14
9お問い合わせ 朝日新聞東京本社 メディアビジネス第1部 104-8011 東京都中央区築地5-3-2 TEL 03-5540-7749 好書好日 https://book.asahi.com 1911-T11-1000-A2-S4

朝日新聞 出版広告と...朝日新聞 出版広告掲載事例集2019出版広告と お問い合わせ 朝日新聞東京本社 メディアビジネス第1部 104-8011 東京都中央区築地5-3-2

  • Upload
    others

  • View
    15

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

出版広告と

朝日新聞

出版広告掲載事例集2019

お問い合わせ朝日新聞東京本社 メディアビジネス第1部104-8011 東京都中央区築地5-3-2TEL 03-5540-7749

好書好日 https://book.asahi.com

1911-T11-1000-A2-S4

140年の歴史のある朝日新聞。創刊から変わらぬ題字を使用し、創刊直後から始まった連載小説はいつの時代も人気のコンテンツ。題字と連載小説、そして3段8割の「始め」を紹介いたします。

朝日新聞事始め

メディアデータ

0 3

朝日新聞事始め

0 2

題字

3段8割の第1号 1947年9月8日

1947年、1面出版広告に初めて3段8割が登場

連載小説 第1号(第1回のみ「光栄」の字を使用した)

創刊時の朝日新聞

(出典:広告月報2008年連載コラム「朝日新聞事始め」)

3段8割の第1号 1947年9月8日

1947年、1面出版広告に初めて3段8割が登場

(出典:広告月報2008年連載コラム「朝日新聞事始め」)

 1879年の創刊時の朝日新聞の題額は、1面上段の紙面を右から左へ通して占める大きなも

ので、「朝日新聞」の書体は、唐の書家・欧陽詢の「大唐宗聖観記」の碑の古い拓本から字を集めたものだ。しかし、「新」の字だけはなかったことから、「親」の偏と「柝」の旁(つくり)から点を取り除いたものを組み合わせて作字した。「新」の中の「木」の部分は「未」となっているが、この文字が書かれたのは千数百年前で、現在も古い字体を使用している。図案の「浪華(なにわ)のアシ(芦)」は朝日最初の挿絵画家・武部芳峰が描いたとされる。以後、図柄に変化があったが、1886年1月、それまでの横組みから縦組みに改められた。 1888年に創刊された東京朝日の題額には、朝日新聞の文字の上に右書きで東京の2文字をいれ、図案に「朝日ににおう山桜花」の和歌にちなんでサクラの模様を配した。大阪でも翌1889年1月から題号を大阪朝日新聞と改め、題額に大阪の2文字を入れた。 その後、紙面の段数の変化などにより題額が小型化され、1940年9月、題号が朝日新聞に統一された。題額から東京、大阪の文字が消えたが、書体・図柄はそのまま続き、現在東京本社、北海道支社ではサクラの図案、大阪・西部・名古屋各本社はアシの図案を題額に用いている。

 朝日新聞に最初に「連載小説」といえるものが掲載されたのは、創刊早々の1879年2月21日から17回続いた「集散離合連枝の後栄」(しゅうさんりごうれんしのさかえ)である。当時は大小新聞を問わず小説を連載することがはやっていたが、どの新聞もこれを小説と呼ばず、「続物話」(つづきものばなし)とか、「長物語」(ながものがたり)と称して筋書きは実話に基づいたものとの建前をとっていた。新聞は事実を伝え、作り話は掲載しないという考えからであろうか、第1回の冒頭の作者の言葉の中で、「号を累(かさ)ね編を積む長物語も浮草の根無し事にあらずして」と断っている。しかし、内容は大阪船場の紙問屋の3人の遺児がそれぞれ苦労を重ね、集散離合の末、めでたく立ち直って再会する物語で、いかにも芝居がかった創作らしい場面がしばしばでてくる。 この「連枝の後栄」の世間からの評価はよく、大阪市内の寄席で講談師が取り上げて読みたてたほどである。また、1881年4月7日から50回にわたり長期連載された「邯鄲回転閨白浪」(かんたんがえしねやのしらなみ)は芝居になった最初の作品で、新聞小説の人気に拍車をかけた。やがて純粋な創作が次々と紙上に発表され、今日の新聞小説の型が作られていった。

3段8割

連載小説

書籍・書評の情報入手媒体として、新聞はほかのメディアよりも支持されています。特に朝日新聞購読者は、半数以上が新聞を出版情報の入手手段として活用していることがわかります。

■ 書籍・書評の情報入手媒体として活用される新聞

書籍・書評に関する情報の入手媒体(%) ※J-READ2018/複数回答

新聞

テレビ

ラジオ

雑誌

インターネット

(PC・タブレット型

情報端末)

インターネット

(携帯電話・PHS・

スマートフォン)

フリーペーパー・

クーポン誌

折り込みチラシ

交通機関

(電車や

駅構内など)

屋外

(看板・ネオンなど)

書籍・単行本

友人・知人

からの口コミ

第18回全国新聞総合調査(J-READ2018) 調査主体:ビデオリサーチ

第18回全国新聞総合調査(J-READ2018) 調査主体:ビデオリサーチ

■個人全体(n=80178) ■朝日新聞購読者(n=12174) ■読売新聞購読者(n=15113)

ふだん書店を利用している/利用意向のある人が、最も本や雑誌の広告に触れる媒体は新聞です。新聞は、出版広告出稿に有効な媒体であることがわかります。

■ 出版広告に有効なメディア・新聞

本・書籍広告の認知経路(%) ※本・書籍広告関心者ベース

60.0

50.0

40.0

30.0

20.0

10.0

0

個人全体(n=80178)朝日新聞購読者(n=12174)読売新聞購読者(n=15113)

新聞(チラシは除く)

インターネット(PC・タブレット型情報端末)

インターネット(携帯電話・PHS・スマートフォン)

交通広告(車内・駅貼りなど)

39.4

57.1

51.6

25.9

23.5

23.4

2.6

3.3

2.1

10.1

11.2

9.3

24.0

20.9

23.2

31.6

23.8

27.1

0.9

0.4

0.6

1.2

0.8

1.9

1.6

1.9

2.6

0.8

0.6

0.7

11.6

11.2

12.8

9.9

8.5

9.5

朝日新聞購読者は特に新聞を活用しています!

■書店利用者(n=30583)

54.140.1

44.0

7.7

新聞(チラシは除く)

インターネット(PC・タブレット型情報端末)

インターネット(携帯電話・PHS・スマートフォン)

交通広告(車内・駅貼りなど)

■書店利用意向者(n=18205)

55.542.9

44.0

8.1

雑誌広告の認知経路(%) ※雑誌広告関心者ベース

新聞(チラシは除く)

インターネット(PC・タブレット型情報端末)

インターネット(携帯電話・PHS・スマートフォン)

交通広告(車内・駅貼りなど)

■書店利用者〈1年間で利用した〉(n=16159)

43.729.6

37.8

8.1

新聞(チラシは除く)

インターネット(PC・タブレット型情報端末)

インターネット(携帯電話・PHS・スマートフォン)

交通広告(車内・駅貼りなど)

■書店利用意向者〈今後利用したい〉(n=9866)

42.832.4

37.7

9.7

メディアデータ

0 5

メディアデータ

0 4

朝日新聞購読者は日常的に本に親しんでおり、「今後読書をしたい」という潜在的なターゲットも多くいることがわかります。また、新聞記事のジャンルに関しても、他紙読者に比べて小説や文学関連の記事に関心が高いことがわかります。

■ 「読書好き」が多い朝日新聞読者

読書に関する意識(%) ※J-READ2018■個人全体(n=80178) ■朝日新聞購読者(n=12174) ■読売新聞購読者(n=15113)

朝日新聞購読者は、書店や図書館の利用が多く、利用意向も高くなっています。また、新聞広告を見て本を買いに行った人も多く、書店への来店にもつながっていることがわかります。本に関心が高く消費行動が活発な、まさに「本を動かす」読者であることがわかります。

■ 本を動かす!朝日新聞購読者

本に関する行動(%) ※J-READ2018

朝日新聞への出版広告の出稿段数は、他紙に比べて多くなっています。出版広告の効果的な広告媒体として評価されていることがわかります。

■ 効果的な出版広告の出稿媒体・朝日新聞

出版広告の出稿段数(段) ※2018年4月~2019年3月

広告出稿量調査 調査対象新聞:朝日新聞、読売新聞、日経新聞の東京本社最終版 朝刊・夕刊 実査機関:エム・アール・エス広告調査(株)

朝日新聞は、作家や編集者など、出版関係者に購読されています。また、書店店長や図書館館長など、消費者へのインフルエンサーにも支持されていることがわかります。

■ 出版業界の有識者に支持される朝日新聞

宅配購読している新聞(%)

■朝日新聞 ■読売新聞 ■日本経済新聞

0.0 9000.0

8383.8

8000.07000.06000.05000.04000.03000.02000.01000.0

文芸書(単行本・文庫本・文芸誌)

総合・男性週刊誌

婦人・家庭・服飾誌

女性週刊誌

経済誌

辞書・辞典類

学習参考書・児童書

7030.57509.1

1782.5926.5

281.5

886.2597.8

250.7

542.0444.0

0.0

194.5179.0

1470.6

94.747.318.2

108.978.513.7

0.0 80.060.020.0 40.0

58.41年間にした_読書

今後してみたい_読書

50.6

54.4

37.932.1

31.9

■個人全体(n=80178) ■朝日新聞購読者(n=12174) ■読売新聞購読者(n=15113)

0.0 80.060.020.0 40.0

35.5

1年間で利用した_書店

新聞広告を見ての行動(1年間)_本・雑誌を

買いに行った

今後利用したい_書店

1年間で利用した_図書館

今後利用したい_図書館

23.6

33.7

42.539.5

39.8

41.235.6

36.3

31.026.6

26.8

75.270.9

71.3

ふだん読む新聞記事ジャンル(%) ※J-READ2018■個人全体(n=80178) ■朝日新聞購読者(n=12174) ■読売新聞購読者(n=15113)

0.0 20.015.05.0 10.0

8.6小説

文学・芸術関係

5.9

6.2

16.710.4

13.6

朝日新聞

読売新聞

日本経済新聞

23.820.5

7.3

■書店店長(n=151)2016年 首都圏+関西圏

朝日新聞

読売新聞

日本経済新聞

23.922.2

5.1

■公立図書館館長(n=117)2016年 首都圏+関西圏

朝日新聞

読売新聞

日本経済新聞

19.013.9

6.3

■作家(n=79)2017年 全国

朝日新聞

読売新聞

日本経済新聞

26.313.811.3

■出版社のウェブ担当者(n=80)2017年 首都圏+関西圏

朝日新聞

読売新聞

日本経済新聞

34.89.8

18.5

■出版社編集者(n=92)2016年 首都圏

朝日新聞

読売新聞

日本経済新聞

18.517.0

4.0

■図書館司書(n=200)2016年 首都圏+関西圏

朝日新聞

読売新聞

日本経済新聞

10.75.86.8

■女性向け雑誌編集者(n=103)2017年 首都圏+関西圏

朝日新聞

読売新聞

日本経済新聞

15.412.3

6.2

■書店のウェブ担当者(n=65)2017年 首都圏+関西圏 有識者購読調査

調査地域:全国、首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)、関西圏(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)実査機関・レターヘッド:クロス・マーケティング、(一社)中央調査社、(株)マーケティングセンター調査期間:2017年8月17日~8月23日、2017年10月2日~10月27日、2017年11月16日~12月8日、2017年12月14日~2018年1月25日

周年や創刊など「その日」に合わせたメッセージを効果的に伝えます。周年・創刊

周年・創刊

0 7

周年・創刊

0 6

2019年3月20日 朝刊 全15段

文藝春秋『週刊文春』創刊60周年

2019年9月10日 朝刊 全30段

ミネルヴァ書房『ミネルヴァ日本評伝選 200冊』

2018年12月29日 朝刊 半5段

文藝春秋『週刊文春WOMAN』創刊

2019年8月20日 朝刊 半5段

扶桑社『天然生活』復刊2019年6月3日 朝刊 全5段

世界文化社『わたし時間』創刊

2018年11月30日 朝刊 全5段

小学館『世界の歴史』

2019年7月20日 朝刊 全13段

福音館書店『かがくのとも』創刊50周年

2019年9月10日 朝刊 全15段

小学館『サライ』創刊30周年

2018年11月20日 朝刊 全15段

岩波書店『岩波新書』創刊80年

新刊やキャンペーンの告知など大きなスペースを活用した迫力のあるクリエイティブで読者に訴求します。大型展開・話題作

大型展開・話題作

0 9

大型展開・話題作

0 8

2019年8月23日 朝刊 全15段

集英社『マイ・ストーリー』2019年4月10日 朝刊 全15段

幻冬舎『幻冬舎文庫の春まつり』

2019年2月28日 朝刊 全15段

小学館『小学一年生』2019年4月16日 朝刊 全15段

双葉社『漫画アクション』2019年1月27日 朝刊 全15段

潮出版社『金栗四三と嘉納治五郎-五輪をめぐる師弟の物語。』

2019年8月5日 朝刊 全15段

集英社『ナポレオン』

2019年4月14日 朝刊 小型広告マルチ、全5段

ポプラ社『おしりたんていスペシャル』

2019年3月31日 朝刊 全15段

小学館『漫画でわかる平成の30年』

大型展開・話題作

1 1

大型展開・話題作

1 0

2019年7月6日 朝刊 全15段

新潮社『新潮文庫の100冊』

2018年11月2日 朝刊 全15段、2018年11月16日 朝刊 全15段、2018年12月12日 朝刊 全15段

徳間書店・KADOKAWA・幻冬舎『時代を開く西野亮廣の世界』

2019年10月12日 朝刊 全5段

新潮社『白銀の墟 玄の月』2019年9月16日 朝刊 全5段

文藝春秋『一切なりゆき』

2019年9月5日 朝刊 全5段

三省堂『大辞林』2019年7月25日 朝刊 全5段

暮しの手帖社『暮しの手帖』

2019年11月6日 朝刊 全15段

講談社『線は、僕を描く』2019年11月1日 朝刊 全15段

こどもの本総選挙事務局『投票受付中!!』

2019年4月6日 朝刊 全15段

出版文化産業振興財団(JPIC)『辞書を読む』

女性誌大型展開

1 3

1 2

2019年10月1日 朝刊 全5段

集英社『éclat』

2019年9月6日 朝刊 全5段

集英社『LEE』

2018年12月28日 朝刊 全15段

白泉社『MOE絵本屋さん大賞2018』2019年2月2日 朝刊 全15段

絵本ナビ『絵本レビュー大賞2018』2018年11月1日 朝刊 全15段

光文社『STORY』2019年9月6日 朝刊 全15段

小学館『Precious』

2019年9月15日 朝刊 全15段

『2019年「料理レシピ本大賞」』

受賞にあわせた効果的なタイミングで読者に伝えます。受賞 女性誌大型展開

2019年5月29日 朝刊 全5段

光文社『平場の月』

2019年4月13日 朝刊 全5段

文藝春秋『そして、バトンは渡された』

2019年10月12日 朝刊 全5段

光文社『HERS』

2019年6月25日 朝刊 全5段

マガジンハウス『クロワッサン』

新たな年の始まりに、企業のメッセージを届けます。正月広告

正月広告

1 5

正月広告

1 4

2019年1月1日 朝刊 全15段

集英社『コドモに、進化しよう。』2019年1月7日 朝刊 全30段

宝島社『嘘つきは、戦争の始まり。』

2019年1月1日 朝刊 全5段

大修館書店『辞書にゃら大修館』

2019年1月1日 朝刊 全5段

聖教新聞社『平成のうちに 読みたい一冊』

2019年1月3日 朝刊 全15段

ポプラ社『「かいけつゾロリ」より新年のごあいさつ』2019年1月1日 朝刊 全15段

岩波書店『基本を学ぶ 自分で考える』2019年1月1日 朝刊 全15段

講談社『いちばん遠くまで行ける乗りものは、想像力かもしれない。』

2019年1月1日 朝刊 全15段

小学館『小学館の子どもの本』

記事下スペース活用事例

記事下スペース活用事例

1 7

記事下スペース活用事例

1 6

2019年4月30日 朝刊 全5段

文藝春秋『文藝春秋』

2018年12月8日 朝刊 全5段

出版広報センター『STOP! 海賊版』

2019年10月2日 朝刊 全5段

有斐閣『ポケット六法』ほか2019年9月24日 朝刊 全5段

中央公論新社『任俠学園』

2019年8月4日 朝刊 全5段

PHP研究所『本所おけら長屋』

2019年1月17日 朝刊 全5段

岩波書店『広辞苑』2019年10月22日 朝刊 全5段

祥伝社『影踏み』ほか

2019年9月2日 朝刊 全5段

晶文社『呪いの言葉の解きかた』ほか2019年8月10日 朝刊 全5段

高橋書店『日常のリアルなひとこと ためぐち英語』

2019年7月30日 朝刊 全5段

朝日新聞出版『むらさきのスカートの女』

2019年6月29日 夕刊 全7段

偕成社『海の生きもの つかまえたらどうする?』ほか

■芥川賞・直木賞など、文学賞受賞作品を書店店頭でも展開  「朝日新聞NEWS POP企画」芥川龍之介賞・直木三十五賞など、文学賞の受賞作品には、新聞広告展開とタイミングを合わせて新聞記事風の書店店頭POPを特別制作。紀伊國屋書店とタイアップして、POPを使った店頭フェアを全国で展開しています。

2019年1月30日 朝刊 全5段

講談社『ニムロッド』

[新聞広告] [書店POP]

2019年1月19日 朝刊 全5段

講談社『宝島』

[新聞広告]

[書店POP]

[新聞広告]

[書店POP]

[書店での展開事例]

多彩な紙面企画

1 9

多彩な紙面企画

1 8

多彩な紙面企画 朝日新聞社では広告主ニーズや時宜にかなった様々な企画を立案・掲載しています。

2019年2月2日 朝刊 全15段

絵本レビュー大賞2018

2019年5月1日 朝刊 全15段

令和の時代も、文学で感動したい。

2019年4月23日 朝刊 全15段

リーダーたちの本棚2019年9月25日 朝刊 全30段

EDO-BON premium

2019年10月26日 朝刊 全15段

月刊 好書好日エクストラ

2018年12月3日 朝刊 全7段

心のミルク 2019年5月5日 朝刊 全5段

万葉集・古典を読む

映画の公開やドラマの放送開始等に合わせた書籍広告は非常に効果的です。エンタメタイアップ

エンタメタイアップ

2 1

接触率の高いテレビ面や1面の小型広告枠など様々なスペースを有効に活用することで、高い効果が期待できます。テレビ面・小型広告活用事例

テレビ面・小型広告活用事例

2 0

2018年9月19日 朝刊 全15段

静山社『ハリー・ポッター』2019年7月7日 朝刊 全15段

ダイヤモンド社『ノーサイド・ゲーム』

2019年3月27日 朝刊 テレビ面表札(左下)

KADOKAWA『王様ランキング』2019年4月16日 朝刊 テレビ面表札(右上)

河出書房新社『人生がときめく片づけの魔法』

2019年11月2日 朝刊 テレビ面表札(左下)

かんき出版『自分史上 最高の柔軟性が手に入るストレッチ』2019年10月11日 朝刊 テレビ面表札(右上)

JTBパブリッシング『ノジュール』

2019年5月14日 朝刊 テレビ面BS上

マガジン・マガジン『別冊つり丸シリーズ』2019年6月27日 朝刊 テレビ面試写室下

リットーミュージック『サザンオールスターズ公式データブック』

朝刊1面を飾る「サンヤツ」「サンムツ」の他、読書面掲載の「5段12割」は、伝統の小枠広告として親しまれています。また、近年は、「○○の日」に合わせたカラーサンヤツ、カラーサンムツも好評です。小枠

小 

2 3

小 

2 2

2019年6月5日 朝刊 全3段

児童書カラーサンヤツ2019年1月1日 朝刊 全3段

3段8割(サンヤツ)

2019年7月19日 朝刊 全3段

いきものを学ぶ

2019年3月21日 朝刊 全3段

3段6割(サンムツ) 2019年4月30日 朝刊 全3段

令和を迎える今、読みたい本

2019年7月14日 朝刊 全3段

恐竜博2019

2019年9月14日 朝刊 全5段

5段12割

■カラーサンヤツ・サンムツ

毎週土曜日掲載に変更したことで、週末2日間書店への誘導が見込めます。読書好きの読者が多いため、広告媒体としても大変好評です。読書面

紙面外への挑戦

2 5

読書面

2 4

2019年11月2日 朝刊 全60段

読書面

紙面外への挑戦 朝日新聞社では、新聞紙面を飛び出したリアルイベントも多数開催し、読者と本との接点を広げています。Web/SNS/放送などとも連動した展開も行っています。

2019年6月29日 朝刊 全15段

KADOKAWA

■総合メディア企業として~新聞社機能活用朝日新聞は紙媒体の発行に留まらず、デジタル領域の開拓や体験型のイベント展開など、総合メディア企業としての機能を日々拡大しています。

■好書好日

2社と協力し、新聞紙面+WEBを組み合わせた文庫フェアの盛り上げ施策を行いました。

●両文庫編集長対談 ●佐久間由衣さんが読みたい文庫本●フルポン村上のモテ文庫劇場 ●文庫あれこれアンケート調査●ANAのCAがオススメする文庫本とは?      ……他

2019年6月21日 朝刊 全5段

集英社

ブック・アサヒ・コムをリニューアルし、本や出版物を起点にしたメディアとして独自記事の配信やタイアップ企画を積極的に行っています。(book.asahi.com)

ユーザーデータPV 1,147,099/月 UU 510,801/月

年齢 性別

連載リスト(抜粋)●えほん新定番●アスリート燃え萌えマンガ●展覧会、もっと楽しむ●あの小説をたべたい●滝沢カレンの物語の一歩先へ●BLことはじめ●藤巻亮太の旅是好日●朝宮運河のホラーワールド渉猟

女性49%

男性51%

35~44歳30%

45~54歳18%

55歳~19%

※GA調べ 2019年1月~3月度

犬や猫ともっと幸せになる飼い主向けペットサイト

ライフ&カルチャーを貪欲に楽しみたい人におくる、本の情報サイト

中華圏インバウンド向け日本トレンドサイト

医師の3人に1人が登録している医師専用医療サイト

世界の「いま」を伝える国際政治・経済媒体

初心者のための金融情報

超富裕層向け媒体 社会課題を考える対話型プロジェクト

認知症当事者とともにつくる認知症コミュニティサイト

男性

女性

若年層(20代)

中高年(60代)

PV・UB非開示

約1億3,487万PV約2,513万UB

約7,800万PV約1,100万UB

約4,092万PV約409万UB

PV:非公開(5,000万~9,000万PV)

約2,170万UB

約74万PV約21万UU

約159万PV約44万UU 約150万PV

約57万UB約478万PV約180万UB

約184万PV約100万UU

子育て世代のための媒体

約565万PV約118万UB

PV・UB非開示

FBフォロワー 約100,000人FB月間リーチ数 約450万人

PV・UB非開示

(7・8月平均)

25~34歳25%

~24歳8%

カドフェス×ナツイチ 夏の文庫フェア「夏の旅は文庫とともに」2019年7月 KADOKAWA、集英社

34歳までが33%と最ボリュームゾーン

[新聞広告] [WEB展開]

2019年3月7日 朝刊 全30段

講談社・早川書房『平成の30冊』

紙面外への挑戦

2 7

紙面外への挑戦

2 6

■各種イベント朝日新聞社の企画・運営の実績・経験を生かして、出版社とタイアップしたセミナーイベントや展覧会企画なども数多く展開しています。

かがくのとも創刊50周年記念あけてみよう かがくのとびら展

■朝日新聞デジタル朝日新聞デジタルが持つ多くのメディアブランドをターゲットによって使い分けて、書評/取材記事/ポータルサイトへの誘導など、多くの活用実績を築いています。

■YouTube・ラジオ関連企業との緊密な関係性や、動画制作能力を生かした動画・ラジオでの番組制作も継続して取り組んでいます。

ABCラジオが運営するYouTubeチャンネル。日常的にYouTubeを視聴している若者に向けて本好きのインフルエンサーが本について楽しくお喋りしています。【Twitter】@bukkumachan

ABCラジオで土曜日22時から毎週生放送中。若者目線で話題の本やニュースについて討論します。同時にLINELIVEやYouTube LIVEでも配信し若い視聴者も多数。【Twitter】@hashz1008【Instagram】hashz1008

集英社「ハイパーミディ中島ハルコ」書評+ためし読み誘導

「&w」コミックでの活用実業之日本社

「一度は行ってみたいアフリカの旅」

「withnews」インタビューでの記事拡散集英社「カモフラージュ」

ニュースアド

「&M」話題作のニュース記事制作・配信

講演・販売

展覧会・セミナー

著者や編集者など本の作り手と、読者との直接的な触れ合いの場を提供し、魅力発信に繋げるイベントとして実施しています。著者による講演イベントの運営・実施、好書好日での取材・発信、会場での著書販売などを一括で行う仕組みで、好評を博しています。(https://book.asahi.com/feature/11022141)

〈第1回〉●井田典子さん 「スーパー主婦が伝える!幸せをつくる“片づけ”の極意」●村中李衣さん 「響き合う絵本の読みあい ~0歳から100歳まで」●斎藤真理子さん 「翻訳家が語る韓国文学の世界」

〈第2回〉●山口仲美さん 「言葉から迫る平安文学」●谷原章介さんトークライブ ×北方謙三さん ×道尾秀介さん

〈第3回〉●湘南乃風 SHOCK EYEさん 「歩くパワースポットと呼ばれた  僕の大切にしている小さな習慣」※東京会場、大阪会場2会場で開催

講演 販売

著者や編集者など本の作り手と 読者との直接的な触れ合いの場を提供し 魅

〈第4回〉●鈴木のりたけさん「おもしろがると世界は広がる」●どいかやさん「千葉田舎暮らし ときどき絵本」

2019年に創刊50周年を迎えた、福音館書店の月刊絵本「かがくのとも」。朝日新聞社では同誌が開催する初めての科学展に対し、PRや協賛募集など運営協力として参画しました。展覧会だけでなくワークショップやグッズ販売等も実施されています。

開催概要[会期]2019年8月23日~9月8日[会場]アーツ千代田3331 メインギャラリー[主催]福音館書店 [共催]大日本印刷株式会社 [協力]朝日新聞社 [後援]千代田区教育委員会・一般財団法人出版文化産業振興財団 [企画協力]アドシステム[来場者数]14,241名