3
News Release AVALDATA CORPORATION 1 ίʔυ൪߸ 6918 4 ͷϞϊΫϩΞφϩάΧϝϥΛଓͰΔըೖϘʔυΛച։ גձΞόʔϧσʔλʢҎԼΞόʔϧɺදɿଜਗ਼ɺຊɿ౦ ژѴொ 1-25-10 ɺ URL ɿ http://www.avaldata.co.jpɺE-Mail: [email protected]ʣɺϞϊΫϩͷΞφϩάΧϝϥΛ 4 ଓͰΔ PCI Express نͷըೖϘʔυʮAPX-3504ʯΛ։ɺ2013 6 13 ΑΓച։Δɻ APX-3504 4 νϟωϧʢchʣͷըೖճ࿏Λɺ ch Ͱͷಉظ/ඇಉظͷऔΈͰΔۀͷըೖϘʔυͱͳΔɻNTSC ϞϊΫϩΧϝϥٴͼඪ४(30fps)/(60fps)ϞϊΫϩϓϩάϨογϒΧϝϥʹର ԠΔɻೖղ 8bit/10bitɻϥϯμϜτϦΨϞʔυʹରԠɺ࿐ͷύϧε෯ޚՄͱͳΔɻ ըೖ Ch ຖʹ DMA ػΛɺߴըసૹΛݱΔɻͷଞɺϑϨʔϜϝϞϦ(FIFO ܗ)Λ 256MByte ɻ16 ͷ DIO ग़ΛɺDI ৴߸ΛτϦΨͱΔըऔΓΈޚΛߦΔɻDO ৴߸Λετ ϩϘύϧε৴߸ͱ༻ͰΔɻΧϝϥͷڅ Մɻ ɿΞφϩάΧϝϥରԠըೖϘʔυ ܕশɿ APX-3504 ड։ɿ 2013 6 12 ग़ՙ։ɿ 2013 7 16 ച༧ఆՁɿ ¥138,000ʢফඅ੫ผʣ ˙ʹΔ߹Θઌ גձΞόʔϧσʔλ Ӧۀɿ042-732-1030 FAXɿ042-732-1032 ϝʵϧɿ[email protected] ϗʔϜϖʔδɿhttp://www.avaldata.co.jp

news 130612 apx3504 - AVALDATA CORPORATION · 2013. 6. 11. · news_130612_apx3504 Author: AVAL DATA CORPORATION Subject Keywords Created Date: 20130610060353Z

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • News Release AVALDATA CORPORATION

    1

    コード番号 6918

    4台のモノクロアナログカメラを接続できる画像入力ボードを発売開始 株式会社アバールデータ(以下アバール、代表:嶋村清、本社:東京都町田市旭町 1-25-10、URL:

    http://www.avaldata.co.jp、E-Mail: [email protected])は、モノクロのアナログカメラを 4 台接続できる PCI

    Express規格の画像入力ボード「APX-3504」を開発、2013年 6月 13日より発売開始する。

    APX-3504 は 4 チャネル(ch)の画像入力回路を搭載し、各 ch 間での同期/非同期の取込みができる産業用

    の画像入力ボードとなる。NTSC モノクロカメラ及び標準速(30fps)/倍速(60fps)モノクロプログレッシブカメラに対

    応している。入力分解能は8bit/10bit。ランダムトリガモードに対応し、露光時間のパルス幅制御が可能となる。各

    画像入力 Ch 毎に DMA 機能を搭載し、高速画像転送を実現している。その他、フレームメモリ(FIFO 形式)を

    256MByte 搭載。16点の DIO入出力を持ち、DI信号をトリガとする画像取り込み制御を行える。DO 信号をスト

    ロボ発光パルス信号として使用できる。カメラへの給電も

    可能。

    製品名 :アナログカメラ対応画像入力ボード 型式名称: APX-3504 受注開始: 2013年 6月 12日 出荷開始: 2013年 7月 16日 販売予定価格: ¥138,000(消費税別)

    ■製品に関する問い合わせ先 株式会社アバールデータ 営業部 電話:042-732-1030 FAX:042-732-1032 電子メ-ル:[email protected] ホームページ:http://www.avaldata.co.jp

  • News Release AVALDATA CORPORATION

    2

    コード番号 6918

    ■APX-3504の特長 ●4chの画像入力回路を搭載し、各 ch間での同期/非同期の取込みが可能 ●NTSC モノクロカメラ及び標準速(30fps)/倍速(60fps)モノクロプログレッシブカメラをサポート ●ランダムトリガモードに対応し、露光時間のパルス幅制御が可能 ●画像入力分解能は 8bit/10bit ●独立したゲイン/オフセット回路を搭載 ●256MByteのフレームメモリ(FIFO形式)を搭載 ●各画像入力 Ch毎に DMA機能を搭載し、高速画像転送を実現 ●16点の DIO入出力(TTL/オープンコレクタ:入力 8点、出力 8点)を搭載 ●DI信号をトリガとする画像取り込み制御が可能 ●DO信号をストロボ発光パルス信号として使用可能 ●カメラへの給電が可能(PCI-e カードエッジとは別に電源供給が必要) ●PCI-Express×1 ショートサイズ基板 ■ APX-3504主な仕様 項目 仕様

    画像入力 信号形式 :NTSCモノクロインターレススキャン モノクロノンインターレススキャン 1/30 フレーム取り込み 入力 : 4ch 同期形式 :外部同期(カメラに同期することは不可) 入力分解能 : 8/10 bits サンプリングクロック : 12.273MHz, 24.545MHz 画像入力サイズ : 640×480

    カメラ用出力信号 同期信号出力: HD/VD 出力レベル : ハイインピーダンス 5Vp-p、 75Ω 終端 2.5Vp-p トリガ出力 : TTL 5V

    搭載メモリ 256 Mbyte(DDR2-667)

    GPIO 入出力レベル: TTL/オープンコレクタ 入出力点数 :入力専用/ 8点、出力専用/ 8点

    システムバス ×1 PCI Express 2.0 Gen1(2.5GT/s)

    電源 +3.3V: 120mA、+12V: 1.4A(PCIe カメラ未供給時)

    動作環境 温度: 0~50℃ 湿度: 35~85%(無結露)

    外形 167.65mm(W)×111.15(D)mm PCI-e ハーフサイズ、1 スロット

    質量 160g

    環境対応 RoHS対応 ハロゲンフリー

  • News Release AVALDATA CORPORATION

    3

    コード番号 6918

    ■APX-3504ブロック図

    ■ APX-3504パネル面