックスが表示されます。

    参考

    - 上記(1)から(9)の項目はコースによっては表示されない場合があります。

    2.3 テストを受ける

    テストを受ける操作について説明します。

    1. 目次の中にあるテスト名をクリックします。

    2. テストの概要を確認し、[テストを実施する]をクリックします。

    3. 各設問に解答します。

    4. 解答が終わったら[採点]をクリックします。

    5. 確認メッセージが表示されますので、[はい]をクリックします。

    テストによっては採点結果、正解等が表示されずに、目次に戻る場合があります。

    6. テストの結果画面を終了するときは、[終了して目次へ]をクリックします。

    第2章 eラーニングコースを受講する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    2.3 テストを受ける

    5

  • 2.4 レポートを提出する

    レポートを提出する操作について説明します。

    1. 目次の中にあるレポート名をクリックします。

    2. レポートの概要を確認し、[レポートを実施する]をクリックします。

    3. 課題ファイルがある場合は、課題ファイルダウンロードし、課題を実施します。

    4. 課題が完成したら、[参照]をクリックし、提出ファイルを指定して、[提出]をク

    リックします。※提出ファイルのファイル名は、半角英数字にします。

    5. 確認メッセージが表示されますので、[はい]をクリックします。

    2.5 アンケートに回答する

    アンケートに回答する操作について説明します。

    1. 目次の中にあるアンケート名をクリックします。

    2. アンケートの概要を確認し、[アンケートを実施する]をクリックします。

    3. 各質問に回答します。

    4. 回答が終わったら[提出]をクリックします。

    5. 確認メッセージが表示されますので、[はい]をクリックします。

    アンケートによっては集計結果が表示されます。

    2.6 フォーラムに投稿する

    フォーラムに投稿する操作について説明します。

    1. 目次の中にあるフォーラム名をクリックします。

    2. 投稿内容を入力します。

    ■新規に投稿する

    [スレッドの新規作成]をクリックします。

    タイトル : スレッドのタイトルを入力します

    本文 : 投稿する内容を入力します。

    添付資料 : 添付資料があるときは、[参照]をクリックし、添付するファイルを指

    定します。※添付ファイルのファイル名は、半角英数字にします。

    添付資料に任意の名前を付けるときは、「リンクテキスト名」に入力します。

    第2章 eラーニングコースを受講する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    2.6 フォーラムに投稿する

    6

  • ■コメントを投稿する

    該当のスレッドの[この記事にコメントする]をクリックします。

    投稿内容を入力し、[この内容を投稿する]をクリックします。

    本文 : 投稿する内容を入力します。

    添付資料 : 添付資料があるときは、[参照]をクリックし、添付するファイルを指

    定します。※添付ファイルのファイル名は、半角英数字にします。

    添付資料に任意の名前を付けるときは、「リンクテキスト名」に入力します。

    参考

    - スレッドのタイトルをクリック、または、[この記事へのコメント数]をクリック

    すると、コメント一覧画面が表示されます。

    親記事に対して投稿する場合は、[親記事にコメントする]をクリックします。コ

    メントに対して投稿する場合は、[この記事にコメントする]をクリックします。

    2.7 学習中の気づきを共有する[ソーシャルラーニング]

    学習中の気づきなどを投稿ボックスに書き込む操作について説明します。

    書き込んだ内容は、同じ教材で学習する他の受講者と共有でき、互いの気づきを共有する

    ことができます。

    1. 学習画面で左側にあるソーシャルラーニングのアイコンをクリックします。

    第2章 eラーニングコースを受講する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    2.7 学習中の気づきを共有する[ソーシャルラーニング]

    7

  • 投稿ボックスが表示されます。

    2. 投稿ボックスに学習中の気づきなどを入力し、[投稿]をクリックします。

    投稿した内容が表示されます。

    参考

    - 管理者によりコメントが削除された場合、学習画面上には「このコメントは削除され

    ました」と表示されます。

    - 受講者自身によるコメントの削除が許可されているコースの場合、自分の投稿を削除

    することができます。

    - コースにより、コメント投稿時にメールが送信されるコースがあります。

    2.8 受講を終了する

    すべての学習を終えると、すべての項目の進捗率が100%になります。

    テスト、アンケート、レポート、フォーラムがあるコースは、それらを実施していること

    を確認してください。

    [この画面を閉じる]をクリックして、受講を終了します。

    第2章 eラーニングコースを受講する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    2.8 受講を終了する

    8

  • 第3章 コースを申し込む

    受講生がコースを選んで申請し、承認を得て受講するときの操作について説明します。

    3.1 コースを検索する

    コースを検索する操作について説明します。

    1. マイページで、メニューの[研修申込]から[コース申込]を選択します。

    2. コース検索画面で、受講したいコースを検索します。

    コースの検索方法には、次の2つがあります。

    ■コース検索

    検索条件を指定し、[コース検索]をクリックします。

    検索条件を指定せずに[コース検索]をクリックすると、申込み可能なすべてのコー

    スの一覧が表示されます。

    受講したい内容が明確なときに有効な検索方法です。

    以下の検索条件を指定できます。

    キーワード : コース名やコース内容に含まれる用語を指定します。

    複数のキーワードを指定し、すべてを含むコースを検索するときは「すべてのキー

    ワードを含む」を、いずれかを含むコースを検索するときは「いずれかのキーワード

    を含む」を選択しておきます。

    コースコード : コースコードを指定します。

    コース名 : コース名を指定します。

    開始日 : コースの開始時期を期間で指定します。

    学習形態 : 学習形態を選択します。複数の学習形態を指定できます。

    すべての学習形態を対象とするときは、「すべて」を選択します。

    開催言語 : 開催されるコースの言語を指定できます。

    受講モード : PCで受講するコースか、スマートフォンで受講するコースかを選択し

    ます。

    表示条件 : 検索結果の表示条件を選択します。

     全て表示する : 開催済みのコースも含めて、検索条件に該当するすべてのコース

    を表示します。

    第3章 コースを申し込む

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    3.1 コースを検索する

    9

  •  開催済みコースは表示しない : 検索条件に該当する未開催のコースを表示します。

    ■コースマップによる検索

    [コースマップ]をクリックしてコースマップを表示し、コースを選択します。

    コースマップが用意されていない場合もあります。

    テーマを決めて体系的に学習したいときに有効な検索方法です。

     

    3. 検索結果から[コース概要]をクリックして、コースの概要を表示します。

    4. 受講日程があるコースの場合は、[コース申込、日程選択へ進む]をクリックし、受

    講したい日程の[カートに追加]をクリックします。

    受講日程がないコースの場合は、[カートに追加]をクリックします。カート一覧画

    面が表示されます。

    3.2 申込申請をする

    「3.1 コースを検索する」で検索したコースの承認を依頼する操作について説明します。

    1. 「3.1 コースを検索する」で検索したコースの内容を確認し、[カートに追加]をク

    リックします。

    カート一覧画面が表示されます。

    2. 申込情報を入力し、[申込申請確認へ進む]をクリックします。

     

    申込理由、連絡事項等 : 承認者、申込受付者に伝えるコメントを入力します。

    承認回送 : 承認者を指定します。会社・部門の運用ルールに応じて、承認者を指定

    します。所属長または管理者の承認が必要ない場合は表示されません。

     

    3. 表示された内容で申し込む場合は、[申込申請]をクリックします。

    4. 申込申請が完了したことを示すウィンドウが表示されます。

    申込控メールが受講者に送信されます。

    5. 所属長または管理者の承認が必要な申請の場合は、承認が完了するとメールで通知さ

    れます。

    参考

    - 複数コースを申し込みたい場合は、カート一覧画面で、[さらにコースを検索する]

    第3章 コースを申し込む

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    3.2 申込申請をする

    10

  • をクリックして、コース検索から行ってください。

    - カートに追加されたコースを削除したい場合は、カート一覧画面で、[コース取消]

    をクリックしてください。

    - 学習開始日を受講者が決められるeラーニングコースを申し込む場合、カート一覧画

    面で、学習開始日(何日後から開始したいか)を入力します。申込当日より学習した

    い場合は「0」と入力します。

    3.3 コースの申込状況を確認する[申込状況参照]

    ユーザ(受講者)自身が申し込んでいるコースの情報を確認することができます。すでに

    申し込んでいるコースをキャンセルする場合は、この画面から行います。

    詳しくは、「3.4 コースのキャンセルを申請する」をご覧ください。

    1. マイページで、メニューの[研修申込]から[申込状況参照]を選択します。

    「申込状況検索」が表示されます。

    第3章 コースを申し込む

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    3.3 コースの申込状況を確認する[申込状況参照]

    11

  • 「申込状況検索」では、以下の操作を行えます。

    (1)申込状況検索

    様々な検索条件で、申込情報を検索できます。

    「申込状況検索」は最初に開いた段階では6か月前からの申込が表示されています。

    それよりも過去の申込情報を見たい場合は、検索ボックスの「申込日」を修正し

    て[申込状況検索]をクリックしてください。

    (2)詳細

    「申込状況詳細」画面が表示されます。

    (3)キャンセル申請

    コースをキャンセルできるときは、[キャンセル申請]が表示されます。

    キャンセルの操作は、「3.4 コースのキャンセルを申請する」をご覧ください。

    第3章 コースを申し込む

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    3.3 コースの申込状況を確認する[申込状況参照]

    12

  • 参考

    - 申込状況参照画面では、アーカイブされた2年以上前の古い申込情報も表示されま

    す。ダウンロードも可能です。

    3.4 コースのキャンセルを申請する

    申請・承認されたコースをキャンセルする操作について説明します。

    1. マイページで 、メニューの[研修申込]から[申込状況参照]を選択します。

    申込申請されたコースの一覧が表示されます。

    2. キャンセルするコースの[キャンセル申請]をクリックします。

    「キャンセル申請」画面が表示されます。

    3. 表示されているコース情報を確認し、必要な項目を入力して、[キャンセル申請確認

    へ進む]をクリックします。

     

    依頼者コメント、連絡事項等 : 承認者、申込受付者に伝えるコメントを入力します。

    承認回送 : 承認者を指定します。会社・部門の運用ルールに応じて、承認者を指定

    します。所属長または管理者の承認が必要ない場合は表示されません。

     

    キャンセル申請の内容を確認する画面が表示されます。

    4. キャンセル申請を実行してよければ、[キャンセル申請]をクリックします。

    申請の完了を通知するウィンドウが表示されます。

    キャンセル申請完了メールが受講者に送信されます。

    5. 所属長または管理者の承認が必要な場合は、承認が完了するとメールで通知されます。

    注意

    - アーカイブされた2年以上前の古い申込情報は、キャンセルはできません。

    第3章 コースを申し込む

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    3.4 コースのキャンセルを申請する

    13

  • 第4章 受講履歴を確認する

    受講の記録(コース、日程、受講結果等)を確認する操作について説明します。

    4.1 受講履歴を確認する[受講履歴参照]

    受講履歴を確認する操作について説明します。

    1. マイページで、メニューの[受講履歴管理]から[受講履歴参照]を選択します。

    申込申請したコースの一覧が表示されます。

    2. [詳細]をクリックすると、受講状況の詳細が表示されます。

    3. 受講履歴の参照を終了するときは、[受講履歴一覧へ戻る]をクリックします。

    参考

    - 受講履歴一覧画面では、修了証が発行される設定のコースの修了証をダウンロードす

    ることができます。

    - eラーニングコースの場合、受講履歴詳細画面から[eラーニング学習履歴詳細参照]を

    選択することでeラーニングの学習履歴詳細を確認することができます。

    ※受講状況が「未受講」の場合には、[eラーニング学習履歴詳細参照]ボタンは表示

    されません。

    - eラーニング学習履歴詳細参照画面における項目の意味は以下のとおりです。

    - 学習回数:学習目次から、学習項目(テスト、アンケート等を含む)をクリックし

    た回数

    - 全学習時間:テスト、アンケート等を除く学習時間の累計

    - 最終学習日時:テスト、アンケート等を含んだ最終学習日時

    - eラーニング学習履歴詳細参照画面から各テスト、各アンケート、各レポートの詳細

    結果を参照することができます。

    4.2 受講履歴をダウンロードする [受講履歴参照]

    受講履歴をCSVファイルにダウンロードする操作について説明します。

    第4章 受講履歴を確認する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    4.2 受講履歴をダウンロードする [受講履歴参照]

    14

  • 1. マイページで、メニューの[受講履歴管理]から[受講履歴参照]を選択します。

    受講対象となっているコースの一覧が表示されます。

    2. 文字コードを指定し、[ダウンロード]をクリックします。

    3. 画面に従って、ダウンロードします。

     

    参考

    CSVファイル上の項目値の一部はコード(数値)で表しています。項目値は以下のとおり

    対応しています。

    - 受講状況:

    0:受講前、1:未受講、2:受講中、3:受講完了、4:期間終了

    - 受講前 : 受講開始日前です。

    - 未受講 : 受講開始日は過ぎていますが、受講していません。

    - 受講中 : 受講を開始していますが、合格条件を達成していません。

    - 受講完了 : 合格条件を達成済みです。

    - 期間終了 : 受講期間が終了しています。

    - 修了申請:

    空白:未使用 または 未申請、2:申請中、3:修了、4:申請却下

    - 未使用 : 修了申請が不要なコースです。

    - 未申請 : 修了申請が必要ですがまだ申請が行われていません。

    - 申請中 : 受講者が修了申請し、承認待ちです。

    - 修了 : 申請修了されています。

    - 申請却下 : 受講者の申請が承認者に却下されています。

    - 合否:

    0:未判定、1:合格、2:不合格、3:修了、4:未修了、5:提出済、6:未提出

    4.3 外部で受講した実績を申請する[外部受講履歴登録]

    外部のセミナー等、KnowledgeC@feで管理していないコースの受講記録を登録する操作に

    ついて説明します。

    1. マイページで、メニューの[受講履歴管理]から[外部受講履歴登録]を選択します。

    登録画面が表示されます。

    2. 受講したコースの情報を入力します。

    第4章 受講履歴を確認する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    4.3 外部で受講した実績を申請する[外部受講履歴登録]

    15

  • ≪項目と内容≫

    ■外部受講情報

    ユーザID/氏名 : 受講者のユーザID/氏名が表示されます。

    コースコード : コースコードを入力します。

    コース名 : コース名を入力します。

    学習形態 : 「▼」をクリックし、以下の中から学習形態を選択します。

    講習会(集合教育)、eラーニング、通信教育、遠隔(ライブ)、フォーラム、その他

    「その他」を選択すると、「学習形態区分名」の入力欄が表示されるので、学習形態

    を入力します。

    コース概要 : コースの概要を入力します。

    開始日 : 受講を開始した年・月・日を、各入力欄に入力します。

    終了日 : 受講を終了した年・月・日を、各入力欄に入力します。

    申込理由 : 受講した理由(目的)を入力します。

    提供会社名 : コースを提供した会社名を入力します。

    ■外部受講履歴情報

    合否 : 「▼」をクリックし、以下の中から合否の状況を選択します。

    合格、不合格、修了、未修了、提出済、未提出

    合格日 : 合格日を入力します。

    点数 : 点数を入力します。

    備考 : 必要に応じて備考を入力します。

     

    3. 入力が終わったら、[外部受講履歴登録]をクリックします。

    登録が完了したことを示すウィンドウが表示されます。

    4.4 修了を申請する[修了申請]

    コースの合否の判定とは別に、修了の申請が必要なときに行う操作です。

    1. マイページで、メニューの[受講履歴管理]から[修了申請]を選択します。

    修了申請が必要なコースの一覧が表示されます。

    2. 申請するコースの[修了申請]をクリックします。

    「修了申請」画面が表示されます。

    3. 表示されているコース情報を確認し、必要な項目を入力して、[修了申請]をクリッ

    クします。

    第4章 受講履歴を確認する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    4.4 修了を申請する[修了申請]

    16

  • ≪項目と内容≫

    依頼者コメント/連絡事項等: 承認者に伝えるコメントを入力します。

    承認回送 : 承認者を指定します。会社・部門の運用ルールに応じて、承認者を指定

    します。

     

    4. 確認メッセージが表示されますので、[はい]をクリックします。

    申請の完了を通知するウィンドウが表示されます。

    注意

    - アーカイブされた2年以上前の古い履歴情報は、修了申請はできません。

    - 承認待ちのまま、アーカイブされた修了申請のステータスは「修了」になります。

    第4章 受講履歴を確認する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    4.4 修了を申請する[修了申請]

    17

  • 第5章 学びの計画を確認する

    受講者の受講するコースを、管理者があらかじめ計画し、学習の計画を管理することがで

    きます。

    受講者が学びの計画からコースを申し込み、所属長や管理者が承認することで、組織全体

    で学習を進めることができます。

    参考

    - 学びの計画の登録・更新は、管理者が行います。

    5.1 学習の予定を確認する[学びの計画一覧]

    登録されている学びの計画を確認する操作について説明します。

    1. マイページで、メニューの[研修申込]から[学びの計画一覧]を選択します。

    登録されている学びの計画の一覧が表示されます。

    2. 学びの計画にあるコースを申し込むときは、[コース申込]をクリックします。

    これ以降の操作については、「第3章 コースを申し込む」をご覧ください。

    第5章 学びの計画を確認する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    5.1 学習の予定を確認する[学びの計画一覧]

    18

  • 第6章 新規にユーザ(受講者)として登録する

    6.1 新規にユーザ(受講者)として登録する

    ユーザ(受講者)自身がKnowledgeC@feにユーザとして登録することができます。

    参考

    - ログイン画面で「新規ユーザ登録」が表示されないときは、ご自身で登録を行ってい

    ただくことができません。この場合は、管理者に問い合わせてください。

    1. ログイン画面で「新規ユーザ登録」をクリックします。

    KnowledgeC@feの利用規約が表示されます。

    2. 利用規約の内容を確認し、[同意する]を選択し、[新規登録へ進む]をクリックします。

    3. ユーザ(受講者)のプロフィールを入力し、[プロフィール設定確認へ進む]をクリッ

    クします。

    第6章 新規にユーザ(受講者)として登録する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    6.1 新規にユーザ(受講者)として登録する

    19

  • プロフィールの設定項目については、「1.1 プロフィールを変更する[プロフィール

    変更]」をご覧ください。

    4. 登録する内容を確認し、[新規ユーザ登録]をクリックします。

    ユーザの登録が完了したことを示すウィンドウが表示されます。

    第6章 新規にユーザ(受講者)として登録する

    Copyright 2021 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED

    6.1 新規にユーザ(受講者)として登録する

    20

  • FUJITSU 人材育成・研修サービスeラーニングKnowledgeC@fe操作マニュアル 受講者向けはじめに本書の読者本書の構成と内容マニュアル体系本書の表記についてマイページの見かた輸出管理規制について商標一覧著作権および免責事項

    変更履歴

    目 次第1章 プロフィールを変更する1.1 プロフィールを変更する[プロフィール変更]1.2 パスワードを変更する1.3 メールアドレスを変更する

    第2章 eラーニングコースを受講する2.1 受講を開始する2.2 学習を進める2.3 テストを受ける2.4 レポートを提出する2.5 アンケートに回答する2.6 フォーラムに投稿する2.7 学習中の気づきを共有する[ソーシャルラーニング]2.8 受講を終了する

    第3章 コースを申し込む3.1 コースを検索する3.2 申込申請をする3.3 コースの申込状況を確認する[申込状況参照]3.4 コースのキャンセルを申請する

    第4章 受講履歴を確認する4.1 受講履歴を確認する[受講履歴参照]4.2 受講履歴をダウンロードする [受講履歴参照]4.3 外部で受講した実績を申請する[外部受講履歴登録]4.4 修了を申請する[修了申請]

    第5章 学びの計画を確認する5.1 学習の予定を確認する[学びの計画一覧]

    第6章 新規にユーザ(受講者)として登録する6.1 新規にユーザ(受講者)として登録する