16
2011 Spring

Infinity Ventures Summit 2011 Spring

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

2011 Spring

Page 2: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

小野裕史 Hirofumi Onoインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー

1974年生まれ、札幌出身。大学院在学中

より個人でモバイルメディアを複数プロデュースし、2000年より株式会社シーエー・モバイルの創業に関わる。モバイルメディア、コマース、コンテンツなど複数の事業を立ち上げ100以上のモバイルサイトの立ち上げをリードし、モバイルビジネスのリーディングカンパニーにまで成長を導く。2008年1月に株式会社シーエー・モバイル専務取締役を退任し、独立。小林氏と共にインフィニティ・ベンチャーズLLPを設立。国内外にてモバイルを中心に投資活動を行う。

小林 雅 Masashi Kobayashiインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー

東京大学工学部卒業後、1998年アーサー・

D・リトル(ジャパン)に入社。エレクトロニクス・情報機器・通信関連の新規事業戦略立案に従事後、ベンチャー・インキュベーション事業の立ち上げを経験。2001年エイパックス・グロービス・パートナーズ(現グロービス・キャピタル・パートナーズ)入社。2004年同社パートナー就任。累計約400億円のベンチャーキャピタル・ファンドを運用。インターネット・モバイル・ソフトウエア産業の投資を担当。2007年8月に独立し、ケイ・アンド・カンパニー LLP 代表パートナー就任。2008年1月インフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー。インフィニティ・ベンチャーズ・サミットの企画・運営責任者を務める。

無限の可能性をもつベンチャー企業が巣立つ場・集まる場として

平素は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。また、2011年3月の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

さて、この度は「Infinity Ventures Summit 2011 Spring」にご参加いただき、誠にありがとうございます。東日本大震災の影響で開催の中止も検討いたしましたが、日本を中心に約400名以上の皆様にお集まり頂き、今回のサミットを開催できましたことを嬉しく思います。Infinity Ventures Summit は「無限の可能性をもつベンチャー企業が巣立つ場・集まる場」という意味を込めたインターネット、モバイル、ソフトウエアなど IT業界の国内外の経営者・経営幹部を対象とした年2回の招待制のカンファレンスです。最前線で活躍する国内外のスピーカー陣をお迎えし、2日間で業界の動向を把握するのと同時に質の高い経営者・経営幹部同士のネットワーキングの機会を提供いたします。

2日間という短い時間ではございますが、ぜひともお楽しみ頂ければ幸いです。

インフィニティ・ベンチャーズLLP

Infinity Venture Partners

共同代表パートナー小林 雅  田中 章雄  小野 裕史

田中章雄 Akio Tanakaインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー

1970年生まれ。カナダ、ブリティッシュコロ

ンビア州立大学で修士号を修得。マクロメディア日本法人CTO、米国マクロメディア本社CEOアドバイザーを経て、アドビとマクロメディア合併後、アドビ本社でアジアを中心とした国際ベンチャー投資を統括。ウェブの動画やモバイルのゲームとしてもメジャーなFlash

関連のビジネスを中心に中国、日本、韓国、インドを含むインターネット、モバイル系の投資及びM&A案件をリードする。2008年6月独立、インフィニティ・ベンチャーズLLPに共同代表パートナーとして加わる。北米、アジアのネットワークを生かし、中国を中心としたインターナショナルな投資活動を行う。

インフィニティ・ベンチャーズLLP

Infinity Ventures Summit 2011 Spring[会 期] 2011年5月26日~27日[会 場] シェラトンホテル札幌[主 催] インフィニティ・ベンチャーズLLP

Page 3: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

Infinity Ventures Summit 2011 Spring パートナー企業

Platinum Partners

Launch Pad Partners

Silver Partners

Bronze Partners

Media Partners

Conference Partners

Page 4: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

11:30―13:00

13:00―13:15

13:15―14:30

15:00―16:15

16:45―17:45

18:15―19:30

19:30―22:00

22:00―24:00

Session 1:

「東日本大震災とネットサービス」

Speakers: 株式会社ミクシィ 代表取締役社長 笠原健治氏 グーグル株式会社 製品企画本部長 徳生健太郎氏Speaker & Moderator: ITジャーナリスト 林 信行氏

Thu. 26 May

Timetable

ウェルカムランチ&特別企画 「雲を乗りこなせ! クラウドドライバー選手権」supported by Amazon Web Services

Session 3-A:

「アジア発! 世界へ グローバル企業を目指すアジアカンパニー」

Speakers:

HTC Chief Content Officer Shashi Fernando氏グリー株式会社 代表取締役社長 田中良和氏KDDI株式会社 新規ビジネス推進本部 

チーフストラテジックオフィサー 塚田俊文氏KKBOX CEO Chris Lin氏

Moderator:

インフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー 

田中章雄

Session 3-B:

「常識を打ち破れ!- ロコンド.jpとsatisfaction guaranteed

の挑戦」

Speakers:

株式会社ジェイド 代表取締役 秋里英寿氏株式会社エスワンオー 代表取締役社長CEO 

佐藤俊介氏Moderator:

本荘事務所 代表 本荘修二氏

レセプション・パーティ

招待制アフター・パーティ

Session 4:

「インターネット業界・ベンチャー経営の今後」

Speakers: 慶應義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別招聘教授 夏野 剛氏 GMOインターネット株式会社 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷正寿氏 株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長CEO 藤田 晋氏 株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 川田尚吾氏Moderator: ライフネット生命保険株式会社 代表取締役副社長 岩瀬大輔氏

オープニング

Session 2-A:

「東日本大震災における危機マネジメントの教訓」

Speakers:

オイシックス株式会社 代表取締役社長 高島宏平氏GMOインターネット株式会社 専務取締役 安田昌史氏株式会社セプテーニ・ホールディングス 代表取締役社長 

佐藤光紀氏株式会社ミクシィ 取締役 経営推進本部長 小泉文明氏Moderator:

株式会社オプト 取締役会長 海老根智仁氏

Session 2-B:

「進化するソーシャルゲーム - ゲーム業界をどう変化するのか?」

Speakers:

Kabam Chief Technology Officer, Asia Michael Brandon Li氏Kabam Managing Director, Asia Andy Lee氏RockYou! Founder Jia Shen氏

Moderator:

インフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー 

田中章雄

3F パレス東

3F パレス西

3F パレス西

3F パレス東3F パレス西

3F パレス東3F パレス西

3F パレス西

3F パレス東

31F ラ・ステラ

Page 5: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

Session 8-A:

「オンライン to オフラインが生み出すビジネス機会」

Speakers:

株式会社カカクコム 執行役員 食べログ本部長 

村上敦浩氏グルーポン・ジャパン株式会社 取締役会長 廣田朋也氏株式会社コロプラ 取締役副社長 千葉功太郎氏株式会社リクルート 全社web戦略室 室長 

出木場久征氏Moderator:

インフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー 

小野裕史

Session 8-B:

「シリコンバレー最前線&世界に挑む日本のベンチャー」

Speakers:

グリー株式会社 取締役 執行役員CFO 国際事業本部長

青柳直樹氏頓智ドット株式会社 CEO 井口尊仁氏500 Hats Angel Investor/Venture Capitalist Dave McClure氏

Moderator:

DCM パートナー 伊佐山 元氏

Session 7-A:

「スマートフォン・ビジネスの『金脈』を探る」

Speakers:

NHN Japan株式会社、ネイバージャパン株式会社 

代表取締役社長 森川 亮氏株式会社サイバーエージェント 取締役 内藤貴仁氏株式会社ディー ・エヌ・エー 

取締役ソーシャルメディア事業本部長兼COO 守安 功氏Moderator:

アドビ システムズ株式会社 テクニカルエバンジェリスト 

太田禎一氏

Session 7-B:

「ベンチャーファイナンスの行方」

Speakers:

磯崎哲也事務所 代表 磯崎哲也氏インキュベイトファンド 代表パートナー 本間真彦氏株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ パートナー

仮屋薗聡一氏DCM パートナー 伊佐山 元氏UBS証券会社 株式本部 株式調査部

エグゼクティブディレクター 武田純人氏Moderator:

インフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー 

小林 雅

8:45―10:30

11:00―12:00

12:00―13:30

13:30―14:45

15:15―16:30

17:00―19:00

19:00―21:00

Fri. 27 May

ネットワーキング・ランチ

Session 9:

「経営者のためのプレゼンテーションZEN」

Speaker: 関西外国語大学准教授/Design Matters創設者兼ディレクター ガー・レイノルズ氏Moderator: インフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー 小林 雅

クロージング・パーティ&チャリティー・オークション

Session 5: 「Launch Pad - 1社6分のライブ・デモンストレーション」

総合司会 : インフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナー 田中章雄審査員 : アドビ システムズ株式会社 テクニカルエバンジェリスト 太田禎一氏 株式会社オールアバウト 代表取締役社長兼CEO 江幡哲也氏 勝屋久事務所 代表 プロフェッショナルコネクター 勝屋 久氏 グーグル株式会社 製品企画本部長 徳生健太郎氏 グリー株式会社 取締役 執行役員CFO 国際事業本部長 青柳直樹氏 KLab株式会社 代表取締役社長CEO 真田哲弥氏 株式会社コロプラ 取締役副社長 千葉功太郎氏 株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 川田尚吾氏 ITジャーナリスト 林 信行氏 本荘事務所 代表 本荘修二氏 ヤフー株式会社 R&D統括本部 フロントエンド開発本部 本部長 松本真尚氏

Session 6:

「注目のクリエーター/教授のライブトーク」

Speakers: キューエンタテインメント株式会社 共同創業者兼取締役 水口哲也氏 慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授 稲見昌彦氏Moderator: 芸者東京エンターテインメント株式会社 代表取締役CEO/ファンタジスタ 田中泰生氏

1F カフェ・ドム

3F パレス西

3F パレス西

2F パステル

3F パレス西

3F パレス西

3F パレス西

3F パレス東

3F パレス東

Page 6: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

安田昌史 Masashi YasudaGMOインターネット株式会社 専務取締役1971年東京生まれ。1994年早稲田大学法学部を卒業後、KPMGセンチュリー監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)へ入所。主に外資系金融機関の監査業務やM&A等のデューデリジェンスに従事する。2000年GMOインターネット株式会社に入社。2002年取締

役経営戦略室長、2003年常務取締役を歴任し、2005年同社専務取締役に就任。グループの上場企業GMOペイメントゲートウェイ、paperboy&co.、GMOクラウド、GMOアドパートナーズの役員も兼任する。東証一部上場やグループ会社4社の上場などの IPO・ファイナンス等の資本政策や、数多くのM&Aや資本提携案件の指揮に関わり、GMOインターネットグループの成長を11年間にわたり支える。現在はGMOインターネットグループの管理部門統括役員として主にCFO業務を管掌する。公認会計士(2000年登録)。

佐藤光紀 Koki Sato株式会社セプテーニ・ホールディングス 代表取締役社長1975年東京都出身。立教大学法学部を卒業後、1997年4月株式会社サブ・アンド・リミナル(現株式会社セプテーニ・ホールディングス)入社。1999年新規事業責任者としてインターネット広告事業を立ち上げ、同社を国内トップクラスのインターネット広

告会社に育てる。2006年10月持株会社体制移行に伴い、事業会社である株式会社セプテーニの代表取締役社長に就任(現任)。2009年12月セプテーニ・ホールディングス代表取締役社長に就任。著書に「Web2.0時代のインターネット広告」(2006年/日本経済新聞社)がある。

小泉文明 Fumiaki Koizumi株式会社ミクシィ 取締役 経営推進本部長2003年、早稲田大学商学部を卒業後、大和証券SMBC株式会社において投資銀行業務に従事。特にインターネット関連企業を中心に、複数社のIPO実現のためのアドバイザリーに携わる。2006年12月に大和証券SMBC株式会社を退職し、2007年1月に株式会社ミク

シィに入社。2007年7月より社長室長に就任し、PR・IR等コミュニケーション部門および提携等の事業分野を統括。2008年2月、経営管理本部長就任。2008年6月、取締役就任。2003年3月、早稲田大学商学部卒業。1980年山梨県生まれ。

Moderator: 海老根智仁 Tomohito Ebine株式会社オプト 取締役会長大手広告代理店退職後、財団法人社会経済生産性本部において経営コンサルタントの認定を受け、その後、1999年9月株式会社オプト入社。2001年1月、代表取締役COO就任。代表取締役CEO、代表取締役社長CEO、取締役会長CSOを経て、2010年1月取締

役会長に就任し、現在に至る。慶應義塾大学経済学部卒、産能大学大学院経営情報学研究科(MBA課程)卒、中小企業診断士。デジタルハリウッド大学院教授(「インターネットマーケティング」、「事業計画手法」、「ビジネスプランニング演習」等を担当)。ビジネス・ブレークスルー大学非常勤講師。主な書籍に「サイバーコミュニティを使った『ニーズ調査』の有効性に関する比較研究」(経営情報学会2000年、共同研究)、「会社を替えても、あなたは変わらない」(光文社出版2008年)、「eコマースプランニング入門講座」(翔泳社2009年、共著)、「モバイルマーケティングコンサルタント養成講座」(翔泳社2010年、共著)など。学会・講演活動多数。

Session2-B「進化するソーシャルゲーム - ゲーム業界をどう変化するのか?」

Thu.26 May 15:00-16:15 3Fパレス東

Michael Brandon LiChief Technology Officer, Asia Kabam

Michael is responsible for Kabam’ s technology strategy, planning and infrastructure. Prior to co-founding Kabam, Mike was the founding CEO of mobile location-based startup 6th Sense Communications. Earlier in his career, Mike worked several years as a technology consultant with

Accenture and Blackstone Technology Group, and served as software engineer for Abeona Networks, a KP- and Sequoia-funded technology startup. Mike graduated from UC Berkeley with degrees in electrical engineering and computer science.

Andy LeeManaging Director, Asia Kabam

Andy is responsible for the management and operations of Kabam in Asia. Prior to Kabam, Andy led NBA China’ s digital strategy and content distribution across Greater China and business development and interactive

Sessions & Speakers

1st DaySession1「東日本大震災とネットサービス」

Thu. 26 May 13:15-14:30 3F パレス西

笠原健治 Kenji Kasahara株式会社ミクシィ 代表取締役社長1997年、大学のゼミで学んだ ITビジネスのケーススタディや、当時米シリコンバレーにおけるインターネット・ビジネスの興隆に触発され、同年11月、求人情報サイト『Find Job!』の運営を開始。1999年6月に法人化し、代表取締役就任。2004年2月、ソーシャル・ネットワー

キングサービス『mixi』を開始。2006年2月、社名を「株式会社ミクシィ」と変更し、同年9月に東京証券取引所マザーズ市場に上場。『mixi』のユーザー数は2,102万人(2010年7月31日現在)を超えており、現在も増加し続けている。東京大学経済学部経営学科卒業。1975年大阪府生まれ。

徳生健太郎 Kentaro Tokuseiグーグル株式会社 製品企画本部長Googleの検索、モバイル、地理情報サービスなど、日本においてのコンシューマ向けサービスの企画、開発、品質管理を統括しています。2003年に米Googleに入社し、本社カリフォルニア州マウンテンビューにて、広告配信プラットフォームのGoogle

AdWordsをはじめとする数々のサービスの国際化を担当しました。特にGoogleが提供する地理情報検索サービス、Googleマップ、Google Earthは、日本向けにカスタマイズしたサービスの提供開始に貢献したほか、Googleモバイルの立ち上げをリードし、日本向けモバイルサービスのほかに、国内の携帯電話ポータルへのGoogle 検索提供システムを開発し、現在のGoogle モバイルの基盤を築きました。米Googleのグループプロダクトマネージャーとして、コンシューマ向けのサービスの企画開発をリードしながら、2008年より、Google韓国の製品本部長を兼務。2009年1月より、Google Japanの製品企画本部長に就任しました。Google以前は、米国 シリコンバレーのベンチャー企業立ち上げに携わり、3Dグラフィックス、音声認識などの分野の製品のプログラマーや開発マネージャーを担当していました。米コーネル大学とスタンフォード大学でコンピューターサイエンス学士および修士号を取得しています。

Speaker&Moderator: 林 信行 Nobuyuki HayashiITジャーナリスト技術的視点だけにとどまらず、未来のライフスタイルやワークスタイル、モノヅクリといった視点を重視して取材をつづけるIT系ジャーナリスト。’90年頃から主要なIT系媒体で記事を執筆。日本の媒体だけに留まらず、米英仏韓など海外の媒体にも記事を提供。

’07年、iPhoneの登場後に執筆した著書「iPhoneショック」(日経BP刊)をきっかけに、軸足をメーカーやソフト開発社向けの講演活動に移し、IT系ベンチャー5社(アプリヤ社、キャスタリア社、ポップイン社、モディファイ社、ほか1社)のアドバイザーとして、またメーカーの製品戦略コンサルタントとしての活動も始める。その一方で、テレビ、ラジオ、IT系イベントなどを通して、iPhoneや iPadといった製品の魅力を紹介する活動も積極的に行っている。近著は「iPhoneとツイッターは、なぜ成功したのか」(アスペクト刊)、「iPadショック」(日経BP刊)。

Session2-A「東日本大震災における危機マネジメントの教訓」

Thu. 26 May 15:00-16:15 3F パレス西

高島宏平 Kohei Takashimaオイシックス株式会社 代表取締役社長東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻修了後、マッキンゼー東京支社に入社。2000年6月に「一般のご家庭での豊かな食生活の実現」を企業理念とするオイシックス株式会社を設立し、同社代表取締役社長に就任。生産者の論理ではなくお客様の視点に立った便

利なサービスを推進している。2007年世界経済フォーラムより「ヤング・グローバル・リーダー」に選出される。同年NPO法人TABLE FOR TWO Internationalの理事となり世界の食糧問題へも積極的に活動を広げている。農林水産省/経済産業省農商工連携研究会委員や、内閣府情報通信技術利活用のための規制・制度改革に関する専門調査会委員など政府の委員を歴任。

Page 7: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

media operations for STAR TV China, a wholly owned subsidiary of News Corporation. Prior to that, he drove investment decisions for SIG Capital Partners, a Shanghai-based merchant bank and venture capital firm. Earlier in his career, Andy advised technology companies at Credit Suisse First Boston and Bank of America Securities. Andy holds a BS in business administration from UC Berkeley.

Jia ShenFounder RockYou!

Named one of Businessweek’ s top twenty-something entrepreneurs in 2008, Jia helped grow the company to over 200 people since its founding. Jia helped raise over 120 Million dollars from Sequoia Capital, Softbank, and Doll Capital Management. He scaled RockYou’ s

infrastructure to support some of the world’ s biggest social applications and games and the largest social ad network. In RockYou’ s first year, Jia developed rockyou.com and oversaw its early growth to 1 million users in 3 months, scaling the operations to serve over 100 million widgets a day. Jia has always had a passion for cutting-edge technologies, and is a die-hard gamer and hacker/programmer at heart. Prior to founding RockYou at 25, Jia had deep experience across a range of technology companies, including consumer shopping, email authentication and security, Enterprise International Supply Chain Management, and VoiceXML / telephony. Jia was a contributing member of the original team at Bell Laboratories that developed the VoiceXML format into the W3C standard.

Moderator: 田中章雄 Akio Tanakaインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナーインフィニティ・ベンチャーズLLPをご参照ください。

Session3-A「アジア発! 世界へ グローバル企業を目指すアジアカンパニー」

Thu. 26 May 16:45-17:45 3F パレス西

Shashi FernandoChief Content Officer HTC

Shashi Fernando, Chief Content Officer at HTC, has a strong track record of success in the digital space. His career began at British Airways and then Hollinger Digital, part of the Telegraph group, before joining the interactive agency Razorfish, working with clients such as

Nike, Giorgio Armani, Sony and Hutchinson. Prior to joining HTC, Fernando was CEO of Saffron Digital, the company he founded in 2006 to provide reliable, high quality digital delivery services to third party clients. Under his leadership, the company built up a reputation for technological innovation and became a pioneer in media and entertainment technology. Saffron Digital was acquired by HTC in February 2011. Shashi has been included in Mobile Entertainment magazine’ s list of annual Top 50 executives in both 2009 and 2010.

田中良和 Yoshikazu Tanakaグリー株式会社 代表取締役社長1977年、東京生まれ。1999年、日本大学法学部政治経済学科を卒業後、ソニーコミュニケーションネットワーク(現ソネットエンタテインメント)株式会社を経て、2000年2月、楽天株式会社入社。オークション、ブログ、アフィリエイト、レビューなど、ユーザー向け新サービス

の企画、開発、運用などを担当する。2004年2月に趣味の一環としてソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」を開発。同年10月、楽天株式会社を退社。同年12月、グリー株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。

塚田俊文 Toshifumi TsukadaKDDI株式会社 新規ビジネス推進本部 チーフストラテジックオフィサー86年、第二電電株式会社(現KDDI株式会社)入社。コンテンツ・メディア本部ポータルビジネス部長などを務めた後、07年6月、株式会社mediba(メディーバ)の代表取締役社長に就任。現KDDI株式会社 新規ビジネス推進本部 チーフ ストラテジック オフィサー

(Chief Strategic Officer)。

Chris LinCEO KKBOX

Chris Lin is the co-founder and CEO of KKBOX, the largest Chinese clould music service in the world. Based in Taiwan, KKBOX is the only major independent online music service provider in Greater China that is both legal and profitable. By building a tight relationship with the

local community of music artists, publishers and users, KKBOX enjoys the most recognized brand in the region. Its digital music library is vast, consisting of 1.5 million tracks from 400 international and local music labels. With membership approaching 6 million users, KKBOX is used by over 30% of all Internet users in Taiwan and is rapidly growing in other overseas Chinese markets. Chris was born in Taipei, received his Master of Science degree in Operations Research from Stanford University.

Moderator: 田中章雄 Akio Tanakaインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナーインフィニティ・ベンチャーズLLPをご参照ください。

Session3-B「常識を打ち破れ! - ロコンド.jpとsatisfaction guaranteedの挑戦」

Thu. 26 May 16:45-17:45 3F パレス東

秋里英寿 Hidetoshi Akisato株式会社ジェイド 代表取締役京都大学工学部卒、東京大学大学院理学系物理学科修了。ボストンコンサルティンググループの日本、中国、中東、南米、各国オフィスのプロジェクトマネージャーを務める。製造業、通信業、M&A等のプロジェクトに携わる。海外在住15年超、多国籍環境の中でのビジネス

とスタートアップを中心に活動。EXA Partners代表を経て、株式会社ジェイド創業。

佐藤俊介 Shunsuke Sato株式会社エスワンオー 代表取締役社長CEO

2001年から外資系インターネット広告メディアで従事したノウハウを活かし、2006年に株式会社エスワンオーを設立。ネットを活かしたアパレルブランド「satisfaction guaranteed」を展開する同社は世界15カ国以上、30万人以上のファンをフェイスブックで獲得し、日本語ファン

ページのファン数はトップクラス。ファッションカテゴリで世界ランク54位(http://www.stylophane.com/fbi/より)。昨年はシンガポールに関連会社を設立。SNS活用の先進例として、テレビや雑誌など数多くのメディアに取り上げられている。

Moderator: 本荘修二 Shuji Honjo本荘事務所 代表ベンチャー企業への経営アドバイスや大企業への新事業コンサルティングを手掛ける。ボストン・コンサルティング・グループ、米Computer Sciences Corp.にて経営コンサルティングに従事の後、CSK/セガ・グループで会長付・グループ戦略室マネジャーを務める。グロー

ス・エクイティ投資のGeneral Atlantic LLC日本代表、リーマン・ブラザーズ証券SVPを経て、現在に至る。また、多摩大学大学院(MBA)客員教授、イノベーティブなコミュニティを創るBRIDGE主宰、丸の内ブランドフォーラム・ヘッドコーチなどを務める。東京大学工学部卒業、ペンシルベニア大学経営学修士、早稲田大学学術博士(国際経営)。「エコシステム・マーケティング」(共著。ファーストプレス)、「ザッポス伝説」(訳。ダイヤモンド社)など著書多数。

Session4「インターネット業界・ベンチャー経営の今後」

Thu. 26 May 18:15-19:30 3F パレス西

夏野 剛 Takeshi Natsuno慶應義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別招聘教授1988年早稲田大学政治経済学部卒、東京ガス入社。95年ペンシルベニア大学経営大学院(ウォートン)卒。96年ハイパーネット取締役副社長。97年NTTドコモ入社。榎啓一氏、松永真理氏らと「iモード」を立ち上げた。2005年ドコモ執行役員マルチメディアサービス

部長。08年にドコモ退社。現在は慶應義塾大学政策メディア研究科特別招聘教授のほか、ドワンゴ、セガサミーホールディングス、SBIホールディングス、ぴあ、トランスコスモス、GREEの取締役を兼任。World Economic Forum “Global Agenda Council on the Future of Mobile Communications”メンバー、World Wide Web Consortium(略称 :W3C)Advisory Boardメンバー。特別招聘教授を務める慶応大学政策メディア研究科では「ネットワーク産業論」をテーマに講義する。2001年ビジネスウィーク誌にて世界のeビジネスリーダー25人の一人に選ばれる。著書「ケータイの未来」「iモードストラテジー」「1兆円を稼いだ男の仕事術」「グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業」「夏野流 脱ガラパゴスの思考法」「人生の大儀-社会と会社の両方で成功する生き方」「iPhone vs. アンドロイド」等。

Page 8: Infinity Ventures Summit 2011 Spring
Page 9: Infinity Ventures Summit 2011 Spring
Page 10: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

熊谷正寿 Masatoshi KumagaiGMOインターネット株式会社 代表取締役会長兼社長・グループ代表1963年、長野県生まれ。GMOインターネット株式会社 代表取締役会長兼社長・グループ代表。東証一部上場企業グループのGMOインターネットグループを率いる。「すべての人にインターネット」を合言葉に日本を代表する総合インターネットグループを目指し、WEBイ

ンフラ・EC事業、インターネットメディア事業、インターネット証券事業を展開。グループは上場5社やクリック証券などを含む69社、スタッフは2,000名を超す。現在、既存のサービスのほかにも、ソーシャルアプリやスマートフォン事業、共同購入型クーポンサービスなど新たな分野にも積極的に進出している。主な受賞歴に、2000年日経ベンチャー「99年ベンチャーオブザイヤー」(新規公開部門2位)、2004年企業家ネットワーク「第六回企業家賞・ネットインフラ構築賞」、2005年米国ニューズウィーク社「Super CEOs(世界の革新的な経営者10人)」等がある。著書に「一冊の手帳で夢は必ずかなう」(かんき出版)、「20歳ではじめる「夢設計図」」(大和書房)など。

藤田 晋 Susumu Fujita株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長CEO

1973年生まれ、福井県出身。97年3月青山学院大学経営学部を卒業。同年、株式会社インテリジェンス入社。98年3月株式会社サイバーエージェントを設立、同社代表取締役社長就任。2000年3月東京証券取引所新興企業市場マザーズに上場。著書に「藤田晋の仕

事学」(09年/日経BP社)などがある。

川田尚吾 Shogo Kawada株式会社ディー・エヌ・エー 取締役1996年、東京都立大学大学院工学研究科博士課程を終了し、博士(工学)を取得。同年マッキンゼー入社。IT、ヘルスケア、金融、製造業などの領域における戦略策定に従事。1999年、株式会社ディー・エヌ・エー設立に参画し取締役。以降COOとしてサービス開発、

システム開発の統括、営業部門立ち上げ、マーケティングの統括など一連の事業立ち上げをリード。2008年より取締役(非常勤)。産業技術大学院大学客員教授。

Moderator: 岩瀬大輔 Daisuke Iwaseライフネット生命保険株式会社 代表取締役副社長1976年埼玉県に生まれ、幼少期をイギリスで過ごす。1998年、東京大学法学部を卒業後、ボストン・コンサルティング・グループ、リップルウッド・ジャパンを経て、ハーバード経営大学院に留学。同校を上位5%の成績で卒業(ベイカー・スカラー)。2006年、ライフネット生

命保険の設立に参画。2009年2月より現職。2010年現在、内閣府 IT戦略本部規制改革専門調査会委員規制改革専門調査会委員。世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ2010」選出。日経ビジネス「チェンジメーカー・オブザイヤー 2010」受賞。主な著書に「ハーバードMBA留学記 ~資本主義の士官学校にて~」2006年(日経BP社)、「生命保険のカラクリ」2009年(文春新書)、「ネットで生保を売ろう!」(文藝春秋)、論文に「規制緩和後の生命保険業界における競争促進と情報開示」(保険学雑誌 第612号(2011年))など。

Session5「Launch Pad - 1社6分のライブ・デモンストレーション」

Fri. 27 May 8:45-10:30 3F パレス西

総合司会 : 田中章雄 Akio Tanakaインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナーインフィニティ・ベンチャーズLLPをご参照ください。

太田禎一 Teiichi Otaアドビ システムズ株式会社 テクニカルエバンジェリスト旧マクロメディアでDirector、FlashなどインタラクティブなクリエイティブツールおよびWebデザイン・開発ツールのプロダクトマネジメント・マーケティングを担当。アドビ システムズとの合併後は、Flash Platformを基盤としたデジタルコンテンツ制作・メディア配信技術を中心に、

Adobe最新テクノロジーの訴求活動を行っている。

江幡哲也 Tetsuya Ebata株式会社オールアバウト 代表取締役社長兼CEO

1965年生まれ。1987年(株)リクルート入社、在籍中に5つの IT系新規事業立ち上げに携わり“立ち上げ男”の異名をとる。1996年企業の IT導入キーマン向け1to1ウェブメディア「キーマンズネット」を立ち上げ、早期収益化する。1998年同社経営企画室エグゼクティブ

マネジャーとして中長期事業戦略・事業投資を担当。2000年に米国 about.comとのジョイントベンチャー(株)リクルート・アバウトドットコム・ジャパンを設立、代表取締役社長兼CEOに就任。2004年「Yahoo! JAPAN」との資本・業務提携を機に(株)オールアバウトに社名変更。専門家がガイドする総合情報サイト「All About」を運営。2005年9月JASDAQ上場。著書に「アスピレーション経営の時代」(講談社刊)がある。

勝屋 久 Hisashi Katsuya勝屋久事務所 代表 プロフェッショナルコネクター勝屋久事務所代表。プロフェッショナル コネクター(Ultimate Connection Machine with LOVE♡)。総務省NICT ICTベンチャーアドバイザリー会議委員/高専 ICTビジネスコンテスト審査委員。富山県立大学MOT非常勤講師、投資会社、ベンチャー企業のプロ

フェッショナルコネクター顧問、社外取締役、アドバイザーを務める。2000年IBM Venture Capital Group パートナー日本代表、経済産業省 IPA未踏 IT人材発掘・育成事業プロジェクトマネージャーなどを経て、現在に至る。12年間に2万人と出会い、接してきた(日本において約5000人以上のベンチャー経営者、約800名のVC・ベンチャー支援者の方々)。世界中のおもしろい人とつながり、つなげる活動をとおして「人と人の関わり方を見直すとステキな人生に激変する」ことを体験、その大切さを社会に伝えていく。講演多数。1962年東京生まれ。上智大学理工学部数学科卒業。twitter id: @katchamans

徳生健太郎 Kentaro Tokuseiグーグル株式会社 製品企画本部長Session1をご参照ください。

青柳直樹 Naoki Aoyagiグリー株式会社 取締役 執行役員CFO 国際事業本部長2002年、慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、ドイツ証券会社投資銀行本部にて本邦テクノロジー・メディア企業の株式公開支援やM&Aアドバイザリー等の業務を担当。2006年3月にドイツ証券を退社し、グリー株式会社に入社。

真田哲弥 Tetsuya SanadaKLab株式会社 代表取締役社長CEO

関西学院大学在学中からさまざまな業種の会社を設立。1989年、iモードのビジネスモデルの原型となるダイヤルQ2を利用した音声及びFAXによるコンテンツプロバイダを設立。97年からは株式会社アクセス(現 : ACCESS)で iモード

の仕様策定、ブラウザ開発に携わる。98年にサイバードを設立、取締役副社長&CTOに就任。2000年、サイバードのR&D部門として携帯電話向けソフトウェア研究開発型企業KLab(ケイ・ラボラトリー、当時)を設立、代表取締役社長CEOに就任。2010年、KLabは創立10周年を迎え、グローバル規模のソーシャルやクラウドの研究開発型企業を目指している。

千葉功太郎 Kotaro Chiba株式会社コロプラ 取締役副社長慶應義塾大学環境情報学部卒業後、リクルート社に入社。ネット黎明期よりWebサービスやモバイルサービスの立ち上げに従事し、2000年よりサイバード社へ。2001年にはKラボラトリー(現KLab株式会社)へ移籍。コンテンツからマーケティング、開発まで様々なモバイル

ビジネスに関わり、2009年コロプラ社立ち上げに参画。位置ゲーを通じた地域活性に取り組み、日本を元気にという思いを持っている。NPO法人ドットジェイピー顧問も兼任。Twitterは@chibakotaro。

川田尚吾 Shogo Kawata株式会社ディー・エヌ・エー 取締役Session4をご参照ください。

林 信行 Nobuyuki HayashiITジャーナリストSession1をご参照ください。

2nd Day

Photo:菅野勝男

Page 11: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

本荘修二 Shuji Honjo本荘事務所 代表Session3-Bをご参照ください。

松本真尚 Masataka Matsumotoヤフー株式会社 R&D統括本部 フロントエンド開発本部 本部長1970年(昭和45年)7月22日生まれ40歳。1991年(平成元年)3月兵庫県立芦屋高等学校卒業。1993年(平成5年)6月株式会社G-con 取締役就任。1996年(平成8年)6月有限会社アウトポスト取締役副社長就任。1999年(平成11年)6月ピー・アイ・エム

株式会社代表取締役就任。2000年(平成12年)9月ピー・アイ・エム株式会社とヤフー株式会社との合併により、ヤフー株式会社に移籍。同月「Yahoo! Everywhere」チームマネージャー就任。2000年(平成12年)10月ヤフー株式会社経営企画部マネージャー就任。2004年(平成16年)1月ヤフー株式会社ショッピング事業部長就任。2006年(平成18年)4月ヤフー株式会社モバイル事業部長就任。2009年(平成21年)4月ヤフー株式会社R&D統括本部フロントエンド開発本部本部長就任。

Session6「注目のクリエーター/教授のライブトーク」

Fri.27 May 11:00-12:00 3Fパレス西

水口哲也 Tetsuya Mizuguchiキューエンタテインメント株式会社 共同創業者兼取締役1965年生まれ。1990年株式会社セガ・エンタープライゼス入社。株式会社ユナイテッド・ゲーム・アーティスツ代表を経て、2003年10月キューエンタテインメント株式会社を設立。ゲームの代表作として、「セガラリー・チャンピオンシップ」、「スペースチャンネル5」、「Rez」、「ル

ミネス」、「N3」など。「Rez」は2002年欧州アルスエレクトロニカにおいて、インタラクティブアート部門Honorary Mention、経済産業省デジタルコンテンツグランプリ・エンターテインメント部門サウンドデザイン賞、文化庁メディア芸術祭特別賞などを受賞。2006年には全米プロデューサー組合(PGA)が選ぶ「Digital 50」(世界で注目すべきデジタル系プロデューサー 50人)に選出される。Blog: www.mizuguchi.biz Twitter: @Mizuguchitter

稲見昌彦 Dr.Masahiko Inami慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授1999年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。博士(工学)。東京大学リサーチ・アソシエイト、同大学助手、電気通信大学講師、同大学助教授、同大学教授、マサチューセッツ工科大学コンピュータ科学・人工知能研究所客員科学者を経て、2008年4月より慶

應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。科学技術振興機構 ERATO 五十嵐デザインインタフェースプロジェクトグループリーダー、日本バーチャルリアリティ学会理事、コンピュータエンターテインメント協会理事、情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会主査等を務める。光学迷彩をはじめ、五感に働きかけるインタフェースを多数開発。情報処理学会論文賞、IEEE Virtual Reality Best Paper Award、米TIME誌Coolest Inventions of the Year、文部科学大臣表彰 若手科学者賞等受賞多数。

Moderator: 田中泰生 Taisei Tanaka芸者東京エンターテインメント株式会社 代表取締役CEO/ファンタジスタ1976年大阪生まれ。東京大学法学部卒。卒業後、コンサルティング会社、ゲーム会社を経て、2006年10月、次世代型のデジタルエンターテインメントを作り出すべく、「芸者東京エンターテインメント株式会社」を設立、代表取締役CEO/ファンタジスタに就任。

2008年にAR(拡張現実)を使った世界初の商用ソフトウェア「電脳フィギュアAris(アリス)」がヒット、ならびにデジタルコンテンツグランプリ準グランプリ受賞。2009年より、ふとしたきっかけからソーシャルアプリ「おみせやさん」をリリースし、ソーシャルアプリ業界に参入。最近は「ネット世界の地主」になるために、新しいコミュニケーションサービスの開発に勤しんでいる。今後も「こんなの、はじめて。」なテクノロジー&企画×「こんなの、はじめて。」なビジネスモデルで、あらゆるフィールドにエンタメを持ち込み、日本、そして世界を震撼させる予定。2007年度未踏ソフトウェア創造事業採択者。

Session7-A「スマートフォン・ビジネスの『金脈』を探る」

Fri. 27 May 13:30-14:45 3F パレス西

森川 亮 Akira Morikawa NHN Japan株式会社、ネイバージャパン株式会社 代表取締役社長1989年に筑波大学を卒業し、日本テレビに入社。システム部門配属後、ネット広告事業や映像配信、モバイル事業ならびに、国際放送事業、BSデジタル放送事業などの新規事業プロジェクトを中心に幅広いメディア事業に携わる。新規事業に関わる傍ら、青山学院大

学大学院国際政治経済学科に通い、1999年同校MBA修了。2000年ソニー株式会社に入社。新規モバイルコンテンツ事業からはじまり、ブロードバンド事業(ソニー、東急、トヨタの3社での立ち上げられたコンテンツ配信会社AII株式会社)を担当。事業・サービスの企画、営業などコンテンツビジネスの責任者として事業全般に関わる。ブロードバンド先進国の韓国の事例を学ぶ内に、ブロードバンドのキラーコンテンツはオンラインゲームと確信し、2003年ハンゲームジャパン株式会社(現NHN Japan 株式会社)入社。同年8月よりハンゲーム事業部長としてハンゲーム事業全般の運営を担当。2004年9月取締役に就任し経営企画部門を統括、2006年10月取締役副社長に就任し事業部門・経営企画部門全般を統括する。2007年10月に代表取締役社長に就任。同年11月、ネイバージャパン株式会社設立に伴い、ネイバージャパン代表取締役社長に就任し、現在に至る。

内藤貴仁 Takahito Naito株式会社サイバーエージェント 取締役1977年生まれ。慶応義塾大学大学院卒業後、2001年に株式会社サイバーエージェントに入社。インターネット広告事業本部統括を経て、2010年に取締役就任。インターネット広告代理事業を管轄し、現在に至る。株式会社CyberCasting&PR取締役、Fringe81株式会社

取締役、株式会社スペイシーズ取締役を兼務。

守安 功 Isao Moriyasu株式会社ディー・エヌ・エー 取締役ソーシャルメディア事業本部長兼COO

1998年、東京大学大学院(工学系研究科航空宇宙工学)修了、日本オラクル株式会社入社。1999年、システムエンジニアとして株式会社ディー・エヌ・エーに入社。社長室長に就任し、2004年3月に携帯オークション(モバオク)を立ち上げる。モバイル事業部長を経て、2006

年取締役に就任。現在、当社取締役ソーシャルメディア事業本部長兼COO。

Moderator: 太田禎一 Teiichi Otaアドビ システムズ株式会社 テクニカルエバンジェリストSession5をご参照ください。

Session7-B「ベンチャーファイナンスの行方」

Fri. 27 May 13:30-14:45 3F パレス東

磯崎哲也 Tetsuya Isozaki磯崎哲也事務所 代表1984年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。長銀総合研究所で、経営戦略・新規事業・システムなどの経営コンサルタント、インターネット産業のアナリストとして勤務。その後、ネットイヤーグループ株式会社CFO、カブドットコム証券株式会社社外取締役、株式会社ミク

シィ社外監査役、中央大学法科大学院兼任講師などを歴任。現在、磯崎哲也事務所代表。公認会計士、システム監査技術者、公認金融監査人。ブログ「isologue」、メルマガ「週刊 isologue」、Twitterアカウント @isologue。著書「起業のファイナンス・ベンチャーにとって一番大切なこと」(日本実業出版社)ほか。

本間真彦 Masahiko Honmaインキュベイトファンド 代表パートナー1975年生まれ、横浜出身。慶應義塾大学卒業後、株式会社ジャフコの海外投資部門に入社。シリコンバレー・イスラエルのネット・IT企業への投資を経て、米国ネットサービスの日本法人設立。2001年 アクセンチュア株式会社にて、ベンチャー投資及びアライアンス業務

に従事。2003年ワークス・キャピタル株式会社にて、日本・中国・韓国の IT関連ベンチャー企業への投資育成活動を行う。2007年シードステージのネット企業への投資に特化したファンドである「コアピープルパートナーズ」設立。代表パートナー就任。2010年ソーシャルアプリ、スマートフォン関連のスタートアップ企業へ投資育成を行うファンド「インキュベイトファンド」設立。代表パートナー就任。主な投資先は、株式会社ポケラボ、エフルート株式会社、株式会社gumi等。両ファンド合わせて20社を超える投資を行っている。

Page 12: Infinity Ventures Summit 2011 Spring
Page 13: Infinity Ventures Summit 2011 Spring
Page 14: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

出木場久征 Hisayuki Idekoba株式会社リクルート 全社web戦略室 室長1975年鹿児島県出身、早稲田大学卒業。業界後発であった旅行予約サイト「じゃらんnet」を編集長として利用者拡大に貢献。その後いくつかのサイトの立ち上げに携わり、割引チケット共同購入サイト「ポンパレ」を企画・開発し、サイトの成長に従事。現在、同社全社

web戦略室室長としてリクルートインキュベーションパートナーズやリクルートメディアテクノロジーラボも統括。

Moderator: 小野裕史 Hirofumi Onoインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナーインフィニティ・ベンチャーズLLPをご参照ください。

Session8-B「シリコンバレー最前線&世界に挑む日本のベンチャー」

Fri. 27 May 15:15-16:30 3F パレス東

青柳直樹 Naoki Aoyagiグリー株式会社 取締役 執行役員CFO 国際事業本部長Session5をご参照ください。

井口尊仁 Takahito Iguchi頓智ドット株式会社 CEO

立命館大学文学部哲学科卒。ソーシャルネットの未来に魅了されて株式会社デジタオを1999年に創業。さらに現実空間のソーシャル化を志向して頓智ドット株式会社を2008年に立ち上げる。同年2009月に「セカイカメラ」のコンセプトをTechCrunch50にて発表、その一年

後に日本にてリリースし、2009年12月には世界77カ国に向けてセカイカメラをローンチ。未来ビジョンを現実化するための頓智に総てを賭ける毎日。

Dave McClureAngel Investor/Venture Capitalist 500Hats

Dave McClure is a greedy venture capitalist & founding partner at 500 Startups, an internet startup seed fund and incubator program in Mountain View, CA. He likes to hang out with entrepreneurs, and occasionally help or invest in their startups if they are foolish enough to let him.

Dave has been geeking out in Silicon Valley for over twenty years, and has worked with companies such as PayPal, Mint, Founders Fund, Facebook, LinkedIn, SlideShare, Twilio, Simply Hired, O’Reilly Media, Intel, & Microsoft. Years ago he used to do real work like coding or marketing or running conferences, but these days he mostly does useless stuff like sending lots of email, blogging, and hanging out on Facebook and Twitter.Dave also likes to play ultimate Frisbee when his knees don’ t hurt.

Moderator: 伊佐山 元 Gen IsayamaDCM パートナーSession7-bをご参照ください。

Session9「経営者のためのプレゼンテーションZEN」

Fri. 27 May 17:00-19:00 3F パレス西

ガー・レイノルズ Garr Reynolds関西外国語大学准教授/ Design Matters創設者兼ディレクタープレゼンテーションの世界的な第一人者。著書『プレゼンテーションZen』は世界17カ国語に翻訳され、15万部を超すベストセラー。その他の著書には『プレゼンテーションZenデザイン』、『シンプルプレゼン』などがある。住友電気工業や米アップルでの勤務を経て、2003年よ

り関西外国語大学の准教授を務める。日本において禅アートを長年研究しており、日頃よりプレゼンテーションについての考えをまとめているウェブサイト『PresentationZen.com』のアクセス数は月に10万PVを超える。デザイナー、ミュージシャンとしても活躍中。

Moderator: 小林 雅 Masashi Kobayashiインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナーインフィニティ・ベンチャーズLLPをご参照ください。

仮屋薗聡一 Soichi Kariyazono株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ パートナー株式会社三和総合研究所(現・三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)でのコンサルティング、株式会社グロービスのベンチャーキャピタル事業設立を経て、現職。デジタルメディア、ソフトウェア、ITサービス関連分野の投資、およびファンドマネジメント全般を担当。

担当先企業として、ワークスアプリケーションズ、グリー、ngi group、リアルコム、GDH、ユニバーサル・ソリューション・システムズ、フィスコ等にて、取締役に就任、上場に導く。1991年慶応義塾大学法学部政治学科卒、米国ピッツバーグ大学経営大学院修士課程修了(MBA)。著書に「ケースで学ぶ起業戦略」(日経BP社)、「MBAビジネスプラン」(ダイヤモンド社)、「ベンチャーキャピタリストが語る起業家への提言」(税務研究会)がある。

伊佐山 元 Gen IsayamaDCM パートナーDCMでは主にインターネット、デジタルメディア、モバイルアプリケーション、ワイヤレステクノロジー、サービス分野等の投資を担当。現在日本でも話題のUstream社は立ち上げ時からの社外役員として参加。それ以前は、日本興行銀行(現みずほフィナンシャルグループ)

にてコーポレートファイナンス、ストラクチャードファイナンス、デリバティブ商品の取引等を経てDCMに参画。また、ウェブデザインコンサルティング会社の共同創業や、シリコンバレーベンチャーの日本事業立上げ等を経験。スタンフォード大学工学部ビジネス協会(BASES)が主催するスタンフォード・ビジネスプラン・コンテストE-Challengeの審査員、また九州大学の特別講師も務める。東京大学法学部卒業、スタンフォード大にて経営学修士号(MBA)取得。

武田純人 Sumito TakedaUBS証券会社 株式本部 株式調査部 エグゼクティブディレクター1975年生まれ。2001年3月早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻修士課程を修了。2001年4月株式会社大和総研に入社、アナリストとして中小型株セクターの調査に従事する。2006年3月にUBS証券会社に入社。以降、アナリストとしてインターネットセクターとITサー

ビスセクターの調査を担当している。

Moderator: 小林 雅 Masashi Kobayashiインフィニティ・ベンチャーズLLP 共同代表パートナーインフィニティ・ベンチャーズLLPをご参照ください。

Session8-A「オンライン to オフラインが生み出すビジネス機会」

Fri. 27 May 15:15-16:30 3F パレス西

村上敦浩 Atsuhiro Murakami株式会社カカクコム 執行役員 食べログ本部長1975年生まれ、静岡県出身。1998年、慶應義塾大学経済学部を卒業後、アクセンチュアに入社し、コンサルタントとして、クライアント企業の業務改革支援からシステム導入まで様々なプロジェクトを経験する。2004年、株式会社カカクコムに入社し、翌年3月に口コミグ

ルメサイト「食べログ」を立ち上げ、日本最大規模のグルメサイトに成長させる。現在も食べログ本部長として「食べログ」事業を統括・推進している。

廣田朋也 Tomoya Hirotaグルーポン・ジャパン株式会社 取締役会長1979年、東京生まれ。2001年9月、株式会社光通信に入社。2003年9月に株式会社ファイブエニーの代表取締役に就任。2004年4月には株式会社ファーストチャージ代表取締役。同年9月に株式会社クレイフィッシュ(現 e-まちタウン)取締役に就任(2005年12月退

任)。2005年11月には株式会社パクレゼルヴを設立し、代表取締役CEO(現任)となる。2010年6月にグルーポン・ジャパン株式会社取締役会長に就任し、現在に至る。

千葉功太郎 Kotaro Chiba株式会社コロプラ 取締役副社長Session5をご参照ください。

Page 15: Infinity Ventures Summit 2011 Spring

セッション受講の際のご注意

◉本カンファレンスの著作権は、すべて主催者および講演者に属しております。ブログ等への掲載は「ここだけの話」「オフレコ」などを考慮し、常識の範囲内で積極的な記載をお願いいたします。事後レポートなど大歓迎です。

◉セッション毎に人数制限を設けておりますが、自由席となっております。混雑する場合もございますので、席を空けずに先着順にご着席いただけますよう、ご協力をお願い致します。

◉セッションへの参加は、時間厳守にてお願い致します。

◉セッション会場は禁煙です。喫煙は指定の場所でのみお願い致します。また、セッション中の携帯電話のご使用は、ほかの参加者の迷惑になりますので、携帯電話の電源はお切り頂けますよう、よろしくお願い致します。

◉携帯電話や PCの電源などを紛失した場合、受付デスクまでご連絡ください。

シェラトンホテル札幌

3F 2F

East東

West西

Cattleyaカトレア

Azaleaアザレア

Business Centerビジネスセンター

Interview Roomインタビュールーム

Office事務局

Guest Speakers Roomスピーカー控室

Page 16: Infinity Ventures Summit 2011 Spring