20
1 中温作動固体酸化物形燃料電池材料の 放射光を用いた解析 関西電力株式会社 出口 博史 平成201028SPring-8触媒評価研究会(第15回)(於:大阪府立大学)

中温作動固体酸化物形燃料電池材料の 放射光を用い …support.spring8.or.jp/Doc_workshop/iuss/2008/catalysis...1 中温作動固体酸化物形燃料電池材料の

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 1

    中温作動固体酸化物形燃料電池材料の放射光を用いた解析

    関西電力株式会社

    出口 博史

    平成20年10月28日 SPring-8触媒評価研究会(第15回)(於:大阪府立大学)

  • 2固体酸化物形燃料電池 Solid Oxide Fuel Cell (SOFC)

    Fuel Air

    e-

    Load

    e-

    O2H2 O2-

    e-

    H2O

    AnodeElectrolyte

    Cathode

    SOFCの特長・高効率

    ・燃料供給系が簡単(外部改質器が不要)

    ・クリーンな排気

    ・貴金属(白金等)が不要

    Cathode: La(Sr)MnO3Electrolyte: Zr(Y)O2-

    (YSZ)

    Anode: Ni-YSZ

    Operating temperature900-1000ºC ( o2- YSZ)

    1000ºC付近でSOFCを作動させるには課題が多い電極/電解質界面の反応性,電極の焼結,材料のコスト,熱応力...

    → SOFCの低温作動化(600~800ºC) 従来とは異なる材料を使用する。セリア、ランタンガレート、ナノ粒子(Ru等)添加...

  • 3関西電力(株)におけるSOFCへのSPring-8の適用例

    水素

    酸素

    燃料極

    e- e-

    電解質

    空気極 O2-H2+O2-→H2O +2e-O2+2e-→2O2-

    電解質に対するSPring-8適用例・ドーパント種がイオン導電率に与えるメカニズムの解明(高イオン導電率を有する材料設計への指針)

    ・残留応力評価(反りや割れの防止)

    空気極に対するSPring-8適用例・雰囲気ガスが材料構造に与える影響の解明(運転開始時(セル昇温過程)における電子導電性の低下防止)

    ・残留応力評価(反りや割れの防止)

    燃料極に対するSPring-8適用例・噴霧熱分解過程におけるミストの熱分解過程の解明(電子・イオン導電性に優れた合成法開発)

    ・添加ルテニウムの化学状態解明(燃料改質および触媒反応の活性向上)

    ・残留応力評価(電解質との密着性向上)

    報告例

    H. Yoshida et al., Solid State Ionics, 140, 191 (2001).

    H. Deguchi et al., Solid State Ionics, 176, 1817 (2005).

    H. Yoshida et al., Solid State Ionics, 178, 399 (2007).

    H. Yoshida et al., J. Electrochem. Soc., 155, B738 (2008).

  • 4

    測定例1

    ドーパント種がイオン導電率に与えるメカニズムの解明(1)

    ~XAFSによる希土類元素添加セリアのカチオン-酸素パス測定結果~

  • 5

    Gd2O31ヶあたり1ヶの酸素空孔が生成

    CeO2の模式図

    Ce4+ O2-Ce4+O2-

    酸素空孔

    Gd2O3の固溶

    Gd3+

    価数の異なる陽イオンをドープすると酸素空孔が導入され、O2-はそれを伝って移動

    (GdO1.5)x(CeO2)1-xの模式図

    イオン導電性の発現

  • 6セリア系固体電解質の結晶構造

    CeO2around Ce around Ce around Gd

    nearest neighborCe-O(number of path : 8)

    Ce-O(number of path : < 8)

    Gd-O(number of path : < 8)

    second nearest neighbor Ce-Ce(number of path : 12)Ce-Ce, Ce-Gd(number of path : 12)

    Gd-Gd, Gd-Ce(number of path : 12)

    Gadolinia Doped Ceria

    Ce4+ O2- O2-Ce4+ Gd3+

    酸素空孔

    Gd2O3 doping

  • 71:(CeO2)0.8(LnO1.5)0.2のイオン導電率(800ºC)

    K. Eguchi et al. Solid State Ionics 52 (1992) 165.

    rc

    高いイオン伝導性を示すための条件は、マクロな格子の歪みだけでは説明できない。すなわち、局所構造が重要であることが示唆される。

    セリア系化合物の局所構造をXAFSにより解析した。

    イオン導電率が最大となるのは、臨界半径rcと異なる。

    格子定数増加格子定数減少

    Lnドープにより

  • 8試料および測定条件

    4象限スリット

    縦:0.5~1.0mm横:約20mm

    二結晶単色器

    ロジウムコート円筒型ミラー1~3 mrad

    4象限スリット

    縦:1.0~2.0mm横:5mm

    試 料

    イオンチャンバー

    測定試料Ce0.8Ln0.2O1.9 ( Ln =Y, Sm, Nd, La ) Ce0.8La0.1Y0.1O1.9

    利用したビームライン BL16B2

    LnとしてY、Sm、Nd、Laをドープしたときの試料をそれぞれYDC、SDC、NDC、LDC、ダブルドーピング試料をCLYと呼ぶ

    測定吸収端Ce-K (40.440 keV)Sm-K (46.830 keV)Y-K (17.040 keV)Nd-K (43.565 keV)La-K (38.921 keV)

  • 91:Ce-K端(40.44 keV)付近の吸収スペクトル

    40200 40600 41000 41400

    CLY

    LDCNDC

    SDCYDC

    CeO2A

    bsor

    ptio

    n

    Photon energy / eVAbsorption Spectra near the Ce K-edge (40.44 keV) of Doped Ceria Compounds

    H. Yoshida et al., Solid State Ionics, 140, 191 (2001).

  • 101:各試料のフーリエ変換スペクトル

    R + / Å0 1 2 3 4 5 6 7 8

    Mag

    nitu

    de o

    f Fou

    rier t

    rans

    form

    YDC

    SDC

    NDC

    LDC

    CLY

    CeO2

    Ce-O

    Ce-(Ce,Ln)

    Magnitude of Fourier Transform of EXAFS Spectra near the Ce K-edge of Doped Ceria Compounds

    H. Yoshida et al., Solid State Ionics, 140, 191 (2001).

  • 111:セリア周りの酸素配位数 (NCe)

    1.00 1.04 1.08 1.12 1.16 1.20 7.3

    7.4

    7.5

    7.6

    7.7

    7.8

    7.9

    8.0

    YDCSDC

    NDC

    CLY

    LDC

    Radius of dopant cation / Å

    NC

    e

    化合物中の平均酸素配位数

    カチオンの種類に関係なく酸素が平均的に存在すると仮定した場合のカチオンから第一近接位置に存在する平均酸素配位数

    CeO2 N=8

    Ce0.8Ln0.2O1.9 N=7.6

    Coordination Numbers of Oxide Ions at the First Nearest Neighbor around Ce (NCe)

    Ce周りには平均より多くの酸素が配位していることが分かる。

    H. Yoshida et al., Solid State Ionics, 140, 191 (2001).

  • 121:ドーパント周りの酸素配位数 (NDopant)

    1.00 1.04 1.08 1.12 1.16 1.20 6.6

    6.7

    6.8

    6.9

    7.0

    7.1

    7.2

    7.3

    YDC

    SDC

    NDC

    CLY(Y)

    LDC

    CLY(La)

    Radius of dopant cation / Å

    ND

    opan

    t

    Coordination Numbers of Oxide Ions at the First Nearest Neighbor of Dopant (NDopant)

    ドーパント周りの酸素量はいずれも平均値(7.6)より明らかに小さい。

    →ドーパント周りには酸素が少ない(酸素空孔が多い)

    ドーパント周りの酸素空孔量はドーパントのイオン半径に対して依存性があるように見える。

    H. Yoshida et al., Solid State Ionics, 140, 191 (2001).

  • 131:酸素配位数と導電率の関係

    Å

    セリウム周りの酸素配位数( NCe)とドーパント周りの酸素配位数( NDopant)の差が小さいほど導電率が高い。

    NCeとNDopantの差が小さい

    =カチオンの種類によらず酸素が均一に分布する

    〔酸素分布が不均一→セリアの結晶構造に局所的な歪みを有する〕

    Smをドープしたときに最も酸化物イオン導電率が高かったのは、酸素がより均一に分布しているため、酸素の伝導パスが最も多いからである。

    → XAFSにより局所的な歪みの観点から導電率のドーパント依存性を明らかにした。

    YDCSDC NDC

    LDC

    CLY

    0.00

    0.02

    0.04

    0.06

    0.08

    0.10

    1.00 1.04 1.08 1.12 1.16 1.20

    Radius of dopant cation /

    Condu

    ctivi

    ty /

    S c

    m-1

    0.5

    0.6

    0.7

    0.8

    0.9

    1.0

    1.1

    NC

    e-N

    Dopa

    nt

    Conductivity

    NCe-NDopant

  • 14

    測定例2

    ドーパント種がイオン導電率に与えるメカニズムの解明(2)

    ~XAFSによる希土類元素添加セリアのカチオン-カチオンパス測定結果~

  • 15セリア系固体電解質の結晶構造

    CeO2around Ce around Ce around Gd

    nearest neighborCe-O(number of path : 8)

    Ce-O(number of path : < 8)

    Gd-O(number of path : < 8)

    second nearest neighbor Ce-Ce(number of path : 12)Ce-Ce, Ce-Gd(number of path : 12)

    Gd-Gd, Gd-Ce(number of path : 12)

    Gadolinia Doped Ceria

    Ce4+ O2- O2-Ce4+ Gd3+

    酸素空孔

    Gd2O3 doping

  • 162:各試料のフーリエ変換スペクトル

    0 1 2 3 4 5 60

    5

    10

    15

    FT m

    agni

    tude

    R /Å

    CeO2

    5GDC 10GDC 20GDC 30GDC 40GDC

    0 1 2 3 4 5 60

    2

    4

    6

    8

    FT m

    agnitude

    R /Å

    Gd2O

    3

    5GDC 10GDC 20GDC 30GDC 40GDC

    0 1 2 3 4 5 60

    5

    10

    15

    FT m

    agnitud

    e

    R /Å

    CeO2

    2LDC 5LDC 10LDC 15LDC 20LDC 30LDC)

    0 1 2 3 4 5 60

    5

    10

    15

    FT m

    agnitude

    R /Å

    La2O3 2LDC 5LDC 10LDC 15LDC 20LDC 30LDC

    Around Ce4+ in GDC

    Around Ce4+ in LDC

    Around Gd3+ in GDC

    Around La3+ in LDC

    Ce-O

    Ce-(Ce, Gd)

    Ce-O

    Ce-(Ce, La)

    Gd-O

    Gd-(Gd, Ce)

    La-(La, Ce)

    La-O

  • 172:XAFS分析手法

    > Edge energy shift

    Unknown edge energy shifts of Ce-Ln and Ln-Ce were fixed to those of Ce-Ce and Ln-Ln, respectively.

    > Using correlationR(Ce-Ln) = R(Ln-Ce)

    (Ce-Ln) = (Ln-Ce)CN(Ce-Ln)×CCe = CN(Ln-Ce)×CLn

    Here, R(A-B):interatomic distance from A atom to B atomCN(A-B):coordination number of B atom around A atomCA:atomic fraction of A atom

    (A-B):Debye-Waller factor of interatomic distance from A atom to B atom

    (Ln denotes the dopant cation.)

    Ce-CeCe-Ln

    Ln-Ce Ln-Ln

    FT magnitude around Ce

    around Ln

    Calculated using feff7 based on cubic fluorite structure by editing of feff.inp for paths including dopant cation. Fitting software: feffit

    同じ試料の別々のXAFSデータを同時にフィッティング(Multipledata set fit)

    R

    R

  • 182:試料および実験条件

    Samples

    (GdO1.5)x(CeO2)1-x x=0.05, 0.10, 0.20, 0.30 → xGDC

    (YO1.5)x(CeO2)1-x x=0.05, 0.10, 0.15, 0.20, 0.30 → xYDC

    (LaO1.5)x(CeO2)1-x x= 0.02, 0.05, 0.10, 0.15, 0.20, 0.30 → xLDC

    references CeO2, Gd2O3, Y2O3, La2O3Ionic conductivity GDC > YDC > LDC

    ExperimentsEdges : Ce-K(40.4 keV), Gd-K(50.2 keV), Y-K(17.1 keV), La-K(38.9 keV)Beamline : SPring-8 BL16B2Measurements: transmission mode in air at room temperature.

  • 19

    0 1 2 3 4 5 60

    5

    10

    10GDCCe K-edge

    FT M

    agni

    tude

    R /Å

    experiment total fit Ce-Ce Ce-Gd

    0 1 2 3 4 5 60

    5

    10GDCGd K-edge

    FT M

    agni

    tude

    R /Å

    experiment total fit Gd-Gd Gd-Ce

    2:フィッティング状況の例

    H. Deguchi et al., Solid State Ionics, 176, 1817 (2005).

  • 202:結果および考察

    x in (LnO1.5)x(CeO2)1-x

    YDC、LDCでは、それぞれY3+-Y3+パス、La3+-La3+パスの割合がドーパント濃度に比べて非常に高い

    GDCにおけるGd3+-Gd3+パスの割合は低く、Gd濃度が高くなるにつれて徐々に増加

    →Y3+、La3+はGd3+と比べて、互いに集まる傾向が強い

    Ce4+-O2-およびLn3+ -O2-の解析から、YDC、LDCにおける酸素空孔はそれぞれY3+、La3+に隣接する傾向が強いが、GDCでは比較的均一に存在

    イオン導電率の低いドーパント種では、酸素空孔はドーパントカチオンに囲まれるように存在することが明らかとなった。このような状態で存在する酸素空孔はO2-の移動に寄与しにくくなるため、イオン導電率が低いと考えられる。

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    12

    14

    0 0.1 0.2 0.3 0.4Dopant concentration

    Coo

    rdin

    atio

    n nu

    mbe

    r

    CN(Ce-Ce)CN(Ce-Gd)CN(Gd-Gd)CN(Gd-Ce)

    GDC

    x

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    12

    14

    0 0.1 0.2 0.3 0.4Dopant concentration

    Coo

    rdin

    atio

    n nu

    mbe

    r

    CN(Ce-Ce)CN(Ce-Y)CN(Y-Y)CN(Y-Ce)

    YDC

    x

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    12

    14

    0 0.1 0.2 0.3 0.4

    Dopant concentration

    Coo

    rdin

    atio

    n nu

    mbe

    r

    CN(Ce-Ce)CN(Ce-La)CN(La-La)CN(La-Ce)

    LDC

    x

    H. Deguchi et al., Solid State Ionics, 176, 1817 (2005).