1
病理医 (グリソンスコアを使用) AI (AIが見出した新規特徴を使用) 病理医 AI (グリソンスコア+新規特徴を併用) 病理情報学チーム 山本 陽一朗 Pathology Informatics Team Yoichiro Yamamoto 医師が確立した既存の 医学的基準も含まれている 低悪性 高悪性 概要 利点 現代医学は日々めざましい進歩をみせています。一方で、医療における情報やデータは肥大化し、医療費はこれまでとは 比較にならないほど莫大となっています。超高齢社会に突入している本邦としては、真に実用可能な医療人工知能 (Artificial Intelligence, AI)の開発が急務となっています。 画像解読の専門家である病理医の手法をディープラーニングに導入。超高精細画像に適用することで、 未知の特徴を画像から検出し、人が理解可能な情報としてアウトプットすることに成功しました。 本技術を医療画像の中でも情報量が多い組織画像に応用することで、医師によるアノテーションなし従来の手法を上回る癌の予後予測が可能となります。 また専門医による診断と併用することで更に精度が向上します。 ● 未知の高次元パターンを発見 & 理解 ● 最新医療に対する医療費抑制 ● 予後や治療効果の高精度予測 予後や治療効果の 高精度予測 最新医療に対する 医療費抑制 未知の高次元パターンを 発見 & 理解 例:学習ラベルに基づき細胞レベルで分類された結果を、色や高さ等を用いて3次元可視化。 前立腺癌再発予測1年以内再発) AIと病理医 (1) AIと病理医 (2) AIと病理医 (3) 特許出願中, Yamamoto et al. under review bioRxiv DOI: 10.1101/539791 病理画像に応用することで従来手法を上回る予後予測が可能。 専門医による診断との併用で更なる精度向上。 異なる複数の AI 未知の高次元パターンを 発見 & 理解 大学病院 20年間分全ての前立腺癌手術症例にて検証 ・病理標本 13000スライド ・解析対象画像数(パッチ) 110億枚 AIのみ (1) AIのみ (2) AIのみ (3) 病理医のみ 未知の特徴を画像から発見するAI 応用例:「教師あり学習」と組み合わせ、精度向上へ HER2 遺伝子増幅乳癌は抗HER2抗体薬の適応 既存の検査法(FISH)の問題点 (1) 時間がかかる: 23週間 (2) コストがかかる (3) 施設間差が激しい 乳癌抗HER2薬の適応予測 各種「がん」に対する診断支援 医師によるアノテーションが不要 本プロジェクトでは前立腺癌と乳癌を主な対象として開発。 今後、本技術の高い汎用性を生かして、各種「がん」に幅広く展開していく。 例:AIの治療効果判定をマッピング AIが見出した病気の特徴 (グリソンスコア+新規特徴) Gleason et al. 1966より 早期治療開始へ 医療費の最適化へ 医療の均てん化へ 医師が理解可能 No.0000113 RIKEN Taro グリソンスコア AIの説明可能性 ➢医師がAIの結果を修正可能に ➢医療における意思決定に重要 説明可能な 山本陽一朗, 都築豊徳, 赤塚純, 植木優夫, 森川啓, 沼田康志, 高原大志, 露木琢司, 清水章, 前田一郎, 土屋眞一, 菅野祐幸, 近藤幸尋, 福本学, 田宮元, 上田修功, 木村剛

Pathology Informatics Team - Riken...Pathology Informatics Team Yoichiro Yamamoto 予 後 が 良 い 特 徴 予 後 が 悪 い 特 徴 医師が確立した既存の 医学的基準も含まれている

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Pathology Informatics Team - Riken...Pathology Informatics Team Yoichiro Yamamoto 予 後 が 良 い 特 徴 予 後 が 悪 い 特 徴 医師が確立した既存の 医学的基準も含まれている

病理医(グリソンスコアを使用)

AI(AIが見出した新規特徴を使用)

病理医とAI(グリソンスコア+新規特徴を併用)

病理情報学チーム 山本 陽一朗Pathology Informatics Team

Yoichiro Yamamoto

予後が良い特徴

予後が悪い特徴

医師が確立した既存の医学的基準も含まれている

低悪性

高悪性

概要

利点

現代医学は日々めざましい進歩をみせています。一方で、医療における情報やデータは肥大化し、医療費はこれまでとは比較にならないほど莫大となっています。超高齢社会に突入している本邦としては、真に実用可能な医療人工知能(Artificial Intelligence, AI)の開発が急務となっています。

画像解読の専門家である病理医の手法をディープラーニングに導入。超高精細画像に適用することで、未知の特徴を画像から検出し、人が理解可能な情報としてアウトプットすることに成功しました。本技術を医療画像の中でも情報量が多い組織画像に応用することで、医師によるアノテーションなしに従来の手法を上回る癌の予後予測が可能となります。また専門医による診断と併用することで更に精度が向上します。●未知の高次元パターンを発見 & 理解●最新医療に対する医療費抑制●予後や治療効果の高精度予測

予後や治療効果の高精度予測

最新医療に対する医療費抑制

未知の高次元パターンを発見 & 理解

例:学習ラベルに基づき細胞レベルで分類された結果を、色や高さ等を用いて3次元可視化。

前立腺癌再発予測(1年以内再発)

AIと病理医 (1)AIと病理医 (2)AIと病理医 (3)

特許出願中, Yamamoto et al. under review bioRxiv DOI: 10.1101/539791

病理画像に応用することで従来手法を上回る予後予測が可能。専門医による診断との併用で更なる精度向上。

異なる複数のAI

未知の高次元パターンを発見 & 理解

大学病院20年間分全ての前立腺癌手術症例にて検証・病理標本約13000スライド

・解析対象画像数(パッチ)約110億枚

AIのみ (1)AIのみ (2)AIのみ (3)病理医のみ

未知の特徴を画像から発見するAI

応用例:「教師あり学習」と組み合わせ、精度向上へ

HER2遺伝子増幅乳癌は抗HER2抗体薬の適応既存の検査法(FISH等)の問題点

(1) 時間がかかる: 約2~3週間(2) コストがかかる

(3) 施設間差が激しい

乳癌抗HER2薬の適応予測 各種「がん」に対する診断支援

医師によるアノテーションが不要

本プロジェクトでは前立腺癌と乳癌を主な対象として開発。今後、本技術の高い汎用性を生かして、各種「がん」に幅広く展開していく。

例:AIの治療効果判定をマッピング

AIが見出した病気の特徴(グリソンスコア+新規特徴)

Gleason et al. 1966より

→早期治療開始へ→医療費の最適化へ→医療の均てん化へ

医師が理解可能

No.

0000

113

RIK

EN T

aro

グリソンスコア

AIの説明可能性➢医師がAIの結果を修正可能に➢医療における意思決定に重要

説明可能な

山本陽一朗, 都築豊徳, 赤塚純, 植木優夫, 森川啓, 沼田康志, 高原大志, 露木琢司, 清水章, 前田一郎, 土屋眞一,菅野祐幸, 近藤幸尋, 福本学, 田宮元, 上田修功, 木村剛