09 No.171 2019 SOO CITY 「育てる」 のためにそお市ができること。 パパとママへ そお市より

「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

09No.171

2019

SOO CITY市報そお

「 育 て る 」 の た め に そ お 市 が で き る こ と 。

パパとママへ そお市より特

Page 2: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

2Soo City Public Relations,2019.9.Japan

今月の表紙今年の夏も市内3カ所で夏祭りが盛大に

開催されました。天候にも恵まれ、どの

会場も昨年以上の来場者で賑わっていま

した。その他のイベントも「写真で伝え

る催し。」として掲載していますのでぜ

ひご覧ください。

【関連記事】20 ページ~ 23 ページ

たか森カフェよりお届け !!

曽於市の旬を食べる。

第28食目 梅だしの夏野菜おひたし

たか森カフェ 11時~16時営業 定休日:火曜・水曜(不定休あり) 財部町北俣5410-1 ☎0986-28-6120

パパとママへ そお市より…P4~

幼児教育・保育の無償化について…… 10まちのわだい…………………… 14図書館だより…………………… 16曽於文藝………………………… 17今月のカレンダー……………… 18写真で伝える催し。…………… 20年金・税金 etc.…………………… 24情報掲示板……………………… 26市民の広場・今月のプレゼント…… 33戸籍の窓………………………… 34くらしの情報…………………… 35

目 次

特 集

材料(2人分)プチトマト……………… 8個アスパラ………………… 2本おくら………………… 2本パプリカ(赤・黄) …………………… 各 1/4

【だし】梅干し………………… 1個めんつゆ(2倍濃縮)・水 ……………… 各大さじ2みりん…………… 小さじ1

つくり方❶……プチトマトは湯むきをして皮をとる。その他、全ての野菜は食べやすい大きさにカットし、かるくボイルする。

❷……梅干しは種を取り除き、細かく刻む。だしの材料を全て混ぜ合わせる。

❸…器に①の野菜を盛り付けて、②のだし液をかけて完成。

学校農園で育てた新鮮な野菜を使ったランチメニューや、各種ケーキ、冷たいドリンクメニューも大好評 !! オーガニックコーヒーのメニューも増えました。緑に囲まれた学校カフェでゆっくり過ごしませんか?詳しくはホームページをご覧ください。

Page 3: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

3 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

地域おこし協力隊が行く!第 34回

9月に入り、曽於市へ来て5カ月目になります。地域に関してわからないことだらけでしたが、ほんの少しバージョンアップできたかなと。先日、市主催で行われている「若者定住推進会議」に参加させてもらいました。講師としてこられた日南市油津応援団の木藤さんのお話から思ったことは、地域の特性を見落とさず様々な可能性へとつなげていくこと。何がきっかけでどうつながっていくかわからない。何にでも可能性があるから当たり前を普通としないようにしていこうと感じました。ワークショップでは地域の方々の熱い想いが伝わり、皆さんの想いがどのような形になっていくかこれからが楽しみです。

協力隊の活動報告

   

回、末吉町諏訪方にあ

る花屋『花カフェ』の東原秋

子さんにお話を伺いました。

東原さん自身は喜入町出身。以

前は先生として、県内あちこち

曽於市内のスゴイ人にスゴイ人を紹介してもらうこのコーナー。前回のスゴイ人、樋渡 志郎さんにご紹介いただいたこの方は、「お店の枠を超えて楽しいことをしているスゴイ人」とのこと。インタビュアーは、江藤 裕一でお届けします。

【今回のスゴイ人】

東原 秋子さん

の学校をまわっていました。実験など実地で行う授

業が好きで学校でイベントなどを行う際には東原さ

んへ相談されることが多かったそうですが、勤務し

ていた学校の閉校を機に退職を決意。

 「教員が好きで教員生活が充実していたからこそ、

全く別な人生も経験してみたかったので思い切って

みました(笑)」

 

花が好きだったことから「仕事にできたら」とフ

ラワーアカデミーに通い、その後鹿児島市内にて花屋

に勤務。自身のお店を開きたいと思いご主人がこち

らの出身だったこともあって曽於市で開業しました。

 『花カフェ』というお店の名前は「花を買うという

理由がないと花屋に行かないのではなく、いつでも

来てもらいたい」との想いから。実際にコーヒーを

飲めるようにし、ワークショップの開催やイベント

出店など人との関わりを大切にし、花屋の枠を超え

楽しい時間を作り出しています。今年の10月には音

楽イベントも企画されています。

 

起業し自分の想いをしっかりと持ちカタチにして

いる東原さんの『花カフェ』は、お花で癒されるだ

けでなく様々なコラボレーションにて新たな空間を

創り出していくことがとても楽しみです。

Page 4: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

4Soo City Public Relations,2019.9.Japan

特集ママと

そお市より

10 月からは「幼児教育・保育無償化(詳細は P.10 ~)」も始まりますが、今回の特集では市が行っている子育て支援の中でも「お母さんやお父さんの支援」をメインにご紹介。子どもが笑顔になるには、まずおとなが笑顔になること。お母さんやお父さん、そして孫をみているおじいちゃんおばあちゃんも、みんなが笑顔で暮らせるまちを、曽於市は目指しています。

パパへ

Page 5: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

5 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

佐藤 美樹さん(仮名)東京都出身。地方でのびのびと子育て

をしたいと夫の地元である曽於市に

移住。住み始めて今年で

4年目。曽於市の好きな

ところは「学生がすれ違

うとき挨拶してくれるこ

と」。

吉田 香織さん(仮名)

曽於市出身。大学から県外に出て

いたが、子どもの出産を機に曽於

市に家族で移住。10 年ぶりに

帰ってきて思ったことは

「パン屋さんやおしゃれな

お店もできて嬉しい」。

※この対談は市内の子育て世代の意見を元に作成しました。

妊活にもサポートがあるのは嬉

しかったです。あとは【高校生

まで医療費無料】っていうの

けっこう魅力的でしたね。

吉田 

佐藤さんは移住してきた

とき、まわりに知り合いがいな

いっていうの不安じゃなかっ

た?

佐藤 

大丈夫かなって思ってた

んだけど、子どもが産まれてか

らはけっこう身体的にも精神的

にも辛くて…。誰かに相談した

いけど、どうしたらいいかわか

らない時期がありましたね。

吉田 

そうだよね。話聞いてく

れる人もいないだろうし…。外

に出ていく元気はなくなるし

ね。

佐藤 

そうそう。お母さんに電

話をかけて話しても「こうした

方が良い」って意見を言われた

りして…。

吉田 

わかる…。ただ話聞いて

欲しいだけなのに、意見言われ

るとより疲れちゃうことあるよ

ね…。実家でもそうだったもん。

佐藤 

子どもが少し大きくなっ

てからは【子育て支援センター】

に行ったりして、知り合いが少

しずつ増えていったから少し楽

になったかな。

吉田 

わたしも【ホームスター

ト】っていうのを保健師さんか

ら紹介してもらって、利用し

たらすごく気持ちも楽になった

よ。週に1回2時間くらい子

育て経験のある人が来てくれる

の。

佐藤 

そんな制度があるんだ!

昔の自分に教えてあげたいな。

吉田 

ね。わたしたちが知らな

いだけで色んな制度や場所があ

るんだろうなって思うけど、な

かなか伝わってないよね(笑)。

佐藤 

子育てしていると情報収

集もなかなか大変だから、自分

に必要な情報がわかりやすく手

に入ったら、もっといいなと思

うよね。

曽於市では、市のまちづ

くりの方向性としての

ひとつに「子も親も安心して過

ごせる環境の整備」を掲げて

います。実際のところ、どん

なものがあるのでしょうか?

吉田 

地元だけど、子育ての支

援についてはほとんど知らな

かったです。自分が子育てを始

めて「へえ~そんな制度あった

んだ」っていう。

佐藤 

わたしは移住してくる前

に調べたんだけど【特定不妊治

療の助成】があるというのを

知って。出産後だけじゃなく、

対談の中に出てきた気になる

制度などの詳細は次のページ

からご紹介!

子育て支援何がある?

聞いてみた!

Page 6: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

6Soo City Public Relations,2019.9.Japan

ホームスタートの仕組み

子育ての相談場所

知ってる?

日 常の中で、子育てについて不安になったりどうしたらいいかわからないことがあったとき、相

談できる人がいますか? その不安に少しでも寄り添いたいとこんな支援も行われています。

ホームスタート

子育て応援団として

お母さんの力を引き出す

ホームスタートとは、未就学児

が1人でもいる家庭に、研修

を受けた地域の子育て経験者が訪問

する「家庭訪問型子育て支援ボラン

ティア」のこと。曽於市では3年前、

曽於市の事業として始まった。

 「わたしたちが都城でしていた

ホームスタートに興味を持った方が

『曽於市にも来てほしい』と言われ

たのがきっかけでした。年々利用者

の方も増えていて、支援につながっ

てきたと感じています」

 

そう話してくれたのは、NPО法人

りんごの木が運営する「ホームスター

トそおのそら」の今井さん。

利用者からは『初めての子どもで

離乳食の作り方や食べさせ方が

わからない』、『第2子が産まれてから

買い物や予防接種が大変』という具体

的な相談もあれば、『ただ話を聞いて欲

しい』というものもあるそうだ。

 「相談内容をきいてから、相性などを

考えてビジターをこちらで選定。その

後ビジターが直接ご家庭に伺い、お悩

みにあわせて育児家事や外出を一緒に

したり、お話を聞いたりします」

 

ビジターとは、研修を受けた地元の

子育て経験者のこと。「わたしはこうし

ていた」という経験を場合によっては

共有し、また話を聞くことで心の負担

を軽くするのが目的だ。

 「子どもに対する支援はたくさんあり

ますが、ホームスタートはお母さんの

支援。わたしたちは『子育て応援団』

なんです。子育てしていて元々できる

ことができなくなってしまう。そんな

ときに力を引き出せたらと思ってます」

オーガナイザー(調整役)

ビジター(訪問ボランティア)

未就学児のいるご家庭

週 1 回 2 時 間程度の訪問

調整・サポート

ホームスタートの仕組みボランティアで運営しているため、利用は無料。守秘義務厳守です。※保育や家事代行はできません。

サポート・育成

家庭訪問型子育て支援ボランティア

Page 7: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

7 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

このホームスタート、利用は無料

で、誰でも利用できるのも魅力

のひとつ。訪問するビジターもお金は

もらわず「ボランティア」として登録し、

活動している。

 「子育て支援センターなどに出かけづ

らい方や、専門機関の支援を受けるほ

どではないけれどストレスを感じてい

る方にも気軽に利用して欲しいですね。

市の保健師さんから進められて利用さ

れている方もいますよ」

 

昔はあった地域ぐるみでの子育ては

少なくなり、「弧、

育て」が社会問題とな

りつつある。小さな悩みも一人で抱え

てしまうことで大きな悩みになってし

まうことは、誰しもに起こりうること。

話せる「誰か」を探しているとき、こ

の制度は味方になってくれそうだ。

そおのそら オーガナイザー今井 絵里子さん

利用者の声

ビジターの想い

ホ ームスタートを知ったきっかけは、6カ月児相談のときでした。保健師さんに子育て

どもの面倒を見てもらったり、一緒にお散歩に行ってくれたり。何よりも私の話を聞いてくれて褒めてくれたことが嬉しかったです(笑)。ちょっと不安なことを聞いてほしいとか、頑張っていることを認めてほしいという気持ちが満たされて楽になりました。今、第2子がお腹にいるのですがぜひまた利用したいと思います。

の悩みを相談したところホームスタートを紹介してもらい1クール(7回)利用しました。離乳食を作っている間に子

ホームスタートについてのお問合せ・養成講座のお申込みなどは…電話番号 090-2505-6925 または メールアドレス [email protected] まで

ホームスタート養成講座 受講生募集中

《受講期間》令和元年9月6日~ 10 月 24 日までの8日間 《場所》生きいき健康センター(予定)《受講料》無料 《対象》市内の子育て家庭への訪問ボランティアとして登録できる方

ホームスタートの意義や方法、傾聴の仕方などを一緒に学びませんか?

ホームビジター地主園 栄美子さん

は「近所のおばちゃん」みたいな感じで関わってますね(笑)。友達でもなく親戚でもないから話せることもあるんだなって思います。あとは写真を撮るのが好きなので、ふとした日常を撮ってあげたりするとすごく喜んでくれます。自分のときに「もっと残しておけばよかった」って思ったんですよね。訪問に行くことで私も優しい気持ちをもらっています。

私 は看護師をしているのですが、「子どもに携わることをしたい」と思っていたときに養成

講座があると教えてもらい始めました。お母さんと

1 クール(7 回)利用 榎木 美穂さん 隆一郎くん

Page 8: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

8Soo City Public Relations,2019.9.Japan

子育て支援センター

行ってみた!

末吉子育て支援センター

at 生きいき健康センター末吉町二之方 2342-2

ま だまだ暑い日が続く時期。外だけでなく室内で遊ばせたい…と思ったときはぜひ子育て支援セ

ンターに。住んでいる場所は関係なく、大隅でも末吉でも財部でも、誰でも手ぶらで利用できます。

財部子育て支援センターも着々と準備中。9 月 17 日オープンを予定しています。

末吉の子育て支援センターは、

生きいき健康センター内を

奥に進み、トレーニング室の隣にあ

る。来るのは末吉だけでなく、財部

や都城の人も多い。また、転勤で

やってきたという人も多く、地元の

情報交換や母親同士の交流の場に

もなっている。

 

1日1時間、人数限定で一時預か

り※もやっていて、歯医者や買い出

しなどを済ませる人も多いそう。

 

そこまで広くないものの、子ども

同士の距離も近くなるので、交流が

生まれやすそうな雰囲気だ。外には

今ではあまり見かけなくなった砂

場もあり、外と内を行き来して楽し

む子どもたちもいた。

末吉子育て支援センター

谷口 礼子さん

☎ 0986-76-6565

場所 財部保健福祉センター(財部町南俣 504-1)

※詳細は子育て通信やホームページをご確認ください。

※一時預かりは前日までに予約が必要

 で預かり人数にも限りがあります。

「支援センター」って聞くとなんだか重たく聞こえますが、気軽に来てもらいたいです。遊びに来て、お母さんも子どもも笑顔で帰ってもらえたら嬉しいですね!

子育て広場 0歳児デー

Page 9: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

9 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

大隅子育て支援センター

at 弥五郎の里ふれあい館大隅町岩川 5718

今年の5月にオープンしたば

かりの「大隅子育て支援セ

ンター」。ボールプールが大人気で、

毎日来るという常連さんも。午前中

は末吉で遊び、午後から大隅に来る

という人もいるそう。

 

弥五郎の里ふれあい館内にある

ため、お昼はふれあい館の無料休憩

所で持ってきたご飯を食べるとい

うのもできる。この時、弥五郎の湯

やデイサービスを利用するおじい

ちゃん・おばあちゃんたちと交流す

るのもこの場所ならではの楽しさ。

 

子どもたちは走り回れるほどの

広さもあり、室内ではお母さん同士

の交流も盛んに行われている。

まだまだある! 曽於市の子育て支援いろいろ

大隅子育て支援センター

田中 くるみさん

☎ 099-482-2875

お母さんたちには、実家に来たような気持ちでここでゆっくりしてもらいたいですね。そうして、リフレッシュして「家でもまた頑張ろう」と思ってもらえたらなと思います♪

子ども医療費助成 特定不妊治療費の助成不妊に悩む夫婦の精神的・経済的負担の軽減のため、不妊治療を受けた女性または男性に対して治療費の一部を助成しています。

1回につき上限 10 万円(男女共通)※県の不妊治療を受けた方が対象になります。

18 歳までの子どもが病気などでかかった医療費の自己負担分(入院・通院・薬代)を曽於市で全額助成しています。

24 時間健康・医療相談サービス24 時間態勢で医療や育児、悩みごとの相談に専門のスタッフが電話でわかりやすくアドバイスします。電話代・相談料は無料です。

そおし健康安心電話 0120-177-282

放課後児童クラブ保護者が仕事により昼間いない家庭の小学生を預かる児童クラブを運営委託し、児童の健全な育成を図っています。

子育て広場 スタンプの日

Page 10: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

10Soo City Public Relations,2019.9.Japan

3~5歳児の保護者の皆様へ

利用料無償化についてのお知らせ

令和元年 10 月より、保育園・幼稚園・認定こども園等の保育サービスを利用する 3歳から 5 歳児クラスまでのすべての子どもたちと住民税非課税世帯の 0 歳から 2 歳児クラスまでの子どもたちの利用料が、無償化の対象となります。

幼稚園、保育所、認定こども園に加え、地域型保育(小規模保育、家庭的保育、居宅訪問型保育、事業所内保育)、企業主導型保育事業(標準的な利用料)も対象となります。

認可外保育施設等を利用の方

◎ 「保育の必要性の認定事由に該当する」場合は無償化の対象になります。

▶市内の認可外保育所(幼児学園等)を利用されている方 施設を通じ申請書を配布しますので、該当する場合は施設を通じて申請書を提出してください。

▶市外の認可外保育所等を利用されている方 市役所担当窓口にて申請書を配布しますので、該当する場合は申請書をご提出ください。

認可外保育施設等とは、一般的な認可外保育施設、地方自治体独自の認証保育施設、ベビーホテル、ベビーシッター、認可外の事業所内保育等を指します。このほか、子ども・子育て支援法に基づく一時預かり事業、病児保育事業およびファミリー・サポート・センター事業が対象になります。

◎ 認定事由に該当する3歳から5歳の子どもたちの利用料は 月額 37,000 円を上限として無償になります。

※ 実費として徴収されている費用(通園送迎費、食材料費、行事費など)は、無償化の対象外になります。※ 0歳から2歳児の子どもたちの利用料については、保育の必要性の認定事由に該当し、かつ、住民税非課税

世帯を対象として月額 42,000 円を上限として無償化されます。

◎ 幼稚園・保育所・認定こども園等を利用している方の手続きは不要です。

◎ 末吉中央幼稚園を利用している保護者の方は申請が必要です。  施設を通じ申請書を配布しますので、必要事項を記入の上、施設に提出してください。

◎ 3歳から5歳の全ての子どもたちの利用料は全額無償になります。

※ 末吉中央幼稚園の利用料については、月額 25,700 円を上限として無償化されます。※ 実費として徴収されている費用(通園送迎費、食材料費、行事費など)は、無償化の対象外になります。※ こども園で1号(幼稚園部分)を利用されている方は幼稚園分(4時間程度)については満3歳(3歳にな

った日)から、保育所については3歳児クラス(3歳になった後の最初の4月以降)から無償化されます。

幼稚園・保育所・認定こども園等を利用の方

Page 11: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

11 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

◎ 預かり保育の利用料は利用日数に応じて月 11,300 円を上限として  無償になります。

◎ 「保育の必要性の認定事由に該当する」場合は無償化の対象になります。

◎市内・市外を問わず幼稚園、認定こども園等の預かり保育を利用して いる方は申請が必要です。 施設を通じ申請書を配布しますので該当する場合は施設を通して申請書を提出してください。

保護者が保育の必要性が認定されるには…次の1~10のいずれか1つに該当する必要があります1.就労している(月 12 日以上かつ1日4時間以上)2.出産前後(出産前8週間・後8週間)3.生まれた子の育児休業中(出産後1年以内に復職予定の場合)4.病気等(保護者が疾病等の理由で加療や安静を必要とする場合)5.病人の看護・介護等(同居家族を常に介護等をしている場合)6.求職中(許可期間は概ね2カ月間を対象とする)7.保護者が学校に在学中8.不在(死亡・離別・未婚・行方不明・拘禁)9.災害等による家屋の損傷等の復旧に当たっている場合10.その他(虐待・DV 等)

幼児教育・保育無償化対象イメージ ◎…全額無償 ○…月額上限あり×…無償化対象外

保育所等幼稚園・認定子ども園

(1号) 末吉中央幼稚園 認可外保育施設教育部分 預かり保育 教育部分 預かり保育

3~5歳児クラス ◎ ◎ 〇 ※上限 11,300 円

〇 ※上限 25,700 円

〇 ※上限 11,300 円

〇 ※上限 37,000 円

市民税課税世帯の満3歳児(3歳になった日から最初の3月 31 日までにある子ども)

× ◎ × 〇 ※上限 25,700 円 ×

市民税非課税世帯の満3歳児(3歳になった日から最初の3月 31 日までにある子ども)

× ◎ 〇 ※上限 16,300 円

〇 ※上限 25,700 円

〇 ※上限 16,300 円

市民税非課税世帯の0~2歳児 ◎ 〇 ※

上限 42,000 円

※の箇所は「保育の必要性の認定」を受ける必要があります

※ 事由には更に詳細な条件がついているものもあります。詳しくは市役所担当窓口までお問い合わせください。

幼稚園・認定こども園等の預かり保育を利用の方

Page 12: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

12Soo City Public Relations,2019.9.Japan

3~5歳児の保護者の皆様へ

利用料無償化についてのお知らせ幼児教育・保育無償化の

対象となる主な例

専業主婦家庭など上記以外の

3~5歳の子ども

複数利用

利用

共働き家庭・シングルで働いている家庭

など「保育の必要性の認定事由」に該当

する3~5歳の子ども

利用

利用

利用・複数利用

複数利用

幼稚園 ・ 保育所 ・認定こども園 ・就学前障害児の発達支援

幼稚園の預かり保育

認可外保育施設 ・一時預かり事業など

幼稚園 ・ 保育所 ・認定こども園 ・就学前障害児の発達支援

幼稚園 ・認定こども園 + 就学前障害児

の発達支援

全額無償

無償

幼稚園の利用に加え月額 11,300 円まで

無償

月額37,000円まで無償

ともに無償+ 就学前障害児の発達支援

幼稚園 ・保育所 ・認定こども園

(注1)幼稚園の預かり保育や認可外保育施設を利用している場合、無償化の対象となるためには、お住まいの市町村から「保育の必要性の認定(2号認定)」を受けることが必要です。

(注2)認可外保育施設については都道府県等に届出を行い、国が定める基準を満たすことが必要です。ただし、基準を満たしていない場合でも無償化の対象とする5年間の猶予期間があります。

(注3)例に記載はありませんが、地域型保育も対象になります。また企業主導型保育事業(標準的な利用料)も対象となります。

※ 住民税非課税世帯については、 0歳から2歳までについても上記と同様の考え方により

   無償化の対象となります。 ※認可外保育施設の場合は月額 42,000 円まで無償

※ 末吉中央幼稚園は月額 25,700 円まで無償

ともに無償

Page 13: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

13 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

10月からの副食費について

合わせてお知らせ

10 月から幼稚園、保育所、認定こども園等を利用している方のうち、年収 360 万未満相

当世帯の子どもおよび第3子に該当する方は副食費が免除になります。

この免除について保護者の方の申請等は不要です。

※免除対象になる方には施設を通じて「副食費徴収免除のお知らせ」を配布します。

※認可外保育施設を利用している方は免除の対象外です。

副食費の免除について

【これまで】 【無償化後(2019 年 10 月以降)】

主食費

副食費※給食または現物持参

※給食

保育料

主食費

副食費※給食または現物持参

※給食

保育料保護者負担

給食費は引き続き保護者のご負担となります。

保育所の給食の材料にかかる費用(給食費)については、自宅で子育てを行う場合も同様にかかる費用です。このため、保育所などを利用する保護者も、自ら自宅で子育てを

行う保護者と同様にその費用を負担することが原則となります。そのため、無償化後も引き続き、保護者の皆様のご負担となります。なお今後の副食費は利用している保育所にお支払いいただくという形に変わりますのでよろしくお願いします。

! 副食費の取り扱いが変わります。

幼児教育・保育の無償化に関するお問い合せは… 福祉事務所 児童福祉課 ☎ 0986-72-0936

保育料が(副食費を除く)

無償化されます

Page 14: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

まちのわだいそお市の旬なニュースをお届け

まちのわだいそお市の旬なニュースをお届け

Topic of town

14Soo City Public Relations,2019.9.Japan

参議院議員通常選挙の啓発を

各町で実施

財部町

 

曽於市明るい選挙推進協議会活動の

一環で、期日前投票期間中に各町ご

とに選挙啓発活動を行いました。こ

の協議会は18名の委員で構成されて

いて、有権者が進んで投票に参加し、

選挙が公明かつ適正に行われるよう

に啓発しています。

 

今回、7月12日は財部町の道の駅、

14日は末吉町のAコープ前、15日は大

隅町のAコープ前で、投票への参加を

呼びかけながらティッシュを配布し、

啓発を行いました。

 

末吉町 大隅町

若田宇宙飛行士の講演に向け看板を設置 7月 31 日、月野有志の会の方々が9月8日に曽於市で講演をする JAXA 宇宙飛行士である若田光一さんへの看板を設置しました。この看板は、若田さんの父親が生まれ育った月野へ〝再着陸(=おかえり)〟と、歓迎するために設置されたものです。月野小学校の児童たちが飾り付けを行い、地域全体で若田さんの帰りを心待ちにしていている様子がうかがえました。

看板を作った月野有志の会の方々と月野小学校の児童

令和元年度第1回目の枝肉共励会開催 8月1日に ( 株 ) ナンチクにて令和元年度第1回曽於市肉牛枝肉共励会が開催され、曽於市内の肥育農家から 46 頭(和牛去勢 38 頭、和牛 8 頭)が出品されました。最優秀賞一席市長賞に輝いたのは末吉町の ( 有 ) ダイユー第2農場さん出品牛(父:直太郎、祖父:安福久、祖々父:忠茂勝)で格付はA - 5、BMS(脂肪交雑)№ 12、枝肉重量 522.8㎏、ロース芯面積 87㎠の素晴らしい枝肉でした。

最優秀賞一席「市長賞」㈲ダイユー第2農場(末吉町)最優秀賞三席㈱加治佐畜産(末吉町)

最優秀賞二席㈲ダイユー第2農場(末吉町)マーケットニーズ賞安楽良光(末吉町)

今回の成績

最優秀賞一席の枝肉

Page 15: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

Topic of town

まちのわだいそお市の旬なニュースをお届け

まちのわだいそお市の旬なニュースをお届け

15 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

毎年恒例の曽於市子ども議会が開催 8月9日、市役所内議場で曽於市子ども議会が開催され、市内小中学校代表 23 名の子ども議員が堂々と質問を投げかけました。 財部北小6年の栗山愛理さんは「通学路が暗いので木を伐採して明るくしてほしい」と質問しました。市長は「皆さんが安心して通学できるよう早急に対応します」と答弁。活気に満ちた子ども議会となりました。

23 名の子ども議員の皆さん

台湾から曽於市の魅力を知るツアー 8月1日~5日、住民ボランティア団体のそお国際文化交流協議会が企画した「日台文化交流ツアー」で、台湾から6家族 22 名が訪れました。曽於市地域おこし協力隊とも連携し、曽於市の魅力を知ってもらうため、桐原の滝など観光地を見学するほか、鬼神童の太鼓演奏や日本舞踊、ひょっとこ踊りなど伝統芸能も堪能。末吉サマーフェスタにも浴衣で参加するなど、曽於市を満喫しました。

演奏終了後、鬼神童のメンバーと一緒に記念撮影

金婚式のつどいに 400 名が参加 8月 10 日、末吉総合センターで合同金婚式・ひとり金婚者のつどいがあり、約 400 名が来場し、対象者には市から記念品が贈呈されました。代表者である財部町の井手上さんは「令和になって最初の金婚式に出席でき嬉しく思います。今後も市政発展に寄与していきたい」 とお礼のことばを述べました。また、アトラクションでは三遊亭圓歌さんが講演を行い会場を笑いに包んでいました。

三遊亭圓歌さんの講演のようす

そお学校ベトナム料理部が始動 8月 10 日、曽於市地域おこし協力隊が 2018年から行っている「そお学校」プロジェクトとして新たに「旅する料理部」がスタートしました。世界各国のさまざまな料理を作って旅した気分になろうというもので、今回は「ベトナム料理」。鶏のフォー、生春巻き、チェーを作りながら、部長である講師の先生から現地の写真を交えて観光情報を聞くなど楽しい "部活動" となりました。

本格的なベトナム料理を部員みんなで堪能

Page 16: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

16Soo City Public Relations,2019.9.Japan

9月号

曽於市立図書館開館時間 午前9時~午後6時

休館日 毎週月曜日・第3水曜日本館(末吉) ☎ 0986-28-8051

大隅分館 ☎ 099-482-2410財部分館 ☎ 0986-72-1111

『老いる自分をゆるしてあげる。』上大岡 トメ

怖がらず、50 歳からの「自分」をうまく取り扱う。次々と変化が起こり始めた身体をめぐるコミックエッセイ。

『希望の糸』東野 圭吾

「死んだ人のことなんか知らない。あたしは、誰かの代わりに生まれてきたんじゃない」絡み合う容疑者たちの複雑な運命に若き刑事が挑む。

『クジラアタマの王様』伊坂 幸太郎

『うみがめのあかちゃん』柿本 幸造

末 吉

大 隅

財 部

新しい本が届いています

 

この本は五分後シリーズ

の短編小説です。中には

十一の話が入っています。

すごく短い話なのでとても

読みやすいです。

 

私が気に入った話は「透

明人間になるまでに」とい

う話です。ある夫婦の夫が

透明人間病という病気に

なってしまいました。この

病気で夫の姿はいつしか見

えなくなっていきました。

しかしこの病気、本当は存

在しません。これは妻を守

るための嘘だったのです。

なぜこんな嘘をついたので

しょう。気になる方はぜひ

読んでみてください。

大隅中学校

3年生

山菅うららさん推薦

『5分後に驚愕の

   

どんでん返し』

エブリスタ編

■ ちゃいはな 絵本の読み聞かせや手あそび歌【末吉】  7・14・21・28 日(土)午後 2 時から■ おひざでよんで【末吉】  25 日(水) 午前 11 時から■ 夢劇場 工作とおはなし【末吉】  15 日(日) 午後 2 時から

今月のイベント お知らせ

『るすばんかいぎ』浜田 桂子

『まよなかかいぎ』の姉妹編。今回は主人公である小学生のゆうきくんが留守の間に行われている家具たちの会議を描く。

『よかれと思ってやったのに』清田 隆之

『ランチ酒 おかわり日和』原田 ひ香

『まなの本棚』芦田愛菜

『おかあさんありがとう』みやにしたつや

私の推薦

■毎月 23 日は 10 冊貸出の日■平田三五郎を語り継ぐ  立教大学文学部教授鈴木彰氏講演会 14 日(土) 入場無料 午後1時受付 午後1時半開演 市立図書館本館2階

Page 17: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

17 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

うたごよみ

俳 

末吉俳句会

子を孕はら

むろばを育ててキャンプ場

古藤 

まゆ美

木漏れ日のとどく大岩岩煙草瀬

戸内 

紀子

滝音を連れ来て遊歩道登る

西村 

セツ

大隅俳句会

白南風や引き汐のこす貝の殻逆

瀬川 

節子

行きずりの人と語らふ夏木蔭岩

重 

みどり

参道は鳩の鳴くのみ青時雨

福村 

よう子

短 

末吉短歌会

シュワーッといふウルトラマンのポーズして

蜘蛛の巣の張る裏道抜ける

宝蔵 

弘二

働き方改革のやうに帰り来る

夕方五時の猫の真面目さ

長倉 

佳津子

遅々として進まぬ細事梅雨といふ

言葉にほとほとうみてそうろう森

岡 

ちどり

大隅短歌会

折込みのチラシを眺め旅をする

金はあるけどもう歩けない

米沢 

正敬

霧島山に子等と登りし日もありき

昭和の御代は遠くはるけし

安藤 

フヂ子

野鳥にも何がしかの知恵あるならん

斥候の鳥仲間呼びおり

西山 

美代子

財部短歌会

雨降るを待ちゐしごとく蛙たち

声高らかに合唱はじむる

杉村 

リカ

山林も棚田も自力で切り拓き

住めば都と山上の人

児玉 

次雄

平成の孫が令和に縁結ぶ

さやけき電話の声をのこしつ

井上 

澄子

薩摩狂句

にがごい会末吉支部

老おんじょぼね

骨体 

突ひょかっ然の油ゆだん断

骨うっがれ折っ        

浜田 

一好

句く

作つく

いも 

ひょかっでたとが

良かちなっ      

桐野 

奈世

ひょかっ来き

て 

米こめ

、野や

せ菜、味み

そ噌を

積つ

ん帰もど

っ       

古川 

一幹

杯ちょ

く握にぎ

っ 

突ひょかっ然思お

めでた

休きゅうかんび

肝日        

鈴木 

一泉

大隅薩摩狂句会

何どこかしこ

処彼処 

崖がけ

が崩くず

れっ

厄やっけごっ

介事        

津留 

群志

褒ほ

めた脚あし 

セクハラじゃっち

厄やっけ介な世よ       

小倉 

りんりん

気き

は若わ

けが 

身ご

て体が故こしょ障しっ

凄わ

ぜ厄やっけ介       

福元 

多喜子

土じ

も地持っち 

言ゆ

どん草くさと取い

厄や

っ介けちょっ     

西山 

美代子

末吉文化協会会員 

瀬戸口 

題 字

Page 18: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

18Soo City Public Relations,2019.9.Japan

日 Sun 月 Mon 火 Tue 水 Wed 木 Thu 金 Fri 土 Sat

1 2 3■母子手帳交付◆育児講座  ベビービクス

4■1歳6カ月児健診◆子育て広場  敬老の日プレゼントつくり 

5 ◆子育て広場 末  敬老の日プレゼントつくり

6 7         

8 9◆ 0 歳児デー

10■母子手帳交付◆子育て広場   敬老の日プレゼントつくり 

11◆子育て広場 財 身体測定▶年金相談 (P24)

12◆育児講座  パクパクッキング   

13■6カ月児相談

14◆親子ふれあいデー▶ほっとひといきタイム

15 16 17 ■母子手帳交付◆育児講座  救急のおはなし

18■2歳児健診◆育児講座  リズム遊び

19 ■離乳食教室  

20■1歳児相談

21

22 23 24■母子手帳交付◆子育て広場 大  体を動かして遊ぼう

25■3歳児健診◆子育て広場  壁画つくり▶ほっとひといきタイム 財

26■4歳児歯科健診◆子育て広場 末   誕生会  えいごで遊ぼう  お絵かきしよう

27 28

29 30▶心が元気になる  相談室

末 =末吉大 =大隅財 =財部

September92019

■ 健康    ★ イベント◆ 子育て   ● その他▶ 相談・ケア

アイコン

4   

ー・

今月のカレンダーどこいく? なにする?

大 末

財■個別健診・ミニドック

■個別健診・ミニドック

■個別健診・ミニドック

■個別健診ミニドック

■個別健診・ミニドック親

ー・

ぜひこのページを市報から取り出して冷蔵庫に貼るなど活用してくださいね 広報より

■女性がん検診 ■女性がん検診 ■女性がん検診午前まで

大 財

末末

Page 19: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

19 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

 ◆育児講座のご案内「ベビービクス」9/ 3(火)弥五郎伝説の里 ふれあい館講師:田鍋いずみ先生(OKJ インストラクター)対象:1歳未満児親子親子で楽しみながら運動しましょう。

「0歳児デー」9/ 9(月)生きいき健康センター曽於市在住の1歳未満のお子さまがいらっしゃる方、遊びにきませんか。みんなで楽しくおしゃべりしたり、情報交換しましょう。

▶ 相談所開設の日時について 心が元気になる相談室 健康のこと、ご家族のことなどお気軽にご相談ください。カウンセラー:勝吉恵美子 先生 (臨床心理士)開催日:9 月 30 日(月) 時 間:午後 1 時 30 分~場 所:生きいき健康センター予 約:福祉事務所 福祉課 ☎ 0986-72-0936

末吉子育て支援センター・大隅子育て支援センター利用案内(生きいき健康センター内) (弥五郎伝説の里ふれあい館内)

【センター開放日】 月曜~金曜 午前 10 時~ 12 時 / 午後1時~3時【育児相談】 月曜~金曜 午前9時~午後4時

 ■健診についてのお知らせ 問い合わせ先 保健課 ☎ 0986-76-8806

問い合わせ先 曽於市子育て支援センター末吉 ☎ 0986-76-6565 大隅 ☎ 099-482-2875

病気の早期発見・重症化予防のために個別健診・ミニドックを受けましょう!健診には、集団健診と個別健診とミニドックの3種類があります。集団健診は4月に終了しましたので、受けてない方は個別健診かミニドックを受けましょう。

個別健診とは? 指定された医療機関にて受ける健診です。(要予約)健診できる項目  特定健診・胃がん検診・子宮がん検診・乳がん検診の4種類から選んで受診。

ミニドックとは? 個別健診と同じく医療機関で受け、健診内容がセットになったものです。(要予約)セット内容 特定健診・肺がん検診・胃がん検診・大腸がん検診・腹部超音波検診・前立腺がん検診(男性) 

※それぞれの受診対象者には受診票を送付しています。       受診票がない方は保健課までご連絡ください。12/28 まで受診できます。

ほっとひといきタイム対象者:曽於市民 ※申し込み不要話を聞いてほしい方・悩みをかかえてる方、一緒にお茶を飲みながら気軽にお話しませんか?

(末吉) 9月 14 日(土) 午後5時~午後7時    そお生きいき健康センター

(財部) 9月 25 日(水) 午後1時半~午後3時半        財部シルバー人材センター

※各育児講座を詳しく知りたい方は「子育て支援センター」までお問い合わせください。※育児講座・子育て広場は午前 10 時半~ 11 時半 受付 10 時 

「パクパクッキング」9/12(木)生きいき健康センター時間:午前9時半~午前 11 時 30 分対象:離乳食完了児の親子 ( 1歳6カ月~)予約受付:9月2日 ( 月 ) ~6日 ( 金 )準備物:エプロン・三角巾

「リズム遊び」9/18(水)財部保健福祉センター講師:有川友美先生(音楽療法士)色々な音楽や楽器にふれながら楽しく親子で過ごしましょう。

「救急のおはなし」9/17(火)弥五郎伝説の里 ふれあい館講師:大隅曽於地区消防組合 救急救命士子育て中の方々に身近な事例の紹介や、すぐに役に立つお話が聞けます。

「親子ふれあいデー」9/14(土)生きいき健康センター時間:午前 10 時~午前 12 時 対象:未就学児ハイハイ競争 午前 11 時 30 分~正午※限定 20 組 市外からでも OK です。二次募集:9月2日 ( 月 ) ~6日 ( 金 )

(一次募集は終了しました)

Page 20: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

20Soo City Public Relations,2019.9.Japan

曽於市教育委員会主催のカヌー大会が大淀川特設カ

ヌー場で開催され、 218 名が参加しました。 今年 15

回目の本大会は、 晴天に恵まれ気温31℃の猛暑の中

行われました。 カヌースプリントは小学生が学年別に

競う個人レースで、 大きな歓声を浴びながら懸命に漕

いでいました。 ドラゴンボートは 10 チームか゛接戦をく

りひろげ、 熱いレースになっていました。

7月 28日(日)

写真で

伝える

催し。

Page 21: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

21 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

曽於市観光協会が主催した「たからべ清流まつり」

が行われ、 市内外から約 450 名が参加しました。

大川原峡キャンプ場のプールで幼児はもちろん中学

生の参加者も夢中でやまめを追いかけました。 取っ

た後は自分たちで塩焼きにし、 美味しそうに家族で

頬張る姿も。 終わった後も川で遊んだり 、 「昔あそ

び 」のコ―ナーでは親子でヨーヨー遊びや竹馬遊び

をするなど夏らしい 1 日を満喫していました。

8月4日(日)

Page 22: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

写真で

伝える

催し。

22Soo City Public Relations,2019.9.Japan

7月 27日(土) たからべ夏祭り ふるさと大隅夏祭り8月3日(土)末吉サマーフェスタ夏本番。 各町で毎年恒例の夏祭りが行われました。 天気にも恵まれた2日間。 夕方には涼しい風が

吹き抜け、 多くの人がレジャーシートなどを広げ、 個性豊かなステージや屋台を楽しみました。

財部

大隅

Page 23: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

23 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

広告

末吉

写真で

伝える

催し。

Page 24: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

24Soo City Public Relations,2019.9.Japan

本庁 市民課 ☎ 0986-76-8805 大隅支所 地域振興課 ☎ 099-482-5923財部支所 地域振興課 ☎ 0986-72-0934鹿屋年金事務所 ☎ 0994-42-5121(はじめに音声ガイドが応対します)

知ってほしい税のこと

税チャンネル

国民年金のはなし

鹿屋年金事務所による年金相談9月 11 日(水) 時間:午前 10 時~午後 3 時 場所:財部保健福祉センター相談は無料ですが予約が必要です。(予約先:財部支所市民係☎ 0986-72-0934 )定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。また、年金請求の相談が優先となります。

「督促状」について

税務課 

☎0986-

76-

8804

最近、督促状に関する問い合わ

せが増えています。今回は「督

促状」について、よくある質問

を例に紹介します。

Q1

納期限日からまだ1カ月

もたっていないのに、督促状

が届いた。

A1

納期限日の20日以内に納付が

ない場合は督促状を発送してい

ます。地方税法に、「納期限後20

日以内に督促状を発送しなけれ

ばならない」と定められていま

す。

Q2

納期限は過ぎていたが、

つい先日納付した。それなの

に督促状が届いた。

A2

行き違いで督促状が送付され

てしまう場合があります。これは

金融機関で納付された記録が市役

所で確認できるようになるまで数

日(最長2週間程度)を要するた

めです。この場合は、督促状は使

用せず破棄してください。

Q3

納付が数日遅れただけなの

に延滞金が

100円もついている。

なぜ?

A3

督促状にある

100円は督促状一通

に対し加算される手数料(郵便代

等)であり延滞金ではありません。

条例により納めなければならない

となっているものです。しかし、

既に納付済みの場合は、行き違い

ですので納める必要はありません。

Q4

市役所で納税相談をし、分

納しているのに督促状が届いた。

A4

分納による納付をしていて

も、完納するまでの間はA1にある

ように督促状を発送しなければな

りません。納付については、納税

相談等で計画した方法で納付をお

願いします。

※市税等の納付は納期限内

にお願いします。

日本年金機構職員等を装った不審電話にご注意ください!日本各地で、「日本年金機構」や「社会保険庁」もしくは「厚生労働省」の職員と称して現金を搾取したり、銀行口座番号・家族構成・預貯金額を聞くなどの不審な電話や訪問があったというお問合せが寄せられています。また、年金関係の書類を配達できないなどといって運送会社を名乗り、職業や会社名などの情報を入手しようとする電話があったという報告も寄せられています。日本年金機構職員および委託事業者が訪問する際は、必ず写真つき身分証明書を携行し、お客様に提示いたします。なお、委託事業者の訪問員が現金をお預かりすることはありません。怪しいなと感じたら個人情報を話さない・現金を支払わない・振り込みしないの3つを守り、お近くの年金事務所または警察へお問い合わせください。

Page 25: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

25 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

毎日の習慣!健康

コラム145号  エテボリ法とは、スウェーデンのイエテボ

リ地方で行われているフッ化物配合歯みがき剤のむし歯予防効果を最大限に引き出すブラッシング法です。6 歳以上が対象で、高濃度フッ化物配合歯みがき剤 ( フッ化物濃度 900 ~ 1500ppm以下 ) を使用し、できるだけフッ化物が歯の隅々に行き届くようにみがきます。① 水で湿らせたブラシ部分に年齢にあわせた量の歯みがき剤(6 歳~ 14 歳:1㎝、15 歳以上:2㎝)をつけて歯全体に行き渡らせるようにブラッシングし、その間歯みがき剤は吐き出しません。② ひととおりブラッシングが終わっても吐き出さず、さらに少量 ( 大さじ1杯)の水を含み 30

秒ブクブクうがいをした後に全て吐き出します。③ 吐き出した後はそのままにし、2時間は飲食しません。特に、就寝中は唾液分泌が減りむし歯になりやすい環境なので、就寝前に行う歯みがきをイエテボリ法で行うとよいでしょう。歯周病予防も併せて行う場合、あらかじめ歯間ブラシ等で細かい部分の歯垢を除去した後、仕上げにイエテボリ法でみがくとより効果的です。

イエテボリ法とは?

お問い合わせ先保健課 健康推進室 ☎ 0986-76-8806

今月の相談スマホを見ていたら、「悩みがある人の相談に乗るとお小遣いがも

らえる」というサイトの広告が目に留まり、登録した。すぐに男

性からメッセージが届き、何度もやり取りした後、「お礼の80万

円を支払いたい。個人情報の交換にはサイトのロックを解除する

必要がある」と言われ、ロック解除に必要な5千円分のポイント

をコンビニの電子マネーで購入して支払った。しかし何度やって

も解除がうまくいかず、結局7万円も使ってしまった。未だに連

絡先は交換できず、お金ももらえない。騙されたと思うので返金

してほしい。

サクラサイトのトラブル

◎���

見知らぬ人から、簡単なやりとり

だけで大金がもらえるということ

は絶対にありません。「あなたにお

金を譲りたい」「相談に乗ってくれ

たらお金をあげる」「賞金が当選し

ました」といった話をうのみにし

ないようにしましょう。

◎���この手口は「本日○時までに手続

きしないと無効になる」などと心

理的に焦らせ、支払いを急がせる

のが特徴です。

◎���

メールの相手はサイトが雇った「サ

クラ(おとり)」である可能性があ

り、お金をもらうはずが、逆に何

かと理由を付けてお金を請求され

ることになります。後で騙された

と気付いても、お金を取り戻すこ

とは非常に困難です。

 困ったときは、早めに消費生活セ

ンターまでご相談ください。

お問い合わせ…消費生活センター☎ 0986-76-8823

Page 26: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

情報掲示板そお市の知っ

て欲しいコト集めました

26Soo City Public Relations,2019.9.Japan

お知らせ

曽於市プレミアム付商品券

について

消費税率の引き上げに伴う消費

に与える影響を緩和するため、

所得の少ない方と乳幼児子育て

世帯を対象にプレミアム付商品

券の販売を行っています。

※例年販売している曽於市プレミアム付

商品券「チューリップ券」とは異なります。

対象者 

平成31年1月1日時点で市内

に住民票があり、住民税非課税

者の方(課税基準日

平成31年1

月1日)。ただし、市町村民税(均

等割)が課税されている方の配

偶者や扶養者等の場合や生活保

護受給者は対象外となります。

3歳6カ月児未満の子どもが

いる世帯主の方。平成28年4月

2日~令和元年9月30日までの

出生児が対象です。

申請方法 

▽対象者①の方 

お送りしてあ

る申請書に必要事項を記入のう

え、返信用封筒で郵送するか各

申請窓口に提出してください。

※申請締切は令和2年1月31日です。

▽対象者②の方 

申請は不要で

す。10月上旬までに商品券の購入

引換券をお送りしますので、指定

の郵便局で購入してください。

各申請窓口 

・本庁 

企画課

0986-

76-

8825

・大隅 

地域振興課

099-

482-

5921

・財部 

地域振興課

0986-

72-

0931

  

企画課 

定住推進係

  

0986-

76-

8825

土壌診断について

土壌診断とは「土の健康診断」

のことです。無料で行えますの

でご活用ください。

診断期間 

約3週間

※分析が集中する時期は時間がかかる

場合があります。

土の採取方法 

土は畑の中央と対角線の5カ

所から表土1㌢ぐらいを除いて

深さ20㌢程度までの土を採る。

5カ所(部分だけでも可)の

土を均一に混ぜ合わせる。

ビニール袋に次の記載事項を

記入し混ぜ合わせた土を茶わん

一杯程度入れて提出。

〈記載事項〉氏名、電話番号、畑

の大字地番(自身で分かる名称

など)、次回予定作物

受付場所 

・本庁 

農林振興課

0986-

76-

8808

・大隅 

産業振興課

099-

482-

5950

・財部 

産業振興課

0986-

72-

0938

  

農林振興課 

営農推進係

  

0986-

76-

8808

建設発生土の無償受入地

を募集します

大隅支所建設水道課が行う道路工

事の建設発生土を受け入れる候補

地を募集します。土は無償で差し

上げます。

工事場所 

大隅町中之内(笠木地内)

受付期間 

令和元年9月2日~

令和元年11月29日まで

※受付期間を過ぎてもご相談ください。

※詳しくはお問い合わせいただくか市

ホームページをご覧ください。

  

大隅建設水道課 

土木係

  

099-

482-

5953

消費税の軽減税率制度

について

10月1日から消費税および地方

消費税の税率が10%に引き上げ

られ、同時に消費税の軽減税率

制度が実施されます。

対象品目 

・飲食料品(酒類、外食等を除

いたもの)

・週2回以上発行される新聞(定

期購読契約に基づくもの)

※これらの販売(売上)がない事業者

の方でも、これらを経費で購入する場

合や取引先から税率ごとに区分した請

求書の交付を求められる場合などこの

制度は多くの事業者の方に関係します。

※詳しくは国税庁ホームページ(w

ww

.nta.go.jp

)をご覧いただくか軽減コー

ルセンター(0120‐205‐553)

または大隅税務署までお尋ねください。

  

大隅税務署

  

099-

482-

0007

問問

①中央、対角線の5カ所から採取

表土

1 2

4 5

②5カ所の土を均一に  混ぜ合わせる。

③ビニール袋に  茶碗一杯程度入れて  提出。

【記載事項】

約20㎝分析したい畑

※採取前に表土を1㎝程度削って、

残さや落ち葉を取り除く。

・氏名

・電話

・畑の大字地番

・次回予定作物

①中央、対角線の5カ所から採取

表土

1 2

4 5

②5カ所の土を均一に  混ぜ合わせる。

③ビニール袋に  茶碗一杯程度入れて  提出。

【記載事項】

約20㎝分析したい畑

※採取前に表土を1㎝程度削って、

残さや落ち葉を取り除く。

・氏名

・電話

・畑の大字地番

・次回予定作物

Page 27: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

27 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

情報掲示板そお市の知っ

て欲しいコト集めました

水利用の賦課金(10㌃ 年)

・普通畑 

3600円

・ハウス 

6000円

・茶畑  

1万2000円

  

耕地課 

畑地かんがい係

  

0986-

76-

8810

「高年齢者就職面接会&ボラ

ンティア・キャリア見本市

&企業支援」の開催

収入はもちろん、生きがいとして

の仕事や個人での起業などニーズ

に合わせた就職面接会を行います。

キャリア見本・企業支援コーナー

もあります。

期日 

令和元年10月1日(火)

時間 

午後1時~午後4時

会場 

ホテルさつき苑(鹿屋市西

原1丁目9番10号)

対象者 就労希望の概ね55歳以上の方

参加費 

無料

参加企業 

30社以上

  

県アクティブシニア活躍推進協議会

  

099-

297-

4322

問問

畑への給水栓設置について

 

現在、配水路や給水栓の設置工事

を行う県営事業を実施しています。

 

給水栓を設置すると干ばつ被害を

避けることができ、作付計画も立て

やすく農業生産性の向上と農業経営

の安定が図られます。また、畑を貸

すときの利点にもなりますので是非

とも給水栓を設置しましょう。

注意点 

給水栓を設置すると事業

完了後8年間は農地転用すること

ができません。将来、宅地や畜舎

等に農地転用する予定であれば給

水栓を設置しない方がよい場合が

ありますのでご注意ください。

ツマジロクサヨトウにご注意!6月下旬、南九州市でツマジロクサヨトウ(ヤガ科の害虫)による飼料用トウモロコシの食害が確認(国内初)され、その後九州各地で被害が広がっています。この虫は寄生範囲が広く、海外ではトウモロコシ、イネ、サツマイモ等にも寄生することが確認されています。発育の悪いトウモロコシの芯部に生息し、頭部に網目模様の「Y字」が見えることが特徴です。似たような虫を見かけたときは下記お問い合わせ先までご連絡ください。

【お問い合わせ先】そお畑地かんがい農業推進センター ☎ 099-482-2547農林振興課 ☎ 0986-76-8808  畜産課 ☎ 0986-76-8809

市役所耕地課にて

●給水栓設置同意

県営事業にて

●給水栓設置

曽於北部土地改良区・市役所耕地課にて

●水利用の申込み

●水利用開始

●水利用賦課金の支払

●水利用した畑作営農

※給水栓設置までの個人負担はありません。

(県営事業各地区の実施期間中)

あなたのそばで県議会の開催

県議会では、県議会議員が地域に

出向き県民と諸課題などについて

意見交換を行います。

期日 

令和元年10月12日(土)

時間 

午後1時~午後3時

場所 

肝付町文化センター(肝付

町前田1020)

内容 

テーマ「あなたの考える大

隅地域の振興策」

  

県議会事務局 

総務課

  

099-286-

5013

募  

そお市民祭出店業者の募集

令和元年度思いやりそお市民祭の

出店業者を募集します。出店を希

望される方は左記の要領を確認の

うえ企画課までお申込みください。

開催日 

令和元年11月9日~10日

会場 

末吉栄楽公園グラウンド

テントの広さ 1小間(2.7㍍×3.6㍍)

※1小間はテント半分の広さになります。

※小間数の制限はありませんが申込多数

の場合は抽選になります。

頭部にある「Y字」の模様

Page 28: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

28Soo City Public Relations,2019.9.Japan

情報掲示板そお市の知っ

て欲しいコト集めました

入居者募集

市営住宅

対象住宅 

▽市営湯之尻団地(末吉町諏訪方

8608番地2)

・構造 

低層耐火

・間取 

3LDK

・募集戸数 

2戸

・家賃 

2万4900円~

▽市営丸山団地(末吉町岩﨑

2898番地)

・構造 

木造平屋

・間取 

3DK

・募集戸数 

1戸

・家賃 

1万5000円~

▽市営高岡第2団地(末吉町南之

郷10146番地4)

・構造 

木造平屋

・間取 

3DK

・募集戸数 

1戸

・家賃 

1万2000円~ 

申込窓口 

本庁建設課管理係

受付期間 

令和元年9月4日~18

日まで

入居資格 

▽住宅に困窮していること

▽収入月額(入居しようとする親

族全員の年間合計所得―38万円×

同居者の数)÷12が次の金額を超

えないこと

ブース料金(1小間分) 

・飲食ブース 

7000円

・一般ブース 

5000円

対象 

・2日間出店できる業者

・市内に事業所を有する業者

申込方法 

企画課にある申込書に

必要事項を記入していただき提出

してください。申込書は市ホーム

ページからもダウンロードできます。 

  

企画課 

定住推進係

  

0986-

76-

8802

技能講習会参加者の募集

シルバー人材センター新規入会希

望者を対象に技能講習会を実施し

ます。

講習期間 

令和元年10月1日~4

日までの4日間

会場 

曽於市シルバー人材セン

ター

講習内容 

剪定、整枝

定員 

10名

申込方法 

電話

申込締切 

令和元年9月17日まで

受講料 

無料

  

曽於市シルバー人材センター

  

0986-

76-

2101

問問

・構造 

木造平屋

・間取 

4LDK

・募集戸数 

1戸

・家賃 

2万1000円

▽地域振興住宅諏訪団地(末吉町

諏訪方9685)

・構造 

木造平屋

・間取 

3LDK

・募集戸数 

1戸

・家賃 

2万1000円 

申込窓口 

・本庁 

建設課

0986-

76-

8811

・大隅 

建設水道課

099-

482-

5953

・財部 

建設水道課

0986-

72-

0941

受付期間 

令和元年9月4日~

令和元年10月18日まで

入居資格 

申込時に世帯主または

配偶者(婚約者含)が概ね40歳以下

で、2年以上市外に住民登録がある

こと 

など

入居決定者の選考 

応募多数の場

合は公開の抽選で入居者と補欠者

を決定します。

※抽選日時は令和元年10月31日午後2時

からです。

※都合により参加されなかった場合には

抽選に参加された方の結果を優先します。

  

建設課 

管理係

  

0986-

76-

8811

・障害者、高齢者等 

21万4000

円以下

・右記以外の方 

15万8000円

▽同居親族(婚約者を含む)があ

ること 

など

入居決定者の選考 

応募多数の場

合は公開の抽選で入居者と補欠者

を決定します。

※抽選日時は令和元年9月27日午後2時

からです。

※都合により参加されなかった場合には

抽選に参加された方の結果を優先します。

  

建設課 

管理係

  

0986-

76-

8811

地域振興住宅(空き家)

対象住宅 

▽地域振興住宅大川原団地(財部

町下財部6388番地2)

・構造 

木造平屋

・間取 

4LDK

・募集戸数 

1戸

・家賃 

2万1000円

▽地域振興住宅笠木第3団地(大

隅町中之内5042番地1)

・構造 

木造平屋

・間取 

4LDK

・募集戸数 

1戸

・家賃 

2万1000円

▽地域振興住宅見帰団地(末吉町

南之郷6061番地5)

Page 29: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

29 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

情報掲示板そお市の知っ

て欲しいコト集めました

イベント

そば打ち講習会の開催

つなぎなしの細くて長いそば打ち

に挑戦してみませんか?

期日 

令和元年9月7日(土)

時間 

午前9時45分~午後1時

場所 

大隅農産加工センター

参加料 

1500円/人

定員 

20名(先着順)

申込方法 

電話

準備物 三角巾、エプロン、保冷バッグ

  

曽於市観光協会

  

0986-

28-

0111

補助金・助成金等

コミュニティ助成(宝くじ助

成)を活用してみませんか?

一般財団法人自治総合センターは

宝くじの受託事業収入を財源とし

てコミュニティ助成を行っていま

す。市がコミュニティ活動に必要

な設備の整備を行う事業を優先し

ます。

助成事業内容 

▽一般コミュニティ助成事業

・対象 

コミュニティ活動に直接

必要な設備等(建築物、消耗品は

除く)の整備

・助成金 

100万円~250万円

▽コミュニティセンター助成事業

・対象 

集会施設の建設または整備

・助成金 

対象となる総事業費

の5分の3以内に相当する額で

1500万円まで

▽青少年健全育成助成事業

・対象 

スポーツやレクリエーショ

ン活動、文化や学習活動に関する

事業とその他コミュニティ活動の

イベントに関する事業等

・助成金 

30万円~100万円

応募方法 

企画課に申請書等があ

りますので必要事項を記入のうえ

提出してください。

※申請されても採択されない場合もあり

ますので予めご了承ください。

募集期間 令和元年9月20日(金)まで

※詳しくは(一財)自治総合センターの

ホームページ(https://w

ww

.jichi-sogo.jp/lottery/com

unity

)をご覧ください。

  

企画課 

企画政策係

  

0986-

76-

8802

生ごみ処理機器購入補助金

市では、ごみ減量のため家庭用生

ごみ処理機器購入の補助事業を実

施しています。

対象者 

市内にお住まいの方

※市内に所在する店舗で購入した機器に

限ります。必ず購入前に本庁市民課環境

係にご相談ください。

  

市民課

  

0986-

76-

8805

重度心身障害者(児)医療費助成

重度心身障害者(児)が医療機関

等で診察を受けた際に支払う医療

費の自己負担額を助成します。た

だし、高額療養費、附加給付金な

どの健康保険からの給付がある場

合はその金額を助成額から控除し

ます。また、食事や部屋代・文書料・

予防接種代などの保険外診療は助

成の対象となりません。

対象者 

・身体障害者手帳1級・2級の方

・療育手帳A、A1、A2の方

・IQ35以下と判定された方およ

び身体障害者手帳3級でIQ50以

下と判定された方

登録手続きに必要なもの 

・手帳(身体障害者手帳、療育手帳)

または児童相談所の判定書

・健康保険証

・金融機関の預貯金通帳

・印鑑

申請方法 

申請は月毎および各医療

機関別に原則として医療機関の証明

を受けた申請書を提出してくださ

い。申請期間は医療機関を受診した

月の翌月から6カ月以内です。

  

福祉事務所 

社会福祉係

  

0986-

72-

0936

特別障害者手当

20歳以上であって、政令で定める

程度の著しく重度の障害の状態に

あり、常時特別の介護を必要とす

る方で、概ね次のような方に対し

て手当を支給するものです。ただ

し、施設入所者や3カ月を超えて

入院している方は対象外です。

対象者 

・重度の障害が重複している方(例

えば両上下肢とも機能全廃の場合)

・重度の肢体不自由者で日常生活

に常時介護が必要な方

処理機器 補助基数 補助金額(上限)

コンポスト容器

1世帯

1基まで

購入額の1/2以内(上限2万5千円)

例えば…・2万円× 1/2 ⇒1万円・5万円× 1/2 ⇒ 2.5 万円・6万円× 1/2 ⇒ 2.5 万円

(上限)

密封発酵容器

電気式生ごみ処理機

Page 30: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

30Soo City Public Relations,2019.9.Japan

情報掲示板そお市の知っ

て欲しいコト集めました

●お問い合わせ先〒885-0073 都城市姫城町8街区23号TEL 0986-22-0711(事務)・22-0775(教務)  http://www.m-kango.com/ 都城看護専門学校

一般社団法人 都城市北諸県郡医師会

准看護師科 学生募集!!

都城看護専門学校|検索

■募集人員/40名(1次・2次・3次募集合計)

■修業年限/2年

■受験資格/中学校卒業以上で高校卒業程度の学力を有する者

■試験科目/現代国語、基礎知識、作文、面接

■入試日程/1次募集 令和元年11月16日(土)

平成30年度合格実績

宮崎県准看護師試験

100%オープンキャンパス開催!8/10(土)・10/26(土)

参加ご希望の方は、1週間前までに

お電話または窓口で

お申し込みください♪

所各支所の障害福祉担当の窓口に

提出することによって行われます。

 

認定請求書を受理した後、手当

の支給要件に該当するか否かにつ

いて審査し、認定または却下の決

定を行います。

  

福祉事務所 

社会福祉係

  

0986-

72-

0936

相  

特設人権相談所の開設

家庭内のもめごとや隣近所とのト

ラブルなどでお困りの方は一人で

悩まずお気軽にご相談ください。

市の人権擁護委員が相談に応じ、

秘密は堅く守られます。

開設日 

令和元年9月6日(金)

時間 

午前10時~午後3時

場所 

・大隅中央公民館

・財部交流館 

相談料 

無料

※次回は10月11日に末吉総合センターで

行います。

 ・本庁市民課

0986-

76-

8805

・大隅 

地域振興課

099-

482-

5923

・財部 

地域振興課

0986-

72-

0934

問問

・最重度の精神障害や知的障害の

ため日常生活に常時介護が必要な方

申請および認定 

 

受給資格の審査は特別障害者手

当(または障害児福祉手当)認定

請求書に必要な書類を添えて市役

所各支所の障害福祉担当の窓口に

提出することによって行われます。

 

認定請求書を受理した後、手当

の支給要件に該当するか否かにつ

いて審査し、認定または却下の決

定を行います。

  

福祉事務所 

社会福祉係

  

0986-

72-

0936

障害児福祉手当

20歳未満であって、政令で定める

程度の重度の障害の状態にあるた

め常時介護を必要とする方で、概

ね次のような方に対して手当を支

給するものです。ただし、施設入

所者は対象外です。

対象者 

・身体障害者手帳1級または2級

(一部)程度の障害を有する方

・療育手帳A1程度の障害を有す

る方

申請および認定 

 

受給資格の審査は特別障害者手

当(または障害児福祉手当)認定

請求書に必要な書類を添えて市役

司法書士・土地家屋調査士・

税理士による相談会の開設

法律、登記、税務等に関する相談

会を開催します。

開設日 

令和元年10月1日(火)

時間 

午前10時~午後4時

場所 

そお生きいき健康センター

相談料 

無料

  

鹿児島県司法書士会

  

099-

256-

0335

全国一斉!

法務局休日相談所

の開設

登記や戸籍・国籍、公証等の相談

会と公証人によるセミナーを開催

します。

開設日 

令和元年10月6日(日)

時間 

午前10時~午後4時

場所 

鹿児島地方法務局(鹿児島

市鴨池新町1番2号)

相談料 

無料

※事前予約が必要です。

  

鹿児島地方法務局 

総務課

  

099-

259-

0667

問問

Page 31: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

POST CARD

お手数ですが6 2 円切手を

お貼りください

曽於市役所 企画課広報係……行

2019.9 #171

ご住所

電話

お名前 掲載する際は、イニシャルで掲載いたします

ペンネーム (ペンネームを希望する場合)

年齢 歳 性別 男 ・ 女

31 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

情報掲示板そお市の知っ

て欲しいコト集めました

トラクター・重機・トラック・農機具古くても、壊れてても、不動車でも

古物商許可 第951040015111号携 帯:080 - 3375 - 9 750FAX:0 9 8 6 - 7 7 - 9 0 9 2https://kaitorimiyazaki.jimdo.com

℡:0986 -77 -9092

見積り無料

どこでも

かけつけます!ことを目指

しています!!ことを目指しています!!

広報誌を見て、ご連絡下さった方へ粗品、又は買取額10%UP致します。

高く買い取るどこよりも

・・・・・ 高く買い取る

どこよりも

・・・・・

〒885-1105 宮崎県都城市丸谷町2107

音声言語による通報が困難な方向けNet 119 緊急通報システム運用開始

曽於市思いやりふるさと寄附金

(ふるさと納税)

7月受付分 

1874件

4520万5000円

令和元年度総額(7月末時点)

8684件

1億7376万円

※寄附者の意向に沿った事業に活用します。

山中貞則顕彰記念事業寄附金

寄附の申し出はありませんでした。

令和元年7月末時点

602件

2億9902万2544円

※寄附金の目標額は5億円です。

寄 

大隅曽於地区消防組合では、令和元年 10 月 1 日から Nネット

et 119 緊急通報システムの運用を開始します。Net 119 緊急通報システムの運用は、聴覚や言語の障害のため音声言語による通報が困難な方等のための携帯電話やスマートフォンを利用して行う緊急通報システムです。特 徴

・携帯電話、スマートフォン等から簡単な操作で 119 番通報ができます。・携帯電話等の GPS 情報により通報者の位置を特定できます。・消防署とチャット形式で対話が可能で詳しい症状を伝えることができます。

対象者・曽於市在住で聴覚や言語に障害があり音声言語での通報が困難な方・曽於市在住で環境要因等により Net 119 の使用を必要とする方

【お問い合わせ先】 大隅曽於地区消防組合 消防本部警防課通信指令室   ☎ 099-482-0579

利用するには事前登録が必要です。右の QR コードを読み取るか、[email protected] に空メールを送信してください。

facebookホームページ

※ 詳しくはお問い合わせいただくかホームページまたはフェイスブックをご確認ください。

登録方法

Page 32: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

32Soo City Public Relations,2019.9.Japan

読んだ感想、 今後取り上げてほしい話題や記事、あなたの身近で起きた出来事などお寄せください。

一番おもしろかった記事

今後取り上げてほしい事

※価格は税込です。

曽於中央家畜市場(7/29 ~7/31)

9/24 ~   9/26

地区名 性別 頭数(頭) 最高額(円) ㎏単価(円) 平均価格(円)

曽於市

メス 262 1,056,240 2,664 752,892

去勢 283 1,196,640 2,701 863,676

計 545 1,196,640 2,684 810,418

曽於地区

メス 509 1,197,720 2,642 750,396

去勢 636 1,292,760 2,700 866,578

計 1,145 1,292,760 2,672 814,930

7月の子牛せり市結果

9 月の子牛せり市

の予定です。

上記の表は、曽於市国民健康保険に加入している被保険者の 1 カ月の医療費の状況です。医療費総額のうち、市(国保)は 82.71%を負担しています。※対前年平均比は平成 30 年度曽於市国保の 1 カ月平均値と比較※ 対県平均比は平成 30 年度鹿児島県市町村速報医療費(1 カ月

平均値)と比較

対前年平均比

対 県平均比

医療費総額 375,322,427 円 -1.26% -

4月末国保被保険者数 10,275 人 -1.84% -

1 人当りの総医療費 医療費総額/国保被保険者 36,528 円 +0.59% +1.83%

平成 31 年4月分医療費の状況

人の動き令和元年8月1日午前 0 時現在(先月比)

総人口 35,290 人 (- 57)男 16,634 人 (- 33)女 18,656 人 (- 24)

世帯数 17,625 戸 (- 23)高齢化率 40.3% (±0)

出生 15 人 死亡 60 人転入 61 人 転出 78 人

59,000円51,000円

Page 33: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

33 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

市民の皆さんの声を募集してます! 市民の広場

今月のプレゼント9月号

健康コラムの「おとなむし歯~

二次むし歯~」本当にそうだ

と思い知らされました。30才で処置

していた歯は大丈夫と思ってたら、

症状が出ていてただいま歯科で治療

中です。定期的に受診することが大

事です。安心しすぎていました(笑)。

(ショウさん・70代・男性)

 

7・8月号と2号連続で掲載した

「おとなむし歯」のコラム、思い当

たる節がある身としてはなんだかド

キドキしてしまいました…。ショウ

さんは通院中とのこと、すごいで

す!

今月のコラムの「イエテボリ

法」もぜひ実践してくださいね。

 

■ 

■ 

■ 

■ 

■ 

■ 

7月28日に行われた『地域とふ

れあう森林まつり』に参加し

て、やごじいと写真を撮りました。

生後3カ月の息子は初めての着ぐる

みだったのでキョトンとしていまし

たが…(笑)。やごじい焼酎、卒乳

後に飲みたいな。(ガンガンさん・

20代・女性)

 お写真付きでお手紙、ありがとう

ございます!

息子さん、人生で初

めて会った着ぐるみがやごじいだっ

たとは!

それはぜひ記念に焼酎を

飾らなくてはですね(笑)。卒乳ま

で大変だと思いますが、ぜひその時

は美味しい焼酎飲んでください…!

 

■ 

■ 

■ 

■ 

■ 

■ 

巻頭特集、8ページにわたり防

災についての重要なポイント

が掲載されていましたね。南海トラ

フ巨大地震が今後30年で80%以上の

確率で発生では?

と言われている

中で、内陸部(市境が海に面しない)

曽於市と都城市の復興支援活動拠点

としての役割も求められそうです。

(KYさん・40代・男性)

 特集、しっかり読んでいただいて

ありがとうございます!

たしかに、

災害時は自分のまちを守るだけでな

く、まわりの状況も影響してくると

思いますので、さまざまな状況を想

定して、「まいにち防災」しないと

ですね。

  

■ 

■ 

■ 

■ 

■ 

たか森カフェの「曽於市の旬を

食べる」を毎月楽しみにして

います。私からはご家庭でトンカツ

の上手な揚げ方を紹介します。 

んかつはヒレ、ロース、バラ、モ

モ、ウデのどの部位でも美味しくな

ります。お肉屋さんで切ってもらい

ましょう。豚肉は筋切りをして塩コ

ショウ、小麦粉、卵、パン粉をつけ

ましょう。

 

150度の揚げ油にとんかつを入

れて、衣にほんのり色がついたら一

旦油から取り出します。揚げ油の火

を強火にして温度を180度に。そ

こにほんのり色のついたとんかつを

入れ、きつね色になるまで上げたら

完成です。

 

ご家庭では二度揚げがポイントで

す。試してみてください。(OYさ

ん・?代・女性)

 美味しいとんかつの揚げ方、

二度

揚げがポイントなのですね!

初め

て知りました。またぜひ色んなレシ

ピ教えていただけたら嬉しいです。※お便りはWEBサイトからでも受付可能!

曽於市役所ホームページのメールフォームよりお送りいただけます。

面白かった記事など広報紙の感想、これから取り上げてほしいこと、身の回りで起きた楽しかったできごとなど、お寄せください。

P31 のハガキをお送りいただくか、余った年賀状での郵送、本庁・支所への持ち込みなどでもOKです。

お便りをいただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。希望される方は、必要事項をすべてご記入の上、お送りください。当選者の発表は当選の通知をもって代えさせていただきます。

応募締切9月17日必着

3名様

※企画課まで直接取りに来られる方に限ります。 6月から曽於市のPR大使に就任しているラグビー日本代表の中村亮土選手。9月 20 日から始まる「ラグビーワールドカップ2019」の公式グッズ「マスコットボール レンジ―号」とサイン色紙を3名様にプレゼント! これをもって、日本で行われる「ラグビー界最大の祭典」を一緒に応援しましょう!

曽於市役所 企画課ラグビー日本代表 中村 亮土選手

サインボール&色紙セット

Page 34: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

戸籍の窓戸籍の窓

34Soo City Public Relations,2019.9.Japan

編集後記 editorial note

7 月受付分

戸籍の窓では、市民課等で掲載依頼をいただいた方のみ掲載しています。(※敬称略)

今年も熱い夏でしたね。どのイベントも晴天でよかったです。初めてカヌー大会に取材で行きましたが、ボートに乗りながら写真を撮った時は周辺の田んぼの濃い緑と綺麗な青空がマッチしていて、今年初めて夏を感じることができました。終わった後のかき氷は、日焼けと夏バテで弱った私の身体に沁み渡りました。(片平)

おととしはサマーフェスタ、去年は大隅ふるさと夏祭り、そして今年初めてたからべ夏祭りに参加しました。 ゲストは財部町出身のエラブチ剛さん。客席もスタンディングオベーションの大盛り上がり! 地域の絆を感じる熱い時間でしたね~! 顔見知りの方にも何人かお会いできて「曽於市に知り合いが増えたなあ」としみじみした良か晩でした。(三浦)

新学期が始まりましたね~。「明日があるさ」で夏休みの宿題を先延ばしにしていた私…‟ダレきって”始業式を迎えていたことが懐かしい思い出です。さて令和最初の夏! 市内各所のイベントを撮影してきました。より美しい花火の写真をお届けしたいと思い、減光フィルターを購入。私的にはいい写真が撮れました。(鶴巣)

結婚

おしあわせに

大隅

末吉

末吉

保 護 者

児性別

西濵 勝浩

凌りく

 飛と

誕生おめでとう

財部

出 生 児性別

福留 章文

朝あさ

 陽ひ

も ね

西田 克也

旭あさひ

鈴木 光則

凛りん

南  法昌

一いっ

 颯さ

永吉 智彦

楓ふう

 都と

児性別

有村 寛之

咲さく

 藍ら

佐藤 大輔

結ゆい

 斗と

川畑 義弘

璃り

 心ん

津曲 啓司

凱かい

 成せい

稲付 大悟

光ひかり

大隅

財部

氏   名

堀 切 重 満85歳

坂 元 ミズ子86歳

川 畑 冨美子  61歳

木 下 トシ子89歳

西   ミキ子95歳

米 澤 サチコ 95歳

久 保 ミチヱ96歳

前 村 國 夫73歳

井手上 刀 光85歳

平 岡 多 賀101歳

氏   名

桑 原 ト ミ88歳

山 下 マチエ 85歳

鮫 島 伸 一  60歳

大 場 義 弘 74歳

山 下 ヨシエ 105歳

留 田 五 夫87歳

川 﨑 綾 子96歳

平 田 和 子80歳

大 保 睦 子97歳

池 井  勇

86歳

牧之瀬  操

86歳

鶴 迫 ケサヨ91歳

逆瀬川 静 雄76歳

上 山 和 盛92歳

おくやみ

末吉

氏   名

末 永 タ エ  90歳

小 松 福 一87歳

西國原 三 郎68歳

上 村 サ チ100歳

西 田 ミ カ87歳

德 留 忠 志87歳

金 丸 テ ル92歳

竹 下 ヨシエ99歳

森   ヨシエ96歳

吉 田 マル子80歳

佐々木 シヅ子92歳

松 下 タ エ93歳

福 田 光 男78歳

田 中 

76歳

中 村 ノブ子92歳

氏   名

山 幸 司

井 原 

氏   名

入   祐 弥

末 村 美 咲

大隅

財部氏 

  名

森 山 敏 郎

北 野 美 雪

Page 35: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

35 Soo City Public Relations,2019.9.Japan

末 =末吉

大 =大隅

財 =財部9月の日曜・休日在宅・薬局当番医

くらしの情報

日曜・休日在宅・薬局当番医 市外局番:末吉・財部・都城方面は 0986  大隅は 099 です

※ 日曜日・休日在宅・当番医・薬局欄には、予定を掲載しています。変更になる場合がありますのでご確認ください。※曽於市内の休日在宅医は曽於医師会のホームページでもご覧いただけます。※ 都城市・北諸県郡管内の次の休日の救急診療機関は、電話でのテープ案内(☎ 0986-23-5555)を行っていますので、ご活用ください。また、

宮崎県福祉保健部医療薬務課の「みやざき医療ナビ」でもご覧いただけます。(http://www.e-navi.pref.miyazaki.lg.jp/qqport/)※曽於医師会夜間急病センター(午後7時~午前7時まで 365 日年中無休)☎ 099-482-5899 へ。 紹介状は必要ありません。

曽 於 市 管 内 都城市・北諸県郡管内月/日 在宅・当番医・薬局 電話番号 在宅・当番医・薬局 電話番号

9/ 1(日)

【内】かこいクリニック 【内】昭南病院 あおい薬局 コトブキ薬局

7 6 - 6 8 1 6482-06227 6 - 1 0 3 5471-2720

【小】沖水こどもクリニック(太郎坊町)【内・循】伊達クリニック(牟田町)【呼・内】有川呼吸器内科医院(上川東)【外・整・内】吉見クリニック(高城町)【皮】ならはら皮膚科医院(志比田町)【産・婦】丸田病院(八幡町)

2 7 - 5 6 5 63 6 - 7 0 8 82 4 - 6 6 7 75 8 - 5 6 3 32 2 - 1 4 5 52 3 - 7 0 6 0

9/ 8(日)

【内】加藤内科クリニック 【内】財部中央病院 財部調剤薬局

482-01627 2 - 1 2 3 47 2 - 1 1 1 0

【小】たけしたこども医院(三股町)【内・胃】大岐医院(山之口町)【内】 園田光正内科医院(太郎坊町)【外・胃・整】福島外科胃腸科医院(都北町)【皮・アレ】きたむら皮膚科クリニック(吉尾町)【眼】小山田眼科医院(松元町)

5 1 - 0 0 0 55 7 - 2 0 2 53 8 - 5 1 1 53 8 - 1 6 3 33 8 - 7 3 0 02 2 - 0 7 1 0

9/15(日)

【内】昭南病院 【内】財部記念病院 コトブキ薬局 まごころ調剤薬局

482-06227 2 - 1 0 0 0471-27207 2 - 0 7 4 5

【内・小】冨田医院(栄町)【内】 森山内科・脳神経外科(南鷹尾町) 【内】長倉医院(三股町) 【内】すみクリニック(東町)【整】橘病院(中町)【産・婦】武田産婦人科医院(蔵原町)

2 3 - 4 5 8 62 1 - 5 0 0 05 2 - 2 1 0 93 6 - 7 7 0 12 3 - 7 2 3 62 2 - 0 3 3 6

9/16(月)

【内】尾郷クリニック あおい薬局 コトブキ薬局

7 6 - 1 0 4 57 6 - 1 0 3 57 6 - 0 1 4 9

【小】はしぐち小児科(都原町)【内】ベテスダクリニック(年見町)【内】田中隆内科(三股町)【脳・外】柳田病院(東町)【泌】花房泌尿器科医院(北原町)【眼】 ふたみ眼科(都北町)

2 4 - 5 5 0 02 2 - 1 7 0 05 2 - 0 3 0 12 2 - 4 8 6 22 5 - 1 1 7 73 8 - 5 5 3 2

9/22(日)

【内・整・外・肛】津曲胃腸科整形外科 【内・外】鮫島クリニック 豊栄調剤薬局 中央薬局

482-02417 2 - 0 7 7 7482-57757 2 - 2 1 2 1

【小・内】城南病院(大王町)【脳】もりやま脳神経外科(久保原町)【内・心内】あきづき医院(上水流町)【消・外・内】安藤胃腸科外科医院(豊満町)【麻・整・内】よしかわクリニック(前田町)【耳鼻】吹上耳鼻咽喉科医院(鷹尾町)

2 3 - 2 8 4 42 1 - 6 8 8 83 6 - 0 5 3 43 9 - 2 2 2 62 3 - 9 3 8 42 1 - 4 1 3 3

9/23(月)

【胃腸・外】末吉胃腸科外科クリニック テルセラあおい薬局 末吉薬局

7 6 - 8 1 7 72 8 - 8 1 6 17 6 - 0 1 4 9

【小】畠中小児科医院(三股町)【内】ゆうクリニック(広原町)【内】海老原内科(山田町)【内・外・胃】 とまり内科外科胃腸科医院(三股町)【泌】速見泌尿器科医院(妻ヶ丘町)【産・婦】野田医院(蔵原町)

5 2 - 6 0 0 04 6 - 6 1 0 06 4 - 1 2 1 15 2 - 1 1 3 52 4 - 8 3 4 42 4 - 8 5 5 3

9/29(日)

【内】高原病院 ヒロ調剤薬局

7 6 - 1 0 5 07 6 - 4 2 6 3

【内・小】教山内科医院(高崎町)【循・内】村上循環器内科クリニック【脳】もりやま脳神経外科(久保原町)【外・胃・肛】はまだクリニック(祝吉町)【皮】酒井皮膚科医院(北原町)【産・婦】いそいち産婦人科医院(平塚町)

6 2 - 1 2 0 52 5 - 2 7 0 02 1 - 6 8 8 84 5 - 2 2 6 62 5 - 5 3 2 22 2 - 4 5 8 5

Page 36: 「育てる」のためにそお市ができること。 SOO CITY...09 No.171 2019 市報そおSOO CITY 「育てる」のためにそお市ができること。パパとママへ

発行

/曽

於市

役所

 〒

899-8692 鹿児

島県

曽於

市末

吉町

二之

方1980番

地編

集/

企画

課 

TEL 0986 −76−1111(代

) FAX 0986−76−1122(

代)

ホー

ムペ

ージ

/http://w

ww

.city.soo.kagoshima.jp

市報

そお

 Vol.171 

令和

元年

9月

36Soo City Public Relations,2019.9.Japan

自主文化事業のお知らせ

令和元年 10 月 26 日(土)末吉総合センター13 時        13 時 30 分全席自由(当日 500 円 UP)一般 ¥2,000  高校生以下 ¥1,000発売中

【末吉】末吉総合センター・浜田書店【大隅】大隅文化会館・浜田文宝堂・光美堂【財部】財部中央公民館・南日本新聞販売所【都城】西村楽器都城店(10:30 開店)【オンライン】e+ イープラス曽於市・一般財団法人 まちづくり曽於

精華女子高等学校吹奏楽部コンサート

ロビーコンサート VOL.9

日 時

日 時

日 時場 所開 演

会 場

会 場

入場料

入場料

【お問い合せ先】一般財団法人 まちづくり曽於 ☎ 0986-76-7100

TSUKEMEN LIVE 2019 ~時を超える絆~

青年劇場 ~きみはいくさに征ったけれど~

令和元年 9 月 28 日(土) 末吉総合センター 17 時 30 分      18 時 全席指定(当日 500 円 UP)    一般 ¥3,000  中学生以上~高校生以下 ¥1,500    親子ペア ¥4,000(※親子ペア対象:4 歳以上小学生以下とその保護者)    ※ 3 歳未満の方は入場できません。 発売中 【末吉】末吉総合センター・末吉中央公民館・浜田書店 【大隅】大隅文化会館・浜田文宝堂・光美堂 【財部】財部中央公民館・南日本新聞販売所      【都城】西村楽器都城店(10:30 開店)      【オンライン】e+,チケットぴあ(Pコード:154-996),ローソンチケット(Lコード:81858),セブンチケット 曽於市・一般財団法人 まちづくり曽於

【お問い合せ先】一般社団法人 まちづくり曽於 ☎ 0986-76-7100

販売所

入場料

主 催

主 催

主 催

発売所発売日

発売日

日 時会 場開 場

開 場

開 場 開 演

開 演

開 演

販売所発売日

令和元年 11 月 14 日(木)末吉総合センター18 時        18 時 30 分全席自由(当日 500 円 UP) 一般 2,000 円 高校生以下 1,000 円託児所有 ※小学3年生以下入場不可発売中

【末吉】末吉総合センター、末吉中央公民館、浜田書店【大隅】大隅文化会館、浜田文宝堂、光美堂【財部】財部中央公民館、南日本新聞販売所【都城】西村楽器都城店(10 時 30 分開店)【オンライン】e ⁺イープラス曽於市・一般財団法人まちづくり曽於

令和元年 9 月 8 日(日)道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里13 時~ 約 30 分間

【出演アーティスト】Basin Brass(金管アンサンブル)トランペット : 大迫伸一 / 外村舞  ホルン : 押川華澄トロンボーン : 吉井千周     チューバ : 土屋旭

【プロフィール】曽於・都城地域在住の金管楽器愛好家 5 人により 2019 年 5 月に結成された金管アンサンブル。演奏ジャンルはクラシックからポピュラーと幅広い。Basin(ベイシン)は英語で「くぼ地(盆地)」の意味。活動目標は、タイにある山岳民族の子どもたちに生の音楽を届けること。

【お問い合せ先】一般財団法人まちづくり曽於(0986)76-7100

【お問い合せ先】一般財団法人まちづくり曽於(0986)76-7100