23
1 *資料(2)-3 数値シミュレーション結果を用いた写真撮影時刻の補正について 2019830日 東京電力ホールディングス株式会社 Part 2-B: N04東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、 解析の精度や妥当性を評価する。 写真撮影時刻は東京電力の補正値を採用した。* クロスチェック解析結果の特徴を評価する。

Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

1

*資料(2)-3 数値シミュレーション結果を用いた写真撮影時刻の補正について

2019年8月30日 東京電力ホールディングス株式会社

Part 2-B: N04東電波源モデルを用いた

クロスチェックシミュレーションと

津波写真の比較

シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

解析の精度や妥当性を評価する。

写真撮影時刻は東京電力の補正値を採用した。*

クロスチェック解析結果の特徴を評価する。

Page 2: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

2写真1

15:28:07

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

津波第一波により南防波堤外の水位は高いが、ピークから漸減していく。

波高計

クロスチェック解析の動画

Page 3: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

3写真2

15:28:41

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 4: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

4写真315:29:09

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m:s)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m:s)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 5: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

5写真415:29:33

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 6: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

6写真5

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:33:07写真4から214秒後!

沖合に津波第二波

1段目が近接。

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

何もないような海の景色を写真に撮ったのか

Page 7: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

7写真6沖合に第二波1段目が近づいてくる。(何もないような景色を写真に撮ったのか)

東電コメント:

南防波堤屈曲部に波のようなもの

15:33:19

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 8: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

8写真7東電コメント:津波第2波(1段

目)が南防波堤屈曲部へ接近

56秒後、写真7では、第二波1段目は既に過ぎ去って、2段目が防波堤先端部に接近してくる。

1段目のフロントは写真の視野から外れているか、南防波堤直線部にわずかに痕跡を示している

15:34:15

15:26 15:28 15:30 15:32 15:34 15:36

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 9: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

9写真8

東電コメント:津波第2波(1段目)

が南防波堤屈曲部に到達、

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:34:27

写真は、第二波(2段目)が防波堤先端部に着いた様子に見えるが……。津波のフロントはどこにある?

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 10: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

写真9

東電コメント:津波第二波(1段目)

が南防波堤屈曲部を越え、港湾内に浸入、

15:34:43

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

③ (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

10

水位の解析値は0~1m、写真よりやや高い値

写真は、第二波(2段目)が越流している様子に見えるが……。

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 11: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

写真10 15:34:4911

東北大解析では津波フロントが明確。クロスチェック(東電解析)ではぼやけている。

水位の解析値は0~1m、写真よりやや高い値

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

③ (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 12: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

写真11 15:35:11 12

越流は激しく、南防波堤直線部は海水に覆われている。

しかし解析では、水柱が発生するほどの水流は南放水口に算出されていない

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

③ (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 13: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

13

15:35:00 15:36:00 15:37:00

4

6

8

10

12

14

水位

  

(T.P

.m)

時刻 (h:m:s)

南放水口(海側)

15:35:00 15:36:00 15:37:00-1

0

1

2

3

流速

の垂

直成

分 

(m/s)

時刻 (h:m:s)

南放水口(海側)

クロスチェック解析の15:35:11における南放水口(海側)の水位と垂直流速

流速の急昇時期は20秒以上遅いタイミングである

Page 14: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

写真12

津波第二波2段目は沖合に見えているか?

15:35:15 14

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 15: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

写真13

15:35:31

15

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

10m盤の浸水深は、写真では1m以下だが、解析値は1m程度でやや高い予測

Page 16: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

写真14 15:35:37 1610m盤の浸水深は、写真では1m程度だが、解析値は1~1.5m程度で、高く予測

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 17: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

写真15

越流が激しい。堤防は隠れそう

15:35:49 17

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 18: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

18写真16

越流が激しく、防波堤は見えない

15:36:03

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 19: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

19写真17解析による浸水深は1~2m程度で写真にほぼ一致する。

15:36:17

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38-5

0

5

10

15

⑫海

域4

 水

位 

(T.P

.m)

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 20: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

湾の北側から北防波堤直線部を撮影した6枚組写真の一部 20

写真B1写真B2

政府がIAEAに提出した報告書:

「津波水位について、専門家は、

東京電力より公開された津波の

防波堤(10m)の越流状況の写真

(図III-2-5 参照)に基づき、10m 以上と推定している。」

クロスチェック解析では

津波フロントがぼやけて

いる。

写真B1に写った津波

をうまく再現していない。

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

① (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 21: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

21写真18 15:36:27解析による浸水深は2~3m程度で写真より低い。

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 22: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

22写真19 15:36:45解析による浸

水深は4~5m程度で写真よりやや低い。

防波堤は津波に覆われている

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

海域

② (T.P

.(m

))

時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

15:33 15:34 15:35 15:36 15:37 15:38

0

5

10

15

南放

水口

(海

側) (T.P

.(m

))時刻 (h:m)

クロスチェック解析 N04東電解析

Page 23: Part 2-B...Part 2-B: N04 東電波源モデルを用いた クロスチェックシミュレーションと 津波写真の比較 シミュレーションと写真の整合性を見ることにより、

23Part 1-B: N04東電波源モデルを用いた津波クロスチェックシミュレーションと津波写真の比較

ま と め

1.クロスチェック解析はN04東電解析とほぼ同じ結果であるが、津波

のフロントをややなだらかに予測する。

2.東京電力の写真撮影時刻によれば、写真7に写った津波第二波

2段目を1段目と誤認するのではないか。

3.写真11の水柱を生じた南放水口への水流の再現が足りない。

4.南防波堤(海側)での水位と、遡上した浸水深は写真と整合性が

良いが、やや高く算出する傾向がある。