4
関節傷害の間葉系幹細胞治療 傷ついた組織を修復し、疼痛を緩和して機能を取り戻す 最先端の関節治療 再生医療で 関節の悩みを解消 Mesenchymal Stem Cell (MSC) therapy 医療法人財団 健貢会 東京クリニック TOKYO CLINIC

Mesenchymal Stem Cell (MSC) therapy · 2020-05-01 · 関節傷害の間葉系幹細胞治療 傷ついた組織を修復し、疼痛を緩和して機能を取り戻す 最先端の関節治療

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Mesenchymal Stem Cell (MSC) therapy · 2020-05-01 · 関節傷害の間葉系幹細胞治療 傷ついた組織を修復し、疼痛を緩和して機能を取り戻す 最先端の関節治療

関節傷害の間葉系幹細胞治療

傷ついた組織を修復し、疼痛を緩和して機能を取り戻す最先端の関節治療

再生医療で

関節の悩みを解消

Mesenchymal Stem Cell (MSC) therapy

医療法人財団 健貢会 東京クリニックTOKYO CLINIC

Page 2: Mesenchymal Stem Cell (MSC) therapy · 2020-05-01 · 関節傷害の間葉系幹細胞治療 傷ついた組織を修復し、疼痛を緩和して機能を取り戻す 最先端の関節治療

☑関節に痛みを感じる

☑関節が腫れている

☑関節を動かすと音がなったりきしむ感じがして動かしにくい

☑怪我のあとの後遺症(痛みやグラグラする感じが残るなど)に悩んでいる

こんな症状にお悩みですか

●原因●

関節に急な強い外力や反復するストレスが加わると、クッションの役割を担う軟骨が傷ついてしまう。

すると、様々な炎症物質が関節内に放出され、関節の痛みや腫れの原因となり、さらにそれが進行するといわゆる水(関節液)がたまり関節が動かしにくくなる。

このまま長い時間が経過すると、関節の変形なども生じて、歩きにくくなってしまうこともある。

*この他にも、関節のトラブルは、様々な原因から生じてきますので、何か心配な症状がありましたら、お気軽にご相談ください*

①保存的治療(薬物療法や運動療法など)✓症状の改善を望めるが、関節の構造の根本的な修復は期待できない

②手術(人工関節置換手術、骨切り術、関節鏡での手術など)

✓手術の術前・術後を通して、身体への負担や手術のリスクが大きい

③幹細胞を使った再生医療✓症状や機能の改善が望める✓自身の細胞なので副作用が少ない✓入院しないで受けられる

●どんな治療法があるの?●

Page 3: Mesenchymal Stem Cell (MSC) therapy · 2020-05-01 · 関節傷害の間葉系幹細胞治療 傷ついた組織を修復し、疼痛を緩和して機能を取り戻す 最先端の関節治療

●間葉系幹細胞治療●

●幹細胞治療の流れ●

間葉系幹細胞は、✓体内の損傷部位に集まる能力をもつ✓損傷部の再生・修復を促進する様々な生理活性物質を産出するといった特徴をもつため、自然治癒に乏しい関節に対し、以前より再生医療の研究が盛んにおこなわれ、非常に効果的であると多数報告されています。

◆電話などで診療の予約を取ってからご来院ください◆担当医の診察をうけ、傷害の状態や進行具合などに応じて幹細胞治療の適応など、治療方針を相談します

診察・相談

◆患者様の腹部から約10 gの脂肪組織と培養時の栄養分をとるための血液(30 ml)を採取します

◆この脂肪組織から間葉系幹細胞を培養いたします

脂肪採取

◆国の許可を受けた細胞培養加工施設において間葉系幹細胞の分離と培養をします◆細胞の安全性や品質を管理するための各種試験をおこないます(培養と品質検査には約4週間かかります)

細胞培養

投与・評価

◆培養した間葉系幹細胞を担当医が関節内に投与いたします◆投与後の経過観察スケジュールについては担当医との相談になります

Page 4: Mesenchymal Stem Cell (MSC) therapy · 2020-05-01 · 関節傷害の間葉系幹細胞治療 傷ついた組織を修復し、疼痛を緩和して機能を取り戻す 最先端の関節治療

患者様からいただいた脂肪組織は、細胞の培養と培養した細胞の品質管理を専門的におこなう(株)日本バイオセラピー研究所の細胞加工施設(厚生労働省により法律で定められた特定細胞加工物製造事業者として許可を取得施設番号FA3160002)に運ばれ、厳しい品質管理のもとに安全で質の高い間葉系幹細胞の培養がおこなわれます。

●細胞加工施設のご紹介●

「関節傷害に対する脂肪組織由来間葉系幹細胞の治療」の費用(外国人は別料金)

脂肪採取と希望投与回数(組織採取時までにお支払となります)

追加投与をご希望の場合※(投与日の3週間前までにお支払となります)

1回投与コース 700,000円 700,000円2回投与コース 1,000,000円 800,000円4回投与コース 1,600,000円 1,000,000円

初診料、検査料、凍結細胞保管料、消費税別途※凍結幹細胞を保管している場合に可能

おすすめモデルコース 脂肪採取を含む費用

関節1か所の治療 脂肪採取1ヶ月後と7ヶ月後に投与 2回投与コース1,000,000円

関節2か所の治療 脂肪採取1ヶ月後と7ヶ月後に投与 4回投与コース1,600,000円

初診料、検査料、凍結細胞保管料、消費税別途

医療法人財団 健貢会

東京クリニック〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル1階、地下1階、地下2階

再生医療/免疫療法 直接番号

TEL. 03-3516-7165

https://www.tokyo-cl.com