6
いき いき 『女性の品格』という本の ヒットから始まった「品格 ブーム」。あれから数年たちますが、改めて「品のあ る女性」とはどんな女性のことでしょうか。 女性が女性に対して「あの人は品がある」と感じ るのは「マナーの良さ」だそうです。何をもって「マ ナーが良い」と感じるかは、「男性から見た品のある 女性とは」のアンケートが参考になりそうです。 【1位】言葉遣いがキレイ 【2位】話す口調が穏やか 【3位】食事のマナーが良い 【4位】仕草がやわらかい 【5位】姿勢が良い 【6位】知的 【7位】字がキレイ 【8位】黒髪 特に「言葉遣い」はダントツの得票数です。2位 の「話す口調が穏やか」と合わせて考えると、きれ いな言葉遣いで穏やかな口調で話す女性は「品が あってマナーが良い」と思われるようです。お上品 ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い ができる人は確かにステキですよね。 「品のある女性」とは? 98 つくれる文具屋さん”の木阪賞文堂がお届けする 輝くステキな女性にささげる、ミニ情報誌です。 2012.9~10月号 発行 回覧

 · ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い ができる人は確かにステキですよね。 「品のある女性」とは?

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1:  · ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い ができる人は確かにステキですよね。 「品のある女性」とは?

いき

いき

『女性の品格』という本の

ヒットから始まった「品格

ブーム」。あれから数年たちますが、改めて「品のあ

る女性」とはどんな女性のことでしょうか。

女性が女性に対して「あの人は品がある」と感じ

るのは「マナーの良さ」だそうです。何をもって「マ

ナーが良い」と感じるかは、「男性から見た品のある

女性とは」のアンケートが参考になりそうです。

【1位】言葉遣いがキレイ

【2位】話す口調が穏やか

【3位】食事のマナーが良い

【4位】仕草がやわらかい

【5位】姿勢が良い

【6位】知的

【7位】字がキレイ

【8位】黒髪

特に「言葉遣い」はダントツの得票数です。2位

の「話す口調が穏やか」と合わせて考えると、きれ

いな言葉遣いで穏やかな口調で話す女性は「品が

あってマナーが良い」と思われるようです。お上品

ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い

ができる人は確かにステキですよね。

「品のある女性」とは?

多くの感動を与えてくれたロン

ドンオリンピック。聖火ランナーの

一人に選ばれたダイナー・グールド

さんは100歳でした。若い頃はバ

ドミントンや卓球に親しみ、今はス

トレッチやヨガで週3日は体を動

かすそうです。

昨年のデータによれば、日本には

100歳以上の方が約4万7千人

いらっしゃるそうです。少子高齢化

が進む日本の将来には不安もあり

ますが、日本の100歳もダイナー

さんに負けてはいません。

『くじけないで』を出版

して、「98

歳の詩人」と

して大ブレイクした柴田

トヨさんは今年101

歳。100歳を迎えられ

る前に出した二冊目の詩

集『百歳』では、「被災者

の皆様に」という詩でこ

う綴っておられます。

私も出来ることは

ないだろうか?

考えます

もうすぐ百歳になる私

天国に行く日も

近いでしょう

その時は

陽射しとなり

そよ風になって

皆様を応援します

また、100歳の現役医師で知ら

れる日野原重明さんは、数年先まで

スケジュールが一杯だそうです。1

00歳を超えても元気に活躍され

ている方々には大いに勇気づけら

れます。「私にも出来ることはない

だろうか?」という気持ちが、生涯

現役の秘訣かもしれませんね。

“つくれる文具屋さん”の木阪賞文堂がお届けする

輝くステキな女性にささげる、ミニ情報誌です。 2012.9~10月号

発行

回覧

Page 2:  · ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い ができる人は確かにステキですよね。 「品のある女性」とは?

~1日1回 人をほめる~

小さなことでも人か

らほめられるのは嬉しいものです。とこ

ろであなたは積極的に人をほめていま

すか。ほめ上手は人に好かれるばかりで

なく、脳の活性化にも役立つそうです。

人をほめるには観察力が必要です。そ

の人の様子に注意を向け、普段と違った

ところを見つけ出してほめる。ボーッと

していてはほめるポイントが見つかり

ません。また、どんなタイミングで、ど

んな言葉でほめるかも大切なので、思考

力や表現力も必要になってきます。つま

り人をほめるときは、脳の中で視覚、聴

覚、言語、記憶、判断、理解などに関係

した部分が活発に働くのです。

また、相手に興味や親しみを持ち、「良

いところを見つけよう」という気持ちで

接すると人間関係も良くなります。「い

いな」と思ったことはどんどん言葉にし

ましょう。ほめられて嬉しい反応をする

相手を見れば自分も嬉しくなって、ほめ

るのが楽しくなってきます。人をほめた

分だけ自分も元気になれるのです。

[A] 和室と廊下、または洋室との段差をなくすには、敷

居にすりつけ(三角の当て木)を取り付けることで比較的

簡単に解消できます。もう少し手をかけるなら、廊下の床

を二重貼りにして和室の床の高さまで上げる方法もあり

ます。浴室が洗面所より低い場合は、すのこ板をはめれば

簡単に段差を解消できます。ただし前面改装が必要なら、

いったん床を取り壊してから洗面所の高さに合わせたリ

フォームが必要でしょう。

段 差をなくす 工事には

色々なレベルがあります。ま

ずは専門家にご自宅の状態

を確認してもらい、予算も含

めて方法をご検討ください。

一食万銭(いっしょくまんせん)

あるご夫婦が連れ立ってフ

ランスを旅しました。二人と

も大のブルゴーニュワイン好

き。それが高じてブルゴー

ニュ地方まで行こうとなり、

現地でワイン三昧の日々を堪

能したそうです。滞在した一

週間に使ったワイン代と食事

代を聞いて耳を疑いました。

なんと一人百万円!

これぞ

まさしく「一食万銭」です。

「一食万銭」とは一回の食事

に巨額な金額を費やすこと。

しかし先程のご夫婦いわく、

「飲み食いだけに大枚をはた

いたんじゃない。おいしいも

のを大事な人と共有する、そ

の時間や思い出に価値があ

る」。確かにその通りだろうと

思いますが、何とも豪勢な「一

食万銭」ですね。

【Q】 リフォームで家の段差をなくすには、どんな方法が

あるでしょうか。

Q A &

楽しい気分は心を強くする。

いっぱい薬を飲むよりも、

いっぱい笑ったほうがいい。(岸川悦子/童話作家)

Page 3:  · ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い ができる人は確かにステキですよね。 「品のある女性」とは?

旬の野菜は価格が安

く、ほかの時期に比べ

て栄養価が高くなりますね。にんじんの旬は9月から

11 月。実はこれからが一番おいしい季節です。にん

じんの栄養素と言えばカロチン。皮ふや粘膜を強化す

る作用のほか、ガン予防にも効果が高いことが知られ

ています。ほかにも、血圧を下げるカリウムやコレス

テロールを排出する食物繊維を多く含みます。葉の部

分の栄養素も見逃せません。カロチン、ビタミン B2、

カルシウム、鉄分を多く含むので、葉付きのにんじん

は葉の部分を捨てずに上手に利用しましょう。にんじ

んの葉は節約レシピとしても活躍しそうですね。

【参考】 フードソムリエ きちんとレシピ http://www.food-sommelier.jp/recipe/

材料(2人分)

葉付きのにんじん2~3本、薄力粉 大さじ3~4、塩ひとつまみ

冷水 約 30cc、揚げ油 適量

Page 4:  · ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い ができる人は確かにステキですよね。 「品のある女性」とは?

実は観光資源が豊富で、おいしいものがたくさんあるのに、ちょっと「おしい!」広島県。

JTB 中国四国から「おしい!広島県」の旅行と特産品のプレゼントです!

「実は一度も訪れたことがない都道府県ランキング」

では 37 位の広島県。一度は訪れたことがある人が多い

わけですが、その一度は「修学旅行」という人が大半だ

とか。実は観光資源が豊富で、おいしいものもたくさん

あるのに、「広島=修学旅行」というイメージから抜け出

せずに悩んでいる(?)広島県はちょっと「おしい!」。

そこで広島県は、大人気のお笑い芸人・有吉弘行さんを

観光大使に任命して「おしい!広島県」キャンペーンを

行っています。

「瀬戸内しまなみ海道」の橋から望む瀬戸内海は絶景

なのに、その半分は愛媛県…‥「おしい!」。広島のレモ

ンは生産量日本一なのに全国的には知られていな

い……「おしい!」。しかし、「おしい」は「おいしい」

の一歩手前ということで、広島県の「おしい!」をたく

さん集めた公式サイトには、広島の名所や特産品がずら

りと並びます。

さて、みなさんは広島県の何を「おしい!」と感じる

でしょうか。「おしい!広島県」のアンケートに答える

と、広島への旅行や特産品が当たるキャンペーンを実施

中。旅行の宿泊先「鷗風亭(おうふうてい)」は、「プロ

が選ぶ日本のホテル、旅館 100 選」で 11 年連続入賞、

「旅行業が選ぶ人気温泉旅館 250 選」で 7 年連続入賞

した5ッ星の宿。鷗風亭に泊まったら、「おしい!」が「お

いしい!」に変わるのは間違いなさそうです。

<JTB中国四国 地域特集「おしい!広島県」>

【A賞】 ホテル鷗風亭 宿泊券 1泊夕朝食付き:1組2名

【B賞】 広島レモンサイダー(250ml×24本):2名

【C賞】 もみじまんじゅう:2名

【D賞】 筆の里工房「モテ◇フデ」:2名

【E賞】 たこめしの素:8名

【応募方法】 専用サイトでアンケートに答えて応募

【応募締切】 2012年10月31日(水)23:59送信完了分まで有効

【アンケートと詳細】

http://www.jtb.co.jp/jtbcs/area/hiroshima2012/present/index.asp

*「おしい!広島県」公式サイト http://oc-h.jp/

Page 5:  · ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い ができる人は確かにステキですよね。 「品のある女性」とは?

皆さんこんにちは!木阪賞文堂の木阪泰之です。

私事で大変恐縮ですが・・・今年の11月は初めての

フルマラソン(下関)に挑戦致します。そろそろ

「暑さを言い訳に走らない生活」から脱しないと

(笑)。 そんな中、天候や気温に関係なく相変わ

らずコツコツと考え行動しているのが『金魚ちょう

ちん文具』づくりでございます。

写真は“スマートフォンケース”、“祝儀袋”、“メッ

セージ印”等.、試作品の一部なんですよ。日々の

仕事と並行して、スタッフや仲間がいろいろなアイ

デアを出して少しずつですが具現化してくれてい

ます。この『いどばた辞典』読者の皆様からもご意

見いただけるとしあわせます。

早いもので12月13日には、岩国錦帯橋空港が開

港致します。日々の活動が影響してか(?)、全日空

機を金魚ちょうちん風にデザインしたら面白いだ

ろうなぁ・・・と考えておりましたら、実際に機体デ

ザインを9月末日締切で募集していることを教え

て頂きました。応募してみようと思っています。全

日空さんなのでさすがに機体全体に“赤”・・・は無

理かな、青や水色でデザインしてみますね。(笑)

雲の切れ間から何か見えてくる・・・金魚ちょうちん

が全国各地をつなぐ架け橋になってくれると本当

にワクワクしますね。地元の文具屋さんとして出来

ることを精一杯実践してみます。(木阪泰之;記)

出来ることからコツコツと・・・・・2012年秋

金魚ちょうちん文具の試作品でございます。

柘植材で彫った“ひとこと印”。

“金魚の水引”も手づくりの結婚お祝い祝儀袋です。

金魚ちょうちんデザインのスマートフォンケース。

Page 6:  · ぶることはありませんが、その場に応じた言葉遣い ができる人は確かにステキですよね。 「品のある女性」とは?

Aコープ柳井さん近く、柳井グリ-ンマンショ

ン前。JR柳井駅より450㍍、車で70秒。

『市内だから歩いて

行ける、市内なのに

車で行ける』20台

駐車OKですよ!

ご来店お待ちして

います。

(木阪:記)

そうだ!賞文堂!行こう!

赤い屋根の木阪賞文堂です。

・会社名 つくれる文具屋さん(有)木阪賞文堂 ◆9月~10月のおすすめ商品(サービス)のご案内

スタッフ人数9名(中央店7名、白壁店2名)

★金魚ちょうちんデザイン入り祝儀袋、近日ご案内開始でございます。

・モットー 『当社の商品・サービスを通じてお客様を幸せにすること!』

・会社の場所 〒742-0035山口県柳井中央3-9-2

(柳井グリ-ンマンション前)

・連絡先 TEL(0820)22-0150

★ホームページ http://www.sirakabe.com

★Eメール [email protected]

東京下町・北星鉛筆発案文具『大人の鉛筆』です。

鉛筆を使う事が少なくなった大人の

方々に幼い頃から慣れ親しんだ鉛筆

で書く楽しさを再び感じてほしいんで

す。東京下町にある小さな鉛筆メー

カー北星鉛筆社さんが精魂込めてつ

くった“鉛筆”。実は昨年度の日本文具

大賞を受賞しており、写真(←)は北星

さん創業60周年記念仕様です。店頭

でご覧頂けますよ。(スタッフ一同)

数量限定! この可愛らしさとデザインはグッときますね~

「リラックマ&マルマン スケッチブック」 !

9月に入ってからも、スマステ(TV朝日系列、9/1)、ズムサタ(日

本TV系列、9/8)、シューイチ(日本テレビ系列、9/8)・・等々、

文房具を特集する番組が目白押しです。今回ご案内するのはその類の

番組では一切紹介されませんが木阪賞文堂スタッフの琴線に触れた新

製品文具です。リラックマはサンエックスさんというファンシー

メーカーさんから誕生した超人気キャラクター、今回マルマンさん

という画材(一般的にはスケッチブックでお馴染みの)メーカーさんと

のコラボ商品なんです。『リラックマ・スケッチブック』!

日本の定番中の定番といってもよいシンプルなカラーリング、デザイ

ンのスケッチブックとリラックマの可愛らしさが絶妙なんです。サイ

ズもB6なので、ちょっとデザイン画を描くのは勿論ですが上質の紙

の手帳やメモとしても充分お使い頂けると思いますよ。併せてクロッ

キーというシリーズのスケッチブックもあり、この辺りのセレクトは

文具通のハートもガッチリつかんでしまいそうです。(笑) 良かった

ら店頭にてご覧になってみてくださいね。(木阪美;記)