20
2020 MEDIA FACT BOOK

MEDIA FACT BOOK - Amazon Web Services

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2 0 2 0

MEDIAFA C TBOOK

新たなレジャー市場を創るレジャーテクノロジー企業

企画力で革新的な都市型レジャーを創りレジャー会員を集めたメディアとなる

施設利活用の企画、運営ノウハウ、送客

商業施設

遊休地活用 公園 スキー場

地方創生

: 全国の海岸に設置したWEBカメラ映像を全波情報会社に配信するサービス 『波通』

: 大井町スポルメインダイニング 『Calms』

: スキー場やサーフィン関連のイベントを決済するサービス 『デジエントリー』

: 家族同士が楽しめるアーバンキャンプホテル 『グランキュー』

: 駅ビル屋上、公園、遊休地をBBQ場とするバーベキュープラットフォームサービス 『デジキュー』

     : 全ての世代がゲーム感覚で楽しむだけで健康になる 『健康チャレンジ館』

S U R F

C A F É

SNOW

CAMP

B B Q

PLAYGROUND

C o m p a n y h i s t o r y

会社沿革

IT事業からスタートしましたが、2011年より

公園、商業施設、遊休地で革新的なBBQ場を

創り、事業化が不可能と思われていた場所を

収益化する事業に移行してきました 。

今後は、革新的な収益力のあるレジャー施設

展開で公共施設や商業施設、遊休地、観光地

を活性化していきます 。

株式会社デジサーフに組織及び社名変更

WEBカメラを利用した波情報サイト運営開始

イベントエントリーサイト「デジエントリー」運営開始

資本金300万円で神奈川県藤沢市鵠沼花沢町に「有限会社テス」創立

携帯向けWEBカメラ映像配信ASPサービス開始

BBQ予約受付業務開始〈横浜海の公園BBQ場〉

商業施設屋上にBBQ場を開設〈ダイバーシティ〉

リアル店舗初出店〈大和市引地台公園〉

新しいスタイルのBBQ場『THE BBQ GARDEN in ペリエ千葉』オープン

グランピング事業開始

『大阪城下町』開業

都内最大級の大型BBQ場『THE BBQ BEACH in TOYOSU』オープン

時間制カフェ屋内活用〈東急プラザ渋谷〉

遊休地の活用〈屋台村〉10分200円横浜西口

国営昭和記念公園内「かき小屋」オープン

2004年9月

2014年1月

2019年3月

2018年~2014年2月

パークPFIでの公園改革、

都市型レジャー改革へ

2020~

2011年4月

2012年7月

2013年9月

2000年9月

2003年12月

2009年9月

1993年11月

2004年7月

2019年

ラグジュアリーBBQ開始〈横浜ジョイナス〉

2016年4月

遊休地の有益化・集客化を実現楽しいことを仕事に!

ENJOY!

台湾のサービスエリアに『日本美食天堂』がオープン

2020年1月

デジサーフでは、各種メディアによる施設の紹介、バーベキューやアウトドアシーンの

撮影他、ドラマ、映画等ロケ地としてなど、施設管理に影響のない範囲で、取材や撮影

場所をご提供しております。その他、施設を利用してのイベント・タイアップ商品PR・

サンプリングなどのご利用も受け付けております。

公園での取材・撮影をご希望の方は、注意事項をご確認の上、弊社広報担当までお問い

合わせください。 ※内容によりましてはご希望に添えない場合もございます。

メディア取材・撮影に関して

撮影内容・取材日時・場所等はデジサーフマーケティング部までご連絡・ご相談ください。その際は撮影内容等の記載のある企画書を一緒にご提出ください。撮影可能な会場をお探しいたします。また、撮影の許可申請を公園管理者、施設管理者に確認させていただきます。

撮影希望会場の許可が下りましたら、撮影申請書類等をお送りいたしますので、ご記入いただき返送していただきますようお願いいたします。

撮影の際はサイトのご予約、押さえが必要となります。十分な空きが無い場合は撮影をお断りすることがございます。取材・撮影に伴う費用が別途発生する場合がございます。ご了承ください。 

放映、掲載の際はクレジット表記(デジキュー、デジサーフまたは会場名の表記)をお願いしております。(応相談)

不明な点等詳しくは下記へご連絡ください。

(株)デジサーフ マーケティング部 広報担当Mail : pr@digisur f.co. jp  TEL : 0466-53-4793

M e d i a c o v e r a g e

【 取材・撮影の流れ 】

※撮影内容により管理者へ直接お問い合わせいただくことがございます。※公園の場合は最終ページをご覧ください。

1

2345

デジサーフマーケティング課(広報担当)

・企画書提出・申請書提出

公園管理者施設管理者メディア各社

撮影場所、料金、仕様等ご案内

〈撮影依頼〉 〈撮影依頼申請〉・企画書提出・撮影日、人数、撮影場所、 申請書記入等の連絡

〈内容確認〉 〈撮影申請許可〉入館、来場方法等、撮影に関する注意点連絡

ニーズの多様性に対応した新しいスタイルのバーベキュー場

スタイル別バーベキュー場のご案内

駅近・駅直結の商業施設や、ショッピングセンターの屋上・広場で、気軽に手軽にバーベキューを楽しむ。

C A S U A Lカジュアル

公園の芝生広場に貸し出したテーブルや機材を使って、デイキャンプ感覚のバーベキューが楽しめる。

P A R Kパーク

日本の古き良きシチュエーションを演出した空間で、より快適に過ごせる環境作りを目指します。

J A P A N E S Q U Eジャパネスク

ローテーブルとカフェのようなソファー席で、ゆったりとした高級感のあるバーベキューを堪能。お洒落さとくつろぎを演出。

L U X U R Yラグジュアリー

トンネル型テント・ローテーブル・ウッドフレームローチェアでビンテージスタイルのお洒落キャンプ体験。

DAYCAMP / GLAMPINGデイキャンプ / グランピング

ラグジュアリーな海外風ビーチリゾートをテーマにした会場は白を基調としたウッドテラスとサンドエリアが特徴。

T H E B E A C Hビーチ

アメリカンビンテージスタイルな開放感たっぷりのウッド調ガーデン空間で、優雅にバーベキューを楽しむ。

T H E G A R D E Nガーデン

B B Q S t y l e

撮影取材など、さまざまな企画に活用いただける会場をご用意しております。ご希望に合った会場のご紹介、ロケのお手伝いをさせていただきます。

B B Q S t y l e

海側ソファー席

サンドスペースとステージ

レインボーブリッヂを望む絶好のロケーション

海側ドリンクカウンター

THE BBQ BE ACH in TOYOSU ゆりかもめ「市場前」駅 豊洲市場よこ

BE A CH

B B Q S t y l e

THE BBQ BE ACH in スポル品川・大井町 大井町駅近く スポル内BEACH zone

THE BBQ BE ACH in 横浜ワールドポーターズ みなとみらい・馬車道駅近く

B B Q S t y l e

THE BBQ GARDEN in ペリエ千葉「えきよこ広場」 JR千葉駅すぐ「えきよこ広場」内

G A R DE N

B B Q S t y l e

THE BBQ GARDEN in 横浜ジョイナス 横浜駅直結 横浜ジョイナス屋上

B B Q S t y l e

京王BBQ GARDEN 新宿駅直結 京王百貨店新宿店屋上スカイガーデン内

BBQ TERR ACE

C A SUA L

横浜VIVRE 横浜駅近く 横浜VIVRE屋上

THE BBQ BEACHin 横浜ワールドポーターズ

THE BBQ GARDENin 横浜ジョイナス

〈ラグジュアリー仕様の店舗〉

BBQ TERRACE本厚木ミロード

B B Q S t y l e

L U X URYLUXURY zone スポル品川・大井町 大井町駅近く スポル内

B B Q S t y l e

DAYCAMP zone スポル品川・大井町 大井町駅近く スポル内

DAYCAMP / GL AMPING

【 展示会 】 レジャー&サービス産業展2018

大阪鶴見緑地緑のせせらぎ東側バーベキュー広場鶴見緑地内 緑のせせらぎエリア内 デイキャンプエリア

木更津店デイキャンプエリア

B B Q S t y l e

長野県・佐久市 PA直結「パラダ」内

B B Q S t y l e

佐久パラダ

高さ2mの広々テント

高強度のフレームと遮光性・遮熱性にすぐれたオリジナルテント

本格的なBBQガスグリル

タープの下は広々スペース

庄内緑地バーベキューサービス地下鉄鶴舞線 庄内緑地公園駅すぐ 公園内

東京臨海広域防災公園そなエリア東京バーベキューガーデン

千葉県立幕張海浜公園バーベキューガーデンJR 海浜幕張駅すぐ 公園内「にぎわいの広場」内

B B Q S t y l e

ゆりかもめ 有明駅すぐ 公園内

PA R K

森のエリア

お堀のエリア

和の装飾

B B Q S t y l e

和ーべきゅう

JA PA NE S Q UE大阪城公園 大阪城公園内 2エリア4ゾーン

お堀のエリア 提灯と番傘で和の演出

ラジオ

露出実績 ※抜粋

報道・情報番組

バラエティ

TV・ラジオ

雑 誌

・どっきりGP(フジテレビ) ・経済フロントライン(NHK BS1) ・L4YOU!プラス(テレビ東京) ・ハマナビ(テレビ神奈川)・さんぽサンデー(テレビ朝日) ・ホッとするわ(関西テレビ) ・前略大徳さん(中京テレビ) ・猫の額ほどワイド(TVKテレビ)・おはよう朝日(ABCテレビ) ・ゲツキン(EC光テレビ) ・各ニュース番組(プライムニュース) など

・J-WAVE GOLD RUSH(FMヨコハマ) ・ヨコハマ・ラジアンヌスタイル(ラジアンヌスタイル)など

他にも…T V

ラジオ

露出実績 ※抜粋

Web

・デジキューコピス吉祥寺オープン(朝日新聞)  ・肉特集(日経MJ)  ・新橋BBPオープン(毎日新聞)  ・サンケイビジネスアイ2 ・浜焼き小屋オープン(朝日新聞)  ・デイリースポーツ  ・サンケイスポーツ  ・暮らすメイト(東京新聞)  など

他にも…

新 聞

朝日新聞 2016年1月24日

読売新聞 2017年5月18日 上毛新聞 2017年3月30日

東京新聞 2016年8月19日

はいからエスト 2016年8月22日

朝日新聞 2015年8月5日

日経MJ 2016年11月2日

じゃらんニュース 2019年10月 LINEトラベルjp 2019年12月

NAVITIME Travel 2019年

Nikon 2019年11月

日本橋経済新聞 2015年4月

ちばとぴ!タウン 2019年9月

家電ラボ 2019年11月

MyKawaii 2019年12月

SAPIENS TODAY 2019年11月

日経MJ 2018年9月26日

毎日新聞 2018年2月15日

朝日新聞デジタル 2016年1月 朝日新聞デジタル 2016年1月

神戸経済新聞 2015年8月

・ 日本経済新聞社・ 朝日新聞 ・ 毎日新聞社 ・ 産経新聞 ・ 東京新聞・中日新聞 ・ 日刊スポーツ新聞社 ・ 共同通信社 ・ サンケイリビング新聞社他

・ 日経BP社・ KADOKAWA・ ダイヤモンド社・ 集英社主婦の友社・ 扶桑社・ 主婦の友社・ 光文社他

・ 日本放送協会(NHK) ・ フジテレビジョン ・ テレビ朝日・ テレビ東京・ 日本テレビ・ テレビ神奈川・ 関西テレビ他

ラジオ・ エフエム横浜・ ニッポン放送・ ラジオ日本  他WEB・ キュレーションサイト・ イベントサイト・ おでかけ情報サイト他

1000媒体以上から抽出し一斉配信媒体一例、順不同

弊社お取引先様 他

読売新聞朝日新聞毎日新聞産経新聞日本経済新聞日経産業新聞日刊工業新聞フジサンケイビジネスアイスポーツニッポン日刊スポーツサンケイスポーツ東京中日スポーツデイリースポーツ夕刊フジAERA日経ビジネス週刊ダイヤモンド週刊東洋経済プレジデント週刊エコノミスト週刊現代週刊朝日週刊新潮週刊文春サンデー毎日

Newsweek日本版日経トレンディDIME日経NETWORK日経コンピュータ日経エレクトロニクス日経パソコンTokyo WalkerVoceVIVIananJJCREAおはよう奥さんASCII . jpIT PROSankeiBizPC watchRBB TODAYITmediaCNET Japanケータイ watchVentureNOWファミ通.comORICON STYLE

J-castニュースBARKSBusiness Media 誠アメーバニュースシブヤ経済新聞COBS ONLINEComputerworld.jpナタリーシネマトゥデイハリウッドチャンネルデジモノステーション美術手帖月刊BOSSFQ JAPANテレビ東京朝日放送Fashionsnap.comライフハッカーMONEYzineOPNERSkotaku JAPANはてなブックマークニュース日刊薬業週刊水産新聞建設新聞

運輸新聞新建築宣伝会議BIO Cl inicaメディカル朝日環境ビジネス湾岸ウォーカーYogini月刊人材ビジネス日本金融新聞日本情報産業新聞日本流通産業新聞日刊鉄鋼新聞GIZMODO JAPANマイコミジャーナルWeb担当者ForumSecur i t y Nex tメトロポリターナシティライフ愛玩動物金融ジャーナルOCEANSPHPはっぴーママリアルデザイン

R e l e a s e

リリース配信先

新 聞 T V 雑 誌 ラジオ/Web

公園での取材・撮影までの手続きとご注意(国営公園での一例)

注意事項当施設は一般のお客様が優先となっており、取材・撮影は目的外使用という位置付けとなっております。

このことをご了承いただき、取材・撮影を希望される方は下記の内容をお読みの上、お申込みください。

下記条件及び公園内に提示されている禁止事項に違反しているときは、許可を取り消し、撮影を中止させて

いただくことがございます。その場合、撮影料等の返還はいたしません。

1. 原則として取材・撮影予定日の2週間前までに、「撮影企画書」をご提出ください。

2. 取材・撮影の内容・ロケの動態等を勘案して、ご希望施設・日時等を調整の上決定のご連絡をさせていただきます。(追加資料として、台本・コンテ等をお願いする場合もあります)

3. 当日撮影開始前に管理センターへおこしください。 「撮影許可申請書」を提出し、撮影料が必要となる場合がございます。(撮影内容に応じて料金設定が異なります。)

※各施設毎、手続きが異なりますのでお問い合わせ下さい。 ※会場によっては、直接管轄の役所に申請が必要になる場合もございます。

■ 撮影許可時間は厳守すること。準備・後片付けの時間も含みます。

■ 公園内の施設及び樹木等を損傷しないこと。

■ 公園への車両の乗り入れは原則禁止です。 搬入等がある場合はご相談ください。

■ 暴力シーンや武器(刃物、拳銃)等、爆竹等を使用する撮影及び他人の誤解を招くような内容のものは撮影しないこと。

■ 来園者の通行・利用の支障とならないよう撮影すること。特に園路での撮影の際は、通行人に十分配慮し、必要に応じて警備員の配置等の措置をとること。(セット組、大道具、クレーン、レール等の使用はご相談ください)

■ ノーリードの犬を使ったシーンの撮影をしないこと。(動物を伴っての撮影はご相談ください)

■ 公園施設の電気や水は使用できません。

■ 景観を著しく変えるような撮影をしないこと。

■ その他一般来園者の迷惑となる撮影をしないこと。(大音量や臭気を伴う撮影、危険行為など)

■ 許可書は携帯し、撮影責任者は必ず腕章等を着用すること。

■ 撮影行為に起因する事故、損害については、撮影者側で一切の責任を負うこと。

■ ご提供いただく個人情報等は当施設の取材・撮影に関する要望にお答えする目的にのみご使用ください。

■ 掲載誌、放映された映像のご提供をお願いしております。

■ 番組内の映像制作で使用される際は、可能な範囲でクレジット表記をお願いします。

N o t i c e

d i g i s u r f .c o . j p

〒251-0041神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南8階TEL:0466-36-9634  FAX:0466-36-9689