Material 市町村名 上 川 20 18 4 18 6 3 23 8 1 2 10 0 0 4 3 23 11 16 13 15 13 市○ ○○ ○○ 市○○○○○ 市○○ ○○ 富良野市○ ○○○○ 幌加内町○○ ○○○ ○○ ○○ ○○○ ○○ 東神楽町○○ ○○ ○○○○○○○ 町○○ ○○○ 町○○ ○○ ○○○○ 町○○ ○○○ 町○○ ○○ ○○○○ 町○○ ○○ ○○○○○○ 町○○ ○○ 上富良野町 ○ ○ ○○ ○○ ○○○ 中富良野町 ○ ○ ○○ 南富良野町 ○ ○ ○ ○ ○○ ○○○ 村○○ ○○ ○○ 町○ ○○○○○○ 町○ ○○ ○○○○○○ 町○○○○○ ○○○○○○ ○○ 音威子府村 町○○ ○○ 留 萌 5 5 2 5 3 2 8 3 1 0 0 0 0 1 0 7 4 7 2 5 2 町○ ○○○○ ○○○○ ○○○ 町○○ ○○ ○○ ○○○ 初山別村○○○○ ○○○ ○○ 町○ ○○○○○ ○○○○○○ 町○○ 宗 谷 8 9 1 3 3 6 9 0 1 1 1 0 0 2 2 8 5 9 4 4 2 市○○○○ ○○ ○○○ 村○○ ○○○○ ○○○○○○ 浜頓別町○○ ○○○ ○○○○○ 中頓別町○○ ○○○ 町○○ ○○ ○○○○ 町○○ ○○○ ○○ ○○ 利尻富士町 ○ ○ 町○ オホーツク 16 12 9 11 14 9 17 5 0 4 10 0 0 1 5 18 11 16 11 12 11 市○ ○○○○○ ○○○ ○○○ 市○○○○ ○○ ○○○○○○○ 市○○ ○○ ○○○○○ 町○○○○○○ ○○○○ 町○ ○○○ 市町村名 町○○ ○○ ○○ ○○ 町○ ○○○ ○○○○ 小清水町○○ ○○○○○ ○○○ 訓子府町○○ ○○○○ 町○○○ ○○ ○○ ○○○○ ○○ 佐呂間町○○ ○○ ○○○○ 町○○○○○○○ ○○ ○○○○○○○ 町○○ ○○ ○○○○○○ ○○○ ○○ 町○○ ○○○○ ○○○○ 西興部村 ○○○ 町○ ○○ ○○○ 町○○○ ○○○ 十 勝 18 15 3 11 12 10 19 7 0 3 6 0 0 1 4 19 9 14 11 13 10 市○○ ○○ ○○○○○ 町○○○○○○○○ ○○ ○○ ○○○○ 町○ ○○○ 上士幌町○○○○○○○ ○○ ○○○○○○ 鹿 町○ ○○○○ 町○○○○○○○○ ○○ ○○ 町○○ ○○ ○○○ 町○○ ○○ ○○○ 中札内村○○ ○○○○ 村○○ ○○ 町○○ ○○ ○○○○○ 町○ ○○ ○○ 町○○ ○○ ○○ ○○○○ 町○ ○○ ○○ 町○○ ○○ ○○○ 町○○ ○○ 町○○ ○○○○ ○○ ○○ ○○○○ ○○ ○○○○○ 町○○ ○○○ 釧 路 5 7 2 7 5 2 8 3 0 1 3 0 0 1 0 8 6 6 5 6 4 ○○ ○○ 町○○ ○○ ○○ ○○○ ○○○ ○○ ○○○○○ 町○○○○○ ○○ ○○○○ 弟子屈町○○○○○ ○○○○○○ 村○○ ○○ ○○○○○ 町○ ○○ 根 室 2 4 2 2 2 3 4 0 0 0 0 0 0 0 0 5 3 3 1 0 2 ○○○ 町○○○○○○○ ○○○○ 中標津町 ○○ ○○ ○○○ 町○○ ○○ 合 計 139 123 36 100 83 72 161 45 6 18 54 0 0 20 24 168 77 141 90 101 89 36 笑顔でくらしたい

Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

M a t e r i a l資 料

市町村名

給食移送入浴家事援助

訪問電話除雪布団乾燥

訪問看護

住宅改修助言

住宅改修費助成

障がい者タクシー

精神障がい者交通費

自助具給付

訪問理美容

緊急通報

交通費助成

福祉灯油

おむつ

いきがいデイ

その他

上 川 20 18 4 18 6 3 23 8 1 2 10 0 0 4 3 23 11 16 13 15 13

旭 川 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

士 別 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

名 寄 市 ○ ○ ○ ○ ○

富 良 野 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

幌 加 内 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

鷹 栖 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

東 神 楽 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

当 麻 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

比 布 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

愛 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

上 川 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

東 川 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

美 瑛 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

上富良野町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

中富良野町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

南富良野町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

占 冠 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

和 寒 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

剣 淵 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

下 川 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

美 深 町 ○ ○ ○ ○ ○

音威子府村 ○ ○ ○ ○ ○

中 川 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

留 萌 5 5 2 5 3 2 8 3 1 0 0 0 0 1 0 7 4 7 2 5 2

留 萌 市 ○ ○ ○

増 毛 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

小 平 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

苫 前 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

羽 幌 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

初 山 別 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

遠 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

天 塩 町 ○ ○ ○ ○ ○

宗 谷 8 9 1 3 3 6 9 0 1 1 1 0 0 2 2 8 5 9 4 4 2

稚 内 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

猿 払 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

浜 頓 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

中 頓 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

枝 幸 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

豊 富 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

礼 文 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

利 尻 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

利尻富士町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

幌 延 町 ○ ○ ○ ○

オホーツク 16 12 9 11 14 9 17 5 0 4 10 0 0 1 5 18 11 16 11 12 11

北 見 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

網 走 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

紋 別 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

美 幌 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

津 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

市町村名

給食移送入浴家事援助

訪問電話除雪布団乾燥

訪問看護

住宅改修助言

住宅改修費助成

障がい者タクシー

精神障がい者交通費

自助具給付

訪問理美容

緊急通報

交通費助成

福祉灯油

おむつ

いきがいデイ

その他

斜 里 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

清 里 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

小 清 水 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

訓 子 府 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

置 戸 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

佐 呂 間 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

遠 軽 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

湧 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

滝 上 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

興 部 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

西 興 部 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○

雄 武 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

大 空 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

十 勝 18 15 3 11 12 10 19 7 0 3 6 0 0 1 4 19 9 14 11 13 10

帯 広 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

音 更 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

士 幌 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

上 士 幌 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

鹿 追 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

新 得 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

清 水 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

芽 室 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

中 札 内 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

更 別 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○

大 樹 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

広 尾 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

幕 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

池 田 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

豊 頃 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

本 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

足 寄 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

陸 別 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

浦 幌 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

釧 路 5 7 2 7 5 2 8 3 0 1 3 0 0 1 0 8 6 6 5 6 4

釧 路 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

釧 路 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

厚 岸 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

浜 中 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

標 茶 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

弟 子 屈 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

鶴 居 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

白 糠 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

根 室 2 4 2 2 2 3 4 0 0 0 0 0 0 0 0 5 3 3 1 0 2

根 室 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○

別 海 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

中 標 津 町 ○ ○ ○ ○ ○

標 津 町 ○ ○ ○ ○

羅 臼 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

合 計 139 123 36 100 83 72 161 45 6 18 54 0 0 20 24 168 77 141 90 101 89

36

笑顔でくらしたい

Page 2: Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

M a t e r i a l資 料

市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

市町村名

給食移送入浴家事援助

訪問電話除雪布団乾燥

訪問看護

住宅改修助言

住宅改修費助成

障がい者タクシー

精神障がい者交通費

自助具給付

訪問理美容

緊急通報

交通費助成

福祉灯油

おむつ

いきがいデイ

その他

空 知 17 9 1 9 8 16 24 3 2 2 7 0 0 1 1 23 12 19 9 8 12

夕 張 市 ○ ○ ○

岩 見 沢 市 ○ ○ ○ ○

美 唄 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

芦 別 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

赤 平 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○

三 笠 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

滝 川 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

砂 川 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

歌 志 内 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

深 川 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

南 幌 町 ○ ○ ○

奈 井 江 町 ○ ○ ○ ○

上 砂 川 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

由 仁 町 ○ ○ ○ ○

長 沼 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

栗 山 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

月 形 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

浦 臼 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

新十津川町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

妹 背 牛 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

秩 父 別 町 ○ ○ ○ ○ ○

雨 竜 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

北 竜 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

沼 田 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

石 狩 5 3 0 2 3 1 7 1 0 0 2 0 0 0 2 6 0 2 3 3 4

江 別 市 ○ ○ ○

千 歳 市 ○ ○ ○ ○ ○

恵 庭 市 ○ ○ ○ ○

北 広 島 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

石 狩 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

当 別 町 ○ ○ ○ ○

新 篠 津 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

後 志 17 15 2 13 9 9 19 4 0 2 3 0 0 4 2 17 4 19 9 12 12

小 樽 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

島 牧 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

寿 都 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

黒 松 内 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

蘭 越 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

ニ セ コ 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

真 狩 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

留 寿 都 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

喜 茂 別 町 ○ ○ ○ ○

京 極 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

倶 知 安 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

共 和 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

岩 内 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

泊 村 ○ ○ ○

神 恵 内 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○

市町村名

給食移送入浴家事援助

訪問電話除雪布団乾燥

訪問看護

住宅改修助言

住宅改修費助成

障がい者タクシー

精神障がい者交通費

自助具給付

訪問理美容

緊急通報

交通費助成

福祉灯油

おむつ

いきがいデイ

その他

積 丹 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

古 平 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

仁 木 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

余 市 町 ○ ○ ○ ○

赤 井 川 村 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

胆 振 8 6 4 6 5 4 7 5 0 2 5 0 0 3 0 10 2 6 6 8 5

室 蘭 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

苫 小 牧 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

登 別 市 ○ ○ ○

伊 達 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

豊 浦 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

壮 瞥 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

白 老 町 ○ ○ ○ ○ ○

厚 真 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

洞 爺 湖 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

安 平 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

む か わ 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

日 高 6 6 1 4 2 2 1 1 1 0 1 0 0 1 2 7 4 7 5 2 3

日 高 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

平 取 町 ○ ○

新 冠 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

浦 河 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

様 似 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

え り も 町 ○ ○ ○ ○ ○

新ひだか町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

渡 島 6 8 3 6 8 3 9 4 0 1 4 0 0 1 3 11 4 10 5 8 6

函 館 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

北 斗 市 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

松 前 町 ○ ○

福 島 町 ○ ○ ○ ○

知 内 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

木 古 内 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

七 飯 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

鹿 部 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

森 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

八 雲 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

長 万 部 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

檜 山 6 6 2 3 3 2 6 1 0 0 2 0 0 0 0 6 2 7 6 5 3

江 差 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

上 ノ 国 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

厚 沢 部 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

乙 部 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○

奥 尻 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

今 金 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

せ た な 町 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

37

笑顔でくらしたい

Page 3: Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

M a t e r i a l資 料

区 

 分

給付

対象

範囲

所得

制限

自己

負担

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3

歳未

満児

及び

市町

村民

税非

課税

世帯

北海

道補

助基

準◆

就学

前:

入院

及び

通院

◆小

学生

:入

院◆

児童

手当

に準

拠※

扶養

3人

 7

,36

0千

円 (

収入

9,6

00

千円

◆総

医療

費の

1割

◆月

額上

限額

通院

:1

2,0

00

円入

院:

44

,40

0円

◆初

診時

一部

負担

金(

初診

の時

にの

み次

の金

額を

負担

)医

科:

58

0円

 歯

科:

51

0円

「乳幼児等医療給付事業」の市町村における拡大実施状況(2014年4月1日現在)

◎道

補助

対象

基準

◎市

町村

拡大

実施

内容

(※

給付

対象

範囲

・所

得制

限・

自己

負担

欄の

空欄

は、

北海

道と

同一

基準

市町

村名

給付

対象

範囲

(◎

入院

及び

通院

、●

入院

のみ

、○

通院

のみ

)所

得制

限自

 己

 負

 担

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

帯0歳

~就

学前

小1

~小

3小

4~

小6

中1

~中

3高

1~

高3

制限

なし

制限

緩和

あり

課税

世帯(

自己

負担

1割

)へ

の市

町村

助成

月額

限度

額初

診時

一部

負担

金へ

の市

町村

助成

市合

計入

院9

16

12

00

13

通院

11

95

1

札幌

市●

就学

前は

初診

時一

部負

担金

函館

市◎

◎◎

旭川

市初

診時

一部

負担

金全

額助

帯広

市◎

◎就

学前

は全

額助

成全

額助

北見

市就

学前

は初

診時

一部

負担

岩見

沢市

◎全

額助

成全

額助

網走

市全

額助

苫小

牧市

○就

学前

は初

診時

一部

負担

稚内

市◎

◎◎

初診

時一

部負

担金

美唄

市○

就学

前は

全額

助成

全額

助成

江別

市初

診時

一部

負担

金(入

院の

み)

赤平

市◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

紋別

市◎

◎◎

初診

時一

部負

担金

士別

市◎

◎●

○全

額助

成全

額助

根室

市◎

千歳

市◎

滝川

市就

学前

児童

は全

額助

成就

学前

児童

は全

額助

砂川

市就

学前

児童

は全

額助

成就

学前

児童

は全

額助

歌志

内市

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

深川

市全

額助

成全

額助

富良

野市

全額

助成

恵庭

市●

就学

前は

初診

時一

部負

担金

北広

島市

●就

学前

は初

診時

一部

負担

金*

石狩

市就

学前

は所

得制

限な

し就

学前

は初

診時

一部

負担

北斗

市◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

奈井

江町

◎◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

上砂

川町

◎◎

○中

学生

まで

は町

内医

療機

関の

通院

のみ

全額

助成

中学

生ま

では

町内

医療

機関

の通

院の

み全

額助

由仁

町◎

◎◎

全額

助成

。た

だし

、所

得制

限に

よる

非該

当者

は総

医療

費の

1割

自己

負担

所得

制限

によ

る非

該当

者の

自己

負担

限度

額入

院外

12,000円入

院 

44,400円

全額

助成

。た

だし

、所

得制

限に

よる

非該

当者

は総

医療

費の

1割自

己負

長沼

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

栗山

町◎

◎◎

○全

額助

成(町

外医

療機

関は

入院

のみ

全額

助成(

町外

医療

機関

は入

院の

み)

浦臼

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

新十

津川

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

妹背

牛町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

秩父

別町

◎◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

雨竜

町◎

◎◎

●○

全額

助成

全額

助成

北竜

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

沼田

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

島牧

村○

寿都

町◎

◎◎

黒松

内町

◎◎

◎◎

所得

830万

円(

一律

)全

額助

成全

額助

蘭越

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

ニセ

コ町

◎◎

◎全

額助

成全

額助

真狩

村◎

◎○

全額

助成

全額

助成

留寿

都村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

京極

町◎

◎◎

倶知

安町

●○

小学

校就

学前

は初

診時

一部

負担

金の

共和

町○

全額

助成

泊村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

神恵

内村

◎◎

◎○

全額

助成

古平

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

仁木

町○

全額

助成

全額

助成

余市

町○

豊浦

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

壮瞥

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

厚真

町○

就学

前は

初診

時一

部負

担金

世帯

合計

所得

240万円

以下

の課

税世

帯も

初診

時一

部負

担金

安平

町●

初診

時一

部負

担金

日高

町就

学前

まで

初診

時一

部負

担金

新冠

町◎

◎◎

全額

助成

全額

助成

様似

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

松前

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

福島

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

知内

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

木古

内町

◎◎

◎全

額助

成全

額助

七飯

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

鹿部

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

森町

◎◎

○全

額助

成全

額助

八雲

町5歳

未満

は初

診時

一部

負担

長万

部町

4歳

未満

の入

通院

及び

4歳

から

就学

前の

入院

は全

額助

成、

小学

生の

入院

は初

診時

一部

負担

4歳

未満

の入

通院

及び

4歳

から

就学

前の

入院

は全

額助

市町

村名

給付

対象

範囲

(◎

入院

及び

通院

、●

入院

のみ

、○

通院

のみ

)所

得制

限自

 己

 負

 担

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

帯0歳

~就

学前

小1

~小

3小

4~

小6

中1

~中

3高

1~

高3

制限

なし

制限

緩和

あり

課税

世帯(

自己

負担

1割

)へ

の市

町村

助成

月額

限度

額初

診時

一部

負担

金へ

の市

町村

助成

今金

町4歳

未満

の通

院の

み初

診時

一部

負担

せた

な町

◎◎

●全

額助

成全

額助

江差

町◎

◎◎

初診

時一

部負

担金

上ノ

国町

◎◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

厚沢

部町

◎◎

◎○

初診

時一

部負

担金

乙部

町◎

◎◎

●初

診時

一部

負担

奥尻

町◎

幌加

内町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

鷹栖

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

東神

楽町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

当麻

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

比布

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

愛別

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

上川

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

東川

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

美瑛

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

上富

良野

町就

学前

は全

額助

成就

学前

は全

額助

中富

良野

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

南富

良野

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

占冠

村◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

和寒

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

剣淵

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

下川

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

美深

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

音威

子府

村◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

中川

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

小平

町◎

◎◎

苫前

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

羽幌

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

初山

別村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

遠別

町◎

◎○

全額

助成

全額

助成

天塩

町◎

◎◎

全額

助成

全額

助成

幌延

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

中頓

別町

◎◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

礼文

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

利尻

町3歳

未満

児の

初診

時一

部負

担金

は全

額助

美幌

町1割

自己

負担

の1/2を

助成

通院

:6,000円

入院

:22,200円

全額

助成

津別

町◎

◎◎

全額

助成

全額

助成

斜里

町●

全額

助成

全額

助成

清里

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

小清

水町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

訓子

府町

◎◎

○小

学校

6年

生ま

では

初診

時一

部負

担金

置戸

町○

小学

校就

学前

は初

診時

一部

負担

佐呂

間町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

遠軽

町●

全額

助成

湧別

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

滝上

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

西興

部村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

雄武

町◎

◎◎

◎○

初診

時一

部負

担金

大空

町◎

◎全

額助

成全

額助

音更

町◎

◎◎

就学

前は

全額

助成

全額

助成

士幌

町◎

◎◎

全額

助成

上士

幌町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

鹿追

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

新得

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

清水

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

芽室

町◎

◎○

全額

助成

全額

助成

中札

内村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

更別

村◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

大樹

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

広尾

町◎

◎○

全額

助成

全額

助成

幕別

町◎

◎全

額助

成全

額助

池田

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

豊頃

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

本別

町◎

◎◎

全額

助成

足寄

町◎

◎◎

就学

前ま

で全

額助

成全

額助

陸別

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

浦幌

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

浜中

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

標茶

町○

鶴居

村◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

白糠

町全

額助

標津

町15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

町村

計入

院9

01

58

41

102

297

通院

96

96

86

13

拡大

市町

村数

合 

入院

99

16

90

2122

2110

通院

10

71

05

91

14

※他

の市

町村

は道

基準

38

笑顔でくらしたい

Page 4: Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

M a t e r i a l資 料

市町

村名

給付

対象

範囲

(◎

入院

及び

通院

、●

入院

のみ

、○

通院

のみ

)所

得制

限自

 己

 負

 担

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

帯0歳

~就

学前

小1

~小

3小

4~

小6

中1

~中

3高

1~

高3

制限

なし

制限

緩和

あり

課税

世帯(

自己

負担

1割

)へ

の市

町村

助成

月額

限度

額初

診時

一部

負担

金へ

の市

町村

助成

市合

計入

院9

16

12

00

13

通院

11

95

1

札幌

市●

就学

前は

初診

時一

部負

担金

函館

市◎

◎◎

旭川

市初

診時

一部

負担

金全

額助

帯広

市◎

◎就

学前

は全

額助

成全

額助

北見

市就

学前

は初

診時

一部

負担

岩見

沢市

◎全

額助

成全

額助

網走

市全

額助

苫小

牧市

○就

学前

は初

診時

一部

負担

稚内

市◎

◎◎

初診

時一

部負

担金

美唄

市○

就学

前は

全額

助成

全額

助成

江別

市初

診時

一部

負担

金(入

院の

み)

赤平

市◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

紋別

市◎

◎◎

初診

時一

部負

担金

士別

市◎

◎●

○全

額助

成全

額助

根室

市◎

千歳

市◎

滝川

市就

学前

児童

は全

額助

成就

学前

児童

は全

額助

砂川

市就

学前

児童

は全

額助

成就

学前

児童

は全

額助

歌志

内市

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

深川

市全

額助

成全

額助

富良

野市

全額

助成

恵庭

市●

就学

前は

初診

時一

部負

担金

北広

島市

●就

学前

は初

診時

一部

負担

金*

石狩

市就

学前

は所

得制

限な

し就

学前

は初

診時

一部

負担

北斗

市◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

奈井

江町

◎◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

上砂

川町

◎◎

○中

学生

まで

は町

内医

療機

関の

通院

のみ

全額

助成

中学

生ま

では

町内

医療

機関

の通

院の

み全

額助

由仁

町◎

◎◎

全額

助成

。た

だし

、所

得制

限に

よる

非該

当者

は総

医療

費の

1割

自己

負担

所得

制限

によ

る非

該当

者の

自己

負担

限度

額入

院外

12,000円入

院 

44,400円

全額

助成

。た

だし

、所

得制

限に

よる

非該

当者

は総

医療

費の

1割自

己負

長沼

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

栗山

町◎

◎◎

○全

額助

成(町

外医

療機

関は

入院

のみ

全額

助成(

町外

医療

機関

は入

院の

み)

浦臼

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

新十

津川

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

妹背

牛町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

秩父

別町

◎◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

雨竜

町◎

◎◎

●○

全額

助成

全額

助成

北竜

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

沼田

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

島牧

村○

寿都

町◎

◎◎

黒松

内町

◎◎

◎◎

所得

830万

円(

一律

)全

額助

成全

額助

蘭越

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

ニセ

コ町

◎◎

◎全

額助

成全

額助

真狩

村◎

◎○

全額

助成

全額

助成

留寿

都村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

京極

町◎

◎◎

倶知

安町

●○

小学

校就

学前

は初

診時

一部

負担

金の

共和

町○

全額

助成

泊村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

神恵

内村

◎◎

◎○

全額

助成

古平

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

仁木

町○

全額

助成

全額

助成

余市

町○

豊浦

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

壮瞥

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

厚真

町○

就学

前は

初診

時一

部負

担金

世帯

合計

所得

240万円

以下

の課

税世

帯も

初診

時一

部負

担金

安平

町●

初診

時一

部負

担金

日高

町就

学前

まで

初診

時一

部負

担金

新冠

町◎

◎◎

全額

助成

全額

助成

様似

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

松前

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

福島

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

知内

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

木古

内町

◎◎

◎全

額助

成全

額助

七飯

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

鹿部

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

森町

◎◎

○全

額助

成全

額助

八雲

町5歳

未満

は初

診時

一部

負担

長万

部町

4歳

未満

の入

通院

及び

4歳

から

就学

前の

入院

は全

額助

成、

小学

生の

入院

は初

診時

一部

負担

4歳

未満

の入

通院

及び

4歳

から

就学

前の

入院

は全

額助

市町

村名

給付

対象

範囲

(◎

入院

及び

通院

、●

入院

のみ

、○

通院

のみ

)所

得制

限自

 己

 負

 担

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

帯0歳

~就

学前

小1

~小

3小

4~

小6

中1

~中

3高

1~

高3

制限

なし

制限

緩和

あり

課税

世帯(

自己

負担

1割

)へ

の市

町村

助成

月額

限度

額初

診時

一部

負担

金へ

の市

町村

助成

今金

町4歳

未満

の通

院の

み初

診時

一部

負担

せた

な町

◎◎

●全

額助

成全

額助

江差

町◎

◎◎

初診

時一

部負

担金

上ノ

国町

◎◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

厚沢

部町

◎◎

◎○

初診

時一

部負

担金

乙部

町◎

◎◎

●初

診時

一部

負担

奥尻

町◎

幌加

内町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

鷹栖

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

東神

楽町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

当麻

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

比布

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

愛別

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

上川

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

東川

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

美瑛

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

上富

良野

町就

学前

は全

額助

成就

学前

は全

額助

中富

良野

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

南富

良野

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

占冠

村◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

和寒

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

剣淵

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

下川

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

美深

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

音威

子府

村◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

中川

町◎

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

小平

町◎

◎◎

苫前

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

羽幌

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

初山

別村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

遠別

町◎

◎○

全額

助成

全額

助成

天塩

町◎

◎◎

全額

助成

全額

助成

幌延

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

中頓

別町

◎◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

礼文

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

利尻

町3歳

未満

児の

初診

時一

部負

担金

は全

額助

美幌

町1割

自己

負担

の1/2を

助成

通院

:6,000円

入院

:22,200円

全額

助成

津別

町◎

◎◎

全額

助成

全額

助成

斜里

町●

全額

助成

全額

助成

清里

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

小清

水町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

訓子

府町

◎◎

○小

学校

6年

生ま

では

初診

時一

部負

担金

置戸

町○

小学

校就

学前

は初

診時

一部

負担

佐呂

間町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

遠軽

町●

全額

助成

湧別

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

滝上

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

西興

部村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

雄武

町◎

◎◎

◎○

初診

時一

部負

担金

大空

町◎

◎全

額助

成全

額助

音更

町◎

◎◎

就学

前は

全額

助成

全額

助成

士幌

町◎

◎◎

全額

助成

上士

幌町

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

鹿追

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

新得

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

清水

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

芽室

町◎

◎○

全額

助成

全額

助成

中札

内村

◎◎

◎○

全額

助成

全額

助成

更別

村◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

大樹

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

広尾

町◎

◎○

全額

助成

全額

助成

幕別

町◎

◎全

額助

成全

額助

池田

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

豊頃

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

本別

町◎

◎◎

全額

助成

足寄

町◎

◎◎

就学

前ま

で全

額助

成全

額助

陸別

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

浦幌

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

浜中

町◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

標茶

町○

鶴居

村◎

◎◎

○全

額助

成全

額助

白糠

町全

額助

標津

町15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

町村

計入

院9

01

58

41

102

297

通院

96

96

86

13

拡大

市町

村数

合 

入院

99

16

90

2122

2110

通院

10

71

05

91

14

※他

の市

町村

は道

基準

39

笑顔でくらしたい

Page 5: Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

M a t e r i a l資 料

区 

 分

給付

対象

範囲(

◎:

入院

及び

通院

 ●

入院

のみ

)自

己負

担備

考親

 等

児 

童市

町村

民税

課税

世帯

の3

歳以

上児

3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

北海

道補

助基

◆1

8歳

年度

末ま

での

児童

を扶

養又

は監

護す

る母

又は

父◆

18

歳年

度末

の翌

日か

ら2

0歳

月末

まで

の児

童を

扶養

する

母又

は父

◆総

医療

費の

1割

◆月

額上

限額

 通

院:

12

,00

0円

 入

院:

44

,40

0円

◆初

診時

一部

負担

金 (

初診

の時

にの

み次

の金

額を

負担

) 

医科

:5

80

円 

歯科

:5

10

円 

柔道

整復

:2

70

「ひとり親家庭等医療給付事業」の市町村における拡大実施状況(2014年4月1日現在)

◎市

町村

拡大

実施

内容

(※

給付

対象

範囲

・所

得制

限・

自己

負担

欄の

空欄

は、

北海

道と

同一

基準

◎道

補助

対象

基準

市町

村名

給付

対象

者及

び給

付範

囲(

◎:

入院

及び

通院

 ●

入院

のみ

)自

己負

備考

親 

等児

 童

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

母父

その

他1

8歳

年度

末~

20

歳未

満課

税世

帯(自

己負

担1割

)へ

の市

町村

助成

月額

限度

額初

診時

一部

負担

金へ

の市

町村

助成

市合

計入

院2

117

213

通院

77

11

札幌

市就

学前

は初

診時

一部

負担

金1医

療機

関3,0

00円

函館

●(1

8歳

年度

末か

ら2

0歳

未満

の児

童を

監護

する

母又

は父

◎(監

護さ

れて

いる

18

歳年

度末

から

20歳

未満

の児

童)

小樽

市◎

*◎

*親

通院

は市

民税

非課

税世

帯が

対象

。自

己負

担は

1割(

上限

なし

)。旭

川市

初診

時一

部負

担金

全額

助成

釧路

市全

額助

帯広

市◎

*◎

*就

学前

は全

額助

成全

額助

成*

親通

院は

歯科

を除

く。

北見

市就

学前

は初

診時

一部

負担

岩見

沢市

小学

3年

生ま

で全

額助

成小

学4

~6年

生は

入院

のみ

全額

助成

小学

3年生

まで

全額

助成

小学

4~

6年生

は入

院の

み全

額助

成網

走市

◎◎

全額

助成

苫小

牧市

◎◎

就学

前は

初診

時一

部負

担金

稚内

市◎

◎ (両

親の

いな

い児

童の

3親

等以

内の

養育

者)

通院

: 

8,0

00円

入院

:24,6

00円

江別

市3歳

~満

12歳

の年

度末

まで

は初

診時

一部

負担

金(入

院の

み)

赤平

市中

学校

を卒

業す

る年

度末

まで

全額

助成

中学

校を

卒業

する

年度

末ま

で全

額助

紋別

市15歳

の年

度末

まで

は初

診時

一部

負担

士別

市小

学生

まで

全額

助成

中学

生入

院の

み全

額助

成小

学生

まで

全額

助成

中学

生入

院の

み全

額助

成滝

川市

就学

前は

全額

助成

就学

前は

全額

助成

砂川

市就

学前

は全

額助

成就

学前

は全

額助

成歌

志内

市中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

深川

市就

学前

は全

額助

成小

学生

は入

院全

額助

成就

学前

は全

額助

成小

学生

は入

院全

額助

富良

野市

全額

助成

恵庭

市◎

◎就

学前

は初

診時

一部

負担

金石

狩市

就学

前は

初診

時一

部負

担金

北斗

市◎

◎全

額助

成全

額助

成奈

井江

町18歳

の年

度末

まで

全額

助成

全額

助成

上砂

川町

◎◎

中学

生ま

では

町内

医療

機関

の通

院の

み全

額助

成中

学生

まで

は町

内医

療機

関の

通院

のみ

全額

助成

由仁

町15歳

の年

度末

まで

全額

助成

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成長

沼町

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

栗山

町中

学生

まで

全額

助成(

町外

医療

機関

は入

院の

み)

中学

生ま

で全

額助

成(町

外医

療機

関は

入院

のみ

)浦

臼町

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成18歳

の年

度末

まで

全額

助成

新十

津川

町初

診時

一部

負担

金相

当額

を助

成全

額助

妹背

牛町

中学

生ま

で全

額助

成全

額助

成秩

父別

町高

校生

まで

全額

助成

高校

生ま

で全

額助

成雨

竜町

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

北竜

乳幼

児等

医療

費助

成制

度で

助成

を行

って

いる

。(

15

歳の

年度

末ま

で全

額助

成)

沼田

乳幼

児等

医療

費助

成制

度で

助成

を行

って

いる

(1

5歳

の年

度末

まで

全額

助成

)黒

松内

町◎

◎18歳

の年

度末

まで

全額

助成

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成蘭

越町

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成18歳

の年

度末

まで

全額

助成

ニセ

コ町

中学

校を

卒業

する

年度

末ま

で全

額助

成中

学校

を卒

業す

る年

度末

まで

全額

助成

留寿

都村

全額

助成

泊村

◎◎

全額

助成

全額

助成

神恵

内村

◎◎

全額

助成

豊浦

町中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

成壮

瞥町

中学

生ま

で全

額助

成中

学生

まで

全額

助成

厚真

町◎

就学

前は

初診

時一

部負

担金

、世

帯合

計所

得240万

円以

下の

課税

世帯

も初

診時

一部

負担

金安

平町

◎◎

初診

時一

部負

担金

日高

町就

学前

まで

は初

診時

一部

負担

金新

冠町

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

様似

町中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

えり

も町

◎*

◎*

*親

通院

は自

己負

担1割

。町

外は

償還

。松

前町

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

福島

町18歳

の年

度末

まで

全額

助成

18歳の

年度

末ま

で全

額助

知内

町中

学卒

業の

年度

末ま

で全

額助

成中

学卒

業の

年度

末ま

で全

額助

成木

古内

町18歳

の年

度末

まで

全額

助成

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成七

飯町

◎◎

全額

助成

全額

助成

森町

12歳の

年度

末ま

で全

額助

成12歳

の年

度末

まで

全額

助成

八雲

町5歳

未満

は初

診時

一部

負担

長万

部町

◎◎

4歳未

満は

全額

助成

4歳以

上は

初診

時一

部負

担金

4歳

未満

は全

額助

市町

村名

給付

対象

者及

び給

付範

囲(

◎:

入院

及び

通院

 ●

入院

のみ

)自

己負

備考

親 

等児

 童

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

母父

その

他1

8歳

年度

末~

20

歳未

満課

税世

帯(自

己負

担1割

)へ

の市

町村

助成

月額

限度

額初

診時

一部

負担

金へ

の市

町村

助成

せた

な町

初診

時一

部負

担金

江差

町15歳

年度

末ま

では

初診

時一

部負

担金

厚沢

部町

初診

時一

部負

担金

幌加

内町

中学

生ま

で全

額助

成中

学生

まで

全額

助成

東神

楽町

小中

学生

は全

額助

成小

中学

生は

全額

助成

当麻

町中

学生

まで

全額

助成

全額

助成

比布

町中

学生

まで

全額

助成

全額

助成

上川

町◎

*◎

*中

学生

まで

全額

助成

全額

助成

*親

の通

院に

係る

自己

負担

は、

課税

世帯

2割、

非課

税世

帯1割

(償

還払

東川

町一

定所

得以

下の

課税

世帯

は、

初診

時一

部負

担金

美瑛

町中

学生

まで

全額

助成

全額

助成

上富

良野

町就

学前

は全

額助

成就

学前

は全

額助

成中

富良

野町

中学

校卒

業ま

では

全額

助成

中学

校卒

業ま

では

全額

助成

南富

良野

町◎

◎占

冠村

全額

助成

全額

助成

和寒

町初

診時

一部

負担

金下

川町

中学

生ま

で全

額助

成中

学生

まで

全額

助成

音威

子府

村中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

成中

川町

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成18歳

の年

度末

まで

全額

助成

苫前

町中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

成羽

幌町

中学

生ま

で全

額助

成中

学生

まで

全額

助成

初山

別村

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

猿払

村◎

◎通

院:

8,000円入

院:

24,600円利

尻町

3歳

未満

児は

全額

助成

美幌

町1割

自己

負担

の1/2を

助成

通院

:6,000円

入院

:22,200円

全額

助成

津別

町◎

◎中

学校

卒業

まで

全額

助成

全額

助成

斜里

町就

学前

は全

額助

成小

・中

学生

は入

院の

み全

額助

成全

額助

清里

町町

民税

非課

税世

帯の

み全

額助

小清

水町

町民

税非

課税

世帯

のみ

全額

助成

訓子

府町

小学

校6年

生ま

では

初診

時一

部負

担金

置戸

町小

学校

就学

前は

初診

時一

部負

担金

佐呂

間町

◎◎

遠軽

町◎

◎全

額助

成湧

別町

◎◎

全額

助成

興部

町◎

◎西

興部

村初

診時

一部

負担

金雄

武町

◎◎

大空

町1割

負担

の1/2

を助

成小

学生

まで

全額

助成

通院

:6,000円

入院

:22,200円

全額

助成

音更

町◎

*◎

*就

学前

は全

額助

成全

額助

成*

親通

院は

自己

負担

1割

士幌

町全

額助

成上

士幌

町15歳

年度

末ま

で全

額助

成全

額助

鹿追

町中

学卒

業ま

で全

額助

成、

高校

生以

上は

1割

負担

の1/2

を助

成中

学生

まで

全額

助成

新得

町中

学卒

業前

まで

全額

助成

中学

卒業

前ま

で全

額助

清水

町就

学前

及び

小・

中学

生の

入院

は全

額助

成就

学前

及び

小・

中学

生の

入院

は全

額助

芽室

町就

学前

は全

額助

成、

小学

生は

入院

の自

己負

担分

全額

助成

全額

助成

中札

内村

全額

助成

全額

助成

更別

村中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

成大

樹町

中学

卒業

まで

全額

助成

中学

卒業

まで

全額

助成

広尾

町◎

*◎

**

親通

院は

自己

負担

1割

池田

町中

学卒

業ま

で全

額助

成全

額助

豊頃

町中

学校

就学

終了

まで

全額

助成

全額

助成

本別

町全

額助

成足

寄町

就学

前ま

で全

額助

成中

学卒

業前

まで

全額

助成

陸別

町中

学卒

業ま

で全

額助

成中

学卒

業ま

で全

額助

成浦

幌町

中学

卒業

まで

全額

助成

中学

卒業

まで

全額

助成

釧路

町全

額助

浜中

町15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

標茶

町◎

鶴居

村初

診時

一部

負担

金15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

白糠

町全

額助

成別

海町

◎◎

中標

津町

◎*

◎*

*親

の通

院は

歯科

を除

標津

町◎

*15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

*母

通院

は釧

根管

内の

町村

計入

院0

074

371

通院

24

23

00

拡大

市町

村数

合 

入院

21

91

584

通院

31

30

11

※他

の市

町村

は道

基準

40

笑顔でくらしたい

Page 6: Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

M a t e r i a l資 料

市町

村名

給付

対象

者及

び給

付範

囲(

◎:

入院

及び

通院

 ●

入院

のみ

)自

己負

備考

親 

等児

 童

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

母父

その

他1

8歳

年度

末~

20

歳未

満課

税世

帯(自

己負

担1割

)へ

の市

町村

助成

月額

限度

額初

診時

一部

負担

金へ

の市

町村

助成

市合

計入

院2

117

213

通院

77

11

札幌

市就

学前

は初

診時

一部

負担

金1医

療機

関3,0

00円

函館

●(1

8歳

年度

末か

ら2

0歳

未満

の児

童を

監護

する

母又

は父

◎(監

護さ

れて

いる

18

歳年

度末

から

20歳

未満

の児

童)

小樽

市◎

*◎

*親

通院

は市

民税

非課

税世

帯が

対象

。自

己負

担は

1割(

上限

なし

)。旭

川市

初診

時一

部負

担金

全額

助成

釧路

市全

額助

帯広

市◎

*◎

*就

学前

は全

額助

成全

額助

成*

親通

院は

歯科

を除

く。

北見

市就

学前

は初

診時

一部

負担

岩見

沢市

小学

3年

生ま

で全

額助

成小

学4

~6年

生は

入院

のみ

全額

助成

小学

3年生

まで

全額

助成

小学

4~

6年生

は入

院の

み全

額助

成網

走市

◎◎

全額

助成

苫小

牧市

◎◎

就学

前は

初診

時一

部負

担金

稚内

市◎

◎ (両

親の

いな

い児

童の

3親

等以

内の

養育

者)

通院

: 

8,0

00円

入院

:24,6

00円

江別

市3歳

~満

12歳

の年

度末

まで

は初

診時

一部

負担

金(入

院の

み)

赤平

市中

学校

を卒

業す

る年

度末

まで

全額

助成

中学

校を

卒業

する

年度

末ま

で全

額助

紋別

市15歳

の年

度末

まで

は初

診時

一部

負担

士別

市小

学生

まで

全額

助成

中学

生入

院の

み全

額助

成小

学生

まで

全額

助成

中学

生入

院の

み全

額助

成滝

川市

就学

前は

全額

助成

就学

前は

全額

助成

砂川

市就

学前

は全

額助

成就

学前

は全

額助

成歌

志内

市中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

深川

市就

学前

は全

額助

成小

学生

は入

院全

額助

成就

学前

は全

額助

成小

学生

は入

院全

額助

富良

野市

全額

助成

恵庭

市◎

◎就

学前

は初

診時

一部

負担

金石

狩市

就学

前は

初診

時一

部負

担金

北斗

市◎

◎全

額助

成全

額助

成奈

井江

町18歳

の年

度末

まで

全額

助成

全額

助成

上砂

川町

◎◎

中学

生ま

では

町内

医療

機関

の通

院の

み全

額助

成中

学生

まで

は町

内医

療機

関の

通院

のみ

全額

助成

由仁

町15歳

の年

度末

まで

全額

助成

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成長

沼町

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

栗山

町中

学生

まで

全額

助成(

町外

医療

機関

は入

院の

み)

中学

生ま

で全

額助

成(町

外医

療機

関は

入院

のみ

)浦

臼町

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成18歳

の年

度末

まで

全額

助成

新十

津川

町初

診時

一部

負担

金相

当額

を助

成全

額助

妹背

牛町

中学

生ま

で全

額助

成全

額助

成秩

父別

町高

校生

まで

全額

助成

高校

生ま

で全

額助

成雨

竜町

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

北竜

乳幼

児等

医療

費助

成制

度で

助成

を行

って

いる

。(

15

歳の

年度

末ま

で全

額助

成)

沼田

乳幼

児等

医療

費助

成制

度で

助成

を行

って

いる

(1

5歳

の年

度末

まで

全額

助成

)黒

松内

町◎

◎18歳

の年

度末

まで

全額

助成

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成蘭

越町

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成18歳

の年

度末

まで

全額

助成

ニセ

コ町

中学

校を

卒業

する

年度

末ま

で全

額助

成中

学校

を卒

業す

る年

度末

まで

全額

助成

留寿

都村

全額

助成

泊村

◎◎

全額

助成

全額

助成

神恵

内村

◎◎

全額

助成

豊浦

町中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

成壮

瞥町

中学

生ま

で全

額助

成中

学生

まで

全額

助成

厚真

町◎

就学

前は

初診

時一

部負

担金

、世

帯合

計所

得240万

円以

下の

課税

世帯

も初

診時

一部

負担

金安

平町

◎◎

初診

時一

部負

担金

日高

町就

学前

まで

は初

診時

一部

負担

金新

冠町

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

様似

町中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

えり

も町

◎*

◎*

*親

通院

は自

己負

担1割

。町

外は

償還

。松

前町

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

福島

町18歳

の年

度末

まで

全額

助成

18歳の

年度

末ま

で全

額助

知内

町中

学卒

業の

年度

末ま

で全

額助

成中

学卒

業の

年度

末ま

で全

額助

成木

古内

町18歳

の年

度末

まで

全額

助成

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成七

飯町

◎◎

全額

助成

全額

助成

森町

12歳の

年度

末ま

で全

額助

成12歳

の年

度末

まで

全額

助成

八雲

町5歳

未満

は初

診時

一部

負担

長万

部町

◎◎

4歳未

満は

全額

助成

4歳以

上は

初診

時一

部負

担金

4歳

未満

は全

額助

市町

村名

給付

対象

者及

び給

付範

囲(

◎:

入院

及び

通院

 ●

入院

のみ

)自

己負

備考

親 

等児

 童

市町

村民

税課

税世

帯の

3歳

以上

児3歳

未満

児及

び市

町村

民税

非課

税世

母父

その

他1

8歳

年度

末~

20

歳未

満課

税世

帯(自

己負

担1割

)へ

の市

町村

助成

月額

限度

額初

診時

一部

負担

金へ

の市

町村

助成

せた

な町

初診

時一

部負

担金

江差

町15歳

年度

末ま

では

初診

時一

部負

担金

厚沢

部町

初診

時一

部負

担金

幌加

内町

中学

生ま

で全

額助

成中

学生

まで

全額

助成

東神

楽町

小中

学生

は全

額助

成小

中学

生は

全額

助成

当麻

町中

学生

まで

全額

助成

全額

助成

比布

町中

学生

まで

全額

助成

全額

助成

上川

町◎

*◎

*中

学生

まで

全額

助成

全額

助成

*親

の通

院に

係る

自己

負担

は、

課税

世帯

2割、

非課

税世

帯1割

(償

還払

東川

町一

定所

得以

下の

課税

世帯

は、

初診

時一

部負

担金

美瑛

町中

学生

まで

全額

助成

全額

助成

上富

良野

町就

学前

は全

額助

成就

学前

は全

額助

成中

富良

野町

中学

校卒

業ま

では

全額

助成

中学

校卒

業ま

では

全額

助成

南富

良野

町◎

◎占

冠村

全額

助成

全額

助成

和寒

町初

診時

一部

負担

金下

川町

中学

生ま

で全

額助

成中

学生

まで

全額

助成

音威

子府

村中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

成中

川町

18歳の

年度

末ま

で全

額助

成18歳

の年

度末

まで

全額

助成

苫前

町中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

成羽

幌町

中学

生ま

で全

額助

成中

学生

まで

全額

助成

初山

別村

15歳の

年度

末ま

で全

額助

成15歳

の年

度末

まで

全額

助成

猿払

村◎

◎通

院:

8,000円入

院:

24,600円利

尻町

3歳

未満

児は

全額

助成

美幌

町1割

自己

負担

の1/2を

助成

通院

:6,000円

入院

:22,200円

全額

助成

津別

町◎

◎中

学校

卒業

まで

全額

助成

全額

助成

斜里

町就

学前

は全

額助

成小

・中

学生

は入

院の

み全

額助

成全

額助

清里

町町

民税

非課

税世

帯の

み全

額助

小清

水町

町民

税非

課税

世帯

のみ

全額

助成

訓子

府町

小学

校6年

生ま

では

初診

時一

部負

担金

置戸

町小

学校

就学

前は

初診

時一

部負

担金

佐呂

間町

◎◎

遠軽

町◎

◎全

額助

成湧

別町

◎◎

全額

助成

興部

町◎

◎西

興部

村初

診時

一部

負担

金雄

武町

◎◎

大空

町1割

負担

の1/2

を助

成小

学生

まで

全額

助成

通院

:6,000円

入院

:22,200円

全額

助成

音更

町◎

*◎

*就

学前

は全

額助

成全

額助

成*

親通

院は

自己

負担

1割

士幌

町全

額助

成上

士幌

町15歳

年度

末ま

で全

額助

成全

額助

鹿追

町中

学卒

業ま

で全

額助

成、

高校

生以

上は

1割

負担

の1/2

を助

成中

学生

まで

全額

助成

新得

町中

学卒

業前

まで

全額

助成

中学

卒業

前ま

で全

額助

清水

町就

学前

及び

小・

中学

生の

入院

は全

額助

成就

学前

及び

小・

中学

生の

入院

は全

額助

芽室

町就

学前

は全

額助

成、

小学

生は

入院

の自

己負

担分

全額

助成

全額

助成

中札

内村

全額

助成

全額

助成

更別

村中

学生

まで

全額

助成

中学

生ま

で全

額助

成大

樹町

中学

卒業

まで

全額

助成

中学

卒業

まで

全額

助成

広尾

町◎

*◎

**

親通

院は

自己

負担

1割

池田

町中

学卒

業ま

で全

額助

成全

額助

豊頃

町中

学校

就学

終了

まで

全額

助成

全額

助成

本別

町全

額助

成足

寄町

就学

前ま

で全

額助

成中

学卒

業前

まで

全額

助成

陸別

町中

学卒

業ま

で全

額助

成中

学卒

業ま

で全

額助

成浦

幌町

中学

卒業

まで

全額

助成

中学

卒業

まで

全額

助成

釧路

町全

額助

浜中

町15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

標茶

町◎

鶴居

村初

診時

一部

負担

金15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

白糠

町全

額助

成別

海町

◎◎

中標

津町

◎*

◎*

*親

の通

院は

歯科

を除

標津

町◎

*15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

15歳(

義務

教育

終了

)まで

全額

助成

*母

通院

は釧

根管

内の

町村

計入

院0

074

371

通院

24

23

00

拡大

市町

村数

合 

入院

21

91

584

通院

31

30

11

※他

の市

町村

は道

基準

41

笑顔でくらしたい

Page 7: Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

M a t e r i a l資 料

重度心身障がい者医療給付事業の市町村における対象者拡大実施状況

◎市町村拡大実施内容

 ※ 空欄の箇所は北海道の補助基準と同様となっています。 ※ 内容が変更になることがありますので、詳しくは各市町村の医療給付事業担当課におたずねください。

※他の市町村は道基準

給付対象範囲対象者

身体障がい者 知的障がい者 精神障がい者

道補助対象基準(各種医療保険(ただし、65歳以上は後期高齢者医療保険に限る)による給付が行われた医療費に対し適用)

・身障手帳1~3級(ただし、3級は内部障害に限る)

・ 重度の知的障がい者(IQおおむね35以下、身障者にあってはIQおおむね50以下)

・精神手帳1級(ただし、入院医療を除く)

市町村名 身障3級全般 身障4級 知的障害 精神2級相当の通院 入院 その他

1 函 館 市 ○ IQ50以下

2 室 蘭 市 60歳以上

60歳以上の・下肢障害 (1、3、4号)・音声機能障害・ 言語機能又は

そしゃく機能障害

IQ50以下60歳以上の精神保健福祉手帳2級

精神保健福祉手帳1級、60歳以上の精神保健 福 祉 手 帳2級

・国民年金法施行令別表1級・ 60歳以上の国民年金法施行

令別表2級

3 苫 小 牧 市 ○ IQ50以下

4 登 別 市 IQ50以下

5 恵 庭 市 ○

6 北 斗 市 ○ ○ IQ65以下(自己負担分全額)

7 知 内 町 ○

8 七 飯 町 ○ 内部障害 IQ50以下(自己負担分全額)

9 厚 沢 部 町 ○

10 島 牧 村 ○ 後期高齢者医療保険非加入者

11 黒 松 内 町 後期高齢者医療保険非加入者(一部負担金を除く)

12 余 市 町 後期高齢者医療保険非加入者(一部負担金を除く)

13 上 川 町 IQ55以下

14 占 冠 村 ○

15 和 寒 町 後期高齢者医療保険非加入者(一部負担金を除く)

16 下 川 町医療保護入院

( 自 己 負 担 分の1/2助成)

17 美 深 町

3カ 月 超 の 精神入院

(3カ月を超えた期間の自己負担の3割)

18 豊 浦 町 IQ50以下

19 厚 真 町 IQ50以下

20 え り も 町 ○

21 鶴 居 村 後期高齢者医療保険非加入者(初診時一部負担金を除く)

22 別 海 町 精神1、2級の入院

拡大市町村数 11 3 9 1 4 6

(2014年4月1日現在)

42

笑顔でくらしたい

Page 8: Materialhokkaido-syahokyo.com/.../2015/04/79e58fb7_p36-p431.pdf · 2015. 4. 3. · Material資 料 市町村単独在宅福祉サービス事業実施状況(2013年度実績・高齢者)

M a t e r i a l資 料

市町村別認可保育所入所状況(2014年4月1日現在)

市町

村名

保育

所数

定員

入 

所児

童数

入所

率 

 %

待 

機児

童数

札幌

市245

22,5

87

23,3

78

103.5

%323

旭川

市58

4,5

11

4,8

86

108.3

%86

函館

市47

3,6

10

3,3

41

92.5

%計

350

30,7

08

31,6

05

102.9

%409

江別

市13

1,0

70

1,1

47

107.2

%13

千歳

市9

855

873

102.1

%恵

庭市

8510

539

105.7

%北

広島

市9

690

705

102.2

%石

狩市

9770

821

106.6

%当

別町

3195

175

89.7

%新

篠津

村石

狩計

51

4,0

90

4,2

60

104.2

%13

北斗

市9

740

769

103.9

%松

前町

2120

56

46.7

%福

島町

140

22

55.0

%知

内町

290

90

100.0

%木

古内

町2

90

69

76.7

%七

飯町

6380

399

105.0

%鹿

部町

森町

5300

173

57.7

%八

雲町

6370

254

68.6

%長

万部

町1

60

46

76.7

%渡

島計

34

2,1

90

1,8

78

85.8

%江

差町

3170

99

58.2

%上

ノ国

町3

195

83

42.6

%厚

沢部

町3

200

95

47.5

%乙

部町

1110

73

66.4

%奥

尻町

今金

町1

75

96

128.0

%せ

たな

町3

230

138

60.0

%檜

山計

14

980

584

59.6

%小

樽市

22

1,4

20

1,3

23

93.2

%島

牧村

160

19

31.7

%寿

都町

190

67

74.4

%黒

松内

町1

60

61

101.7

%蘭

越町

190

73

81.1

%ニ

セコ

町1

90

82

91.1

%真

狩村

190

61

67.8

%留

寿都

村1

80

62

77.5

%喜

茂別

町1

70

48

68.6

%京

極町

160

61

101.7

%倶

知安

町3

310

208

67.1

%6

共和

町1

90

70

77.8

%岩

内町

3300

146

48.7

%泊

村1

60

49

81.7

%神

恵内

村1

30

19

63.3

%積

丹町

145

16

35.6

%古

平町

150

35

70.0

%仁

木町

150

39

78.0

%余

市町

3240

179

74.6

%赤

井川

村(

広域

)7

後志

計46

3,2

85

2,6

25

79.9

%6

市町

村名

保育

所数

定員

入 

所児

童数

入所

率 

 %

待 

機児

童数

夕張

市3

95

92

96.8

%岩

見沢

市14

1,0

20

1,0

27

100.7

%美

唄市

4185

149

80.5

%芦

別市

2170

108

63.5

%赤

平市

2120

102

85.0

%三

笠市

2105

90

85.7

%滝

川市

5460

424

92.2

%砂

川市

3240

210

87.5

%歌

志内

市1

45

20

44.4

%深

川市

9360

345

95.8

%南

幌町

170

71

101.4

%奈

井江

町1

90

59

65.6

%上

砂川

町1

90

36

40.0

%由

仁町

2120

68

56.7

%長

沼町

2195

151

77.4

%栗

山町

2180

185

102.8

%月

形町

140

43

107.5

%浦

臼町

(広

域分

)9

2新

十津

川町

190

56

62.2

%妹

背牛

町1

80

57

71.3

%秩

父別

町1

70

56

80.0

%雨

竜町

北竜

町沼

田町

160

42

70.0

%空

知計

59

3,8

85

3,4

00

87.5

%2

名寄

市5

330

314

95.2

%6

士別

市3

260

194

74.6

%富

良野

市2

201

167

83.1

%鷹

栖町

2180

124

68.9

%東

神楽

町2

210

225

107.1

%当

麻町

190

90

100.0

%3

比布

町1

90

78

86.7

%愛

別町

145

29

64.4

%上

川町

160

51

85.0

%東

川町

1180

157

87.2

%美

瑛町

1130

118

90.8

%上

富良

野町

3185

172

93.0

%中

富良

野町

1140

126

90.0

%南

富良

野町

2105

46

43.8

%占

冠村

和寒

町1

100

101

101.0

%剣

淵町

190

66

73.3

%下

川町

190

56

62.2

%美

深町

160

60

100.0

%音

威子

府村

中川

町1

40

29

72.5

%幌

加内

町1

35

23

65.7

%上

川計

32

2,6

21

2,2

26

84.9

%9

市町

村名

保育

所数

定員

入 

所児

童数

入所

率 

 %

待 

機児

童数

留萌

市3

300

294

98.0

%増

毛町

160

59

98.3

%小

平町

苫前

町2

90

84

93.3

%羽

幌町

2150

45

30.0

%初

山別

村遠

別町

160

46

76.7

%天

塩町

190

75

83.3

%留

萌計

10

750

603

80.4

%稚

内市

6410

351

85.6

%1

幌延

町1

60

63

105.0

%猿

払村

2110

98

89.1

%浜

頓別

町1

65

47

72.3

%中

頓別

町1

45

39

86.7

%枝

幸町

2150

116

77.3

%豊

富町

1120

93

77.5

%礼

文町

2135

52

38.5

%利

尻町

280

40

50.0

%利

尻富

士町

2145

74

51.0

%宗

谷計

20

1,3

20

973

73.7

%1

北見

市24

1,7

85

1,7

28

96.8

%網

走市

5370

345

93.2

%紋

別市

4350

208

59.4

%美

幌町

2120

98

81.7

%津

別町

斜里

町2

200

178

89.0

%8

清里

町2

120

51

42.5

%小

清水

町1

90

103

114.4

%訓

子府

町1

90

65

72.2

%置

戸町

170

69

98.6

%佐

呂間

町1

150

81

54.0

%遠

軽町

7531

281

52.9

%湧

別町

4345

145

42.0

%滝

上町

165

56

86.2

%興

部町

290

47

52.2

%西

興部

村雄

武町

1110

101

91.8

%大

空町

網走

計58

4,4

86

3,5

56

79.3

%8

室蘭

市10

925

932

100.8

%苫

小牧

市20

1,6

56

1,6

09

97.2

%登

別市

5540

389

72.0

%伊

達市

8540

536

99.3

%16

豊浦

町2

90

92

102.2

%壮

瞥町

175

49

65.3

%白

老町

4225

238

105.8

%厚

真町

190

70

77.8

%洞

爺湖

町4

255

140

54.9

%安

平町

2130

116

89.2

%む

かわ

町2

180

134

74.4

%胆

振計

59

4,7

06

4,3

05

91.5

%16

市町

村名

保育

所数

定員

入 

所児

童数

入所

率 

 %

待 

機児

童数

日高

町4

285

196

68.8

%平

取町

4130

114

87.7

%新

冠町

1135

74

54.8

%浦

河町

6345

216

62.6

%様

似町

1130

59

45.4

%え

りも

町3

245

159

64.9

%新

ひだ

か町

8351

331

94.3

%日

高計

27

1,6

21

1,1

49

70.9

%帯

広市

26

2,5

80

2,5

84

100.2

%音

更町

9970

980

101.0

%9

士幌

町2

135

93

68.9

%上

士幌

町1

120

82

68.3

%鹿

追町

190

95

105.6

%新

得町

2130

119

91.5

%清

水町

3280

221

78.9

%芽

室町

2320

340

106.3

%中

札内

村1

140

108

77.1

%更

別村

160

59

98.3

%大

樹町

4210

186

88.6

%広

尾町

3210

121

57.6

%幕

別町

5480

437

91.0

%池

田町

1120

94

78.3

%豊

頃町

180

59

73.8

%本

別町

2180

108

60.0

%足

寄町

1180

99

55.0

%陸

別町

浦幌

町1

90

72

80.0

%十

勝計

66

6,3

75

5,8

57

91.9

%9

釧路

市26

1,8

55

1,6

05

86.5

%釧

路町

5325

246

75.7

%厚

岸町

3230

163

70.9

%浜

中町

2200

115

57.5

%標

茶町

5235

159

67.7

%弟

子屈

町2

165

88

53.3

%鶴

居村

白糠

町3

180

89

49.4

%釧

路計

46

3,1

90

2,4

65

77.3

%根

室市

5390

313

80.3

%別

海町

2130

135

103.8

%中

標津

町2

180

155

86.1

%標

津町

2120

68

56.7

%羅

臼町

根室

計11

820

671

81.8

全道

合計

883

71,0

27

66,1

57

93.1

%473

道合

計533

40,3

19

34,5

52

85.7

%64

(札

幌、

旭川

、函

館除

く)

43

笑顔でくらしたい