3

Mobi-NAVI - mlit.go.jpMobi-NAVI 自動車業界 最大専門誌が 提供する 就活情報サイト 13 12 Created Date 7/18/2018 3:46:14 PM

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Mobi-NAVI - mlit.go.jpMobi-NAVI 自動車業界 最大専門誌が 提供する 就活情報サイト 13 12 Created Date 7/18/2018 3:46:14 PM
Page 2: Mobi-NAVI - mlit.go.jpMobi-NAVI 自動車業界 最大専門誌が 提供する 就活情報サイト 13 12 Created Date 7/18/2018 3:46:14 PM
Page 3: Mobi-NAVI - mlit.go.jpMobi-NAVI 自動車業界 最大専門誌が 提供する 就活情報サイト 13 12 Created Date 7/18/2018 3:46:14 PM

本校はモータースポーツの聖地「富士スピードウェイ」が近いという好立地を活かし、自動車整備士を育成している学校です。授

業は少人数制のアットホームな環境で「講義」ではなく「会話」中心で進みます。また、実習車1台につき3~4名で実習を行うので、

クルマに触れる時間が長く全員がじっくりと生きた経験を積んでいきます。分からないことは遠慮なく質問できる雰囲気があるので、

着実に実力をつけることができます。国家資格の他に将来役立つ多数の資格取得を目指しサポートもしています。少人数制ですので

専任教員が学生一人ひとりの習熟度を把握でき、きめ細かい指導で資格取得と就職を実現しています。

富士スピードウェイでは自分達で整備した車両をコースで走らせ、整備結果を確認する実習を行います。この経験は卒業後の糧に

なる貴重な体験となります。さらに本校は静岡県内で唯一マイカー通学が可能。本校の学生たちは学校の設備を利用して愛車の整備

やカスタマイズをしたり、スピードウェイのレーシングコースを走ったり、思いきり楽しんで充実した学校生活を送っています!

富士メカニック専門学校

〒410-1325 静岡県駿東郡小山町一色字西裏 289-1

☎ 0550-76-8700http://www.suzuki.ac.jp/mechanic/

取材協力 富士メカニック専門学校

学校法人鈴木学園

国土交通省中部運輸局自動車技術安全部部長 永井 啓文

皆さんが仕事に求めるものは様々かと思いますが、自分の将来の職業として、カーエンジニア(自動車整備士)

を目指してみませんか。

自動車は、社会・経済活動に不可欠かつ日常生活において最も身近な乗り物ですが、使用状況に応じて摩耗・劣化

していくため、自動車を安全かつ快適に使い続けるためには修理や定期的なメンテナンスが必要となります。

豊富な専門知識と技術に基づき自動車を診断し、安心・安全に使用できる状態に修理するカーエンジニア(自動

車整備士)は国家資格の技術者です。ドライバーや同乗者の命を預かるという責任感を持ちつつ、自動運転車など

の新技術にもどんどん関われる大変やりがいのある仕事であるとともに、自動車がある限り安定した需要が

ある、地域に密着した魅力的な職業だと思います。

自動車を通して地域に貢献し、長く仕事を続けていけるカーエンジニア(自動車整備士)。今回掲載している

先輩整備士の方々の声を参考に将来の自分の姿を想像してみてください。

カーエンジニアを目指してみませんかカーエンジニアを目指してみませんか

Mobi-NAVIMobi-NAVI自動車業界最大専門誌が提供する就活情報サイト

1213