16
風車の製と用 RW文書番号: CSR15-014 R1

RW 文書番号 : CSR15-014 R1 リヱジ風車の製造と遀用

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

レンズ風車の製造と運用

RW文書番号: CSR15-014 R1

基礎の種類

基礎方式 杭方式 2

唐津市神集島基礎工事写真

3

2013年4月

3kWレンズ風車

海岸すぐそばなのでたくさんの石

や水で困難だった

北九州市ひびき東レサイト基礎工事写真

4H28年3月

10kWマルチレンズ風車

埋立地なので深さ60cm

までの工事

5m四方で厚さ1mの配

筋コンクリート

タワーの種類

モノポール 支線(ガイワイヤ)方式 可倒式

モノポールとガイワイヤタイプ

のタワー材料にはコンクリート

もある。

5

可倒式タワー

6パワーシリンダを取り付けて電動で立ち上げ、あるいは倒す

風車の構造

発電機

ナセル

ブレード(羽)

スピナー

ハブ

ヨー機構

7

マルチ風車の構造

補強パイプ

センターアーム

ディフューザ(集風体)

8

ヨー機構

ディフューザアーム

風車全体構成(参考例)

9

風車本体

風速計

(オプション)

風向計

(オプション)

可倒式タワー

ダンプBOX

バッテリーBOX

基礎

LED照明(オプション)

制御機

制御機

風車本体

ダンプ

BOXバッテリ

BOX

DC/ACインバータ

風速計

風向計

LED照明

<簡易結線図><簡易結線図><簡易結線図><簡易結線図>

短絡ブレーキBOX

短絡ブレーキ

BOX

風況観測ポール(参考)

10

風速計風向計

ワイヤーロープ

ターンバックル

スパイラル杭

太陽光パネル

ロガーBOX(データロガー、

バッテリー)

風車の設計・安全規格

JIS C 1400-2 ((((IEC61400-2)「小型風車の設計要件」

JSWTA 0001「小型風車の性能および

安全性に関する規格」

カナダ(プリンスエドワード島)試験風景

11

3kW機のNK認証(カナダ)2014.7.179kW機マルチのNK認証(北九州市響き) 2019.6.26

北九州市(響灘)試験風景

風車の運用

運用上の注意点

運用上の問題運用上の問題運用上の問題運用上の問題 現象現象現象現象 説明防止策説明防止策説明防止策説明防止策

1 経年変化 騒音の増加 回転部分へのグリースの補充

振動の増加 ロータのバランス調整

塗装の剥がれ 定期メンテナンスでの補修

2 タワーの変化 錆の発生 定期メンテ時の補修

3 強風時 騒音増加・振動増加・破損 強風時の回転制御

4 電気的な変化 接触不良・配線の断線・端子部分の錆 端子部分の補修・抵抗値確認

5 着氷・着雪 保護システム機能喪失 保護システムの監視

12

風車のメンテナンス

弊社保守周期例

(参考:日本小型風力発電協会発行「小形風車導入手引書」より)

13

項目 日常 3か月目 6か月ごと 1年ごと 3年ごと

1外観目視点検 ○ ○ ○

2電池確認 ○ △ ○

3配線確認 ○ ○

4各部増締め ◎ ○

5潤滑油塗布、注入 ○

6絶縁抵抗測定 ○

7データ確認

8制御動作確認 △ ○

9表示灯確認 ○ △ ○

10異常音確認 ○ ○ ○

11メーカによる点検

12保安協会などに委託

◎:特に重要。 ○:重要。 △:必要に応じて重要。

大きさ

14

1kWレンズ風車 3kWレンズ風車

2.04m

6.0mくらい

から

12mくらい

まで

3.64m

6mくらい

から

15mくらい

まで

風車本体

重さ

120kg

風車本体

重さ

440kg

大きさ その2

15

9kWマルチレンズ風車風車本体

重さ1700kg

モノポール 可倒式ポール

ポール(タワー)の長さ

は10m~20m程度

基礎の標準は5m四方、1m厚の配筋コン

クリートにボルト接続(スライド27参照)

おわり

16