8
令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国> 弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している( → ) 1 前期から景況判断に変更があったものは、括弧書きで前期の景況判断を記載。 (備考) 前回の調査時期と比較して景況判断に ・上方に変更の場合は ・判断に変更が無ければ →、・下方に変更の場合は 、■ 調査期間:令和元年11月22日~12月20日 調査対象企業数:763社(全10地域合計) <北海道地域> 一部に持ち直しの動きが みられるものの、足踏み 状態となっている((前期:緩やかに持ち直している) <関東地域> 一部に弱い動きがみられる ものの、緩やかに改善して いる((前期:緩やかに改善している) <北陸地域> 足踏み状態となっている((前期:一部に弱い動きがみられるものの、 改善している) <近畿地域> 一部に弱い動きがみられるもの の、緩やかに改善している((前期:緩やかに改善している) <中国地域> 持ち直しの動きに足踏み感 がみられる(<四国地域> 持ち直しの動きに足踏み感が みられる(<沖縄地域> 改善が続いている(<東北地域> 足踏み状態となっている((前期:一部に持ち直しの動きがみられる ものの、足踏み状態となっている) <東海地域> 改善しているものの、足踏み がみられる((前期:改善している) <九州地域> 横ばいとなっている(

<全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1

<全国> 弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している( → )

1※前期から景況判断に変更があったものは、括弧書きで前期の景況判断を記載。

(備考)前回の調査時期と比較して景況判断に

・上方に変更の場合は ↗、■

・判断に変更が無ければ →、■

・下方に変更の場合は ↘、■

調査期間:令和元年11月22日~12月20日調査対象企業数:763社(全10地域合計)

<北海道地域>

一部に持ち直しの動きがみられるものの、足踏み状態となっている(↘)(前期:緩やかに持ち直している)

<関東地域>一部に弱い動きがみられるものの、緩やかに改善している(↘)(前期:緩やかに改善している)

<北陸地域>足踏み状態となっている(↘)(前期:一部に弱い動きがみられるものの、

改善している)

<近畿地域>

一部に弱い動きがみられるものの、緩やかに改善している(↘)(前期:緩やかに改善している)

<中国地域>持ち直しの動きに足踏み感がみられる(→)

<四国地域>

持ち直しの動きに足踏み感がみられる(→)

<沖縄地域>改善が続いている(→)

<東北地域>足踏み状態となっている(↘)(前期:一部に持ち直しの動きがみられる

ものの、足踏み状態となっている)

<東海地域>

改善しているものの、足踏みがみられる(↘)(前期:改善している)

<九州地域>横ばいとなっている(→)

Page 2: <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

2

Page 3: <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

3

Page 4: <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

○ IIP(生産)の動向 ※資料 経済産業省「鉱工業指数」により作成。※平成27年=100

4

平成30年12月 平成31年1月 平成31年2月 平成31年3月 平成31年4月 令和元年5月 令和元年6月 令和元年7月 令和元年8月 令和元年9月 令和元年10月 令和元年11月

全国 104.7 102.1 102.8 102.2 102.8 104.9 101.4 102.7 101.5 103.2 98.6 97.6北海道 99.3 96.7 98.8 97.0 95.6 97.2 94.6 93.9 93.0 92.4 90.0 92.1東北 102.8 99.6 103.3 99.6 101.9 103.9 98.2 100.0 97.6 101.8 98.0 100.4関東 103.8 98.3 99.2 98.7 100.8 103.2 99.5 100.5 98.1 99.0 95.1 94.9東海 106.3 105.2 108.6 107.0 109.0 114.6 105.7 106.9 108.0 105.7 101.2 99.0北陸 107.9 105.1 102.2 100.8 99.7 102.1 98.6 100.2 95.9 98.5 97.2 92.3近畿 103.9 102.5 102.4 99.6 101.3 102.5 100.0 104.7 100.3 104.4 98.2 93.8中国 104.7 102.9 102.0 103.1 106.5 103.8 104.5 101.0 96.5 101.1 99.8 98.0四国 96.9 96.0 92.3 96.6 96.7 92.7 95.8 94.1 95.4 93.1 93.3 97.0九州 105.4 104.7 106.9 105.5 107.6 105.7 101.9 103.9 105.2 108.5 104.5 105.2沖縄 87.1 88.2 91.1 90.7 86.1 89.9 90.1 91.7 85.6 85.8 85.6

Page 5: <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

○ 有効求人倍率の推移 ※資料 厚生労働省「職業安定業務統計」により作成。

5

平成30年12月 平成31年1月 平成31年2月 平成31年3月 平成31年4月 令和元年5月 令和元年6月 令和元年7月 令和元年8月 令和元年9月 令和元年10月 令和元年11月

全国 1.63 1.63 1.63 1.63 1.63 1.62 1.61 1.59 1.59 1.57 1.57 1.57北海道 1.22 1.23 1.22 1.22 1.23 1.25 1.25 1.23 1.23 1.21 1.24 1.27東北 1.54 1.53 1.53 1.52 1.51 1.49 1.47 1.45 1.45 1.45 1.45 1.44関東 1.64 1.62 1.62 1.63 1.62 1.63 1.62 1.60 1.60 1.57 1.57 1.56東海 1.93 1.94 1.96 1.94 1.97 1.94 1.91 1.91 1.90 1.84 1.84 1.82北陸 2.04 2.02 2.03 1.98 1.98 1.95 1.97 1.95 1.95 1.94 1.91 1.89近畿 1.63 1.62 1.64 1.64 1.65 1.64 1.64 1.62 1.61 1.60 1.59 1.58中国 1.92 1.91 1.93 1.94 1.97 1.93 1.90 1.87 1.88 1.87 1.87 1.85四国 1.55 1.57 1.59 1.59 1.59 1.59 1.60 1.57 1.57 1.59 1.55 1.55九州 1.48 1.48 1.49 1.50 1.52 1.49 1.49 1.47 1.47 1.46 1.44 1.43沖縄 1.20 1.23 1.21 1.18 1.18 1.18 1.18 1.19 1.21 1.19 1.21 1.21

Page 6: <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

○ 小売業6業態販売額前年同月比(全店ベース)の推移※資料 経済産業省「商業動態統計調査」により作成。

6

※小売業6業態とは、百貨店、スーパー、コンビニエンスストア、家電大型専門店、ドラッグストア、ホームセンターをいう 。

平成30年12月 平成31年1月 平成31年2月 平成31年3月 平成31年4月 令和元年5月 令和元年6月 令和元年7月 令和元年8月 令和元年9月 令和元年10月 令和元年11月

全国 1.4 ▲ 0.2 0.9 2.1 0.4 2.4 1.7 ▲ 3.6 3.7 13.5 ▲ 4.3 ▲ 0.5北海道 1.5 1.2 2.0 1.4 0.9 2.8 2.2 ▲ 1.4 3.4 10.1 ▲ 1.5 ▲ 1.5東北 1.5 0.0 1.3 1.6 0.2 3.0 0.9 ▲ 3.9 4.2 9.2 ▲ 1.5 0.3関東 1.4 0.0 0.3 2.3 0.2 2.1 1.1 ▲ 3.9 4.5 13.5 ▲ 4.1 ▲ 0.3東海 3.5 ▲ 2.0 0.3 3.1 0.0 2.0 1.7 ▲ 3.9 3.6 13.4 ▲ 3.8 0.2北陸 4.3 1.8 3.3 2.6 0.3 3.7 1.9 ▲ 3.0 3.6 10.3 ▲ 2.3 ▲ 0.7近畿 1.1 ▲ 0.9 1.1 1.7 0.7 2.8 2.2 ▲ 3.3 3.2 15.2 ▲ 5.7 ▲ 0.9中国 1.1 0.4 1.0 2.5 0.6 3.3 3.6 ▲ 4.2 2.7 15.8 ▲ 7.0 ▲ 1.1四国 1.0 0.0 1.3 1.9 0.8 3.4 3.2 ▲ 5.2 3.1 15.6 ▲ 6.4 ▲ 0.9

九州・沖縄 0.4 0.7 2.4 2.0 0.8 1.9 1.8 ▲ 3.0 1.9 12.9 ▲ 4.8 ▲ 0.9

Page 7: <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

○ 百貨店・スーパー販売額前年同月比(全店ベース)の推移 ※資料 経済産業省「商業動態統計調査」により作成。

7※九州には沖縄を含む

平成30年12月 平成31年1月 平成31年2月 平成31年3月 平成31年4月 令和元年5月 令和元年6月 令和元年7月 令和元年8月 令和元年9月 令和元年10月 令和元年11月

全国 ▲ 0.5 ▲ 3.0 ▲ 1.5 1.0 ▲ 1.4 ▲ 0.2 ▲ 0.3 ▲ 4.5 0.9 10.4 ▲ 8.1 ▲ 2.0北海道 0.3 ▲ 0.5 0.6 0.2 ▲ 0.7 0.6 1.1 ▲ 3.2 0.1 9.0 ▲ 6.2 ▲ 2.2東北 0.2 ▲ 1.1 ▲ 0.3 0.6 ▲ 0.6 0.1 0.1 ▲ 4.9 0.8 4.8 ▲ 5.7 ▲ 0.8関東 ▲ 1.0 ▲ 3.0 ▲ 2.1 1.1 ▲ 1.7 ▲ 0.6 ▲ 1.1 ▲ 5.3 1.2 9.9 ▲ 8.5 ▲ 1.8東海 3.7 ▲ 6.5 ▲ 3.2 3.0 ▲ 2.3 ▲ 1.1 ▲ 1.5 ▲ 4.3 0.5 11.5 ▲ 5.5 ▲ 0.4北陸 2.3 ▲ 1.2 0.6 2.0 ▲ 1.2 1.1 1.1 ▲ 3.3 3.0 4.6 ▲ 6.2 ▲ 2.2近畿 ▲ 0.8 ▲ 3.4 ▲ 1.3 0.2 ▲ 0.8 0.4 0.5 ▲ 3.4 0.8 13.7 ▲ 8.9 ▲ 3.3中国 ▲ 1.1 ▲ 2.1 ▲ 0.7 ▲ 0.1 ▲ 0.6 0.6 1.0 ▲ 3.6 0.9 9.4 ▲ 9.0 ▲ 1.6四国 ▲ 0.6 ▲ 1.7 ▲ 0.4 1.3 ▲ 0.1 1.3 2.8 ▲ 4.8 1.1 11.0 ▲ 8.0 ▲ 1.1九州 ▲ 2.5 ▲ 1.6 ▲ 0.0 1.3 ▲ 1.6 ▲ 0.6 0.3 ▲ 3.9 ▲ 0.3 11.6 ▲ 9.9 ▲ 3.2沖縄 1.4 1.1 2.2 4.3 3.8 3.4 3.9 4.2 2.6 8.7 ▲ 5.7 1.0

Page 8: <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やか …...令和元年10-12月期地域経済産業調査 資料1 <全国>弱めの動きが広がっているものの、緩やかに改善している(→)

○ コンビニエンスストア販売額前年同月比(全店ベース)の推移 ※資料 経済産業省「商業動態統計調査」により作成。

8

平成30年12月 平成31年1月 平成31年2月 平成31年3月 平成31年4月 令和元年5月 令和元年6月 令和元年7月 令和元年8月 令和元年9月 令和元年10月 令和元年11月

全国 2.8 2.6 3.8 1.6 2.6 2.8 1.4 ▲ 1.3 1.9 ▲ 0.2 3.3 2.3北海道 1.4 2.1 2.6 0.7 2.8 3.5 1.1 0.1 2.9 1.2 4.7 1.7東北 1.7 1.4 2.2 1.1 1.7 2.6 ▲ 0.2 ▲ 2.5 2.4 ▲ 1.3 2.7 1.6関東 2.8 2.4 3.2 1.5 2.3 2.1 1.3 ▲ 1.8 2.5 0.3 3.2 2.2東海 2.2 2.4 4.2 1.2 2.3 2.5 0.9 ▲ 2.3 0.3 ▲ 1.4 2.1 1.9北陸 3.1 1.8 3.0 0.4 1.3 2.4 ▲ 0.2 ▲ 2.6 0.9 ▲ 0.8 0.6 0.8近畿 3.6 3.5 5.7 2.3 4.0 4.2 2.6 0.2 2.2 ▲ 0.5 3.6 3.3中国 3.4 3.0 4.6 2.3 3.4 4.0 2.6 ▲ 0.2 0.3 ▲ 0.3 2.8 2.0四国 2.1 2.3 2.8 0.8 2.2 3.1 1.7 ▲ 2.1 ▲ 0.1 ▲ 1.4 3.1 1.5

九州・沖縄 3.2 3.1 4.7 1.9 2.7 3.1 1.3 ▲ 0.6 1.0 ▲ 0.2 4.5 2.7