11
広島県医師会速報(第⚒⚓⚔⚖号) (⚒⚙)⚒⚐⚑⚗年(平成⚒⚙年)⚙月⚕日 昭和⚒⚖年⚘月⚒⚗日 第⚓種郵便物承認 Web申込可 マークは広島県医師会ホームページからお申し込みいただけます。 募 集 コ ー ナ ー ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう! HMネットは高度で専門的な医療を提供する中核病院が患者の診療情報を地域の診療所や調剤薬局 などに開示することで情報を共有し、県内のどこに住んでいても適切で切れ目のない医療や介護の提 供に寄与する医療連携ネットワークです。 診療情報開示病院も続々を増えており、⚓⚑病院となりました。 ついては、開示病院の診療情報の参照やグループウェアの利用を希望する医療機関を募集しますの でふるってご参加頂きたくお願い致します。 HMネットに参加すると 診療情報開示病院の診療情報や薬局の実処方を参照できる。 HMネットで稼働中のグループウェア(オンラインお薬手帳、地域連携サイバーパス、共同在 宅診療支援システム(医師の協働を支援)、在宅医療/介護支援システム(多職種の協働を支援)、 ファイル開示相談システム、HMメールなど)、今後、県医師会、地区医師会、任意団体等で構築 されるコンテンツが使用できる。 【費用】 ●HMネット参加初期費用 ⚑⚕,⚔⚓⚐円/台 情報開示カードやHMカードの読み取り用 バーコードリーダー ⚑⚓,⚓⚘⚐円/台 HMカード用QRコードシールのプリンター (HMカード発行医療機関のみ必要) シールプリンター ●HMネット月額利用料 ⚔,⚑⚒⚐円/月 公募要項及び提出書類は以下のホームページからダウンロードできます。 URL:http://www.hm-net.or.jp/koubo/koubo.zip 【診療情報開示病院一覧】 参加施設はHMネットのホームページから参照できます。参加施設からのインタビューも掲載しておりますHMネット  検索 User User , s Voice Voice 参加医療機関の声 参加医療機関の声 User , s Voice 参加医療機関の声 HMネットでは、参加医療機関にインタビュー取材を行い、実 際に利用した感想やメリット、デメリットなど多くのご意見を頂 いております。取材内容はHMネットのホームページの「ひろげ ようHMネット」に掲載しておりますので、ぜひ、参照ください。 http://www.hm-net.or.jp/interview ひろげようHMネット  検索 荒木脳神経外科病院 広島市 五日市記念病院 シムラ病院 土谷総合病院 広島記念病院 広島市立広島市民病院 広島市立舟入市民病院 広島市立リハビリテーション病院 広島赤十字・原爆病院 広島大学病院 ヒロシマ平松病院 吉島病院 中国労災病院 井上病院 福山市 中国中央病院 日本鋼管福山病院 脳神経センター大田記念病院 福山市民病院 JA尾道総合病院 興生総合病院(開示予定) 広島西医療センター 広島市医師会運営・安芸市民病院 マツダ病院 JA広島総合病院 広島共立病院 広島市立安佐市民病院 JA吉田総合病院 安芸高田市 沼隈病院 松永沼隈地区 寺岡記念病院 府中市民病院 市立三次中央病院 三次地区医療センター

ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

広島県医師会速報(第 号)( ) 年(平成 年) 月 日 昭和 年 月 日 第 種郵便物承認

Web申込可 マークは広島県医師会ホームページからお申し込みいただけます。

募 集 コ ー ナ ー

ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に参加して医療連携を利用しましょう!

 HMネットは高度で専門的な医療を提供する中核病院が患者の診療情報を地域の診療所や調剤薬局などに開示することで情報を共有し、県内のどこに住んでいても適切で切れ目のない医療や介護の提供に寄与する医療連携ネットワークです。 診療情報開示病院も続々を増えており、 病院となりました。 ついては、開示病院の診療情報の参照やグループウェアの利用を希望する医療機関を募集しますのでふるってご参加頂きたくお願い致します。HMネットに参加すると敢  診療情報開示病院の診療情報や薬局の実処方を参照できる。柑  HMネットで稼働中のグループウェア(オンラインお薬手帳、地域連携サイバーパス、共同在宅診療支援システム(医師の協働を支援)、在宅医療/介護支援システム(多職種の協働を支援)、ファイル開示相談システム、HMメールなど)、今後、県医師会、地区医師会、任意団体等で構築されるコンテンツが使用できる。

【費用】●HMネット参加初期費用

, 円/台情報開示カードやHMカードの読み取り用バーコードリーダー

, 円/台HMカード用QRコードシールのプリンター(HMカード発行医療機関のみ必要)シールプリンター

●HMネット月額利用料  , 円/月 公募要項及び提出書類は以下のホームページからダウンロードできます。 URL:http://www.hm-net.or.jp/koubo/koubo.zip【診療情報開示病院一覧】 参加施設はHMネットのホームページから参照できます。参加施設からのインタビューも掲載しております。

  HMネット   検索 

UserUser,sVoiceVoice

参加医療機関の声参加医療機関の声

User,sVoice

参加医療機関の声

 HMネットでは、参加医療機関にインタビュー取材を行い、実際に利用した感想やメリット、デメリットなど多くのご意見を頂いております。取材内容はHMネットのホームページの「ひろげようHMネット」に掲載しておりますので、ぜひ、参照ください。

 http://www.hm-net.or.jp/interview  ひろげようHMネット   検索 

荒木脳神経外科病院

広島市

五日市記念病院シムラ病院土谷総合病院広島記念病院広島市立広島市民病院広島市立舟入市民病院広島市立リハビリテーション病院広島赤十字・原爆病院広島大学病院ヒロシマ平松病院吉島病院中国労災病院呉 市井上病院

福山市 中国中央病院日本鋼管福山病院

脳神経センター大田記念病院福 山 市 福山市民病院JA尾道総合病院尾 道 市興生総合病院(開示予定)三 原 市広島西医療センター大 竹 市広島市医師会運営・安芸市民病院安 芸 地 区 マツダ病院JA広島総合病院佐 伯 地 区広島共立病院安 佐 広島市立安佐市民病院JA吉田総合病院安芸高田市沼隈病院松永沼隈地区寺岡記念病院府 中 地 区 府中市民病院市立三次中央病院三 次 地 区 三次地区医療センター

Page 2: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

昭和 年 月 日 第 種郵便物承認 年(平成 年) 月 日( )広島県医師会速報(第 号)

第 回広島医家芸術展 作品募集(広報保険課)

標記芸術展を次により開催いたします。奮ってご参加くださいますようご案内申しあげます。

と  き 平成 年 月 日㈬~ 日㈪ 午前 時~午後 時と こ ろ 広島県民文化センター 地下 階 展示室 応募作品 絵画・書・写真・彫刻・工芸・その他(生け花は不可)応募資格 広島県医師会会員及び家族、従業員応募要領 ・絵画は 号、写真は全紙までとし、なるべく近作の出品とします      ・出品は一人 種別 点まで      ・作品保全のため、搬入出は各自の責任でお願いいたします      ・出品 作品につき整理費 , 円をいただきます応募締切 平成 年 月 日㈪ 作品提出 平成 年 月 日㈪ 締切     (県医師会または、呉市医師会、東部地区は尾道市・三原市・府中地区各医師会へお持ち下さい)作品返却 平成 年 月 日㈭ 以降懇 親 会 平成 年 月 日㈮ 午後 時~     メルパルク広島 階 椿  (懇親会費 , 円)     出品者も、出品されていない方も多数の参加を歓迎いたします。申込・問合先 〒 ‐  広島市東区二葉の里‐‐         広島県医師会 広報保険課 医家芸術係        TEL  ‐ ‐  FAX  ‐ ‐        E-mail [email protected]        ※広島県医師会HPからもお申し込みいただけます。

 第 回広島医家芸術展申込用紙 FAX: ‐ ‐Web申込可

医療機関名ふ り が な出品者氏名

〒TEL FAX

住 所

会員本人 ・ 家族 ・ 従業員:関係会員となる先生のお名前            (    )

出品者種別

絵画 ・ 書 ・ 写真 ・ 彫刻 ・ 工芸 ・ その他( )作 品 種 別

大 き さ作 品 名

キャプション用コ メ ン ト( 字以内)

□ 県医師会直接搬入出   □ 地区医師会搬入出(呉・尾道・三原・府中)搬入出方法

□  , 円(整理費のみ)□  , 円(懇親会費のみ)□  , 円(整理費+懇親会費)

支 払 合 計出席 ・ 欠席懇 親 会

引去り ・ 現金持参 ・ 現金書留整 理 費 お よ び 懇 親 会 費 支 払 方 法

Page 3: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

広島県医師会速報(第 号)( ) 年(平成 年) 月 日 昭和 年 月 日 第 種郵便物承認

日本医師会医師日記申込受付開始~ 年度版~

◆表 紙:緑青色×ゴールド(透明カバー付)     生地には緑青色の羊皮スウェードを使用し、     ゴールドで文字が刻印されています

◆サイズ: × ㎜(ポケットにも入るコンパクトなサイズです)

◆平成 年 月~平成 年 月までの月間スケジュール及び 平成 年 月~平成 年 月までの週間スケジュール

※特典※ 日本医師会・都道府県医師会役員名簿、紐付き鉛筆が付属しています!

◆定 価: , 円(送料実費)

◆発送予定: 月下旬

ご希望の方は下記に必要事項をご記入のうえ、月 日㈮迄にFAXまたはE-mailにてお申込みください。

※締切り後のお申し込みは , 円となりますので、お早めにお申し込み下さい。煮 紗社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社

申込先 広島県医師会事務局経理課 担当:峰松     TEL  ‐ ‐ /FAX  ‐ ‐    E-mail  [email protected]

年度版 医師日記申込書広島県医師会 経理課 行 FAX 082‐ ‐

TEL(       )       -

送 付 先

医療機関名 称

氏  名

                  冊購入冊数

① 振込             ② 引去り  (後日、請求書を送付します)    (口座を既にご登録頂いている方のみ)

支払方法(どちらかに○をして下さい)

Page 4: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

昭和 年 月 日 第 種郵便物承認 年(平成 年) 月 日( )広島県医師会速報(第 号)

平成 年度 日本医師会医療安全推進者養成講座-「講習会」参加者募集-

と  き 平成 年 月 日㈰  時~ 時と こ ろ 日本医師会  階大講堂(東京都文京区本駒込‐ ‐ )

 日本医師会では、医療事故や医療紛争の背後にある本質的な問題に適切に対処できる人材を育成・養成することによって医療関係機関の組織的な安全管理体制の推進を図ることを目的として、毎年 月から年間にわたる「医療安全推進者養成講座」を開講しております。そして、講座の一環として年に 回開催される講習会では、講座受講者に限定せず、他の医療従事者の方々からも参加者を募集しております。 この度、平成 年度 医療安全推進者養成講座「講習会」を下記の通り企画いたしましたので、参加対象者をご確認の上、日本医師会 医事法・医療安全課「医療安全推進者養成講座」事務局までお申込みください。 申込みにつきましては、平成 年 月 日㈮までに、E-mailもしくはFAXにてお願いいたします。また、本件につきましては、日本医師会ホームページ(http://www.med.or.jp/anzen/yk29.html)及び、日医ニュース 月 日号にも掲載予定であることを申し添えます。

参加対象者 医療、福祉の現場で医療安全の推進に取り組んでいる方を重視することとし、現在、医療機関、福祉関連施設の従事者および都道府県医師会、郡市区医師会の苦情・相談受付窓口業務担当者等で、業務にあたっている方を対象とします。

定   員  名(先着順・定員に達し次第締切)参 加 費  , 円(税込)(振込手数料及び、会場までの交通費、宿泊費はご負担ください。)生涯教育単位数 本講習会は日本医師会生涯教育制度の取得単位 .単位に該当します。託児施設預かり定員  名(先着順・定員に達し次第締切)申込締切 平成 年 月 日㈮(託児施設をご利用の方は、 月 日㈮までにお申込みください。) 

※今年度「医療安全推進者養成講座」を受講している方は、講習会参加費が不要ですので必ず講座学習専用サイトからお申込みください。

プログラム開講挨拶

日本医師会 会長 横倉 義武:

「医療機関のガバナンスと医療安全(仮)」新星総合法律事務所弁護士/一橋大学客員教授/医師 児玉 安司: ~ :

「第三者が加わる院内事故調査と医療の質の評価(仮)」地方独立行政法人奈良県立病院機構奈良県総合医療センター総長 上田 裕一: ~ :

休憩: ~ :「医療事故の再発防止に向けた提言(仮)」

医療法人財団順和会山王メディカルセンター血管病センター長 宮田 哲郎: ~ :

「総合討論」児玉 安司/上田 裕一/宮田 哲郎: ~ :

閉講:

Page 5: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

広島県医師会速報(第 号)( ) 年(平成 年) 月 日 昭和 年 月 日 第 種郵便物承認

 平成 年 月から市町の実施する対策型胃がん検診に胃内視鏡検査が追加され、今後、県内の市町において内視鏡による胃がん検診の導入が進むことが考えられます。 胃内視鏡検査については侵襲性が比較的大きく、安全管理を含めた精度管理が従来の他の検査よりも重要となることから、県内の市町の実施する対策型胃がん検診の胃内視鏡検査を実施する医師を対象とした研修会を開催します。 市町の実施する対策型胃がん検診の胃内視鏡検査を受託されている、又は今後受託することを検討されている医療機関の胃内視鏡検査医の方は積極的に受講していただきますようお願いします。 なお、この研修会は、市町の実施する胃内視鏡検査について県内統一の指針として定めた「広島県における市町がん検診胃内視鏡検査実施に係る手引き」において、胃内視鏡検査を実施する検査医の条件(※)の一部となっています。(応用編は 年に 回以上の参加が条件となっています。)注意:この研修会は平成 年 月及び 月に開催( 月開催予定)した「広島県市町がん検診胃内視鏡

検査従事者研修会(基礎編)」とは別に 年に 回以上の受講が必要となる研修会です。

 ※検査医の条件  市町の実施する胃がん検診における胃内視鏡検査に参加する医師の条件として、次のいずれかの条件を満たす医師であること。① 日本消化器がん検診学会認定医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医のいずれかの資格を有する医師② 診療、検診にかかわらず概ね年間 件以上の胃内視鏡検査を実施しており、県の実施する研修会・講習会等への出席が一定以上(※ )である医師③ 胃内視鏡検査の実施が年間 件には満たないが、十分な実績(※ )があり、県の実施する研修会・講習会等への出席が一定以上(※ )である医師※  「出席が一定以上」とは…県の実施する「広島県市町がん検診胃内視鏡検査従事者研修会(基礎編)」を受講していること。併せて、「広島県市町がん検診胃内視鏡検査従事者研修会(応用編)」、又は内視鏡に関連する各種学会に 年に 回以上参加していること。※  「十分な実績」とは…胃内視鏡検査の実地経験が、通算 , 件以上あること、又は胃内視鏡の実務に 年以上携わっていること。

平成 年 月 日㈭  : ~ :平成 年 月 日㈮  : ~ : 開催日時

広島県医師会館  階 ホール(広島市東区二葉の里‐‐)

福山市医師会館  階 演習室(福山市三吉町南‐ ‐ )

開催場所

講義  胃内視鏡の洗浄・消毒( 分)    講師 オリンパス株式会社講義  胃癌リスク診断と胃癌対策を考慮した内視鏡検診の実践( 分)    講師 広島大学大学院 消化器・代謝内科学 准教授 伊藤 公訓 先生

内  容(予定)

広島県内の市町における対策型胃がん検診の胃内視鏡検査を実施する医師(これから実施する予定の医師を含む)

対 象 者

名(先着順)名(先着順)定  員

平成 年 月 日㈫平成 年 月 日㈮申込締切

※ 修了者には、研修会修了後に修了証書をお渡しします。また、広島県において修了者名簿を管理するとともに、市町における胃内視鏡検査の円滑な実施のために、各市町に情報提供します。

平成 年度広島県市町がん検診胃内視鏡検査従事者研修会(応用編)

Page 6: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

昭和 年 月 日 第 種郵便物承認 年(平成 年) 月 日( )広島県医師会速報(第 号)

【申込方法】 別紙「申込書」により、FAX又はメールでお申込みください。

【お問い合わせ・お申込み先】 総合健診センター(公益財団法人広島県地域保健医療推進機構)加藤宛 TEL: ‐ ‐ /FAX: ‐ ‐ /E-mail:[email protected]

 別紙 総合健診センター(公益財団法人広島県地域保健医療推進機構)加藤 宛FAX: ‐ ‐

平成 年度広島県市町がん検診胃内視鏡検査従事者研修会(応用編)申込書

福山会場( / )  ・  広島会場( / )会  場

(どちらかに○)

所属医療機関名

住  所

連絡先FAX連絡先TEL

受 講 者 

フリガナ

氏  名

医籍登録年月日医籍登録番号

受 講 者 

フリガナ

氏  名

医籍登録年月日医籍登録番号

※ 頂いた情報は、研修修了後、修了者名簿及び修了証書の作成のために使用します。また、修了者名簿を広島県において管理するとともに、市町における胃内視鏡検査の円滑な実施のために、各市町に情報提供することを御了承ください。

Page 7: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

広島県医師会速報(第 号)( ) 年(平成 年) 月 日 昭和 年 月 日 第 種郵便物承認

平成 年度広島県発達障害児・者診療医養成研修会 発達障害のある方が、身近な地域において適切に診断、診察、助言を受けることができるよう、発達障害に関する専門的な知識を有する医師を養成することを目的とした研修会を開催します。 研修を受講していただくことで、発達障害の診断、診療に係る基本的な内容を網羅するプログラムとなっています。みなさま奮ってご参加ください。

対 象 者 発達障害の診療に関心のある医師等

受 講 料 無料(先着順)

申込方法 受講希望の方は下記申込書によりFAX又は電子メールにてお申込みください。     [申込期限: 月 日㈮] 受講決定は、電子メールで結果を通知します。

開催日時及び場所 第 回 平成 年 月 日㈰  : ~ :  福山市まなびの館ローズコム 大会議室(福山市霞町‐ ‐) 第 回 平成 年 月 日㈰  : ~ :  広島県医師会会館  階  会議室(広島市東区二葉の里‐‐) 第 回 平成 年 月 日㈰  : ~ :      広島県医師会会館  階  会議室、 階 会議室(広島市東区二葉の里‐‐) 第 回 平成 年 月 日㈰  : ~ :      広島県医師会会館 午前  階 会議室/午後  階ホール(広島市東区二葉の里‐‐)

内  容

受講対象者日医生涯教育CC(申請中)内   容

医師医療従事者

, , 自閉症スペクトラム障害(ASD) 講師: 県立広島大学保健福祉学部 教授 林  優子 氏

第 回

障害福祉サービス 講師:広島県発達障害者支援センター 地域支援マネジャー 山田 愛子 氏

,幼児期の発達障害とてんかん 講師:福山市こども発達支援センター センター所長 伊予田邦昭 氏

, ,アセスメント(診療場面で活用する検査) 講師:広島国際大学心理学研究科実践臨床心理学専攻 教授 向笠 章子 氏

,学習障害(LD)とその他の発達障害(DCD、トゥレット症候群・吃音症等) 講師:県立広島病院小児感覚器科 主任部長 益田  慎 氏

第 回,薬物療法・併存疾患

 講師:広島県立障害者療育支援センター わかば療育園 園長 河野 政樹 氏

,注意欠如・多動性障害(ADHD) 講師:広島県立障害者療育支援センター わかば療育園 園長 河野 政樹 氏

, ,診療場面で発達障害に気づくためのポイント 講師:医療法人社団更生会 草津病院 医師 大澤多美子 氏

医師各 名

(選択してください)

, , ,, ,

幼児期・学齢期の発達障害・VTR観察・ケースレポート 講師:広島大学病院小児科 医師 梶梅あい子 氏

第 回成人期の発達障害・VTR観察・ケースレポート 講師:医療法人翠星会 松田病院 理事長 松田 文雄 氏

医師医療従事者

名, , ,

パネルディスカッション『発達障害支援にかかる医療連携』コーディネーター:医療法人翠星会 松田病院 理事長 松田 文雄 氏パネリスト:調整中  助言者:県外講師

第 回どの職種も受講可能

, , ,特別講演『その子らしさその人らしさを支援する~切れ目のない発達障害の医療~』( : ~ : ) 講師:東京都立小児総合医療センター児童思春期精神科 副院長 田中  哲 氏

Page 8: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

昭和 年 月 日 第 種郵便物承認 年(平成 年) 月 日( )広島県医師会速報(第 号)

お問合先 広島県発達障害者支援センター 電話  ‐ ‐ 、FAX  ‐ ‐主  催 広島県  広島県発達障害者支援センター(研修会事務局) 共  催 一般社団法人広島県医師会

平成 年度 広島県発達障害児・者診療医養成研修会 受講申込書広島県発達障害者支援センター 宛 FAX: ‐ ‐  電子メール [email protected]

① / ㈰   ② / ㈰   ③ / ㈰   ④ / ㈰(第 回は□に碍を記入してください:□幼児期・学齢期、□成人期)

受講希望会場希望日に○を御記入ください。

受 講 者 名 ふ り が な

(診療科:             )所属機関名(診療科)

〒     -職 場 住 所

TEL(     ) - / FAX(     ) - Email        @※受講の可否をメールで通知しますので,メールアドレスを忘れずにご記入ください。

連 絡 先

 医師  ・  その他の職種(職種名: )職 種○を御記入ください。

平成 年度 広島県難病指定医・小児慢性特定疾病指定医研修会 「難病の患者に対する医療等に関する法律」及び「児童福祉法」に規定する指定医について、国が定める専門医資格を有しない医師を対象とした研修を実施し、指定難病の患者及び小児慢性特定疾病の患者が対象の疾患にかかっていること及びその症状の程度を称する臨床調査個人票(医療意見書)の作成等、今後も指定医として必要な知識等を習得することを目的として、次のとおり開催します。

 研修会日時及び会場講     師場   所開 催 日 時

広島大学大学院医歯薬保健学研究院教 授 丸 山 博 文広島市東区総合福祉センター

階 大会議室(広島市東区東蟹屋町‐ )

平成 年 月 日㈯時 分~ 時 分 県立広島病院小児腎臓科

主任部長 大 田 敏 之

 主 催 広島県、広島市

 参加対象者 指定医の指定を受けようとする医師(国が定めた専門医の資格を有する方、及び平成 年度広島県難病指定医・小児慢性特定疾病指定医研修を受講された方を除く)

 申込方法 氏名(フリナガ)、所属医療機関名(住所、連絡先)を記入の上、広島県健康対策課へ直接(E-mail、[email protected]又はFAXにより) 月 日㈮までに申し込んでください。

 問合せ先  広島県健康福祉局健康対策課 電話: ‐ ‐ (直通)  (所在地:〒 ‐  広島市中区基町 ‐ )

Page 9: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

広島県医師会速報(第 号)( ) 年(平成 年) 月 日 昭和 年 月 日 第 種郵便物承認

平成 年度 緩和ケアフォローアップ研修目  的 がん検診に携わる医師等が、緩和ケアの基本的な知識を継続して修得することを目的に研修を実施し、がんと診断された時から適切な緩和ケアが提供できる人材を育成する。開 催 日  月 日㈰  : ~ : (予定)研修会場 県立広島病院 中央棟 階 講堂 (住所:広島市南区宇品神田‐‐ )対  象次のいずれかの要件を満たす者① 厚生労働省認定のがん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会を修了し県内に勤務する医師② 緩和ケアに積極的に携わっており、県内に勤務する看護師、薬剤師等、医療従事者(医師以外)定  員  名 ※定員を超える場合は、医師が優先となります。研修内容  日本緩和医療学会PEACEプロジェクトが作成した つの追加モジュール  (一部予定が変更になることがあります。)  *日本医師会生涯教育講座認定申請予定

ファシリテーター講師名セッション名足立 誠司上杉 文彦倉田 明子小早川 誠小原 弘之杉原  勉田中 裕之中布 龍一(厚生連尾道総合病院 麻酔科 主任部長)笠原 庸子(県立広島病院 薬剤科 医療技術専門員)

上杉 文彦(東広島医療センター 麻酔科医長)

M‐治療・ケアのゴールを話し合う

小原 弘之(県立広島病院 緩和ケア科 主任部長)

M‐アドバンス・ケア・プランニング

小早川 誠(広島大学病院 緩和ケア部門 診療講師)

M‐ c 不眠

倉田 明子(広島市立広島市民病院 精神科 部長)

M‐ c 倦怠感

田中 裕之(広島市立安佐市民病院 麻酔科 主任部長)

M‐  輸液と栄養

足立 誠司(鳥取市立病院 地域医療総合支援センター長)

M‐  苦痛緩和のための鎮静

杉原  勉(社会医療法人昌林会 安来第一病院 院長)

M‐  死が近づいたとき

修 了 書 研修修了者には、県立広島病院長から修了書を交付します。参 加 費    , 円    ※受講決定通知後、広島県健康福祉局がん対策課から振込用紙を別に送付します。     (納金後の返金はできません)   研修に要する交通費・宿泊費・食費・傷害保険料は自己負担となります。申し込み方法    受講申請書に必要事項を記入し、郵送で申し込んでください。  ※受講申込書は広島がんネット 広島緩和ケア支援センターからダウンロードしてくだい。   申込先 広島県緩和ケア支援センター 緩和ケア支援室   (問合せ先)「緩和ケアフォローアップ研修」担当宛         住所 〒 ‐  広島市南区宇品神田‐‐         TEL  ‐ ‐ (直通)   申込期間 平成 年 月 日㈪~平成 年 月 日㈫実施主体 広島県実施機関 広島県緩和ケア支援センター 緩和ケア支援室受講決定及び通知  圏域、所属、職種等を考慮して決定し、本人宛に決定通知を送付します。

Page 10: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

昭和 年 月 日 第 種郵便物承認 年(平成 年) 月 日( )広島県医師会速報(第 号)

「公益信託 美原脳血管障害研究振興基金」平成 年度研究助成金(美原賞)候補者応募要項目   的 本基金は、わが国において脳血管障害の基礎的、臨床的研究が急務であることに鑑み、この分野での研究者による研究に対し、助成を行い、もって医学の進歩と人類の福祉に寄与することを目的とする。

助成の対象  脳血管障害の基礎的、臨床的研究において目覚しい業績を挙げている研究者の研究。

助成件数・金額   件  , 万円

推 薦 方 法 推薦者は、所定の研究助成金(美原賞)候補者推薦書に候補者氏名(ふりがな)の他、必要事項を全て記入のうえ、下記の事務局あて送付してください。* 候補者氏名(ふりがな)欄には、必ず候補者の自署(サイン)および押印を、推薦者氏名欄には、必ず推薦者の自署(サイン)および押印をお願いします。

募 集 期 間  平成 年 月 日㈫~平成 年 月 日㈫(事務局必着)

選 考 方 法  本基金の運営委員会において決定します。

研究助成金(美原賞)の贈呈  平成 年 月(予定)

問い合わせ先および推薦書送付先  〒 ‐   東京都中央区八重洲‐‐   みずほ信託銀行株式会社 リテール・事業法人業務部   「公益信託 美原脳血管障害研究振興基金」事務局   TEL: ‐ ‐  FAX: ‐ ‐

(注)  . 助成金は贈呈後の 年間に使用することを原則とし、使用期間が 年以上の場合は、研究の進捗状況に関する中間報告(書式は任意)を事務局あて提出してください。

    . 研究助成金(美原賞)受賞者は、研究成果報告書(経過と結果)および助成金の使用状況についての収支報告書(領収書等を添付)を提出してください。また、専門誌等に研究成果を発表する際は、“公益信託美原脳血管障害研究振興基金より研究助成金を授与された研究である”旨を記載してください。

    . 研究助成金(美原賞)受賞者の、受賞記念講演抄録、写真、略歴ならびに業績集を当基金のホームページに掲載します。

Page 11: ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参 …ひろしま医療情報ネットワーク(HMネット)に 参加して医療連携を利用しましょう!

広島県医師会速報(第 号)( ) 年(平成 年) 月 日 昭和 年 月 日 第 種郵便物承認

平成 年度看護職員の働き続けられる職場づくり支援のための研修会

 広島県では、看護職員の確保及び定着を図るため、働き続けられる職場づくりに関する知識の普及及び職場活性化等を目的とした研修会を開催します。ぜひ御参加ください。

と   き 平成 年 月 日㈬  時 分~ 時 分

と こ ろ 広島県医師会館  階ホール(広島市東区二葉の里‐‐)

  ◆主な研修会の内容

○事業紹介 広島県ナースセンター事業について  

 広島県ナースセンター事業部長 横道万里子○講演① 「保険診療について」 講師 一般社団法人 広島県病院協会 事務局長   宮田 泰徳○講演② 「人が集まる・育つ・定着する! 職場環境の作り方」 講師 医療法人真鶴会 小倉第一病院 理事長・院長 中村 秀敏

   参加対象者 医療機関の院長、事務長、看護管理者等

参 加 申 込 平成 年 月 日㈮までに広島県ナースセンター(広島県看護協会)       (TEL  ‐ ‐ )に電話でお申し込みください。

問合わせ先 広島県健康福祉局医療介護人材課医療人材グループ       TEL  ‐ ‐ (ダイヤルイン)(担当:出原) ※広島県の委託事業として(公社)広島県看護協会(広島県ナースセンター)が実施し、(一社)広島県病院協会が共催しています。

医師資格証の年間利用料が無料になりました 日本医師会が発行する「医師資格証」の年間利用料が、日医会員は無料になり、初回の発行申請の事務手数料も無料になりました。 年ごとのオンライン更新も廃止され、 年ごとに新しいカードに更新(有料)を行うのみとなりました。 診療情報提供書等へのHPKI電子署名にも対応している日本医師会の「医師資格証」をぜひお持ちください。※くわしくは広島県医師会ホームページをご覧ください。

  広島県医師会 医師資格証   検索