54
「杜の都環境プラン」 基礎データ集 1 参考資料3 (仙台市環境審議会 第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会 (令和元年8月7日開催)資料)

「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

「杜の都環境プラン」基礎データ集

環 境 局

1

参考資料3

(仙台市環境審議会 第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会(令和元年8月7日開催)資料)

Page 2: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

2

データ一覧

人口の推移 ・・・ 3 温室効果ガス排出量 ・・・ 23 自然に親しみを感じている市民の割合

・・・ 43

人口動態の推移 ・・・ 4 部門別の温室効果ガス排出量 ・・・ 24

東京圏に対する転出入 ・・・ 5 市民一人当たりの温室効果ガス排出量 ・・・ 25 身近な生きもの認識度 ・・・ 44

全国・東北との人口増減の比較 ・・・ 6 再生可能エネルギー導入量 ・・・ 26 小学生の自然体験 ・・・ 45

少子化 ・・・ 7 地下鉄沿線区域における人口の集中 ・・・ 27 生物多様性の言葉の認知度 ・・・ 46

高齢者数・高齢化率 ・・・ 8 自動車交通 ・・・ 28 自然観察施設等の状況 ・・・ 47

単身世帯の割合 ・・・ 9 ごみの総量 ・・・ 29 杜の都に対する市民の意識 ・・・ 48

町内会加入率 ・・・ 10 生活ごみ量の推移 ・・・ 30 大気質 ・・・ 49

在仙外国人 ・・・ 11 市民1人1日当たりの家庭ごみ排出量 ・・・ 31 アスベスト ・・・ 50

宿泊者数 ・・・ 12 ごみの組成 ・・・ 32 水質 ・・・ 51

市内総生産(名目) ・・・ 13 ごみ処分量の推移 ・・・ 33 地下水位と地盤収縮量 ・・・ 52

業種別の事業所数 ・・・ 14 ごみ処理費用 ・・・ 34 自動車騒音 ・・・ 53

市内に本社を置く中小企業の割合 ・・・ 15 緑被率 ・・・ 35 環境アセスメント実施状況 ・・・ 54

支店割合 ・・・ 16 市街地のみどり① ・・・ 36

公共施設の整備状況 ・・・ 17 市街地のみどり② ・・・ 37

都心部における建築物の状況 ・・・ 18 市街地のみどり③ ・・・ 38

気候変動による影響① ・・・ 19 豊かな自然環境 ・・・ 39

気候変動による影響② ・・・ 20 農地 ・・・ 40

気候変動による影響③ ・・・ 21 野生鳥獣による農作物被害 ・・・ 41

気候変動による影響④ ・・・ 22 ツキノワグマの出没件数 ・・・ 42

Page 3: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

3

人口の推移

・本市の人口は2020年頃をピークとして、減少局面を迎える

・2050年には、100万人を下回る見込み

54.5

61.5 66.5

70.0

91.8 97.1

100.8 102.5 104.6 108.2 109.6 109.5 108.6 106.8 104.2

101.2 97.9

94.3 90.2

0

50

100

1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050 2055 2060

(万人)

仙台市の人口の推移及び将来推計

(年)

【出典】国勢調査結果(総務省統計局)、まちづくり政策局資料

Page 4: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

4

人口動態の推移

【出典】市民局資料

・自然動態(出生ー死亡)は、2017年に、減少に転じた

人口動態の推移(人)

Page 5: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

5

東京圏に対する転出入

・東京圏に対して、毎年2万人規模の転出入

・毎年3,000人以上の転出超過で、就職期にある20代の若者の転出超過が課題

【出典】市民局資料

(人)

2010

東京圏に対する転出入人数の推移

-3,121 -3,860

-564 -1,937 -2,482 -3,339 -3,382 -3,675

-20,000

-15,000

-10,000

-5,000

0

5,000

10,000

15,000

転入

転出

転入-転出

(年)2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

Page 6: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

6

全国・東北との人口増減の比較

【出典】国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30年推計)」

・本市の人口減少のスピードは、比較的緩やか

仙台市

※2015年を100とする

全国・東北の人口増減率(%)

Page 7: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

7

少子化

・出生率は、2013年以降、低下傾向

・子ども(年少人口:15歳未満)の人数・割合ともに減少が続く

(年)

出生率の推移 年少人口・人口割合の推移

【出典】左:保険統計年報(健康福祉局)、 右:国勢調査結果(総務省統計局)、まちづくり政策局資料

9.0 8.4

8.9 9.1 8.6 8.5

8.2

4.0

6.0

8.0

10.0

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

(‰)

(年)

(万人) (%)

※2020以降は推計値

Page 8: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

8

高齢者数・高齢化率

・高齢者は増加し、2020年度には4人に1人が高齢者に

・特に、75歳以上の後期高齢者は、2020年度から2030年度にかけて約34%増加し、

健康や自動車の運転等に不安を覚える人や、日常生活に支援を要する人が増える恐れ

・ただし、現状、政令市の中では、高齢者の割合(高齢化率)は比較的低い

(%)

※2020年以降は推計

高齢者数・高齢化率の推移 高齢化率の政令市比較(2015年度)

【出典】国勢調査結果(総務省統計局)、まちづくり政策局資料

2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040(年度)

Page 9: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

9

単身世帯の割合

・単身世帯は4割を占め、増加傾向

・政令市においても、本市は単身世帯の割合が高い

※左から順に単身・核家族・3世代・その他

単身世帯割合の政令市比較(2015年度)(%)

各世帯の割合の推移

【出典】国勢調査結果(総務省統計局)、まちづくり政策局資料

Page 10: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

10

町内会加入率

・町内会加入率は8割であり、政令市中6位

・ただし、加入率は年々低下している

(%)

町内会加入率の推移

【出典】左:区政概要(市民局) 右:仙台市町内会等実態調査(まちづくり政策局)

85.4 84.2 82.8 82.4 81.9 81.279.6 79.7

50

60

70

80

90

100

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

(年度)

[%]

町内会加入率の政令市比較(2017年度)

Page 11: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

11

在仙外国人

・外国人住民及び留学生数は、増加傾向

・2017年には、約100人に1人が外国人に

【出典】外国人住民数:市民局資料、 外国人留学生数:文化観光局資料

(人) (人)

(年)

仙台市における外国人住民及び留学生の推移

Page 12: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

12

宿泊者数

【出典】文化観光局資料

・ 本市における宿泊者数は増加傾向あり、外国人の伸びが大きい

外国人宿泊者数の推移宿泊者数(外国人を含む)の推移

(千人)

(年)

4,655

5,357

5,544 5,497

5,206

5,752

5,536

5,728

5,874

4000

4500

5000

5500

6000

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018

91

24

57 56 69

116 128

169

204

0

50

100

150

200

250

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018

(千人)

(年)

Page 13: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

13

市内総生産(名目)

・復興需要を背景として、2012年度に増加したが、近年は横ばい

・今後は、復興需要の収束が予測され、雇用の減少や生産人口の流出が懸念

【出典】平成27年度仙台市の市民経済計算(市民局)

(年度)

436 438

485

494 494

506

400

420

440

460

480

500

520

2010 2011 2012 2013 2014 2015

(百億円)

Page 14: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

14

業種別の事業所数

【出典】平成28年(2016年)経済センサス活動調査を基に作成

・市内の事業所数は、第3次産業が約9割を占める

産業 業種 事業所数 割合(%)

1次農業、林業 60 0.1

0.1漁業 2 0.0

2次鉱業、採石業、砂利採取業 7 0.0

12.1建設業 4,472 9.2

製造業 1,372 2.8

3次

電気・ガス・熱供給・水道業 34 0.1

87.8

情報通信業 879 1.8

運輸業、郵便業 1,322 2.7

卸売業、小売業 14,101 29.1

金融業、保険業 947 2.0

不動産業、物品賃貸業 3,512 7.3

学術研究、専門・技術サービス業 2,802 5.8

宿泊業、飲食サービス業 6,032 12.5

生活関連サービス業、娯楽業 3,868 8.0

教育、学習支援業 1,667 3.4

医療、福祉 3,983 8.2

複合サービス事業 170 0.4

サービス業(他に分類されないもの) 3,189 6.6

計 48,419 100 100

Page 15: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

15

市内に本社を置く中小企業の割合

【出典】都道府県・大都市別企業数、常用雇用者数、従業者数(民営、非一次産業、2016年)(中小企業庁)

・市内に本社を置く企業のうち、企業数では99.6%が、従業員数では79.5%が中小企業

市内に本社を置く企業数(規模別)(2016年度)

市内に本社を置く企業の従業員数(規模別)(2016年)

大企業(105社)

中企業(4,880社)

小規模企業(20,828社)

小規模企業(72,800人)

中企業(207,702人)

大企業(72,261人)

中小企業の割合99.6%

中小企業の割合79.5%

Page 16: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

16

支店割合

【出典】経済センサス活動調査(総務省・経済産業省)

・市内企業のうち、支店の占める割合が政令市の中で最も高い

市内企業のうち、支店が占める割合

Page 17: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

17

公共施設の整備状況

【出典】平成29年度仙台市公共施設の「見える化」-公共施設のいま-(財政局)

・公共施設(建築物)のうち、築30年以上の施設は約4割・老朽化が進む建築物は今後増加

(年度)

Page 18: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

18

都心部における建築物の状況

【出典】都市整備局資料

・都心部では、築30年以上経過した建築物が約6割を占め、市全体より高い・オフィスビルは、旧耐震基準の建築物が約4割を占め、更新が進んでいない

4861

5239

0

20

40

60

80

100

市全体 都心

平成以降

昭和以前

都心におけるオフィスビルの建築年次分布

※年代不明の建物を除く年代は建物の建築年次を示す

年代別建築棟数の比率

(%)

Page 19: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

19

気候変動による影響①

・日最高気温、日平均気温、日最低気温は、上昇傾向

・21世紀末には、仙台の平均気温が現在の福岡と同程度になるとの予測

・熱帯夜の年間日数は、増加傾向

【出典】左:仙台管区気象台データを基に作成、 右:仙台管区気象台「東北地方の気候の変化(平成28年12月)」

仙台における気温の変化傾向 仙台における熱帯夜の年間日数の推移

Page 20: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

20

・大雨の日数は増加傾向

・一方、積雪5cm以上の日数は減少傾向

気候変動による影響②

仙台における日降水量50mm以上の年間日数 日最深積雪5cm以上の年間日数

【出典】左:仙台管区気象台データを基に作成、 右:仙台管区気象台「東北地方の気候の変化(平成28年12月)」

Page 21: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

21【出典】熱中症患者情報速報平成27年度報告書(国立環境研究所)

・全国的に猛暑となった2010年以降、熱中症の患者数が増加

気候変動による影響③

(人)

(年)

市内における熱中症搬送者数の推移

66

1854 54 37

115

67 50

444

342369

326

373

482

0

100

200

300

400

500

600

2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015

※2010年以降の増加には、症状認知等に伴う症例報告の増加や集計期間の変更なども影響している可能性がある

Page 22: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

22

気候変動による影響④

【出典】仙台管区気象台HP(https://www.jma-net.go.jp/sendai/wadai/kikouhenka/4_4Miyagi_2017.pdf)

・平均気温の上昇に伴い、サクラの開花日が早まり、カエデの紅葉日が遅くなっている

仙台におけるさくらの開花日と2~4月の平均気温

仙台におけるカエデの紅葉日と9~11月の平均気温

Page 23: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

23

温室効果ガス排出量

・市域からの温室効果ガス排出量は、近年減少傾向にあるものの、

震災前より高い水準で推移

(万t-CO2) (kg-CO2/kWh)

市域の温室効果ガス排出量の推移

770

672

903 873 870 840 863821

0.429

0.547 0.600 0.591 0.571 0.556 0.545 0.521

0.000

0.200

0.400

0.600

0.800

1.000

0

200

400

600

800

1,000

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

温室効果ガス排出量 電力排出係数(右軸)(年度)

電力排出係数:単位電力使用量当たりの二酸化炭素排出量を指す。震災後、電源構成に占める火力発電所の割合が増加したことから係数が大幅に上昇している。

Page 24: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

24

部門別の温室効果ガス排出量

【出典】全国の排出量については、環境省資料より作成

部門別の温室効果ガス排出量の割合(2016年度)

仙台市863万2千

t-CO2

産業32.1%

全国13億656万8千

t-CO2

民生家庭19.8%

民生業務19.2%

民生家庭14.2%民生業務

16.2%

運輸16.5%

エネルギー転換7.5%

エネルギー起源CO2以外13.7%

エネルギー起源CO2以外3.2%

エネルギー転換0.5%

・事業活動(産業、民生業務、運輸の一部)からの排出量が、市全体の約6割を占める

・全国に比べて、「運輸部門」「民生家庭部門」の排出量の割合が大きい

※運輸部門のうち、貨物・バスからの排出(運輸部門の約4割)を事業活動からの排出と想定

運輸25.6%

産業31.6%

Page 25: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

25

市民一人当たりの温室効果ガス排出量

・市民一人当たりの温室効果ガス排出量は、政令市中8位

22.3

16.0 15.6

11.0 9.1 8.7 7.7 7.5 7.0 6.7 6.7 6.6 6.4 6.4 6.0 5.8 5.3 5.2 5.2 4.2

0

5

10

15

20

25

北九州市

千葉市

川崎市

堺市

新潟市

岡山市

神戸市

仙台市

広島市

大阪市

浜松市

静岡市

名古屋市

札幌市

相模原市

熊本市

京都市

福岡市

横浜市

さいたま市

【出典】各政令市の公表データを基に作成

(CO2換算t/人・年)

一人当たりの温室効果ガス排出量(2015年度)

※北九州市、千葉市、堺市、新潟市、相模原市は2014年度

Page 26: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

26

再生可能エネルギー導入量

【出典】経済産業省「固定価格買取制度の設備導入状況の公表」を基に作成(まちづくり政策局)

・固定価格買取(FIT)制度等により、太陽光発電の導入量が増加傾向

・太陽光発電以外は横ばいの状況

市域における再生可能エネルギー導入量(kW)

2014年4月

2014年10月

2015年4月

2015年10月

2016年4月

2016年10月

2017年3月

バイオマス発電設備11,984kW(9.3%)

風力発電設備6kW(0%)

水力発電設備274kW(0.2%)

太陽光発電設備117,274kW(90.5%)

Page 27: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

27

地下鉄沿線区域における人口の集中

【出典】まちづくり政策局資料

・地下鉄沿線区域における人口及びその密度は増加傾向にあり、機能集約型の

市街地形成が進展

地下鉄沿線区域における人口の集中の推移

20112010 2012 2013 2014 2015 2016

(年度)

Page 28: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

28

自動車交通

【出典】左:自動車の登録統計(国土交通省東北運輸局)、 右:仙台都市圏パーソントリップ調査

・市内の保有自動車台数は増加傾向

・自動車利用は、交通手段の約半数を占めるものの、2017年度調査で初めて横ばいに

市内保有自動車台数 仙台市における利用交通手段

59.6 59.5

61.9 63.1

64.2 65.0 65.5 66.0

50.0

55.0

60.0

65.0

70.0

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

(万台)

(年)

1982

1992

2017(平日)

2017(休日)

2002

※2002年度以前は、平日のみ調査

Page 29: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

236 251 247 245 243 241 236 236 233

131 162 147 145 143 140 140 142 137

0

100

200

300

400

500

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018

事業ごみ

生活ごみ

29

ごみの総量

・近年、ごみの総量は減少傾向となっており、震災前の水準まで戻りつつある

・内訳では、生活ごみの量は、2018年度実績で震災前を下回っている

事業ごみの量についても減少傾向にあり、震災前の水準までに戻りつつある

ごみの総量の推移

※四捨五入の関係で、生活ごみと事業ごみの合計値と、ごみの総量が合致しない場合がある

(千t)

(年度)

367

413 394 390 386 381 376 378 371

Page 30: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

30

生活ごみ量の推移

・生活ごみのうち、家庭ごみの量は、減少傾向

・資源化される、缶・びん・ペットボトル等やプラスチック製容器包装は、横ばいの状況

一方、紙類定期回収の量は、減少傾向

(千t)

(年度)

生活ごみ量の推移

Page 31: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

498

519505

495 489476

467 469 462

300

350

400

450

500

550

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018

31

市民1人1日当たりの家庭ごみ排出量

・市民1人1日当たりの家庭ごみ排出量は、減少傾向にあり、震災前より低い水準で推移

市民1人1日当たりの家庭ごみ排出量(g/人・日)

(年度)

Page 32: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

32

ごみの組成

・家庭ごみには、リサイクル可能な資源物が約42%混入しており、うち紙類が約23%と最も多い(2018年度)

・事業ごみ(可燃)への混入率は約23%であり、そのほとんどが紙類(2014年度)

家庭ごみの組成(2018年度) 事業ごみ(可燃)の組成(2014年度)

Page 33: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

33

ごみ処分量の推移

・資源化できないごみは、焼却により減容化し、埋め立て

ごみ処分量の推移(千t)

(年度)

Page 34: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

34

ごみ処理費用

【出典】3Rわかる本2019(アメニティ・せんだい推進協議会)

・2017年におけるごみ処理総費用は130億円で、そのうち生活ごみの処理にかかる費用が

約7割を占める

・市民1人あたりのごみ処理費用(定日収集)は年間で約8,200円

ごみ処理総費用内訳(2017年)

生活ごみ

定日収集ごみ 89億円

○家庭ごみ○プラスチック紙容器包装○缶・びん・ペットボトル等○紙類

粗大ごみ等 5億円

事業ごみ等

36億円

家庭ごみ袋(大)1袋(5kg)の処理費用(2017年)

※定日収集

合計

約158円

手数料

40円

税金

約118円

Page 35: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

35

緑被率

80.6 79.3 77.270.4 68.5 67.2

58.5 55.4

43.735.5 32.1 28.8

2215.4

10.4

0

20

40

60

80

100

浜松市

仙台市

札幌市

相模原市

神戸市

新潟市

北九州市

福岡市

さいたま市

京都市

熊本市

横浜市

名古屋市

堺市

大阪市

【出典】建設局資料

・市域全体の約8割がみどりに覆われており、緑被率は政令市中2位

(%)仙台市の緑被率(2014年) 市域全体の緑被率の政令市比較

※政令市の比較について、調査実施年度及び調査方法については、都市によって異なるため単純な比較はできない

Page 36: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

36【出典】平成27年度仙台市緑の分布調査報告書(建設局)

・市街化区域における緑被率は政令市中第2位

※政令市の比較について、調査実施年度及び調査方法については、都市によって異なるため単純な比較はできない

(%)市街化区域における緑被率の政令市比較

市街地のみどり①

35

30

25

20

15

10

5

Page 37: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

54,827

51,247

50,864

50,713

50,592

50,219

49,929

50,072

49,802

49,638

40,000

45,000

50,000

55,000

60,000

37

市街地のみどり②

【出典】左:建設局資料、中央、右:「わが国の街路樹Ⅷ」(2018年11月)を基に作成

・街路樹(高木)の本数は、近年、減少傾向

・管理道路1kmあたりの街路樹の本数は、中低木が政令市中1位、高木が6位

・街路樹の大径木化が進行

街路樹(高木)本数の推移

大径木(幹周90cm 以上)が約半数を占める

36.4

33.4

29.6

16.4

15.4

13.9

13.4

11.6

11.4

11.2

0 10 20 30 40

神戸市

札幌市

大阪市

川崎市

横浜市

仙台市

千葉市

北九州市

名古屋市

堺市

(本)

管理道路1kmあたり街路樹(高木)本数(上位10都市)

※値は2018年度

管理道路1kmあたり街路樹(中低木)本数(上位10都市)

(本)

707.8

671.1

453.1

417.4

394.9

385.9

379.2

322.5

320.4

317.2

0 200 400 600 800

仙台市

神戸市

横浜市

千葉市

大阪市

川崎市

北九州市

広島市

福岡市

相模原市

※値は2018年度

(本)

(年度)

Page 38: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

38

市街地のみどり③

【出典】国土交通省資料を基に作成

・都市公園面積は、近年、増加傾向

・市民一人あたりの都市公園面積は、政令市中3位

・公園の老朽化が進行市民一人当たり

都市公園面積(上位10都市)

(㎡/人)

8.4

8.5

9.4

9.6

10.4

12.4

12.6

15.2

16.5

17.5

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0

浜松市

堺市

熊本市

千葉市

新潟市

北九州市

札幌市

仙台市

岡山市

神戸市

都市公園面積の推移

※値は2017年度

1,293 1,298 1,303 1,314 1,315 1,315

1,521 1,537 1,636 1,622

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019(年度)

(ha)

開設後30年を経過した公園が約半数を占める

Page 39: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

39

豊かな自然環境

【出典】左:平成28年度仙台市自然環境に関する基礎調査、右:環境省HPを基に作成

・市域に山から海まで多彩な自然環境を擁し、多様な生きものが生息

・里地里山が市域の約6割(生きものの貴重な生息環境、良好な景観など)

分類群 種数

植物 180科 2,669種

哺乳類 9目 20科 49種

鳥類 20目 63科 339種

爬虫類 2目 10科 17種

両生類 2目 6科 15種

魚類 15目 53科 137種

昆虫類 24目 385科 5,864種

市内に生育・生息する動植物種数 「生物多様性の保全上重要な里地里山」(2015年環境省)選定箇所数

1

2

2

2

2

3

3

4

4

6

0 2 4 6 8

名古屋市

京都市

浜松市

川崎市

千葉市

新潟市

相模原市

神戸市

仙台市

横浜市

①青葉山②奥武士・大倉地区③坪沼地区④根白石・西田中地区

(箇所)

Page 40: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

40

農地 自然共生

【出典】農林業センサス(農林水産省)

・農地面積や農家戸数は減少傾向

・農業従事者は60代以上が75%を占め、高齢化が進んでいる

農地面積及び農家戸数の推移 年代別農業就業人口内訳(%)

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

2000 2005 2010 2015

農家戸数(戸)

農地面積(ha)

2.1 1.0 2.8 2.5 3.5 3.7

6.1 4.9

16.6 12.8

24.8 31.0

30.1 27.7

13.9 16.4

2010 2015

80歳以上

70代

60代

50代

40代

30代

20代10代

Page 41: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

41

野生鳥獣による農作物被害

【出典】経済局資料

・イノシシによる農作物被害額が増加する一方、イノシシの捕獲頭数も増加

10 7 304 61 239

7,4194,432

8,269

15,516 15,661686

99

168

101315

267

1

1,051

13 91

0

5,000

10,000

15,000

20,000

2014 2015 2016 2017 2018

ツキノワグマ

ニホンザル

イノシシ

その他

(千円)野生鳥獣による農作物被害額の推移 イノシシ及びニホンザルの捕獲頭数の推移

229 252

417

323

716

70 85115

73108

0

100

200

300

400

500

600

700

800

2014 2015 2016 2017 2018

イノシシ

ニホンザル

Page 42: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

42

ツキノワグマの出没件数

・ツキノワグマの出没は、エサとなるブナの実の豊凶等により変動するが、近年、出没が多い傾向

313

7896

58

130

54

222

174190

99

402

143

214

0

100

200

300

400

500

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018

ツキノワグマ出没件数の推移(件)

(年度)

Page 43: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

46.137.1 40.3 35.8 39.8

44.8

44.8 39.941.6 37.2

0

20

40

60

80

100

1994 2001 2010 2015 2019

43

自然に親しみを感じている市民の割合

【出典】身近な生きもの認識度調査

・自然に親しみを感じている子どもの割合は、大人に比べて低い

・自然に親しみを感じている大人は減少傾向

自然に親しみを感じている市民の割合の推移

19.8 17.826.5 30.8 28.1

43.433.3

37.737.4

31.8

0

20

40

60

80

100

1994 2001 2010 2015 2019

■感じている ■どちらかと言えば感じている

【大人】中学1年生の家族(父親、母親等)【子ども】:中学1年生(%) (%)

(年)(年)

Page 44: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

44

身近な生きもの認識度

【出典】身近な生きもの認識度調査

・2019年度は2010年度と比べ、9種類合計で64.6ポイント増加

9種類合計(900%中の値)2010年度:440.7%2019年度:505.3%

市民の生きもの認識度(%)

Page 45: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

45

小学生の自然体験

【出典】平成30年度 全国学力・学習状況調査 調査結果資料

・自然の中で遊んだことや自然観察をしたことがあると答えた小学生の割合は約9割と、政令市中2位

自然の中で遊んだことや自然観察をしたことがある小学生の割合

91.9

89.488.8 88.8 88.5 88.4 88.3 88.3 87.5 87.1 87.1 86.8 86.6 86.4 86.1 86.1

85.1 84.783.5 83.3

70

75

80

85

90

95

100

さいたま市

仙台市

川崎市

北九州市

新潟市

神戸市

名古屋市

浜松市

相模原市

横浜市

熊本市

岡山市

広島市

千葉市

静岡市

京都市

福岡市

札幌市

堺市

大阪市

(%)

Page 46: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

46

生物多様性の言葉の認知度

【出典】上:身近な生きもの認識度<速報値>(環境局)、下:平成28 年度生物多様性認知度等調査(環境省)を基に作成

・子ども、大人ともに、過半数が生物多様性という言葉を「聞いたことがある」と回答

・ただし、「意味を知っている」と答えた人は、大人で約27%、子どもで約11%に留まる

全国<大人>

【参考(全国)2017年調査結果】

26.8

11.0

34.3

42.4

36.3

39.7

2.7

6.9

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

中学生の

家族

中学生

意味を知っている

聞いたことはあるが、意味は知らない

聞いたことがない

無回答

25.3 45.1 18.3 11.3

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

意味を知っている

聞いたことはあるが、意味は知らない

知らない

わからない

市民の生物多様性の言葉の認知度

<大人>

<子ども>

Page 47: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

47

自然観察施設等の状況

【出典】建設局事業概要

・主な本市自然観察施設への来館者数は横ばい

・八木山動物公園については、地下鉄東西線の開業(2015年12月)以降、増加傾向

(人)

(年度)0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

八木山動物公園

野草園

秋保大滝植物園

太白山自然観察の森自然観察センター

Page 48: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

48

杜の都に対する市民の意識

【出典】平成30年度施策目標に関する市民意識調査(まちづくり政策局)を基に作成

・市民が最も未来に残したい仙台の魅力は「杜の都」の良好な環境

・仙台が住みやすいと感じる理由として最も多い回答は「自然環境に恵まれている」

未来に残したい仙台の魅力(自由回答、上位5項目)

治安が良い(安心・安全)

通学、通勤、買い物など生活が便利

友人・知人などがいる

自然環境に恵まれている

生まれ故郷なのでよく知っている

仙台が住みやすいと感じる理由(選択式、上位5項目)

(%)

項目 %

1 杜の都(豊かな自然、ケヤキ並木、広瀬川など) 34.6

2 祭りやイベント(七夕祭り、ジャズフェスなど) 12.9

3 歴史や地域文化(青葉城址、伊達政宗など) 11.1

4 名物や食文化(牛タン、ずんだなど) 6.6

5 ちょうどいい(程よく都会で住みやすい など) 6.3

Page 49: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

49

大気質

【出典】大都市統計協議会「大都市比較統計年表(平成28年版)」

PM2.5濃度の年平均値の推移

二酸化窒素濃度の大都市比較(2016年度)

・二酸化窒素濃度やPM2.5濃度は、おおむね良好な状況で推移しており、濃度の低さは政令市中3位

二酸化窒素濃度の年平均値の推移(ppm)

(年度)

0.00

0.01

0.02

0.03

2008 2010 2012 2014 2016 2018

自動車排出ガス測定局

一般環境大気測定局

0

5

10

15

2008 2010 2012 2014 2016 2018

自動車排出ガス測定局

一般環境大気測定局

(年度)

(μg/㎥)

0.00

0.01

0.02

新潟市

浜松市

仙台市

熊本市

静岡市

広島市

岡山市

京都市

福岡市

札幌市

相模原市

千葉市

さいたま市

神戸市

名古屋市

北九州市

堺市横浜市

川崎市

東京都区部

大阪市

※一般環境大気測定教の平均値

0

5

10

15

20

札幌市

新潟市

仙台市

相模原市

浜松市

静岡市

京都市

千葉市

さいたま市

横浜市

神戸市

川崎市

名古屋市

広島市

東京都区部

堺市岡山市

大阪市

福岡市

熊本市

北九州市

(ppm)

(μg/㎥) PM2.5濃度の大都市比較(2016年度)

※一般環境大気測定教の平均値

※2011年度より測定を開始

Page 50: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

50

アスベスト

・アスベスト使用建築物の解体等に伴う届出件数は、届出対象の拡大等を踏まえ、近年、増加傾向

特定粉じん排出作業届出件数(件)

(年度)

70

126134

6151 52

42

72

106

0

20

40

60

80

100

120

140

160

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018

2017年5月より、石綿含有仕上塗材が届出対象に追加

Page 51: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

51

水質

・市内の河川におけるBODは、全ての調査地点で環境基準を達成(2018年度)

・河川の水質は、下水道の整備や浄化槽の普及等により、近年は、概ね良好な状況で推移

各河川におけるBODの経年変化BOD75%値(mg/L)

Page 52: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

52

地下水位と地盤収縮量

・地下水位は、季節変動を繰り返しながら、ほぼ横ばいで推移

・地盤収縮量は、震災後も緩やかな沈下傾向

地下水位の推移(狐塚測定局) 地盤収縮計による累積収縮量の推移(狐塚測定局)

Page 53: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

53

自動車騒音

・自動車騒音について、市道や県道における環境基準の達成率は9割を超えるのに対し、高速自動車国道の達成率は6割程度

自動車騒音の環境基準達成状況(2018年度)

※市内の主要な幹線道路94路線で評価を実施

道路種別評価対象戸数

(戸)環境基準達成戸数

(戸)環境基準達成率

(%)

高速自動車国道 381 220 57.7

一般国道 21,953 19,352 88.2

県道 33,640 31,732 94.3

市道 48,582 47,968 98.7

Page 54: 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 · 「杜の都環境プラン」 基礎データ集 環 境 局 1 参考資料3 (仙台市環境審議会第1回「杜の都環境プラン」改定検討部会

54

環境アセスメント実施状況

該当法令 事業の名称 手続き段階 該当法令 事業の名称 手続き段階

環境影響評価法

仙台市高速鉄道東西線建設事業 事後調査手続き中

仙台市環境影響評価条例

仙台市荒井南土地区画整理事業 2017 全手続き終了

新仙台火力発電所リプレース計画 事後調査手続き中 仙台市荒井西土地区画整理事業 2019 全手続き終了

仙台市環境影響評価条例

大年寺山テレビ放送所送信鉄塔建設事業 2002 全手続き終了 仙台市東部復興道路整備事業 事後調査手続き中

NTTDoCoMo東北ビル(仮称)建築工事 2005 全手続き終了 仙台医療センター建替等整備計画 2015 評価書手続き終了

都市計画道路川内旗立線整備事業 事後調査手続き中 ヨドバシ仙台第1ビル計画 2016 評価書手続き終了

主要地方道仙台南環状線整備事業 2005 評価書手続き終了 (仮称)泉パークタウン第6住区開発計画 2017 評価書手続き終了

仙台市茂庭土地区画整理事業 事後調査手続き中 仙台貨物ターミナル駅移転計画 2017 評価書手続き終了

東北大学青葉山新キャンパス整備事業 事後調査手続き中 プロロジスパーク仙台泉2プロジェクト2017 規模縮小による廃止届出

仙台一番町プロジェクト 2012 全手続き終了 雨宮キャンパス跡地利用計画 2018 評価書手続き終了

仙台市荒井東土地区画整理事業 2018 全手続き終了 (仮称)仙台高松発電所建設計画 2017 方法書手続き終了

仙台市新墓園建設事業(第2期) 事後調査手続き中 (仮称)仙台バイオマス発電事業 2017 方法書手続き終了

市立病院移転新築事業 2016 全手続き終了 東北学院大学五橋キャンパス整備計画 準備書手続中

仙台市富沢駅西土地区画整理事業 事後調査手続き中 (仮称)仙台市岩切山崎今市東土地区画整理事業 2018 方法書手続き終了

(仮称)仙台駅東口開発計画 事後調査手続き中 (仮称)愛子土地区画整理事業 方法書手続き中

・1999年6月「環境影響評価条例」施行以降、28事業について環境アセスメント手続きを実施

(2019年3月31日現在)