6
1 / 6 OIC Library, January 2018 January, 2018 OIC Library Info Edited & Published byJICA Okinawa International Center (OIC) Library 編集・発行 JICA 沖縄国際センター図書資料室 901-2552 沖縄県浦添市字前田 1143-1 TEL 098-876-6000(代表) URL http://www.jica.go.jp/okinawa/ Book Search 蔵書検索 https://libportal.jica.go.jp/library/OICBooks/detailssearch.php JICA 沖縄ホームページ図書資料室 JICA 沖縄国際センター図書資料室 蔵書検索) Happy New Year 2018! -新年のご挨拶- OIC 図書資料室は、国際協力に関する専門資料 を扱う図書室として、皆さまに親しまれるよう今年 も充実した資料のラインナップとイベントを企画し ています。 Our library is a library that provides special materials regarding international cooperation. And we would like to offer our services broadly to more people. For that purpose, we dedicate to enrich the line-up of materials and we are preparing some events for 2018. from OIC library おすすめの本 Recommended Books Feature Section ◆ブックリスト 1 『持続可能な社会を考える法律学入門』 井上秀典/著 八千代出版(20162 『市民社会向けハンドブック国連人権プログラムを活 用する―』 国連人権高等弁務官事務所/著 ヒューマ ンライツ・ナウ/編訳 阿部浩己/監訳 安孫子理良・伊 藤和子・枝川充志・須田洋平/訳 信山社(20113 『拷問等禁止条約をめぐる世界と日本の人権』 拷問等禁止条約の国内実施に関する研究会/編著 村井俊邦・今井 直/監修 明石書店(20074 『テキストブック国際人権法』 【第 2 版】 阿部浩己・今井 直・藤本俊明/著 日本評論社(20025 『国際人権法概論』 【第 3 版】 畑 博行・水上千之/編 有信堂高文社(20024 1 27 日はホロコースト犠牲者を想起する国際デー 27 January is the International Day of Commemoration in Memory of the Victims of the Holocaust. 国際人権法 民族迫害のような惨禍を二度と繰り返さないよう、国際人権法 は、第二次世界大戦後、急速に発展してきました。 International Human Rights Law It has rapidly developed after World War II, in order to ensure that horrors such as ethnic persecution would never occur again. 1 2 3 5 展示は新年 1 4 より企画コーナーにて

January, 2018 書 OIC Library Info 資 料 - jica.go.jp · to more people. For that purpose, ... Humans VS Robots New Internationalist Publications ... 25 The Japan Times News Digest

  • Upload
    ngonga

  • View
    213

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

1 / 6 OIC Library, January 2018

図書資料室だより

January, 2018

OIC Library Info ◆Edited & Published by: JICA Okinawa International Center (OIC) Library

編集・発行 JICA沖縄国際センター図書資料室

〒901-2552 沖縄県浦添市字前田 1143-1

TEL 098-876-6000(代表)

URL http://www.jica.go.jp/okinawa/

◆Book Search 蔵書検索

https://libportal.jica.go.jp/library/OICBooks/detailssearch.php (JICA沖縄ホームページ→ 図書資料室 → JICA沖縄国際センター図書資料室 蔵書検索)

Happy New Year 2018!

What’s new?

-新年のご挨拶-

OIC図書資料室は、国際協力に関する専門資料

を扱う図書室として、皆さまに親しまれるよう今年

も充実した資料のラインナップとイベントを企画し

ています。

Our library is a library that provides special

materials regarding international cooperation.

And we would like to offer our services broadly

to more people. For that purpose, we dedicate

to enrich the line-up of materials and we are

preparing some events for 2018.

from OIC library

おすすめの本

Recommended Books

Feature Section

◆ブックリスト 1 『持続可能な社会を考える法律学入門』

井上秀典/著 八千代出版(2016)

2 『市民社会向けハンドブック―国連人権プログラムを活用する―』 国連人権高等弁務官事務所/著 ヒューマ

ンライツ・ナウ/編訳 阿部浩己/監訳 安孫子理良・伊

藤和子・枝川充志・須田洋平/訳 信山社(2011)

3 『拷問等禁止条約をめぐる世界と日本の人権』

拷問等禁止条約の国内実施に関する研究会/編著

村井俊邦・今井 直/監修 明石書店(2007)

4 『テキストブック国際人権法』 【第 2版】

阿部浩己・今井 直・藤本俊明/著 日本評論社(2002)

5 『国際人権法概論』 【第 3版】

畑 博行・水上千之/編 有信堂高文社(2002)

4

1月 27日はホロコースト犠牲者を想起する国際デー

27 January is the International Day of Commemoration in

Memory of the Victims of the Holocaust. 国際人権法

民族迫害のような惨禍を二度と繰り返さないよう、国際人権法

は、第二次世界大戦後、急速に発展してきました。

International Human Rights Law

It has rapidly developed after World War II, in order to ensure

that horrors such as ethnic persecution would never occur

again.

1 2 3

5

◆展示は新年 1月 4日

より企画コーナーにて

2 / 6 OIC Library, January 2018

●JICA Materials

No. 書名等

Title and subtitle 著者等/出版者

Author / Publisher

請求記号 Call #

(出版年) (Publication Year)

言語 Lan-

guage

1

どうなってるの?世界と日本 わたした

ちの日常から途上国とのつながりを学

ぼう 第 2版

国際協力機構(JICA) J/319/JICA

(2017.3) 日 J

2 JICA Profile 国際協力機構(JICA) J/333.851/JICA

(2017.10) 日 J

3 JICA Profile Japan International Cooperation

Agency (JICA)

J/333.851/JICA

(2017.6) ENG J

4 JICAの仕事 みんなでつくる、よりよい

世界。

国際協力機構広報室(JICA)/(編)

国際協力機構(JICA)

J/333.851/JICA

(2017.8) 日 J

5 国際協力への参加メニュー いろんな

参加、いろんな出会い。

国際協力機構広報室(JICA)/(編)

国際協力機構(JICA)

J/333.851/JICA

(2017.3) 日 J

6 財務諸表 閲覧用 平成 29事業年度

上半期 国際協力機構(JICA)

J/333.854/JICA/20

17 (2017) 日 J

7

ニッポン力を、世界へ。 日本企業海外

展開事例集 8 Stories for Better

Future of the World

日本貿易振興機構(JETRO),

国際協力機構(JICA)

J/338.9/JETRO

([2017]) 日 ☆

●Books

No. 書名等

Title and subtitle

著者等/出版者

Author / Publisher

請求記号 Call #

(出版年)

(Publication Year)

言語

Lan-

guage

1 Daughter of the East : An

Autobiography

By Bhutto, Benazir

London Pocket Books

289/BB

(2008) ENG ☆

2 Let' Explore Europe! 英語で学ぶ

EU(日本語訳つき) 3rd ed. 駐日欧州連合代表部

302.3/EU

(2016.10)

ENG ☆

3 The Secret Man : The Story of

Watergate's Deep Throat

By Woodward, Bob

Simon & Schuster Paperbacks

312.53/WB

(2006) ENG ☆

蔵書数 The number of materials: 32,544 (as of December 10, 2017) 和書 materials written in Japanese: 18,651 / 洋書 in other languages: 13,893

新しい資料が入りました

New arrivals!

J :JICA発行物 JICA publication ◆:購入 Purchased ☆:寄贈 Donation

日 :日本語 Japanese CHI:中国語 Chinise ENG:English KOR:Korean RUS:Russian SPA:Spanish

3 / 6 OIC Library, January 2018

No. 書名等

Title and subtitle

著者等/出版者

Author / Publisher

請求記号 Call #

(出版年)

(Publication Year)

言語

Lan-

guage

4

The Mighty & the Almighty :

Reflections on Power, God, and

World Affairs

By Albright, Madeleine

Harper Collins

319/AM

(2006) ENG ☆

5 Problems with the EU? : Who can

Help You?

Edited by European

Ombudsman

Publications Office

317.6/EU

(c2015) ENG ☆

6

Memo to the President Elect : How

We can Restore American's

Reputation and Leadership

By Albright, Madeleine

Harper Collins

312.53/AM

(c2008) ENG ☆

7 All about Japan : Stories, Songs,

Crafts and Games for Kids

By Moore, Willamarie

Tuttle Publishing

361.5/MW

(2017) ENG ◆

8 世界の貧困・日本の貧困 国際比較

世界と日本の同じと違いを考えよう!

稲葉 茂勝/著

ミネルヴァ書房

368.2/IS/1

(2017.1) 日 ◆

9 昔の貧困・今の貧困 歴史的変化 変

わる貧困と変わらない貧困を考えよう!

稲葉 茂勝/著

ミネルヴァ書房

368.2/IS/2

(2017.2) 日 ◆

10

子どもの貧困・大人の貧困 貧困の悪

循環 子ども時代に貧困なら大人にな

っても?

稲葉 茂勝/著

ミネルヴァ書房

368.2/IS/3

(2017.3) 日 ◆

11 わたしん家の食事から カードゲーム版

国際教育研究会 Glocal Net

Shiga/制作

滋賀県国際協会(SIA)

375/SIA

(2015.3) 日 ◆

12 「ここは、何色?」「はじめてのお見舞い」

非識字体験ゲーム

国際教育研究会 Glocal Net

Shiga/制作

滋賀県国際協会(SIA)

375/SIA

(2010.1) 日 ◆

13 Chmoka[Translated Title] By Blinova, Mila

Azbuka-klassika

726.6/BM

(2004) RUS ☆

14 アジアの世紀 = The Century of Asia

[南向き地図] 第 2版 万鐘/著・発行

K/290/BA

(2013.10)

ENG ◆

15

浦添市・西原町編 62年海邦国体市

町村ガイドブック きらめく太陽・ひろが

る友情

近代通信社 K/291.9/KI

(1985.6) 日 ☆

16 慢活旅遊的都市浦添市 Urasoe City

Guide Book

浦添市公所市民部経済観光局

観光振興課

K/291.9/UR

([2017]) CHI ☆

17 Urasoe City, Travel Like You're Living

Her : Urasoe City Guide Book

Urasoe City Hall Civic Affairs

Economic and Tourism Bureau

Tourism Promotion Division

K/291.9/UR

([2017]) ENG ☆

18 世界戦略への発想 沖縄をその原点と

して

稲嶺 一郎/著

東京白川書院

K/319/II

(1978.12) 日 ☆

19 移民研究 第 13号 沖縄移民研究センター/編集・発

K/334/OK/13

(2017.8) 日 ☆

20

Okinawa : Japan's Front-Runner in

the Asia Pacific Thriving Locally in a

Globalized World

By Kakazu, Hiroshi

Dog Ear Publishing

K/361/KH

(2017) ENG ◆

4 / 6 OIC Library, January 2018

No. 書名等

Title and subtitle

著者等/出版者

Author / Publisher

請求記号 Call #

(出版年)

(Publication Year)

言語

Lan-

guage

21 泡盛[中国語版] 松田 米雄/編

沖縄県観光文化局文化振興課

K/588/MY

(1996.10) CHI ☆

22 琉球料理[韓国語版] 沖縄県観光文化局文化振興課/

編集・発行

K/596/OK

(1996) KOR ☆

23 La Cultura de Okinawa Edited by Prefectura de

Okinawa

K/700/OK

(1992) SPA ☆

24 琉球舞踊[韓国語版] 沖縄県商工労働部観光文化局

文化振興課/編集・発行

K/769/OK

(1996) KOR ☆

25 Danzas Tradicionales de Ryukyu Edited by Prefectura de

Okinawa

K/769/OK

(1996) SPA ☆

26

Karate Uchina-Di = 沖縄手 :

Okinawan Karate : An Exploration

of its Origins & Evolution

By Cohen, Itzik(Itzhak)

[Createspace Independent

Pub]

K/789.2/CI

(2017) ENG ◆

●Magazines

No. 誌名 Title

巻次 No. 特集記事名 Features

出版者 Publisher

言語 Lan-

guage

1 mundi = ムンディ No.50

海洋保全 豊かな海を未来へ 国際協力機構(JICA) 日 J

2 国際開発ジャーナル =

International Development

Journal

2017年 10月号

発展期迎えた中小企業支援 経済

活性化の鍵は 国際開発ジャーナル社 日 ☆

3

2017年 11月号

途上国ビジネス新潮流 イノベーショ

ンが照らす未来

4 日本貿易会月報 2017年 11月号

「スチールビジネス」特集 日本貿易会 日 ☆

5 Days Japan 2017年 12月号

不自然な食卓 デイズジャパン 日 ◆

6 National Geographic Vol. 232 No. 5

The Search for Happiness

National Geographic

Society ENG ◆

7 National Geographic = ナショ

ナルジオグラフィック日本版

2017年 12月号

本当のイエス

日経ナショナルジオグ

ラフィック社 日 ◆

8

日経ビジネス

2017年 11月 20日号

現金消滅 あなたの仕事も消える 日経 BP社 日 ◆

9 2017年 11月 27日号

農業で解決 日本の課題

5 / 6 OIC Library, January 2018

No. 誌名 Title

巻次 No. 特集記事名 Features

出版者 Publisher

言語 Lan-

guage

10

日経ビジネス

2017年 12月 4日号

英語公用化の虚実

日経 BP社 日 ◆

11

2017年 12月 11日号

2018年大予測 ここまで変わる「世

界の形」

12 New Internationalist No. 507

Humans VS Robots

New Internationalist

Publications ENG ◆

13

Newsweek = ニューズウィーク

日本版

2017年 11月 21日号

ビットコイン可能性と危険性

CCC メディアハウス 日 ◆

14 2017年 11月 28日号

北朝鮮の歴史

15 2017年 12月 5日号

セクハラは#Me Tooで滅ぶのか

16 2017年 12月 12日号

戦争の物語

17

Bloomberg Businessweek

2017.11.13

A Purge of Princes in Saudi Arabia

Nikkei BP Marketing

INC. ENG ◆

18 2017.11.20

Theresa May’s Disunited Kingdom

19

2017.11.27

Boom Times in the End Times

Business

20

2017.12.4

The People who Defined Global

Business in 2017

21

President = プレジデント

2017.10.30号

できる女、ヤバイ女

プレジデント社 日 ☆

22 2017.11.13号

金持ち老後 ビンボー老後

23 NHKニュースで英会話 2017年 12月号 NHK出版 日

ENG ◆

24 CNN English Express

2018年 1月号

誰も教えてくれなかった英語の”リア

ル”丁寧表現

朝日出版社 日

ENG ◆

25 The Japan Times News Digest 2017年 11月号

カズオ・イシグロインタビュー ジャパンタイムズ

ENG ◆

26 らくら : 楽しい暮らしを提案する

ライフサポートマガジン

2017年 12/1号

楽しく学ぶ開運学 沖縄タイムス社読者局 日 ☆

27 Hiragana Times = ひらがなタイ

ムズ

2017年 12月号

New Generation of Toys also

Delights Adults = 進化するおもちゃ

に大人も夢中に

ヤック企画 日

ENG ◆

6 / 6 OIC Library, January 2018

No. 誌名 Title

巻次 No. 特集記事名 Features

出版者 Publisher

言語 Lan-

guage

28 オキナワグラフ 2017年 12月号

沖縄の寺 新星出版 日 ◆

●Audio Visuals

No. 書名等

Title and subtitle

出版者

Publisher

請求記号 Call #

(出版年)

(Publication Year)

言語

Lan-

guage

種別

Type

1 グレゴリオ聖歌集 = Gregorian Chant

ゆっくり眠れぬあなたに! ビジョン

762.3/ES

(unknown)

SPA ☆

2 All the Best from Spain : 20 Rumbas

and Paso Doubles 2 Madacy Records

762.3/ES

(1994.8) SPA ☆

3 世界伝統民族音楽 フラメンコ ミュー

ジック編 The Flamenco 1 Joy Sound

762.3/ES

(1997)

SPA ☆

□開室 OPEN 10:00a.m.~8:00p.m. △開室 OPEN 10:00a.m.~6:00p.m. 休み CLOSED ■お休み CLOSED

1 月 January 2018 2 月 February 2018

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

1 2 3 4 5 6 1 2 3

7 8 9 10 11 12 13 4 5 6 7 8 9 10

14 15 16 17 18 19 20 11 12 13 14 15 16 17

21 22 23 24 25 26 27 18 19 20 21 22 23 24

28 29 30 31 25 26 27 28

沖縄では正月は必ずしも 1 年に 1 回とは限りません。沖縄の多くの人々が旧暦の元日も祝うためです。後者は「旧

正月」といわれています。今年は、2 月 16 日が旧暦でいう元日です。それではお年玉も二度もらえるのかというと、

それは初夢と同じ一夜限りで、2度とは訪れないようです。

Definition of the New Year is not always once a year in Okinawa. Since many people in the Islands also

celebrate the New Year’s Day upon the lunar calendar. The latter is called “Kyu-sho-gatsu”. Kyu means an

abbreviation form for kyu-reki, namely the lunar calendar, and sho-gatsu signifies the first month of a year.

According to the solar calendar which we normally use, this year, 16th February is the very beginning of the

other lunar calendar. Therefore it seems that it’ll double the chance to receive the New Year’s gift, too, but as

like the first dream of the New Year, the first is the last, and it seldom knocks twice a year.

By a librarian, M.

OIC 図書室 開室カレンダー

Library Calendar

旧正月/”Kyu-syo-gatsu”

ENTER おきなわ Okinawa

Quick info ・おはなし会スタンプラリー「図書館で旅する 7大陸」開催中!

・1/11~2/2展示会「絵本で知る世界の国々」開催!くわしくは JICA沖縄 HPまで。