9
広報 2018 7 / 15 2018 45 30 30 30 30 10 30 姿21 19 21 姿41 28 30 29 彦根ゆかたまつり 彦根大花火大会 ひこね万灯流し

Fw · 2019. 6. 18. · hzFs ¤w r hjU¶Íw pi>tÆ ` b{y á 8b qVxzxs | Z`srt Qz° t ¦) :pw(Èw ¶¬ Ý `lT qæM ` O{ 2 æ xz * w ݯU_Q Oz® 2VµÚׯx`sM Otb z× 8 b ; xÔçÝ¿Ä

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 広報 2018 7/15彦根夏の陣2018

    問い合わせ先 (公社)彦根観光協会☎

    23-

    0001番、

    観光企画課☎30-

    6120番、FAX24-

    9676番

    彦根大花火大会

    日時 

    8月1日㈬ 

    午後7時45分~

     

    同8時30分

    場所 

    松原水泳場

      

    夏の夜空を約6千発の花火が彩

    ります。湖畔の夜風にあたりなが

    ら、夢のひとときをお楽しみくだ

    さい(荒天中止)。

    ※今年は臨時駐車場がありません。

     公共交通機関をご利用ください。

    サマーナイトフェスティバル

    日時 

    8月4日㈯ 

    午後5時~同9

     

    時30分

    場所 

    銀座・中央・登り町グリーン

    通り・リバーサイド橋本各商店街

      

    多くの屋台が軒を連ね、夏の夜

    の商店街が活気にあふれます。楽

    しいゲームやイベントが開催され、

    フェスティバルを盛り上げます(雨

    天中止)。

    ひこね万灯流し

    日時 

    8月6日㈪ 

    午後6時30分~

     

    同8時30分

    場所 

    芹川堤(芹橋~後三条橋)

      

    彦根の万灯流しは、灯ろうにご

    先祖様へのメッセージを書いて、

    そっと川面に流します。闇に浮か

    び上がる約千個の灯明は、とても

    幻想的です(小雨決行、荒天中止)。

    彦根ばやし総おどり大会

    日時 

    8月10日㈮ 

    午後5時30分~

    同9時

    場所 

    銀座・中央・登り町グリーン

    通り・リバーサイド橋本各商店街

      

    新民謡「彦根ばやし」に合わせて、

    浴衣や法はっ

    ぴ被姿の市民が商店街を踊

    りながら練り歩きます(雨天中止)。

    松原水泳場・新海浜水泳場開設

    期間 

    7月21日㈯~8月19日㈰

    彦根ゆかたまつり

    日時 

    7月21日㈯ 

    午後3時~同9時

    場所 

    夢京橋キャッスルロード

      

    ステージイベントや屋台などで

    賑わうほか、浴衣姿での参加者は、

    豪華景品が当たるお楽しみ抽選会

    にご参加いただけます(小雨決行、

    荒天中止)。

    第41回鳥人間コンテスト

    2018

    日時 

    7月28日㈯ 

    午前7時30分~、

     

    同29日㈰ 

    午前6時~

    場所 

    松原水泳場

      

    真夏の湖を舞台に、「鳥人間」達

    の熱い挑戦が繰り広げられます(天

    候により、中止になる場合があります)。

    彦根ゆかたまつり

    彦根大花火大会

    ひこね万灯流し

  • 彦根市の行政相談委員吉持 和代さん大橋 秀子さん江畑 隆さん(写真)

     7 月 1 日から、新たに行政相談委員に委嘱されました。

    行政相談委員を知っていますか「行政相談委員」は、皆さんの身近な相談相手です。国の事務に関する苦

    情などの相談を受け付け、問題の解決や要望などを聞き、寄せられた意見などをその後の行政運営に生かす役割を担っています。「苦情や要望をどこに申し出てよいのか分からない」などの場合は、お気

    軽に右の行政相談委員にご相談ください。市役所・支所での定例相談や、各出張所での巡回相談、登記・相続・遺

    言などについて専門職員・専門家が相談に応じる「行政なんでも相談所」などがあります。これらの日程は、「広報ひこね」の毎月 15 日号の相談欄でお知らせします。

    相談は無料・予約不要・秘密厳守です。問い合わせ先  まちづくり推進室☎ 30-6117、FAX22-1398

    行政相談は、電話でも受け付けています。問い合わせ先 総務省滋賀行政監視行政相談センター☎ 077-523-1100

    階)☎26-

    0994番、FA

    X26-

    1768番

    水遊び場を開設します

    7月 20日㈮~8月 20日㈪

     

    外馬場公園(京町二丁目)と

    多た景け公園(八坂町)に水遊び場

    を開設します。自由にご利用

    ください。

    開設時間 

    午前10時~午後4

    時利用時の注意

    ▼水遊び場は幼児を対象にし

    ているので、保護者が同伴

    してください。

    ▼けがをしないように注意し

    てください。土足で入らな

    いでください。

    ▼ペットを中に入れたり、

    洗ったりしないでください。

    ▼Oオー-

    157(腸管出血性大腸

    菌)による食中毒などの発

    生や、新型インフルエンザ

    の流行、悪天候時には閉鎖

    することがあります。

    問い合わせ先

    都市計画課

    ☎30-

    6124番、FAX

    24-

    8517番

    マイナンバーカード交付

    休日開庁日

    マイナンバーカードを交付

    するため、休日開庁を行いま

    す。

    日時 

    7月29日㈰ 

    午前9時

    30分~午後1時(受付時間:

    午前9時30分~午後0時30分)

    問い合わせ先 

    市民課☎

    30-

    6111番、FAX22-

    1398番

    児童扶養手当

    現況届を

    提出してください

     

    児童扶養手当は、児童がい

    るひとり親家庭などに支給さ

    れます。

    手当を受けている人(所得制

    限などで支給停止になっている人

    も含む)は、「現況届」の提出

    が必要です。対象者には7月

    末頃に案内を郵送しますので、

    ご確認ください。現況届を提

    出しないと、12月払以降の手

    当は支給されませんので、ご

    注意ください。

    提出期間 

    8月1日㈬~同31

     

    日㈮

    ※8月中の毎週木曜日は、午

    後7時まで窓口を開設しま

    す。

    ※8月18日㈯ 

    午前9時~午

    後5時は窓口を開設します

    (その他の土・日曜日、祝日は

    閉庁しています。ご注意くださ

    い)。

    提出・問い合わせ先 

    子育

    て支援課(

    福祉センター2

    お詫びと訂正

    広報ひこね7月1日号10

    ページ「彦根翔西館高校第

    2体育館」の「利用料金」で

    「【全面】1、100円【半面】

    550円」とあるのは、正し

    くは「【全面】380円【半面】

    190円」です。お詫びして

    訂正します。

    22018・7・15

    支援します

    中小企業者の設備投資

    市では、生産性向上特別措

    置法に基づき導入促進基本計

    画を策定し、国から同意を得

    ました。

    中小企業者が、労働生産性

    をある一定向上させるために

    先端設備等導入計画を策定

    し、市から認定を受けると、

    税制や金融などの支援措置を

    活用することができます。

    計画の認定前に取得した設

    備は対象外となりますので、

    ご注意ください。

    対象 

    中小企業等経営強化法

    第2条第1項に定める中小

    企業者

    ※税制支援は対象となる要件

    が異なります。

    その他 

    必要書類など、詳し

    くは彦根市ホームページを

    ご覧ください。

    問い合わせ先

    地域経済振

    興課☎30-

    6119番、F

    AX24-

    9676番

    彦根市高齢福祉施設

    適正管理計画(素案)

    内容 

    北老人福祉センター、

    南老人福祉センター、中老

    人福祉センター、屋内ゲー

    トボール場、北デイサービ

    スセンター、南デイサービ

    スセンター、佐和山デイ

    サービスセンター、ふたば

    デイサービスセンター、デ

    イサービスセンターきらら、

    グループホームゆうゆうの

    10施設を適正に維持管理し

    ていくため、同計画を作成

    します。

    素案の公開場所 

    計画対象の

    10施設、情報公開コーナー

    (彦根駅西口仮庁舎3階)、支

    所、各出張所、彦根市ホー

    ムページ

    素案の公開期限と意見の提出

    期限 

    8月8日㈬(必着) 

    提出方法 

    介護福祉課に直

    接お持ちいただくか、郵送、

    FAX、メールで提出して

    ください。

    提出・問い合わせ先 

    護福祉課(〒522-

    004

    1 

    平田町670)☎23-

    660番、FAX26-

    17

    68番、

    kaigo@m

    a.city.hikone.shiga.jp

    意見公募手続制度

    ご意見をお待ちしています

    ご意見をお待ちしています意

    見の提出用紙は、各

    公開場所にあります。彦

    根市ホームページからも

    様式をダウンロードでき

    ます。

    お寄せいただいたご意

    見などは、意見に対する

    彦根市の考え方とともに

    整理した上で、彦根市

    ホームページなどで公表

    します。

    お寄せいただいたご意

    見に対して、個別に回答

    はしませんので、あらか

    じめご了承ください。

    夏の交通安全県民運動7 月 15日㈰~同 24日㈫

     1 月から 4 月末までの、市内で発生した交通事故は 129件です。このうち、交差点での事故が 35 件起きており、全体の 27.1%を占めています。出会い頭の事故は 27 件で、全体の 20.9%です。 これから夏の行楽シーズンを迎え、交通量が増加します。また、夏休み中の子どもたちが学校の外で元気に活動します。 車を運転するときは、急な飛び出しなどに備え、一旦停止や交差点での左右の安全確認をしっかりと行いましょう。歩行者は、周囲の状況が見えるよう、「歩きスマホ」はしないようにする、自転車利用者はヘルメットを着用するなど、事故に遭

    わないよう注意しましょう。問い合わせ先  交通対策課☎ 30-6134、FAX24-5211

    3 2018・7・15

  • 川の生き物観察会

    〈内容〉犬上川に生息する魚・水生生

    物を観察します。 〈日時〉8月7日

    ㈫ 

    午前9時~正午 〈場所〉犬上

    川南青柳橋付近(午前8時50分までに犬

    上川南青柳橋広場に集合) 〈定員〉30人

    (先着順。小学生以下は保護者同伴) 〈費

    用〉100円(小学生以上) 〈申込期

    間〉7月17日㈫~8月3日㈮ 〈持

    ち物〉筆記用具、たも網、帽子、長

    靴またはサンダル 〈その他〉雨天

    中止。濡れてもよい服装でお越しく

    ださい。 〈申込・問い合わせ先〉

    「快適環境づくりをすすめる会」事務

    局(

    生活環境課内)☎30-

    6116番、

    FAX27-

    395番 

    電話かFAX

    でお申し込み

    ください。

    パドルテニス体験レッスン

    〈内容〉公式テニスに似た室内競技・

    パドルテニスを体験できます。 〈日

    時〉7月21日㈯ 

    午前9時~正午、同

    22日㈰ 

    正午~午後4時 〈場所〉稲

    枝地区体育館(金田町) 〈対象〉中学

    生以上 〈費用〉無料 

    〈持ち物〉上

    靴、飲み物、タオル 〈問い合わせ

    先〉滋賀県パドルテニス協会(黒木さ

    ん)☎090-

    9984-

    3869番

    ※当日、直接会場にお越しください。

    アイロンビーズで作ろう

    〈内容〉カラフルなビーズで自分だ

    けのアクセサリーなどを作ります。 

    〈日時〉8月4日㈯ 

    午後1時30分

    ~同3時30分 〈場所〉ふれあいの

    館(八坂町) 〈対象〉小学生以上 〈定

    員〉10人程度(先着順) 〈費用〉30円 

    〈申込期間〉7月17日㈫~8月1日

    ㈬ 〈持ち物〉作りたい図案・イラス

    ト 〈申込・問い合わせ先〉

    ふれあ

    いの館☎25-

    4452番、FAX47-

    5088番 

    ※電話または直接窓口

    でお申し込みください。

    第32回

    距離 種目 (部門) 参加料1部2部3部4部5部6部7部8部9部10部11部12部

    小学生男子(3~6年生)小学生女子(3~6年生)中学生女子一般女子(高校生以上)親子ペア(子どもは小学生に限る)ペア(中学生以上)中学生男子一般男子(高校生以上)一般女子(高校生以上)一般男子(高校生~39歳以下)一般男子(40歳以上)一般女子(高校生以上)

    1,400円

    2,600円

    3,800円1,400円

    2,600円

    2,600円10㎞コース

    5㎞コース

    3㎞コース

    日時 11 月 25 日㈰ 9:05 スタート(5㎞)、9:10 スタート(10㎞)、 9:15 スタート(3㎞・ペア)会場 西中学校、彦根城周辺道路 ※新会場、新コースでの開催です。(スタート:大手前保存用地前、ゴール:西中学校グラウンド)

    定員  2,200 人(先着順) 参加料 右表のとおり 申込期間▶郵便振替 7 月 27 日㈮〜 8 月 8 日㈬(消印有効)

    ※申込用紙に必要事項を書き、参加料を添えて郵便局で手続きをしてください。申込用紙は、 教育委員会事務局や各地区公民館などにあります。

    ▶インターネット(http://runnet.jp/) 7 月 27 日㈮〜 8 月 31 日㈮ その他 参加賞としてオリジナル T シャツをプレゼ

    ントします。※大会当日は駐車場が不足する見込みです。会場にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。※シティマラソンに関することで、西中学校にお問い合わせはしないでください。

    彦根シティマラソン

    問い合わせ先 彦根シティマラソン実行委員会事務局( 教育委員会

    保健体育課内)☎ 24-7975、FAX23-9190

    42018・7・15

    子どもセンター からのお知らせ

    申込や詳しい内容などは、子どもセンターにお問い合わせください。申込・問い合わせ先  子どもセンター ☎28-3645、FAX28-3646

    子育て講座 親子で絵本を楽しもう

    読書アドバイザーが、おはなしの世界へ誘います。親子でゆったりと心ふれあうひとときを過ごしましょう。日時 8 月 10 日㈮ 10:00 〜 11:30対象 平成 22 年4月2日〜同 30 年4月 1 日生まれ

    の子どもと保護者定員 20 組(先着順)費用 200 円(1 組)申込期間 7 月 21 日㈯〜 8 月 3 日㈮

    大接近中の火星とペルセウス座流星群を見よう

    15 年ぶりに大接近中の火星の観察とペルセウス座流星群の観測(ペルセウス座流星群は、晴れたら 1 時間に 50個程度の流星の出現が期待される今年一番の天文ショーです)

    日時 8 月 12 日㈰ 20:00 〜同 13 日㈪ 4:00対象 天体に興味がある小学 3 年生以上(高校生以下は

    保護者同伴)

    定員 30 人(先着順)費用 500 円(途中で帰られても返金はありません)申込期間 7 月 21 日㈯〜 8 月 3 日㈮持ち物 筆記用具、軽食、上着(深夜の活動のため)※雨天などの場合は中止。8 月 12 日㈰正午以降に開

    催の有無を確認してください。

    夏休み子どもセンター 天文台公開天体望遠鏡など、子どもセンターの

    天文設備を公開します。日時 7 月 24 日〜 8 月 22 日の火、水曜日   いずれも 14:00 〜 15:00費用 無料※当日、直接 子どもセンターにお越しください。

    夏休み子ども将棋大会

    夏休みに将棋とふれあってみませんか。対局を通して、交流や親睦を深めましょう。日時 8 月 4 日㈯ 13:00 〜 16:00対象 小学生定員 32 人(先着順)費用 無料申込期間 7 月 16 日 (月・祝)〜同 27 日㈮

    子どもセンターの     イベント

    \ 登録しませんか /

    彦根市国際交流ホームステイバンク

     市などが行う国際交流事業で、外国人のホームステイ受入にご協力いただける家庭を募集します。

    対象 市内在住で、国際交流や国際協力に深い関心があり、基本的な日常生活(宿泊場所や食事など)の支援を無償でご提供いただける家庭

    登録方法 彦根市ホームページに掲載している設置要綱をご確認のうえ、登録申込書を郵送、メールでご提出ください(ホームステイを実施する際、受入が可能かどうかを市から改めて照会します)。

    申込・問い合わせ先  シティプロモーション推進課 (〒 522-0063 中央町 2-26) ☎ 30-6143、FAX23-1916、  [email protected]

    介護家族のつどい ほっこり

    夏期特別講座

    おむつについて知ろう! おむつや高齢者の排泄に関することについて、おむつフィッター(※)・澤幸子さんから正しく学びます(要事前申込)。

    日時 8 月 21 日㈫   13:30 〜 15:00場所 くすのきセンター 3 階   (市立病院敷地内、八坂町)参加費 500 円申込・問い合わせ先  医療福祉推進課 ☎ 24-0828、FAX24-5870※排泄の困りごとに対して、おむつのほか、住

    環境、食事などの幅広い視点からアドバイスできる人

    5 2018・7・15

  • ■ 親子でハーバリウム作り ハーバリウムは、瓶にプリザーブドフラワーなどを入れ、専用のオイルに浸したものです。親子で楽しく作りましょう。日時 8 月 6 日㈪ 10:00 〜 12:00対象 小学生と保護者  定員 10 組(先着順)費用 サイズによって異なります。   (大)2,000 円、(中)1,500 円申込開始日時 7 月 23 日㈪ 午前9時持ち物 飲み物

    ■ 親子でストリートダンス 簡単な振り付けで、みんなで楽しく踊りましょう。 日時 8 月 1 日㈬ 10:00 〜 12:00対象 小学 1 〜 2 年生と保護者定員 10 組(先着順)  費用 無料申込開始日時 7 月 17 日㈫ 午前9時持ち物 タオル、飲み物※動きやすい服装でお越しください(ジーンズ不可)。

    申込・問い合わせ先  市民交流センター☎・FAX23-3582 ※電話か FAX でお申し込みください。

    有効) 〈申込・問い合わせ先〉

    健康

    福祉政策課(〒520-

    8577

    住所不

    要)☎077-

    528-

    3514番、F

    AX077-

    528-

    4850番 

    ①郵便番号②住所③氏名④年齢⑤電

    話番号をはがきに書いて郵送するか、

    FAXでお申し込みください。

    平成

     31年新成人のつどい

    実行委員

    〈内容〉「新成人のつどい(平成31年1

    月13日㈰開催)」に向けて実行委員会

    に参加し、当日の企画と運営を行い

    ます。 〈対象〉今年度に新成人とな

    る人(平成10年4月2日~同11年4月1

    日生まれ)で、活動意欲のある人 〈定

    員〉10人程度(申込多数の場合は抽選) 

    〈申込期限〉8月31日㈮ 〈申込・問

    い合わせ先〉

    教育委員会生涯学習

    課☎24-

    7974番、FAX23-

    91

    90番、

    syogai@m

    x.hikone.ed.jp 

    ※電話、FAX

    またはメール

    で①住所②氏

    名③電話番号

    ④出身中学校

    を伝えてくだ

    さい。

    滋賀県立大学

    後期公開講義受講生

    〈内容〉滋賀県立大学で行われる通常

    親子夏のチャレンジ!

    〈内容〉親子で「電気イライラ棒」を

    作ります。 〈日時〉8月18日㈯ 

    前10時~正午 〈場所〉

    男女共同参

    画センター「ウィズ」(平田町)会議室 

    〈対象〉市内の小学生と保護者 〈定

    員〉16組(申込多数の場合は抽選) 〈費

    用〉1組1、100円(保険代、材料

    費など) 〈申込期限〉7月31日㈫(必

    着) 〈託児〉1人300円(0歳~就学

    前、要予約) 〈申込・問い合わせ先〉

    男女共同参画センター「ウィズ」

    (〒522-

    0041 

    平田町670)☎・

    FAX24-

    3529番 

    ※往復はが

    きの往信の裏面に①講座名②受講者

    氏名(親子それぞれにふりがなも記入)③

    在籍小学校・

    学年④郵便番号⑤住所

    ⑥電話番号(あればFAX番号)⑦託児

    を希望する人は子どもの名前(ふりが

    な)と生年月日を、返信の表面に①郵

    便番号②住所③氏名(保護者名)をそ

    れぞれ書いてお申し込みください。

    平成 30年平和祈念

    滋賀県戦没者追悼式

    〈内容〉戦没者、戦災死没者に追悼の

    誠をささげるとともに、恒久平和を

    祈念します。 〈日時〉8月25日㈯ 

    前10時~(1時間30分程度) 〈場所〉県

    立文化産業交流会館(米原市下多良2丁

    目) 〈対象〉県内在住の人 〈定員〉1

    00人(応募多数の場合は抽選) 〈費用〉

    無料 〈申込期限〉7月25日㈬(消印

    の講義を開放します。 〈期間〉9月

    28日㈮~平成31年2月9日㈯ 〈場

    所〉滋賀県立大学(八坂町) 〈対象〉

    18歳以上の人(一部、受講資格など条件

    のある科目有) 〈定員〉各科目若干人 

    〈費用〉1科目につき6千円 〈申込

    期限〉8月24日㈮ 〈その他〉詳し

    くはお問い合わせください。 〈申

    込・問い合わせ先〉滋賀県立大学地

    域連携・研究支援課☎28-

    8210

    番、FAX28-8473番

    ♪♪

    62018・7・15

    込・問い合わせ先〉県立聴覚障害者

    センター☎077-

    561-

    6111

    番、FAX077-

    565-

    6101

    番 

    ※開催要項、申込書を請求の上、

    お申し込みください。

    要約筆記者養成講座

    (手書きコース

    前期)

    〈内容〉聴覚障害者の社会参加を支援

    する要約筆記者を養成します。

    〈日

    時〉9月4日~平成31年2月5日 

    毎週火曜日(全17回)午後1時30分~

    同4時30分 〈場所〉県立聴覚障害者

    センター(草津市大路) 〈対象〉全課

    程と来年度の後期講座を受講可能な

    18歳以上の人 〈定員〉20人 〈受講

    料〉無料(テキスト代3、600円は自己

    負担) 〈申込期限〉8月17日㈮ 〈申

    職 種 受 験 資 格人数

    育児休業代替任期付職員

    (上級一般事務)

    4人程度

    試験日 8月11日(土・祝)受付期間 7月17日㈫~8月3日㈮の8:30~17:15(土・日曜日は除く)※郵送の場合は8月3日㈮までの消印有効その他 育児休業代替任期付職員は、育児休業を取得する職員の代替として勤務する正規職員です。任期はおおむね10か月以上3年未満で、職員の育児休業期間に応じて設定されます。合格者の名簿登載期間は3年間です(その間、職員の育児休業が発生した場合に採用について連絡をします)。職員の育児休業の取得状況によっては、名簿に登載されても採用されない場合があります。受験申込書などの配布場所、受験の申込、問い合わせ先  人事課(彦根駅西口仮庁舎4階) ☎30-6106、FAX22-1398

    を募集します

    次のいずれかに該当する人①平成8年4月1日までに生まれた人②平成8年4月2日以降に生まれた人で、 大学を卒業した人

    平成29年度に清掃センターに搬入されたごみの量を平均すると、市民 1 人が 1 日に約 880g のごみを出していることになります。重さのイメージは、500m のペットボトル 1 本分と 350ml の缶 1 本分です。

    ごみは、生活していると必ず出てくるものです。その量は少しずつ減ってきていますが、日常生活のちょっとした心遣いを続けていく必要があります。

    ごみを出さない工夫▶︎必要なものは必要な量だけ買う。▶︎使うかどうか分からないものはもらわない。▶︎ものは大事に使う。

    ▶︎レジ袋を断る。マイバッグを持 って行く。▶︎使い捨てのもの(紙皿・紙コップな ど)はできるだけ使わない。▶︎食べ残しをしない。▶︎期限の近い食品から使う。

    ごみを減らす工夫▶︎詰め替え商品を買う。▶︎生ごみの水分を切る。▶︎過剰な包装は控える。

    リサイクルにつなげる▶︎汚れている容器包装プラスチックは、洗うことで

    燃やすごみに出さない。▶︎新聞や雑誌、ダンボール、雑がみなどは古紙の資

    源回収に出す。▶︎自分では不要になったものを、必要とする人に

    使ってもらう。

    ごみを出さないためにできること、ごみを出す前にできることなど、自分自身でできることからご協力をお願いします。

    問い合わせ先  生活環境課☎ 30-6116、FAX27-0395

    ごみの減量と資源化トピックス ごみの減量、何をすればいいの?

    7 2018・7・15

  • 第111回消費生活センターつうしん

    クレジットカードの

         利用は慎重に!彦根市消費生活センター☎ 30-6144(平日

    9:00 〜 12:00、13:00 〜 16:15)

    ※今後の相談に役立てるため、相談受付時に、氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業などの個人情報をお聞きします。差し支えのない範囲でご協力をお願いします。

    消費者ホットライン 局番なしの「1い や や

    88」※メッセージの案内に従って、居住地の郵便

    番号を入力してください。最寄りの相談窓口に電話がつながります。

     

    近頃、買い物をする際の支払方法の幅が

    広がり、中でもクレジットカードでの支払

    方法を取り入れている店などが増えつつあ

    り、とても便利になりました。

     

    しかし、クレジットカードで支払う(決

    済をする)ということは、「代金を後払いに

    すること」であり、気づかないうちに予算

    以上の買い物をして、後になってから多額

    の請求が来てしまう場合があるため、注意

    が必要です。

     

    特に、インターネット販売などでクレジ

    ットカードを利用するときは、カード番号

    を入力する前に次の点を確認しましょう。

    ▼サイトの内容に不自然な表記や文言がな

    いか(怪しいサイトではないか)

    ▼商品やサービス(返品やキャンセルの条件、

    規約、約款など)、会社情報などは適切な

    内容か

    講習 〈対象〉県内在住で58歳以上の

    人 〈受講料〉無料(交通費・昼食代は

    自己負担) 〈その他〉詳しくはお問い

    合わせください。 〈申込・問い合わ

    せ先〉(公社)滋賀県シルバー人材セ

    ンター連合会(〒520-

    0054 

    津市逢坂1-

    1-

    1)☎077-

    525-

    4128番、FAX077-

    527-

    9490番 

    ※ハローワーク、シル

    バー人材センターにある申込書に必

    要事項を書き、FAXか郵送でお申

    し込みください。

    滋賀県

    統計グラフコンクール

    〈内容〉統計に親しみ、グラフの表

    現技術の向上を図るため作品を募集

    します。 〈対象〉県内在住・在勤・

    在学の人 〈申込期限〉9月7日㈮ 

    午後5時(必着) 〈課題〉課題は自

    由。小学4年生以下は自分で観察、

    調査した結果をグラフにしてくださ

    い。用紙の大きさは、72・8㎝×51・

    5㎝(B2判仕上がり寸法)。詳しくは

    滋賀県ホームページ(http://w

    ww

    .pref.shiga.lg.jp/c/toukei/graph.htm

    l

    )をご覧く

    ださい。 〈申込・問い合わせ先〉滋

    賀県統計協会(〒520-

    8577 

    津市京町四丁目1 -

    1 

    統計課内)☎0

    77-

    528-

    3393番、FAX0

    77 -

    528 -

    4835番

    再就職・就業支援 

    シニア対象講習会

    〈内容〉①生活支援サービス従事者講

    習(東近江会場と草津会場があります)②

    オフィスクリーニング技能講習プラ

    ス整理収納③地場産品販売スタッフ

    \好評配信中!/

    彦根市総合アプリひこまち (スマートフォン・タブレット端末用アプリ)

    彦根市の情報をアプリで配信しています。▶ごみ ▶子育て ▶防災 ▶観光 など※通信料は利用者の負担です。問い合わせ先  秘書広報課 ☎ 30-6103、FAX22-1398

    82018・7・15

    催し物催し物 ※特に記載のないときは、事前申込は不要で、費用は無料です。市内の公共施設などのバリアフリーに関する情報はこちらまで(http://bfmap.city.hikone.shiga.jp)

    場     所日    時行  事  名 内 容 ・ 問 い 合 わ せ 先 な ど

    赤 ち ゃ ん サ ロ ン8月7日㈫

    10:00~11:30(受付 9:45~10:00)

      子 ど も セ ン タ ー( 日 夏 町 )多 目 的 室

    子育てに関する情報交換や保護者同士が出会える場です。対象:2 ~ 6 か月児と保護者 持ち物:バスタオル 子どもセンター☎28-3645、FAX28-3646

    市 立 図 書 館( 尾   末   町 )

      ☎22-0649 FAX26-0300

    8月25日㈯14:00~

    絵 本 を 楽 し むつ ど い

    絵本の読み聞かせ、手遊びなどテーマに沿って本を紹介します。ひこね児童図書研究グループ

    8月18日㈯14:00~

    む か し ば な し を聞 く つ ど い

    昔話などを「語り」でします。     彦根おはなしを語る会

    8月4日㈯18:30~19:15

    夏 の 夕 べ のお は な し 会

    地域の昔話、世界の昔話、ちょっとこわいお話を「語り」で楽しみます。対象:中学生以上(小学生以下の同伴も可)定員:50 人(先着順)彦根の図書館を考える会・彦根おはなしを語る会

    8月2日㈭③10:15~11:00

    8月1日㈬①10:15~11:00②11:15~12:00

    夏休み特別企画英 語 で 遊 ぼ う !絵本とわらべうた

    英語の絵本とわらべうたを楽しみます(各回内容は同じです)。対象:小学 1~3 年生  定員:各回 20 人(先着順)講師:グループ STEP申込開始日:7 月 18 日㈬ 10:00~申込方法:電話か窓口でお申し込みください。

    み ず ほ 文 化 セ ン タ ー( 田 原 町 )ホ ー ル

    9月29日㈯14:00~

    (開場13:30)

    津軽三味線、民謡・唄、踊り、尺八、篠笛、太鼓の高度な演奏技術が、多彩な舞台を創造します。定員:403人(先着順)費用:一般 前売2,000円、当日2,500円 高校生以下 前売1,500円、当日1,800円(全席自由)販売所:みずほ文化センター、ひこね市文化プラザほかみずほ文化センター☎43-8111、FAX43-8112

    津軽三味線・民俗音楽団〝あべや〞コンサート

    滋賀県レイカディア大学米原校大 学 祭

    7月26日㈭10:00~15:00

    在校生による学習成果の発表。趣向を凝らした来場者へのプレゼント、卒業生の地域活動の展示・発表もあります。滋賀県レイカディア大学米原校事務局☎0749-52-5110

    滋賀県立文化産業交流会館(米原市下多良二丁目)イベントホール ほか

    夏 休 み自 由 研 究 講 座

    8月1日㈬、同2日㈭9:30~11:30

    東 北 部 浄 化 セ ン タ ー( 松 原 町 )

    下水処理についての説明後、浄化センターの見学や水質試験体験などをします(各日内容は同じです)。対象:小学生とその家族  定員:各 10 組程度(先着順)申込方法:電話でお申し込みください。 北部流域下水道事務所東北部施設管理係☎26-6634

    ◆全体会 《手話通訳と要約筆記、託児あり》日時 8 月 4 日㈯ 9:00 〜 11:40(受付 8:30 〜)会場 ひこね市文化プラザ(野瀬町)グランドホール内容▶オープニング・特別報告 「部落解放を“音”に託して」 発表者 和太鼓衆「当

    とう

    為い

    」の皆さん▶講演&落語 「中途失明を乗り越えて盲導犬デイリーと笑いを届

    ける落語家桂文ぶん

    太た

    」 講師 桂 文太さん(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)

    ◆社会教育分野分科会 《託児あり》時間 13:00 〜 15:30(受付 12:45 〜)会場 ひこね市文化プラザ(野瀬町)メッセホール

    ◆学校教育分野分科会時間 13:30 〜 16:15(受付 13:00 〜)会場 市内各地区公民館(河瀬・中・鳥居本)、市内各小学校(城北・亀山)、

    市内各中学校(南・中央)※託児を希望する場合は、7月 20 日㈮までにご連絡ください。※車はできるだけ乗り合わせてお越しください。問い合わせ先  教育委員会人権教育課☎ 24-7976、FAX23-9190

    第 50 回 彦根市人権教育研究大会 【講師プロフィール】

     昭和 48 年、五代目桂文枝に入門。同 61 年、第 1 回「NHK 新人演芸コンクール」落語部門で最優秀新人賞を受賞。50 歳で網膜色素変性症の病気で失明。その後も精力的に落語会を開催し、平成 27 年、なんばグランド花月では最も遅咲きで初の独演会を開催。 失明当初から生活をともにした盲導犬・デイリーが 10 歳となる同 30 年 12 月に盲導犬を引退するため、今年はデイリーと過ごす最後の年となる。

    桂 文太さん

    9 2018・7・15

  • 彦根城能

    日時 

    9月17日(月・祝) 

    午後4時開演

    場所 

    彦根城博物館(金亀町)能舞台

    演目・出演

    ▼お話「命のつらさ末近し–

    『景かげ

    きよ清

    』とは–

     

    天野 

    文雄

    ▼観世流

    仕舞「船ふな

    べんけい

    弁慶」

     

    上野 

    雄三 

    ほか

    ▼大蔵流 

    狂言「栗くり

    やき焼

    」 

     

    茂しげ山やま 

    七しめ

    五三 

    ほか

    ▼観世流 

    能「景清」

     

    野村 

    四郎(人間国宝) 

    ほか

    入場料(全席指定)

     

    A席5、500円

     

    B席5、000円

    発売開始日 7月27日㈮ 

    ※発売初日は午前9時~館内販売、午前10

    時~電話予約開始

    販売窓口・問い合わせ先 

    彦根城博物館☎

    22-

    6100番、FAX22-

    6520番

    ※チケットは、彦根城博物館受付と電話で

    購入できます。

    ※彦根城博物館には駐車場がありません。

    近隣の有料駐車場をご利用ください。

    ※チケットをお持ちの人は、博物館展示を

    無料で観覧できます(当日のみ)。

    ※開演時間、演目、出演者などは都合によ

    り変更することがあります。

    第52回

     来日して以来、ブラジルや他の国の友達が日本へ遊びに来る際、私は出来る限り彦根や京都などの観光地を案内するようにしています。今までたくさんの外国人観光客と話したことがありますが、日本をたいへん気に入り、とてもいい国だと思っている人がほとんどです。交通機関も便利で、食べ物もおいしいし、安全で楽しい体験もたくさん出来るので、1回だけでなく、何回も旅行に訪れる外国人も珍しくありません。 一方で、外国人観光客が日本を訪れて不便だと感じることも多少あるようです。そこで、今回は私が外国人観光客からよく聞く「日本に来て不便だと思ったこと」を皆さんにご紹介します。 まずは、「靴を脱ぐ」ということです。これは主に、土足のままでの生活が常識の国で育った人に当てはまります。神社やお城などの中に入るたびに、靴を脱ぐことを不便に感じる人もいます。日本では、さまざまな場所に入る前に靴を脱ぐことが習慣となっているためか、日本で売られている靴は脱ぎやすいデザインの物が多いです。しかし、土足での生活が常識になっている国では、靴に紐などがたくさん付いている物が多いので、そういったスニーカーやブーツは脱いだり履いたりするだけで非常に時間がかかり、苦労する人がいます。そのため、土足禁止の場所を避けて、別のところに行く観光客もい

    ます。 次に、「ハンカチが必須」ということです。実は、多くの国の手洗い場では手を拭くための紙やタオルなどが用意されているため、自分のハンカチを持っていく必要がありません。しかし、日本では手を拭くための紙やタオルなどを置いていない手洗い場もあるので、日本人は幼い頃からハンカチを持って歩く習慣が身に付いているのでしょう。私も、日本に来る前はこの習慣を全く知らなかったので、来日して間もない頃はびっくりしたことがよくありました。 最後に、「日本ではクレジットカードがあまり使えない」ということです。最近は、日本でもクレジットカードを利用する人が増えていると思いますが、アメリカなどでは何かを買うとき、現金ではなくクレジットカードで支払うことが一般的だそうです。しかし、日本では現金しか取り扱っていないお店がたくさんありますし、地域によっては外国発行のクレジットカードを使える ATM がない場所もあるそうです。 もちろん、このような「不便なこと」は、あくまでも外国人観光客の中でも一部の意見なので、不便に感じない人もいますし、それとは全く違うことで困った人もいると思います。 2 年後には、日本でオリンピックが開催されるので、このような外国人観光客の好みや希望を少しずつ理解することで、迎える側は行き届いたサービスが提供できるのではないでしょうか。それによって、外国人観光客も、より心地よいサービスを受けられるようになればいいなと、私も期待しています。

    【彦根市国際交流員 ナターリャ】  

    ナターリャ  の部屋

    第48回

    外国人観光客が不便だと思うこと

    102018・7・15

    図書館休館日(8月)

    6日㈪、11日(土・祝)、13日㈪20日㈪、23日㈭、27日㈪

    彦根市立図書館 ☎22-0649 FAX26-0300

    8月

    彦根市事業公社☎23-4135 FAX23-4134

    8月

    ※駐車場での駐車時間は、1か所当たり30~40分間です。※巡回日の10:00現在で、「暴風警報」または「特別警報」が       発令されている場合は、巡回を中止します。

    1日㈬

    2日㈭

    3日㈮

    7日㈫

    8日㈬

    9日㈭

    10日㈮

    16日㈭

    17日㈮

    21日㈫

    22日㈬

    24日㈮

    28日㈫

    29日㈬

    30日㈭

    31日㈮

    宮 田 町 山 田 神 社JA東びわこ鳥居本支店駐車場鳥 居 本 高 根 団 地小 野 こ ま ち 会 館太 平 団 地市 民 交 流 セ ン タ ー湖 上 平 団 地 堤 医 院 前葛 籠 町 公 民 館高 宮 地 域 文 化 セ ン タ ーB S ア パ ー ト 2 号 棟清 崎 町 ば ん ばJ A 東 び わ こ 本 店 前 駐 車 場河 瀬 地 区 公 民 館多 景 保 育 園 横長曽根町・エクセレントヒルズ彦根彦 根 ニ ュ ー タ ウ ン 中 央 部楡 町 公 民 館亀 山 出 張 所人 権 ・ 福 祉 交 流 会 館鳥 居 本 地 区 公 民 館小泉町百貨卸センター駐車場(東側)東 沼 波 町 秋 葉 神 社旭 森 地 区 公 民 館J A 東 び わ こ 種 子 セ ン タ ー滋 賀 観 光 バ ス 彦 根 営 業 所ロ ー ソ ン 彦 根 外 町 店 駐 車 場清 崎 町 浄 宗 寺亀 山 ニ ュ ー タ ウ ン日夏ニュータウン第2期集会所前開 出 今 菅 原 神 社蔵 の 町 団 地 中 央開出今第2団地(市立病院前)平 田 町 大 沢 高 岸 B 公 園西 今 町 松 田 団 地西 今 町 伊 庭 団 地若 葉 小 学 校 東 門稲 里 町 公 民 館みずほ文化センター前駐車場稲 枝 駅 前千 鳥 ケ 丘 会 館 横小 泉 町 公 民 館平 田 町 明 照 寺 前大 藪 町 農 業 倉 庫後 三 条 会 館中 藪 一 丁 目 白 山 神 社新 海 町 公 民 館田 附 町 公 民 館本 庄 町 公 民 館普 光 寺 町 ( 東 ノ 辻 広 場 )彦 富 町 公 民 館金 沢 町 公 民 館港 屋 駐 車 場 東

    11:0013:2014:1015:0013:2014:1015:0013:3014:2015:1013:3014:1015:0013:2014:1015:0013:3014:2015:1011:0013:2014:1015:0013:2014:1015:0013:3014:2015:1013:2014:1015:0011:0013:2014:1015:0013:3014:2015:1013:1514:0014:5013:2014:1015:0013:3014:2015:1011:0013:1014:0014:50

    野田山、三津、本町一丁目、本町二丁目、本町三丁目、銀座、中央(第1・4部)、芹橋一丁目、芹橋二丁目(河原二丁目一部を含む)、松原一丁目、松原二丁目、松原(四ッ川)、西今(松田団地)、平田(大沢)野田山、海瀬、幸、三津屋、野瀬、西今、西今(伊庭団地)、須越里根、外、野田山、八坂、須越、西今、八坂東団地、正法寺地蔵、正法寺、小泉(開出)、山之脇、芹川(北)、宇尾、竹ケ鼻、開出今(蔵の町団地)、八坂東団地、里根、外、開出今地蔵、地蔵(湖上平団地)、原(原西団地)、後三条(上)、開出今、甘呂、岡、東沼波(サニー団地)、橋向、芹川大橋、元岡、芹、安清、芹中、沼波、正法寺(太平団地)、西沼波(東部)、甘呂、清崎(東・西・清崎団地)、八坂北、地蔵城町一丁目、城町二丁目、栄町一丁目、栄町二丁目、池州、正法寺(太平団地)、馬場一丁目、馬場二丁目、長曽根、八坂北、開出今(1部)、日夏小泉、中藪、戸賀、大藪、日夏、賀田山(大山・小山・茂賀・小田部)

    小泉、平田(南)、中藪、日夏、金沢(林・中下・長江)、田原、金田、石寺(上・下)、上岡部、下岡部、出路田附、東沼波、稲枝(西・東)、服部、金沢(金沢団地)、彦富、肥田、稲部(南)、彦富(笹田団地)、野良田、金亀、元、船、旭、佐和上稲葉、下稲葉、本庄、普光寺、薩摩、稲部(稲部)、金沢(金沢団地)、肥田(西肥田)、稲部(東)、鳥居本地区、彦富(笹田団地を除く)新海、南三ツ谷、甲崎、東沼波、西沼波、鳥居本地区、古沢(佐和山東・佐和山西)、上西川、下西川、彦富、大東、京町一丁目、京町二丁目、京町三丁目、錦(第1部)、中央(第2・3部)、新、立花柳川、稲部(稲部)、稲里、平田(北・中・西)、長曽根南、後三条(下)、東沼波、西沼波(本郷住宅)、大堀、鳥居本地区、太堂、千尋、肥田(西肥田を除く)、古沢(東山・松縄手・沢・駅東・三ノ丸)

    錦(第2・3部)、河原一丁目、河原二丁目、河原三丁目、鳥居本地区、楡、安食中、西沼波(出屋敷)、東沼波錦(第2・3部)、河原一丁目、河原二丁目、河原三丁目、大堀、極楽寺、辻堂、南川瀬、川瀬馬場高宮、蓮台寺、堀、森堂、南川瀬、川瀬馬場高宮、蓮台寺、堀、森堂、南川瀬、川瀬馬場高宮、広野、金剛寺高宮、広野、金剛寺高宮、広野、犬方、出、葛籠高宮、広野、犬方、出、葛籠、法士

    1日㈬

    2日㈭

    3日㈮

    6日㈪

    7日㈫

    8日㈬

    9日㈭

    10日㈮

    13日㈪

    14日㈫

    17日㈮

    20日㈪

    21日㈫

    22日㈬

    23日㈭

    24日㈮27日㈪28日㈫29日㈬30日㈭31日㈮

    11 2018・7・15

  • 相  談  名 日   時 場    所 内 容 ・ 問 い 合 わ せ 先 な ど

    女性、男性を問わず、心の悩み、夫婦・家族関係、職場の人間関係(セクハラなど)、子どもに関することなど、さまざまな相談に応じます。

    毎週水~金曜日(祝日は除く)

    13:00~16:00(最終受付 15:30)

    ウィズ相談室総 合 相 談

     男女共同参画センター「ウィズ」

    ( 福祉センター前)相談専用ダイヤル

    ☎21-5757

    専門相談は、総合相談を受けたあとで、必要な人のみ予約できます。

    「法律相談」では弁護士が、「こころの悩み相談」では臨床心理士が相談に応じます。※「法律相談」は、係争中の案件や担当弁護士と利害関係

    のある人の相談は受付できない場合があります。

    ウィズ相談室専 門 相 談( 法 律 相 談 )(こころの悩み相談)

    要予約

    毎週火~土曜日10:00~18:00

    ☎23-2008(電話相談)

    毎週火曜日(祝日は除く)

    10:00~14:00

    市 民 交 流 セ ン タ ー( 里 根 町 )

    ひこね市民活動センター市 民 活 動 ・ボランティア相談

    市民活動・ボランティアを始めてみたい、活動していて困ったことなどの相談に応じます。毎週火~土曜日は電話、FAX、メールでの相談(ひこね市民活動センターにつながります)、毎週火曜日は面談での相談(予約制)を受け付けます。☎・FAX23-2008、  [email protected]

    家族や地域のことなど、くらしの中のさまざまな心配ごと、悩みごとの相談に応じます。 彦根市社会福祉協議会☎22-0294(相談専用電話)

    毎週水・金曜日(第2水曜日・祝日は除く)13:00~16:00

    心 配 ご と 相 談 所  障害者福祉センター( 平 田 町 )

    交 通 事 故 相 談毎週火・木曜日

    9:00~12:0013:00~16:00

    湖 東 合 同 庁 舎 2 階(   元   町   )

    被害者・加害者を問わず、専門の相談員が相談に応じます。電話による相談にも応じます(祝日を除く月~金曜日)。県立交通事故相談所彦根分室☎27-2230

     北老人福祉センター(馬 場 一 丁 目)

    偶数月の第2水曜日(祝日は除く)

    13:00~16:00

     南老人福祉センター( 田 原 町 )

    奇数月の第2水曜日(祝日は除く)

    13:00~16:00

    心 配 ご と 相 談 所出 張 相 談 所

    逓 信 サ ロ ン 毎週火・木曜日(祝日は除く)11:00~16:00逓 信 舎 1 階

    ( 河 原 二 丁 目 )☎20-9366

    「人とのコミュニケーションが苦手」など、生きづらさを抱えて悩んでいる若者向けのサロンです。卓上ゲームやおしゃべりをする中で、一緒にこれからのことを考えてみませんか。※サロン開所時間以外は 子ども・若者課(☎49-2251)にお問い合わせください。

    ニートやひきこもりなど社会生活に困難を抱えている子ども・若者(おおむね 39 歳まで)やその家族が抱える問題を、支援機関などが連携して解決に向けて相談に応じます。まずはお電話ください。

    子ども・若者総合相談毎週月~金曜日(祝日は除く)

    9:00~12:0013:00~17:00

    子ども・若者総合相談センター(   福 祉 セ ン タ ー )

    ☎47-3001FAX26-1768

    いじめによる悩み、ご相談ください。教育現場の経験者や専門員が相談に応じます。本人・友人・家族など、どなたからでもいじめ相談を受け付けます(彦根市ホームページからメールでのいじめ相談も受け付けています)。

    毎週月~金曜日(祝日は除く)

    9:00~17:00い じ め 相 談ほ っ と ラ イ ン

     学校支援・いじめ対策室☎24-7977

    (相談専用電話)

    悩みを抱える子どもからの相談、子育てで悩んでいる保護者や家族からの相談に応じます(電話相談)。

    毎週月・水曜日(祝日は除く)14:00~17:00

    子どもと親の悩みの相 談 電 話

      教 育 研 究 所☎23-7867

    (相談専用電話)

    てい しん

    122018・7・15

    ※特に記載のないときは、事前申込は不要で、費用は無料です。

    相  談  名 日   時 場    所 内 容 ・ 問 い 合 わ せ 先 な ど

    多言語(中国語、韓国語、英語、フィリピノ語、ポルトガル語、ベトナム語)でさまざまな人権問題についての相談を受け付ける相談電話です。電話は大津地方法務局につながります。

    毎週月~金曜日(祝日は除く)

    9:00~17:00

    多 言 語 に よ る人 権 相 談

    ☎0570-090-911(相談専用電話)

    毎週月~金曜日(祝日は除く)

    8:30~12:0013:00~17:15

      発達支援センター(旧 子ども療育センター)

    ☎26-8282

    発達(障がい)相談発達に関して心配がある人、発達障がいのある人やその心配がある人、またはその家族などの相談に応じます(予約制)。電話か直接窓口でお申し込みください。

    こ と ば の 相 談発音など、言葉に関して心配がある小学校入学までの子どもと、その家族の相談に応じます(予約制)。電話か直接窓口でお申し込みください。

    担当弁護士がすでに申込者と利害関係がある人の相談を受けている場合などは、相談が受けられないことがあります

    (予約制。8月15日㈬ 8:30 から先着 6 人)。相談料:1回(30分)5,400円(相談日にお支払いください)※市内在住、在勤者に限定

    8月24日㈮13:00~16:00

    滋賀弁護士会法 律 相 談

    8月17日㈮13:00~16:00

    相続・売買登記、土地の分筆・合筆、建物登記などの相談に応じます(予約制。8月8日㈬ 8:30 から先着 6 人)。※市内在住、在勤者に限定

    登   記相  談

    表 示 登 記

     子 ど も セ ン タ ー( 日 夏 町 )

    ☎28-3645FAX28-3646

    子 育 てアドバイス相談

    8月9日㈭10:30~12:00

    乳幼児期の食について、管理栄養士が相談に応じたり、アドバイスを行ったりします。

    臨床発達心理士 まちこさんの

    子育て相談

    3歳から小学生までの子どもの心身の発達や、その他子育てに関する相談に臨床発達心理士が個別に応じます(7月 15 日㈰~8 月 26 日㈰に時間帯を選んで予約。先着 3 人。1 人1時間程度)。

    8月27日㈪9:00~12:00

    人権なんでも相談いじめ、あらゆる差別など、人権に関する相談に人権擁護委員が応じます。大津地方法務局彦根支局☎22-0242

    8月1日㈬13:00~15:00

    相 談 室(彦根駅西口仮庁舎4階)

    さまざまな人権問題についての相談を受け付ける相談電話です。電話は最寄りの法務局につながります。

    毎週月~金曜日(祝日は除く)

    8:30~17:15

    全国共通人権相談ダイヤルみんなの人権110番

    ☎0570-003-110(相談専用電話)

    労 働 法 律 相 談職場での悩み事・仕事上困難な問題について、弁護士が相談に応じます(予約制。7月18日㈬9:00から先着3人)。※月曜日は休館日。月曜日が祝日の場合は翌日が休館日☎26-7272、FAX26-7377

    8月3日㈮18:30~20:00

    ひ こ ね 燦 ぱ れ す( 小 泉 町 )

    アルコールに関する問題について、本人や家族の相談に精神科医師、保健師などが応じ、必要に応じて医療機関などの紹介・調整をします(予約制)。

    ア ル コ ー ル 相 談 8月3日㈮14:00~16:30 彦 根 保 健 所( 和 田 町 )

    ☎21-0283FAX26-75408月24日㈮

    14:00~16:00

    心の健康に不安を持つ本人や家族の相談に医師や保健師が対応し、必要に応じて医学的指導、医療機関や施設の紹介などをします(予約制)。

    精神保健福祉相談

      ま ち づ く り 推 進 室(彦根駅西口仮庁舎3階)

    ☎30-6117、FAX22-1398

    行政書士無料相談会相 続 手 続 相 談

    8月10日㈮13:00~15:00

    相続に関する手続き(遺言書の作成、遺産分割に関することなど)の相談に応じます(予約制。8月1日㈬8:30 から先着 8 人)。 ※市内在住、在勤者に限定

    行政相談委員による行 政 相 談

    8月13日㈪13:00~15:00

    国・県・市などに対する苦情や意見・要望に関する相談に応じます。 ※市内在住、在勤者に限定

    子どものことをはじめとする家庭内の悩み(育児不安、児童虐待、ドメスティック・バイオレンスなど)について、相談に応じます。

    子ども・家庭相談毎週月~金曜日(祝日は除く)

    8:30~17:15

      家 庭 児 童 相 談 室(   福 祉 セ ン タ ー )

    ☎23-7838FAX26-1768

     ふ れ あ い の 館( ハ 坂 町 )子 育 て 相 談

    7月26日㈭14:00~16:00

    乳幼児、小学生を問わず、子どもの発達やその他の子育てに関する悩みなど社会福祉士が相談に応じます(7 月 17 日㈫~同22日㈰までに時間帯を選んで予約。先着2人。1人1時間程度)。 ふれあいの館☎25-4452、FAX47-5088

    8月1日㈬13:30~16:30

    近畿税理士会税務相談センター無 料 税 務 相 談

    相 談 室(彦根駅西口仮庁舎4階)

    確定申告や医療費控除、相続税、贈与税など税全般に関する相談です(内容によって相談を受けられない場合があります)。※1人30分。電話による予約制(相談日前日まで受付。先着6人)。 税務課市民税係☎30-6140、FAX22-1398

    多重債務問題や架空請求への対処、悪質商法の被害、ク-リング・オフの方法など、消費生活や契約のトラブルに関する相談に応じます。

    毎週月~金曜日(祝日は除く)

    9:00~12:0013:00~16:15

    消 費 生 活 相 談  生 活 環 境 課消 費 生 活 セ ン タ ー(彦根駅西口仮庁舎3階)

    ☎30-6144

    13 2018・7・15

    ※特に記載のないときは、事前申込は不要で、費用は無料です。

  •  

    ジカ熱やデング熱の原因となる

    ウイルスは、感染した人の血を吸っ

    た蚊の体内で増え、その蚊が別の

    人の血を吸うことで感染が広がり

    ます。

     

    感染しても全ての人に症状が出

    るわけではありませんが、妊婦が

    ジカ熱に感染すると、小頭症などの

    先天性障害のある子どもが生まれ

    る可能性があります。デング熱は、

    出血を伴う「デング出血熱」など、

    重症化するおそれがあります。

    ▼蚊の発生源を断ちましょう

      

    蚊は小さな水たまりを好んで

    卵を産み付けます。植木鉢や水

    受けの皿、水を溜ためたバケツな

    ど水たまりをなくしましょう。

      

    1週間に1度は溜まった水を

    なくすようにすると、蚊の発生

    を抑えることが期待できます。

    ▼蚊に刺されないように

     

    注意しましょう

      

    屋外で活動する場合は、長袖・

    長ズボンを着用するなど肌の露

    出を減らして、虫よけスプレー

    や蚊取り線香を活用しましょう。

      

    屋内にいる場合は、網戸を使

    用したり、扉の開閉を減らした

    りなどして、屋内への蚊の侵入

    を防ぎましょう。

      

    感染症の流行地に渡航する場

    合は、現地で蚊に刺されないよ

    う注意しましょう。

    蚊に刺されて急な発熱などの症状

    がある場合は、医療機関を受診し

    てください。

    夏は蚊に気をつけましょうウイルスの感染を防ぐためにできること

     日本脳炎の予防接種は、積極的な接種が控えられていた時期がありましたが、その後、新たなワクチンが開発され、現在は通常どおり受けることができます。 通常の接種期間は、1 期(3 回)は 3 歳から 7 歳 6か月を迎えるまでの間、2 期(1 回)は 9 歳から 13歳を迎えるまでの間ですが、接種の差し控えのあった次の生年月日の該当者は、日本脳炎特例対象者として不足回数分を無料で受けられます。

    接種方法 医療機関に予約して、母子健康手帳と健康保険証をお持ちいただき、接種してください(予診票は、医療機関に設置しています)。

    注意事項※日本脳炎の予防接種は、合計で 4 回です。重複が

    ないよう、過去の接種履歴を十分確認して接種してください。

    ※妊娠中または妊娠をしている可能性がある場合、原則として接種できません。

    ※接種は保護者の同伴を原則としますが、やむを得ない事情などで保護者が同伴できない場合、非同伴用予診票で接種することができます。 健康推進課にお問い合わせください。

    ※彦根市に住民登録のない人は、住民登録のある市町村で確認してください。

    日本脳炎予防接種

    日本脳炎特例対象者①平成 10 年 4 月 2 日〜同 19 年 4 月 1 日生

    まれ:20 歳を迎えるまでの間、不足回数分を無料で接種できます。

    ②平成 19 年 4 月 2 日〜同 21 年 10 月 1 日生まれ:7 歳 6 か月を迎えるまでに 1 期の 3 回分が接種できなかった場合、2 期の接種期間の9 歳から 13 歳を迎えるまでの間、1 期の不足回数分と 2 期を無料で接種できます。

    常習的な喫煙は、ニコチン依存に陥りやすくなります。「たばこのない新しい生活」「たばこのな

    い新しい自分」に出会うための一歩を応援します。日時 8月8日㈬   9:00〜、10:00〜、11:00〜場所 くすのきセンター2階定員 3人(各時間1人、予約制)内容●たばこへの依存度が分かる検査 肺の汚れ度チェック(呼気中の一酸化炭素

    の濃度測定)

     たばこの依存度チェック(尿中ニコチン濃度検査)

    ●たばこのやめ方についてのアドバイス申込・問い合わせ先  健康推進課

    らくらく禁 煙 相 談

    142018・7・15

    健康推進課(八坂町 市立病院敷地内・ くすのきセンター2階)☎24-0816、FAX24-5870

    8 月 の 乳 幼 児 健 康 診 査 子育てに関する相談に保健師、

    栄養士が応じます。日時 8 月7 日㈫・同30 日㈭   9:30~11:00場所 くすのきセンター 1 階

      ※栄養士に相談できる日は、   8 月30 日㈭です。持ち物 母子健康手帳※事前予約不要

    ~1日2回食に進めましょう~ 栄養士の話、離乳食の試食など ※参加は 1 人1 回限りです。日時 8 月3 日㈮   10:00~11:30   (受付 9:45~10:00)場所 くすのきセンター 2 階対象 市内に住民登録のある7~

      8か月児とその保護者持ち物 母子健康手帳※事前予約不要

    ※個人通知はありませんので「すくすく手帳」で内容・持ち物をご確認ください。

    ※1歳6か月児健診は、仕上げみがき用歯ブラシをお持ちください。

    ※2歳6か月児健診は、問診票に「ささやき声検査」の結果をご記入ください。

    ※3歳6か月児健診では、検尿があります。朝一番の尿を、きれいに洗ったビンなどに入れてお持ちください。

    ※対象児の生年月日をご確認の うえ、お越しください。※該当月に来られない場合は、 ご連絡ください。

    乳幼児個別相談

    離 乳 食 教 室健 診 名 実施日 対  象

    場  所 くすのきセンター 1 階

    4 か 月 児

    1 0 か 月 児

    1歳6か月児

    2歳6か月児

    3歳6か月児

    受付時間 12 : 45~14 : 00

    平成30年 30月 日~ 月 日生

    平成29年

    平成29年

    平成30年

    4 4

    21日㈫

    28日㈫

    8日㈬

    22日㈬

    10日㈮

    17日㈮

    9日㈭

    23日㈭

    6日㈪

    20日㈪

    16

    31月 日~ 月 日生16

    月 日~ 月 日生 14 4 15

    月 日~ 1 月 日生10 15

    平成28年

    平成28年

    31月 日~ 月 日生

    月 日~1 月 日生 1

     1

    1

    1

    平成29年 月 日~1 日生1

    15

    16

    月 日~1 日生 1平成27年 1 15

    平成29年 月月 日~1 16 1 31

    1

    月 日~1 日生平成27年 1 3116 月

    日生

    15

    10

    10 10  

    中川浩ひろ介ゆきちゃん

    (西沼波町)

    藤森音と

    わ羽ちゃん

    (日夏町)

    西内七な

    な菜ちゃん

    (八坂町)

    浦谷心こ晴はるちゃん

    (清崎町)

    西川実み

    ゆ結ちゃん

    (高宮町)

    佐倉千ち鶴づるちゃん

    (外町)

    浦谷優ゆう心じんちゃん

    (清崎町)

    押谷 凜りんちゃん

    (野瀬町)

    広報ひこねへの広告を募集しています掲載料  1 枠 3 万円(1 号あたり)大きさ  縦 45.5mm 横 86mm申込締切 原則、発行日の 1 か月前※ホームページのバナー広告も募集中です。詳し

    くはお問い合わせください。申込・問い合わせ先  秘書広報課☎ 30-6103、FAX22-1398

    15 2018・7・15

    健康推進課(八坂町 市立病院敷地内・ くすのきセンター2階)☎24-0816、FAX24-5870

    彦根市に「暴風警報」または「暴風雪警報」が10:30時点で発令された場合、乳幼児健康診査は中止になります。「特別警報」の場合、発令時刻や特別警報の種類に関わらず中止となります。

  • 今月の納税 固定資産税(第 2 期) 7月31日㈫までに納めましょう問い合わせ先  税務課☎ 30-6138、FAX22-1398

    ※口座振替ではない人の納付書は一括で送付済みです。 問い合わせ先  税務課諸税管理係☎ 30-6108、FAX22-1398                                  納税課☎ 30-6109、FAX22-1398

    彦根市教育委員会 秋 期 ス ポ ー ツ 教 室 受 講 生 募 集申込方法 往復はがき往信の裏面に、①受講希望教室

    名・コース名②受講生氏名③年齢(生年月日)④郵便番号⑤住所⑥電話番号⑦託児希望の有無(該当教室のみ)を書き、返信の表面に①郵便番号②住所③氏名をそれぞれ書いて申し込んでください。

    申込期限 7月27日㈮(消印有効)▶申込は、市内に在住・在勤・在学(園)の人に限ります。▶申込は、各教室の各コースごとに1人1枚に限りま

     す。連名での申込はできません。▶申込者多数の場合は、抽選のうえ、受講生を決定し

    通知します(別途、手続きが必要です)。▶託児は有料です (1人1回につき 200円 )。託児の対象

    は、生後6か月以上(9月1日㈯現在)から小学校就学前までです。

    問い合わせ先  教育委員会保健体育課生涯スポーツ係(〒522-0001 尾末町 1-38)☎24-7975、FAX23-9190

     す。連名での申込はできません。▶申込者多数の場合は、抽選のうえ、受講生を決定し

    通知します(別途、手続きが必要です)。▶託児は有料です (1人1回につき 200円 )。託児の対象

    は、生後6か月以上(9月1日㈯現在)から小学校就学前までです。

    問い合わせ先  教育委員会保健体育課生涯スポーツ係(〒522-0001 尾末町 1-38)☎24-7975、FAX23-9190

    教室名 期間・時間 回数・受講料対象・定員

    9月7日~12月7日金曜日 9:30~10:30

    2・3 歳児(平成26年4月2日生~同28年4月1日生)と保護者 20組

    全10回5,600 円

    ①親子キラにこフィットネス (託児有)

    9月5日~11月21日水曜日 14:00~15:00

    4歳児(平成25年4月2日生~同26年4月1日生)30人

    全10回4,600 円

    ②チビッコ体操 年中コース

    10月1日~12月10日月曜日 14:30~15:30

    5歳児(平成24年4月2日生~同25年4月1日生)30人

    全10回4,600 円

    ③チビッコ体操 年長コース

    9月3日~11月26日月曜日 10:00~11:30

    16歳以上25人

    全10回5,100 円

    ⑤太極舞&ヨガ (託児有)

    9月1日~11月24日土曜日 9:00~10:00

    小学1~3年生30人

    全10回4,600 円④ジュニアスポーツ

    9月5日~11月7日水曜日 10:00~11:30

    16歳以上25人

    全10回5,100 円

    ⑥エアロビクス& ボディシェイプ (託児有)

    9月19日~11月21日水曜日 19:00~20:00

    16歳以上20人

    全10回4,600 円⑦ステップエアロ

    9月19日~11月21日水曜日 20:10~21:10

    16歳以上30人

    全10回4,600 円⑧夜ヨガ

    9月6日~11月29日木曜日 9:15~10:15

    9月6日~11月29日木曜日 10:45~11:45

    16歳以上各コース25人

    全10回4,600 円

    ⑨ヨガ (託児有)

    A

    B

    9月7日~12月7日金曜日 10:45~11:45

    16歳以上30人

    全10回4,600 円

     フィットネスフラ (託児有)

    9月28日~12月21日金曜日 19:00~20:00

    16歳以上20人

    全10回4,600 円 ポルドブラ&コアトレ

    9月28日~12月21日金曜日 20:10~21:10

    16歳以上30人

    全10回4,600 円 エンジョイエアロ

    10月15日~12月10日月曜日 19:00~20:30

    16歳以上10人

    全8回4,080 円 スマイルコンディショニング

    9月7日~11月9日金曜日 13:30~14:50

    9月7日~11月9日金曜日 15:00~16:20

    55歳以上各コース40人

    場所

    子どもセンター多目的室

    子どもセンター多目的室

    子どもセンターアリーナ

    高宮地域文化センター多目的ホール

    高宮地域文化センター多目的ホール

    鳥居本地区公民館大会議室

    ひこね市文化プラザ第1リハーサル室

    ひこね市文化プラザ第1リハーサル室

    市民交流センター集会室

    ひこね燦ぱれす多目的ホール

    全10回4,600 円

    A

    B シニア健康体操

    10

    13

    12

    11

    14

    ※期間・時間は講師の都合などにより変更になる場合があります。

    〒 522-8501 滋賀県彦根市元町4番 2 号 ☎ 0749-22-1411 ㈹ 、 FAX 0749-22-1398、ホームページ http://www.city.hikone.shiga.jp/彦根市では、点字および音声版広報ひこね(編集版)を発行しています。問い合わせ先: 障害福祉課☎ 27-9981、FAX26-1767また、外国語版(英語、中国語、ポルトガル語)の広報ひこね(編集版)も発行しています。問い合わせ先: 人権政策課☎ 30-6113、FAX24-8577

    発行:彦根市

    編集:秘書広報課

    ●1日・15日発行  

    通巻第1403号

    (平成30年7月15日発行)

    ▶「広報ひこね」は大豆油インキを包含した植物油インキ

    を使用しています。

    ▶廃棄する場合には古紙回収に出してください。

    ▶この「広報ひこね」は52,200部作成し、1部当たりの

    単価は8円(1円未満切り捨て)です。ただし、原稿作成・

    編集などにかかる職員の人件費は含まれていません。

    広報ひこね

    16