19
IMSH2013 視視視視 The International Meeting on Simulation in Healthcare 視視視視視視視視視視視視視視視視 GAS Method session 視視視視 視視視視 SimMan 視視視視視視視視視視 2013 視 3 視 18 視 ( 視 ) 視視 視視 視視視視 BLS [email protected]

IMSH2013 視察報告 The International Meeting on Simulation in Healthcare

Embed Size (px)

Citation preview

IMSH2013 視察報告The International Meeting on Simulation in

Healthcare 国際医療シミュレーション学会総会GAS Method session を中心に

於:慈恵医大 SimMan プログラミング研究会2013 年 3 月 18 日 ( 月 )  日本BLS協会 青木太郎[email protected]

開催地:フロリダ州オーランドオーランド

マイアミ

タラハシー ( 州都 )

ケネディ宇宙センター

IMSH とは?

• The Society for Simulation in Healthcare (SSH) の年次大会という位置づけ。 2005 年設立。

• 今回の規模 採択演題  353 件 /1783 件 ( 採択率約 20% 学会誌から独自に計算 )

• 設立から間もないが参加者は順調に増加。勢いのある学会である。

  IMSH2013

• 毎日基調講演 計4回• Vinay Nadlarni,MD,

Jenny Rudolph, PhD, Diane Piankiewicz, MBA, Peter Dieckmann, PhD

全体セッション風景

GASメソッド

• デブリーフィングはシミュレーショントレーニングにおいて、実施すべきパートであるというエビデンスが存在している。

• Structured Debriefing : Scalable, Teachable and Testable

エビデンス

• デブリーフィングは、学習者から威嚇的でない方法で意見を引き出し、個々の救助者やチームが実施内容を検討したり向上させたりする手助けとなる。デブリーフィングは、学習を促進するために ALSコースに含まれるべきであり、臨床状況での実施内容の検討に使用して、引き続き実施内容を向上させるために使用できる。(Class 1, LOE B)

会場風景

会場風景

会場風景

演台左から Rodgers David, Joseph, Goode, Dr. John O'Donnell,手前は Dr. Paul Phrampus

会場風景AHA にプログラム採用されたGASメソッドの紹介

会場風景WISER でのデブリーフィングの実施例

会場風景GAS メソッドの背景にはコルブの経験学習理論が

会場風景

併設された見本市

併設された見本市

次回の案内

IMSH20142014/1/25-29於:サンフランシスコ

おまけ

ポスター発表しました。国際学会での発表は 3 回目ですが、とてもよい経験になりました。高名な先生とお話が出来て、良い刺激を受けることが出来ました。感謝。

その他の学会

• ヨ ー ロ ッ パ 圏 Society in Europe for Simulation Applied to Medicine : SESAM  毎年 6 月  2013 年はパリ開催

• オセアニア圏 Sim-Health

• ア ジ ア 圏 The Asia-Pacific Meeting on Simulation in Healthcare : APMSH 2013年は 10 月上海開催 IMSH のアジア部会という位置づけ