3
1 令和 2 年 6 月 19 日 1年生諸君 舞鶴工業高等専門学校 寮務主事 豊田 入寮について(1年生) 開寮は、次の日程で行います。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、最小限の人数でお越しいただくよ うお願いいたします。 指定する荷物の搬入時間までに来ることができない場合は、6 月 26 日(金)17 時までに寮務係(末尾問合わ せ先参照)へ電話で連絡してください。(既に連絡をいただいている場合は不要です。)また、一時通学を希望さ れた学生は、6 月 27 日(土)に行う「新入生に対する学寮説明会」に出席する必要はありません。 6 月27 日(土) 9:00~ 11:00 荷物の搬入 学校到着後、第1駐車場から入構してください。(係員が誘導します。) 寮内に移動後、誘導に従って学寮内に駐車してください。 寮生は、受付(1 号館 1 階ロビー)で、部屋・保管庫の鍵、IC カードを受け取った後、荷物の 搬入を行ってください。 (鍵の受取のため、印鑑を持参してください。) <注意事項> ・当日は混雑が予測されます。学寮の駐車場の数は限られておりますので、ご協力いただきますよ うお願いいたします。 保護者の入室は、防犯上の観点から、11 時までとさせていただきます。13 時以降、保護者説明会 等が開催されますのでご参加ください。 ・寮内は二足制です。上履き、靴を入れる袋(保護者のみ)を持参してください。 荷物をおろし、部屋へ運んでください。(寮生 会学生がお手伝いします。) 昼食時間まで、部屋にて荷物整理をしてくだ さい。 荷物をおろしたら、速やかに車を第 1 駐 車場に移動してください。 (荷解きを手伝う場合は、車の移動後に お願いします。) 11:20~ 12:00 学寮食堂で昼食(指導寮生の指示に従ってください。) 12:00~ 13:00 部屋の片付け 13:00~ 14:00 6 号館 1 階 新入生に対する学寮説明会:図書館 3 階視聴覚教室 (放送で連絡するまで自室待機) 三主事からの説明、 担任と保護者との懇 談会ほか ※詳細は、令和 2 年 6 月 10 日付け文書「本 科新入生の 6 月 27 日 (土)・28日(日)の スケジュールについ て」をご確認くださ い。 6 号館 2 階 6 号館3階 13:00~13:30 指導寮生による寮内見学 13:30~14:00 部屋の片付け 6 号館 4 階 13:00~13:30 部屋の片付け 13:30~14:00 指導寮生による寮内見学 14:00~ 15:00 6 号館 1 階 14:00~14:30 指導寮生による寮内見学 14:30~15:00 部屋の片付け 6 号館 2 階 14:00~14:30 部屋の片付け 14:30~15:00 指導寮生による寮内見学 6 号館3階 新入生に対する学寮説明会:図書館 3 階視聴覚教室 (放送で連絡するまで自室待機) 6 号館 4 階

入寮について(1年生)...1 令和2 年6 月19 日 1年生諸君 舞鶴工業高等専門学校 寮務主事 豊田 香 入寮について(1年生) 開寮は、次の日程で行います。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、最小限の人数でお越しいただくよ

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 1

    令和 2 年 6 月 19 日

    1年生諸君

    舞鶴工業高等専門学校

    寮務主事 豊田 香

    入寮について(1年生)

    開寮は、次の日程で行います。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、最小限の人数でお越しいただくよ

    うお願いいたします。

    指定する荷物の搬入時間までに来ることができない場合は、6 月 26 日(金)17 時までに寮務係(末尾問合わ

    せ先参照)へ電話で連絡してください。(既に連絡をいただいている場合は不要です。)また、一時通学を希望さ

    れた学生は、6 月 27 日(土)に行う「新入生に対する学寮説明会」に出席する必要はありません。

    6月27日(土)

    9:00~11:00

    荷物の搬入

    ① 学校到着後、第 1 駐車場から入構してください。(係員が誘導します。)

    ② 寮内に移動後、誘導に従って学寮内に駐車してください。

    ③ 寮生は、受付(1 号館 1 階ロビー)で、部屋・保管庫の鍵、IC カードを受け取った後、荷物の

    搬入を行ってください。(鍵の受取のため、印鑑を持参してください。)

    <注意事項>

    ・当日は混雑が予測されます。学寮の駐車場の数は限られておりますので、ご協力いただきますよ

    うお願いいたします。

    ・保護者の入室は、防犯上の観点から、11 時までとさせていただきます。13 時以降、保護者説明会

    等が開催されますのでご参加ください。

    ・寮内は二足制です。上履き、靴を入れる袋(保護者のみ)を持参してください。

    寮生

    荷物をおろし、部屋へ運んでください。(寮生

    会学生がお手伝いします。)

    昼食時間まで、部屋にて荷物整理をしてくだ

    さい。

    保護者

    荷物をおろしたら、速やかに車を第 1 駐

    車場に移動してください。

    (荷解きを手伝う場合は、車の移動後に

    お願いします。)

    11:20~12:00

    学寮食堂で昼食(指導寮生の指示に従ってください。)

    12:00~13:00

    部屋の片付け

    13:00~14:00

    寮生

    6 号館 1 階 新入生に対する学寮説明会:図書館 3 階視聴覚教室

    (放送で連絡するまで自室待機)

    保護者

    三主事からの説明、

    担任と保護者との懇

    談会ほか

    ※詳細は、令和 2 年 6

    月 10 日付け文書「本

    科新入生の 6 月 27 日

    (土)・28 日(日)の

    スケジュールについ

    て」をご確認くださ

    い。

    6 号館 2 階

    6 号館3階 13:00~13:30 指導寮生による寮内見学

    13:30~14:00 部屋の片付け

    6 号館 4 階 13:00~13:30 部屋の片付け

    13:30~14:00 指導寮生による寮内見学

    14:00~15:00

    寮生

    6 号館 1 階 14:00~14:30 指導寮生による寮内見学

    14:30~15:00 部屋の片付け

    6 号館 2 階 14:00~14:30 部屋の片付け

    14:30~15:00 指導寮生による寮内見学

    6 号館3階 新入生に対する学寮説明会:図書館 3 階視聴覚教室

    (放送で連絡するまで自室待機) 6 号館 4 階

    https://www.maizuru-ct.ac.jp/wp-content/uploads/2020/06/honkasukejyu-ru.pdfhttps://www.maizuru-ct.ac.jp/wp-content/uploads/2020/06/honkasukejyu-ru.pdfhttps://www.maizuru-ct.ac.jp/wp-content/uploads/2020/06/honkasukejyu-ru.pdfhttps://www.maizuru-ct.ac.jp/wp-content/uploads/2020/06/honkasukejyu-ru.pdfhttps://www.maizuru-ct.ac.jp/wp-content/uploads/2020/06/honkasukejyu-ru.pdf

  • 2

    【健康管理表(平常時)による健康チェックと検温を行い、Office365 の Forms による「健康調査」に必ず回答

    してください。体調に不安がある場合は寮務係にご連絡ください。】

    【特別運営中の必須持ち物:体温計、マスク、自室除菌用の洗剤等、拭き取り用雑巾、ハンカチ・タオル等、レ

    ジ袋等の感染予防対策用小ビニール袋 (再確認して必ず持参してください)】

    舞鶴高専構内地図

    学寮エリア拡大図

    (構内の車両移動は一方通行でお願いします。)

    校舎エリア

    グラウンド

    学寮エリア

    第1体育館武道場

    第2グラウンド

    テニスコート

    出入口 入口

    青葉山ろく公園

    ① 第1駐車場で案内を受けてください.② 2つある入口 のうち、

    案内された色の入口から入ってください.

    車両一方通行のご協力をお願いします.

    ③ 荷物搬入後の駐車場は、第1駐車場です.

    ① 第1駐車場で入口の案内を受けてください.【車内ダッシュボードに、案内用色紙を置いてください】

    ② 学寮エリアまで進み、指定された入口から入寮してください.

    ③ 荷物搬出後は、正門から第1駐車場へ戻る様にお願いします.

    学寮への荷物搬入の手順 (時間が限られているので速やかにお願いします)

    正門

    入寮順路

    入寮順路

    荷物搬入後順路 徒歩ルート

    視聴覚教室

    (図書館3階)

    食堂

    1号館(女子寮)4号館(1年生女子寮)

    6号館(1年生男子寮)

    5号館

    6号館(1年生男子寮)

    7号館

    3号館

    2号館

    事務室

    P1

    男子寮への入り口

    女子寮への入り口

    P

    P

    一方通行

    第1駐車場から進行

    一方通行

    第2

    グラウンド

    テニスコート

    男子

    男子

    女子

    P

    P

    P

    男子寮搬入駐車場

    男子寮搬入駐車場 (2)

    女子寮搬入駐車場女子

    男子

    徒歩ルート

    P

    自転車仮置場

    受付

    寮内駐車後、受付(1号館 1階ロ

    ビー)で、部屋の鍵を受け取ってくだ

    さい。(印鑑要)その後、部屋に荷物

    を運んでください。

    自転車を持ってきた方は、中庭にきれ

    いに並べてください。(後日、駐輪場

    所の指定をします。)

    受付で、申請用紙を受取り、記入後、

    寮務係事務室に提出してください。

    その後、寮務係が交付するステッカー

    を自転車に貼り付けてください。

  • 3

    【開寮日当日の夕食・入浴時間 割振表】

    (朝食・昼食の時間は、Moodle → 連絡 → 学寮特別運営に関して に掲載しております。)

    問合わせ先:

    舞鶴工業高等専門学校 学生課寮務係

    E-mail:[email protected]

    TEL:(0773)62-8885

    6-1・2-2 3-1・5-1 17:00 ~ 17:206-2・2-3 3-2 17:30 ~ 17:506-3 3-3 18:00 ~ 18:20

    6-4・2-3 6-1・2-2 18:30 ~ 18:50留学生 5-3 19:00 ~ 19:20

    3-3 5-2 19:30 ~ 19:503-1・5-1 6-2・2-3 20:00 ~ 20:203-2 6-3 20:30 ~ 20:505-2 6-4・2-3 21:00 ~ 21:205-3 留学生 17:00 ~ 17:40

    7-1 ※7-1 17:00 ~ 17:507-2 ※7-2 18:00 ~ 18:507-3 ※7-3 19:30 ~ 20:407-4 ※7-4 20:50 ~ 21:401-2 1-2 ~1-3 1-3 ~1-4 1-4 ~4-1 4-1 ~4-2 4-2 ~4-3 4-3 ~

    ※🄫4・5年生(7-1,7-2,7-3,7-4)は、3号館シャワー室を使用。(その他の男子学生は、大浴場と小浴場のシャワーを利用。)

    17:30 19:00

    Ⓒ4・5年

    Ⓒ4・5年

    6/27(土)~7/10(金)

    18:00~18:30

    Ⓒ女子

    19:00~19:30

    Ⓒ女子

    17:30 19:00

    18:30~19:00

    Ⓐ1・3・4・5年

    Ⓑ2・3年専攻科

    Ⓑ2・3年専攻科

    Ⓐ1・3・4・5年

    ごはん 風呂