1
LED Light Emitting Diodeの持つ特徴と性能について LED(Light Emitting Diode)とは発光ダイオード(光る半導体)のことで、1990年代に入り高輝度青色発光ダイオー ドが開発されたことにより、緑色LEDの製品化も実現しました。そして従来から実用化されていた赤色LEDとで輝度の バランスの取れた光の三原色が完成しました。その後開発は急速に進み低コスト化が待たれるところです。 LEDが照明器具として量産化されるようになってきたのは青色の低コスト 化が始まった2004年頃からです。自動車、マリン業界ともほぼ同じ頃だっ たと思いますが、海外の展示会に行くと、まだ手元や足元を照らすための輝 度が低い小さなLEDライトがほとんどで価格はやや高めでしたが、各メーカ ーとも競い合ってLED製品を売り出してきました。LEDは白熱球や蛍光灯に 比べて余分な熱を発生しないため、消費電力は1/10以下、半導体素子の寿命 は半永久的であることから寿命は10倍以上とか数万時間などと表現され、次 世代の照明器具として期待されています。 マリン業界でもLEDを使った色々な照明器具が輝度を上げて登場してきて います。ここで各メーカーがグラフを使って表現しているデーターを紹介す ることで、LEDの持つ特徴と性能について比較してみましたので参考にして ください。 12V-20W G4ハロゲンライトは180° F(82℃)ですので触 れば火傷をする温度まで上昇していますが、LED-6340は 80°F(27℃)でほぼ室温の温度です。LEDが他の照明に対し て圧倒的に発熱量が少ないことをこのグラフが証明しています。 白熱電球やハロゲンライトの寿命が短いことは良く理解できると思いますが、キセノンラ イトで10,000時間という寿命もさすがですが、LEDの5万時間とは驚きであります。 LEDの半導体素子の寿命が半永久的であることから10万時間と表示しているメーカーも 現れています。 ●表面温度の違い 12V-20W G4ハロゲン ライトとATTWOOD Round Lights LED- 6340との比較 ●消費電力の違い 白熱電球を使った航海灯とLEDを使った航海灯の消費 電力を色々なパターンで比較 舷灯、前部灯で比較しています。航海灯は光の到達距 離の基準をクリアーしていればよいので、一定の条件 下での比較にはなりませんが、消費電力の差は歴然と しています。LEDの消費電力は1/10以下と言われて いることが証明されています。 ●平均寿命 白熱球、ハロゲンライト、キセノ ンライト、ATTWOOD ROUND Lights LEDシリーズとの違い。 ●照射範囲の違い HELLA 12V-10W G4ハロゲンランプとHELLA ハイアウトプットLEDスポットランプの比較 ハロゲンランプは、光源を中心にして手前を広い範 囲で照らすことができていますが遠くまでは光は到 達しません。それに対しLEDの照射角度は狭いので すが、10°程度の幅で明るさを保ちながら遠くまで 到達できる照射範囲を持っています。 G4ハロゲン ライト20W ATTWOOD LED-6340 G4ハロゲンライト20W ATTWOODLED-6340 ATTWOOD LEDライト 白熱球 ライト 白熱球 ハロゲンバルブ キセノンバルブ ハロゲン ライト キセノン ライト (時間) HELLAハイアウトプット LEDスポットランプ 白熱電球 白熱電球 (照射角度) (カンデラ) (照射角度) HELLA12V-10WG4 ハロゲンランプ (カンデラ) 第5章:艤装編 艤装業のプロとしての真髄はこの章にあります。 220

LED Light Emitting Diode の持つ特徴と性能について...ることで、LEDの持つ特徴と性能について比較してみましたので参考にして ください。12V-20W

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • LED(Light Emitting Diode)の持つ特徴と性能についてLED(Light Emitting Diode)とは発光ダイオード(光る半導体)のことで、1990年代に入り高輝度青色発光ダイオードが開発されたことにより、緑色LEDの製品化も実現しました。そして従来から実用化されていた赤色LEDとで輝度のバランスの取れた光の三原色が完成しました。その後開発は急速に進み低コスト化が待たれるところです。

     LEDが照明器具として量産化されるようになってきたのは青色の低コスト化が始まった2004年頃からです。自動車、マリン業界ともほぼ同じ頃だったと思いますが、海外の展示会に行くと、まだ手元や足元を照らすための輝度が低い小さなLEDライトがほとんどで価格はやや高めでしたが、各メーカーとも競い合ってLED製品を売り出してきました。LEDは白熱球や蛍光灯に比べて余分な熱を発生しないため、消費電力は1/10以下、半導体素子の寿命

    は半永久的であることから寿命は10倍以上とか数万時間などと表現され、次世代の照明器具として期待されています。 マリン業界でもLEDを使った色々な照明器具が輝度を上げて登場してきています。ここで各メーカーがグラフを使って表現しているデーターを紹介することで、LEDの持つ特徴と性能について比較してみましたので参考にしてください。

    12V-20W G4ハロゲンライトは180° F(82℃)ですので触れば火傷をする温度まで上昇していますが、LED-6340は80°F(27℃)でほぼ室温の温度です。LEDが他の照明に対して圧倒的に発熱量が少ないことをこのグラフが証明しています。

    白熱電球やハロゲンライトの寿命が短いことは良く理解できると思いますが、キセノンライトで10,000時間という寿命もさすがですが、LEDの5万時間とは驚きであります。LEDの半導体素子の寿命が半永久的であることから10万時間と表示しているメーカーも現れています。

    ●表面温度の違い12V-20W G4ハロゲンラ イ ト とATTWOOD Round Lights LED-6340との比較

    ●消費電力の違い白熱電球を使った航海灯とLEDを使った航海灯の消費電力を色々なパターンで比較

    舷灯、前部灯で比較しています。航海灯は光の到達距離の基準をクリアーしていればよいので、一定の条件下での比較にはなりませんが、消費電力の差は歴然としています。LEDの消費電力は1/10以下と言われていることが証明されています。

    ●平均寿命白熱球、ハロゲンライト、キセノンライト、ATTWOOD ROUND Lights LEDシリーズとの違い。

    ●照射範囲の違いHELLA 12V-10W G4ハロゲンランプとHELLA ハイアウトプットLEDスポットランプの比較

    ハロゲンランプは、光源を中心にして手前を広い範囲で照らすことができていますが遠くまでは光は到達しません。それに対しLEDの照射角度は狭いのですが、10°程度の幅で明るさを保ちながら遠くまで到達できる照射範囲を持っています。

    G4ハロゲンライト20W

    ATTWOODLED-6340

    G4ハロゲンライト20W

    ATTWOOD�LED-6340

    ATTWOOD�LEDライト

    白熱球ライト

    白熱球 ハロゲンバルブ

    キセノンバルブハロゲンライト

    キセノンライト

    (時間)

    HELLA�ハイアウトプットLEDスポットランプ

    白熱電球

    白熱電球前部灯

    舷灯

    (照射角度)

    (カンデラ)

    (照射角度)

    HELLA�12V-10W�G4ハロゲンランプ

    (カンデラ)

    第5章

    :艤

    装編

    艤装業のプロとしての真髄はこの章にあります。

    220

    17-18*5章-210-231.indd 220 17/02/07 18:52