41
海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室 公野 2006年10月31日

海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

海外PO制度における課題評価

手法等の調査

(独)科学技術振興機構科学技術連携施策群支援業務室

公野 昇2006年10月31日

Page 2: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

訪問機関

• NIH (National Institutes of Health)• IUCRP (Industry-University Cooperative

Research Program)• RCUK (Research Councils, UK)• NESTA (National Endowment for Science,

Technology and the Arts)• DFG (Deutsche Forschungsgemeinschaft)• PTJ (Projektträger Jülich)• Manchester University

Page 3: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

H17年度PO研修 JST採択者3人の発表内容

(まとめ)第三期科学技術基本計画と本制度の接点

NSFの審査と研修制度Grantの審査Grantの審査東 良太

・ドイツDFGPriority Programme

・DirectedProgramme

・Contract公野 昇

・CH、DK、NL、FのPO・キャリアパスと研修制度

・組織とPO・選考会陪席

・組織とPO・Initiative

石井哲也

自己調査研究共通研修2

RCUK共通研修1

NIH氏 名

Page 4: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

1.NIH

Page 5: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

NIHについて

• 組織– 厚生省の一部で、合計27の研究所とセンターから構成さ

れる。

• ミッション– 自然、生体システムの振る舞いに関する基本的な知識と、

健康な生活を拡大し疾患及び障害の負荷を低減させる知識の応用を追求する

• 予算– $28B(FY2005, Actual) 約3兆3千億円

• 10%($2.7B)・・・付属研究所への支出(Intramural Research)

• 80%($22.9B)・・・所外研究者への支出(Extramural Research)

Page 6: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

内部研究資金(Intramural Research)の特徴

• 約10%の予算が割り当てられている

• 各研究所のミッションに基づく研究を内部で行う

• 対象の規模– 進行中のプロジェクト・・・2,000以上

– 研究者数・・・6,000以上

• 外の機関との研究協力

Page 7: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

外部研究資金(Extramural Research)の特徴

• 産官学による長い取り組みの歴史• 約80%の予算が割り当てられている

• 対象の規模– 組織・・・3,000以上– 件数・・・年間46,000以上– 対象者・・・外部研究者(多くは大学) 35,000人以上

• プログラム– Research Project Grant– Research Centers– Training– R&D Contracts等

Page 8: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

NIHの各事業予算(FY2006)

ResearchTraining

3%

R&DContracts

10%

IntramuralResearch

10%

ResearchProjectGrants53%

Res.Mgmt. &Support

4%

All Other5%

OtherResearch

6%

ResearchCenters

9%

Extramural Research

81%

Page 9: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

ContractsとGrantsとの違い

• Contracts– 調達

– 政府の役割• 購入者

– 目的• 物・サービスの購入

– 対象• 政府に直接利益となり役

立つこと

– イニシアチブ• 政府

• Grants– 支援

– 政府の役割• パートナー/パトロン

– 目的• 研究を支援し促進する

– 対象• 公共の目的・利益に役立

つこと

– イニシアチブ• 研究者

Page 10: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

Contracts (NIAID)

• アレルギー・感染症に関する研究を行う

• 予算(FY2006)– $4,383M– うち$1,103Mが

Contracts• Contracts件数

– 2005年に新規 38件

– 終了したもの 701件

16.8%

10.3%

1.4%

6.5%

5.4%

15.5%6.8%

4.4%

2.3%2.5%

3.7%

1.4%

4.9%

3.8%0.5%

1.0%0.7%1.3%

1.1%0.4%

1.5%3.5%

1.8%

0.3%1.7%

0.2%

National Institute of Allergy and Infectious Diseases

NCI

NIAID

NHの研究所ごとの予算

Page 11: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

Office of the Director

Office of Financial Management

Office ofCommunicationsand PublicLiaison

Office ofTechnologyInformationSystems

Office ofPolicyAnalysis

Office ofAdministrativeServices

Office ofClinicalResearch

Office ofTechnologyDevelopment

Office of Ethics Office of

Managementfor newInitiatives

Office of GlobalAffairs

Office ofBiodefenseResearch

Division ofIntramuralResearch

Division ofAcquiredImmunodeficiencySyndrome

Division ofMicrobiologyAnd InfectiousDiseases

Division ofAllergy,ImmunologyandTransplantation

Division ofExtramuralActivities

VaccineResearchCenter

NIAIDの組織

Page 12: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

Office of the Director, DEA

CommitteeManagementOffice

Office of DataQuality andInitiativeDevelopment

Office forInnovationand SpecialPrograms

Office ofInternationalExtramuralActivities

Office ofKnowledgeResources

Office of ProgramCoordination andOperations

Office of ScientificResourceDevelopment

Office of TechnologyResource Planningand Service

RecordsManagementCenter

Office ofAcquisitions

GrantsManagementProgram

Referral andProgramAnalysis Branch

ScientificReview Program

Office of SpecialPopulations andResearch Training

DEAの組織

Page 13: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

Contractに関わるスタッフ

• コントラクティング・オフィサー– コントラクティング・オフィサーは政府職員であり、政府の代理人として働く。

契約を締結し、管理し、解約することのできる唯一の人物である。コントラクティング・オフィサーは契約文書の作成以外の事項について、しかるべき代表者(コントラクティング・スペシャリスト)を通じて職務を果たす。

• プロジェクト・オフィサー– コントラクティング・オフィサーに代わって技術的な部分を担当する。サイエン

スやエンジニアリングのバックグラウンドを持ち、プロジェクトの技術的側面をモニタリングし、コントラクティング・オフィサーが契約を管理することをサポートする。プロジェクト・オフィサーは委託研究を行う研究代表者と主要な関係を

持つ。

• レビュー・チーム– レビュー・チームはSRAと技術評価委員会からなる。SRAは政府の職員であ

り、レビューのプロセスを管理する。技術評価委員会はサイエンス・コミュニティのメンバーからなり、提案の技術的メリットを評価する。

Page 14: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

コンセプトの開発

新しい科学的なコンセプト

RFP

(Request for Proposal)

CouncilによるPeer Review

外部からの提案

内部での議論

RFC(Request for Contract)

作業指示書、IGCE(Independent Government Cost Estimate)、納

入条件、評価基準、調達計画

Page 15: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

第1段階評価

Proposal

submitted

PROPOSER NIH Peer Review Panel

SRA

Selection of reviewers

1st Review

Technical/Business

Assessment and scoringCO/PO

Decisions on competitive range

Discussion on modification

Solicitation

Proposal

modification

Page 16: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

第2段階評価

Modified Proposal submitted

PROPOSER NIH Source Selection Board

SRA

Selection of reviewers

2nd Review

Technical/ Business

Assessment and scoringCO/PO

Recommendation on selection

Modification

Funding decision and feedback

Exective Contract Review

Decisions on selection

Page 17: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

2.RCUK

Page 18: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

RCUKについて

• 組織– OSI(元OST)の元の8つのカウンシルの総称であ

る。

– 研究所併設型の資金配分機関

• ミッション– 研究プロジェクトに対して資金提供を行う。

• 予算– £2,436M(合計)(FY2005 Estimated) 約

5,200億円

Page 19: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

カウンシル毎の予算

BBSRC £268.7

NERC £293.5

MRC £408.2

AHRC £75.5

ESRC £104.1

EPSRC £486.4

CCLRC £165.2

PPARC £268.4

Page 20: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

NERCについて

• ミッション

– 環境科学の基礎研究と知識の応用をはかること、また知識の収集により、自然環境、天然資源の振る舞いを予測し、関連するすべての側面のコミュニケーションを促進すること。

• 予算– £293.5M(約650億円)

• 事業– NERC Research Center– NERC Collaborative

Centers– Swindon Office– National Research

Facilities– UK Universities

• “Blue Skies” Research Grants

• Directed Programmes• Fellowship• Studentship

Page 21: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

NERCの組織

NERC's decision-making, advisory and executive bodies

Audit committee(advisory)

NERCExecutive Board

Research centres,collaborative centres,staff and operations

Peer ReviewCollege Academic

community

Other stakeholders

NERC Chief ExecutiveNERC's governing Council

Science and lnnovationStrategy Board

(advisory)

Page 22: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

NERCの予算

Training7%

Centre for Ecologyand Hydrology

6%

British GeologicalSurvey

7% British AntarcticSurvey

12%

EO NationalProgramme

14%

Scientific Facilities& Technology

4%Research Grants

10%

Other Programmes1%

ProudmanOceanographic Laboratory

1%

Other Infrastructure24% Collaborativ

e Centres7%

DirectedProgramme

s7%

Page 23: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

ScienceInnovationManager

ScienceProgramme

OfficerManagers

ScienceProgramme

Officer

ScienceProgramme

Officer

ScienceProgramme

Officer

・Atmospheric・Earth・Earth Observation・Marine・Polar・Science-based archaeology・Terrestrial and freshwater

研究領域 運営体制

Page 24: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

運営スタッフ

• Science Innovation Manager(SIM)– 他者のリエゾン役となってそれぞれの領域でコミュニケーションやアドバイスを行う。リ

エゾンとなる相手はNERC内の関係者、外部のステークホルダー(他のリサーチカウンシルやサイエンス・コミュニティなど)である。またSIMは新しいプログラムやコンソーシアムへの提案を行ったり、スタートアップから実際の研究が実行されるまでDirected Programmeをマネジメントしたりする。またSIMはScience Teamを監督し、領域の予算のアロケーションを担当する。また彼らはハイレベルの戦略的役割があり、NERCが関連するビジネスに関してネットワーキングや機会を伺う役割も担っている。

• Science Programme Officer Managers(SPO Managers)– SPO ManagerはSIMに主にレポートする。3人のSPO ManagerがResearch Grant

Managerとともにチームとして働いている。彼らは他のSPO Managerと連携をとって、チーム横断的にSPOの活動のアロケーションを行う。

• Science Programme Officer(SPO)– SPOはBlue SkiesやDirected Programmeのグラントの提案において、ピア・レビュー

のアレンジに責任を持っている。またパネルでの評価やコメントのとりまとめとプロトコルの管理を行う。またフェローシップのインタビューも行う。

Page 25: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

Directed Programme

• Strategically high priority themes• Encourage scientific excellence• Contribute to wealth creation and quality of

life• Require user engagement • Partnerships and co-funding encouraged• 研究期間 ~5年

• 予算規模 £2K~£2M

Page 26: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

ポートフォリオの分析

Current strategy

Portfolio map

New strategy

Portfolio analysis

Required research

Bottom-up ideasTop-down ideas

Horizon Scanning

ERFF

delivery

Evaluation/prioritisation

User needs

International issues

SR2004/2006

Policy drivers

Page 27: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

コンセプトの開発

• Setting Objectives• Science Plan• Knowledge Transfer• Implementation Plans

• Data Management• Outline Budget• Communications

Announcement of Opportunity

Page 28: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

第1段階評価

Proposal

submitted

PROPOSER NERCREVIEWER/

MODERATING PANEL

Selection of reviewers from Peer Review College

①Initial

Review

Grading and AssessmentDecisions on

proposals that are rejected (feedback provided) or sent to external review ②External

Review

Grading and assessment

Reviewer assessment sent to Proposer

Proposer response to reviewer assessment

Page 29: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

第2段階評価

Proposal,reviewer assessment/grading,proposer response to Moderating Panel

③Moderating Panel overall assessment,grading and funding recommendation

Decision on funding and preparation of advice and feedback to Proposer

Funding decision and feedback

Modification

PROPOSER NERCREVIEWER/

MODERATING PANEL

Proposer response to reviewer assessment

Page 30: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

ScienceInnovationManager

ScienceProgramme

OfficerManagers

ScienceCoordinator

ScienceProgramme

Officer

・Atmospheric・Earth・Earth Observation・Marine・Polar・Science-based archaeology・Terrestrial and freshwater

研究課題 運営体制

Experts

Steering CommitteeMonitor & Report

Meeting, workshop, working group, Annual Reports, Evaluation

Page 31: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

3.DFG

Page 32: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

ドイツにおける研究資金の流れ

Fede

ral G

over

nmen

tFe

dera

l Gov

ernm

ent

� Lnd

er

Stat

e G

over

nmen

ts�

(Lnd

er)

Gov

ernm

ents

National Research Institutions(53)

Helmholtz Association(15 Institutions)

1.3

Max Planck Society(77 Institutions) 1,0

Fraunhofer Society(57 Institutions)

Leibniz Association(80 Institutions)

90%

50%

58%

50%

50%

50%

10%

42%

90% 10%

1.6

Universities

RegionalResearchInstitutions

0.7

0.4 *

German Research Foundation(DFG)

・連邦政府と州政府がそれぞれ資金提供している。・大学は州政府の管轄。

Page 33: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

DFGについて

• 組織– 連邦政府と州政府から資金提供(6:4)し、主に大学に対

して研究費の配分を行う機関

– Private Lawに基づく独立した資金配分機関

• ミッション– 研究プロジェクトに資金提供を行い、研究者間の交流を

促進することで、全ての科学分野を支援すること

• 予算– €1.6B(FY2006, Projected) 約2,360億円

• 職員数– 約700名

Page 34: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

DFGのガバナンス総 会総 会

評議会評議会 中央委員会中央委員会

理事会理事長 / 事務局長

事務局

理事会理事長 / 事務局長

事務局

幹部委員会幹部委員会

連邦政府+

州政府

連邦政府+

州政府

グラント委員会グラント委員会

レビュー・ボード

レビュー・ボード

研究者研究者

PeerReviewers

PeerReviewers

Page 35: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

評価に関わるスタッフ

Page 36: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

DFGで行われているプログラム

• Individual Grants Programme• Funds for the Promotion of

Young Researchers• Coordinated Programmes• Priority Programmes• Excellence Initiative 他

Page 37: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

Priority Programme

• 目的– Novelty in terms of topic, cooperation or

methodology– Added value through interdisciplinary

cooperation– Networking

• 研究期間 ~6年

• 予算規模 €1~€2M/y

Page 38: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

コンセプトの開発

Coordinator

Concept DiscussionPotential Applicants

Invitation

Program Officer

評議会 レビュー・ボード

テーマの決定 (1~3件/年)

Page 39: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

第1段階評価

General Proposal submitted

PROPOSER DFG Review Board

PO

Formal Examination

Defining Review Group

1st Review

interdisciplinary

Senate

Decisions onrecommended appl.

Decision of theme

Solicitation

Call for Proposal

Assessment and ranking

Page 40: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

第2段階評価

Individual Proposal submitted

PROPOSER DFG Peer Review Group

PO

Formal Examination

Selection of Reviewer

Reviewers Statements

2nd Review

Assessment and ranking

Grants Committee

Decision

Call for Proposal

Funding decision and feedback

Page 41: 海外PO制度における課題評価 手法等の調査 - JST海外PO制度における課題評価 手法等の調査 (独)科学技術振興機構 科学技術連携施策群支援業務室

4.まとめ

• 2段階の評価による提案のブラッシュ・アップ

• PD/POの役割の重要性

• 課題の運営体制はファンドの性質によって大きく異なる