2
掲載写真を印刷してプレ ゼント!企画政策課まで ご連絡ください。本人の ご家族にお渡しできます。 1 3 6 25 使1 3 20 姿63 176 い よ だ   たかひこ 北部中学校 伊與田 孝彦 549人 284人 265人 ☎(0564)62-9451 組み合わせ抽選の巨大あみだくじ! サークル紹介の応募や、皆さんからの 耳寄り情報をお待ちしています。 〒444-0192 菱池字元林1-1 幸田町役場企画政策課情報グループ ☎(0564) 62-1111 (内線442) (0564) 63-5149 Eメール:[email protected] 8 広報こうた2020(R2).11.1

北部中学校 - 幸田町掲載写真を印刷してプレ ン ご連絡ください。本人の ご家族にお渡しできます。「ピンチはチャンス」 北部中学校生徒会の今年度のスロー

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 北部中学校 - 幸田町掲載写真を印刷してプレ ン ご連絡ください。本人の ご家族にお渡しできます。「ピンチはチャンス」 北部中学校生徒会の今年度のスロー

掲載写真を印刷してプレゼント!企画政策課までご連絡ください。本人のご家族にお渡しできます。

「ピンチはチャンス」

 

北部中学校生徒会の今年度のスロー

ガンは、「ピンチはチャンス」です。新

型コロナウイルス感染症拡大防止のた

め、学校生活は多くの制約を受けていま

す。そのような状況の中にあっても、本

校の生徒たちはたくましく前進していま

す。「コロナ禍だと嘆いてばかりいられ

ない。今こそ工夫を重ねて、このピンチ

を乗り切ろう。そして新しい北中を創っ

ていこう」そんな思いから考えられたス

ローガンが「ピンチはチャンス」です。

 「三密」を避けなければならない今だ

からこそ、学年を超えた絆を「密」にし

ようと、1年生から3年生で構成する縦

割りの「団活動」を充実させています。

 6月25日に行われた「団組み合わせ抽

選会」は、密を避けて運動場とベランダ

を使い実施しました。運動場に巨大あみ

だくじを描き、それによって1年生から

3年生のクラスの組み合わせを決めまし

た。全校生徒が体育館に集まれないとい

う制約を逆手にとって、体育館ではでき

ない巨大あみだくじをやる。しかもベラ

ンダからなら、それを見渡すことができ

る。素晴らしいアイデアでした。まさに

「ピンチ」を「チャンス」に変化させた

瞬間でした。陸上大会での「団アピール」

では熱演が繰り広げられました。

 

幸田将棋クラブは、今年の4月から幸

田文化協会に加入して、活動を本格的に

始めた若いサークルです。現在の部員数

は、約20人です。小学生からご高齢の人ま

で所属しています。アマチュアの有段者

もいます。

 

クラブの目標は、「みんなで将棋を楽

しみながら、上達をしよう!」です。将棋

が強いだけではいけません。対局すると

きには、正しい姿勢で、最初と最後のあい

さつをきちんとします。自分だけが強く

なるのではなく、いろいろな人と対局を

してお互いを高め合ったり、詰め将棋を

したりしています。今後は、幸田高校の将

棋部や蒲郡の将棋クラブとの交流を積極

的に図って行く予定です。

 今、ブームの将棋に興味のある人は、一

度幸田将棋クラブにお越しください。

とき 第1、第3土曜日 午前9時~正午

ところ 中央公民館

問合せ 幸田文化協会事務局

☎(0564)63・5688

幸田将棋クラブ

176

い よ だ   たかひこ

北部中学校校長

全校生徒数

男子

問合せ

伊與田 孝彦

549人

284人 女子265人

☎(0564)62-9451

⬆組み合わせ抽選の巨大あみだくじ!

サークル紹介の応募や、皆さんからの耳寄り情報をお待ちしています。

〒444-0192 菱池字元林1-1幸田町役場企画政策課情報グループ☎(0564)62-1111(内線442) ℻(0564)63-5149Eメール:[email protected]

8広報こうた◉2020(R2).11.1

Page 2: 北部中学校 - 幸田町掲載写真を印刷してプレ ン ご連絡ください。本人の ご家族にお渡しできます。「ピンチはチャンス」 北部中学校生徒会の今年度のスロー

町 民 会 館☎(0564)63-1111⃝11/16㊊・11/24㊋・11/30㊊・12/7㊊・12/14㊊図 書 館☎(0564)63-0001⃝11/16㊊・11/24㊋・11/27㊎・11/30㊊・12/7㊊・12/14㊊町民プール☎(0564)56-8111⃝11/16㊊・11/24㊋・11/30㊊・12/7㊊・12/14㊊

11 ·12 月の休館日〈11/16~12/15〉

「ぼくはワニの� クロッカス」

 ワニは川にいるのに、クロッカスはあなから出てきてびっくりしたよ。みんなにこわがられちゃうから、あなに入っていたんだね。もしクロッカスにあえたら、とげとげのせなかにのせてもらっていっしょにあそびたいな。

ロジャー・デュボアザン/作 今江 祥智・島 式子/翻訳 童話館出版

年齢 20歳 職業 学生 血液型 B型 身長 174㎝好きなタイプ 好きになった人好きな芸能人 ベネディクト・カンバーバッチ幸田町で好きな場所 鳥貴族

 中学時代、私は野球部に所属していました。当時は練習もキツく、くじけそうになるときもありましたが地元のチームメイトに支えられ乗り越えることができました。今でもチームメイトとは仲が良く、年に数回全員で集まります。幸田町の良いところは、優しい仲間想いな人がいっぱいいるところだと思います。これから辛いことがあっても地元の仲間がいることを忘れずに頑張っていきたいです。 その仲間と最近ゴルフに行くことが楽しみになっています。野球じゃないのかと思う人がいるかもしれませんが、ゴルフも楽しいスポーツなのでぜひみなさんやってみてください。

【坂崎区在住】小こ

林ばやし

竜たつ

也や

さん

【先生から】木を下から見上げる構図で、迫力のある木になりました。葉の間からもれる光を、明るく輝いているようにかくことができました。

水彩画〈私のお気に入りの木〉

と き▶12月20日㊐ 午後1時30分~3時30分ところ▶町立図書館 学習閲覧室対 象▶中学生・高校生定 員▶15人講 師▶大

おお

矢や

博ひろ

子こ

氏(書評家)参加費▶無料申込み▶ 11月21日㊏午前9時から図書館カウンターまた

は電話で受け付けします。    ☎(0564)63-0001

【先生から】たこが、あしをのばしてのんびりひるねをしているようすがよくわかります。がめんいっぱいにえがけました。

読書感想画〈たこなんかじゃないよ〉

幸田小1年清せい

家け

愛あい

良ら

さん

4年北きた

澤ざわ

あまね さん

1年安

部べ

勇ゆう

人と

さん

第332走者

中高生のためのビブリオバトル入門講座

~″推し″の魅力を人に伝えるコツ、教えます!~

豊坂小学校

9 広報こうた◉2020(R2).11.1

https://www.happiness.kota.aichi.jp/