12
SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 創価学会女性平和文化会議

SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

SDGsとジェンダー平等に関するアンケート2019

創価学会女性平和文化会議

Page 2: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

調査概要

• 主 催:創価学会女性平和文化会議

• 調査期間:

2019年9月1日~11月30日

• 調査対象:

全国の10代(中学生以上)から30代の女性

• 調査方法:

対面アンケート、

インターネット調査(WEB回答)

・回収結果:1,363枚

・回答者内訳(年齢別):

10代 ・・・ 25.4%(347名)

20代 ・・・ 36.3%(496名)

30代 ・・・ 36.2%(494名)

未回答 ・・・ 1.9%( 26名)

Page 3: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

<世代別の認知度>「知っている」「聞いたことがある」

と答えた割合

10代 60.7%20代 48.5%30代 49.7%

Q SDGSを知っていますか?

知っている

30%

言葉を聞いた

ことはある

22%

存在を

知らない

47%

Page 4: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

136

217

255

282

290

314

383

387

498

508

533

547

600

635

694

744

806

0 100 200 300 400 500 600 700 800 900

【目標9】産業と技術革新の基盤をつくろう

【目標17】パートナーシップで目標を達成しよう

【目標11】住み続けられるまちづくりを

【目標12】つくる責任 つかう責任

【目標7】エネルギーをみんなに そしてクリーンに

【目標15】陸の豊かさも守ろう

【目標14】海の豊かさを守ろう

【目標8】働きがいも経済成長も

【目標10】人や国の不平等をなくそう

【目標6】安全な水とトイレを世界中に

【目標13】気候変動に具体的な対策を

【目標3】すべての人に健康を福祉を

【目標2】饑餓をゼロに

【目標5】ジェンダー平等を実現しよう

【目標4】質の高い教育をみんなに

【目標16】平和と公正をすべての人に

【目標1】貧困をなくそう

Q SDGsは17の目標と169のターゲットを掲げています。あなたはどの目標に関心がありますか?(複数選択可)

Page 5: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

知っている

67%

聞いたことはあるが意味はわからない

知らない

17%

15%

Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。「ジェンダー」という言葉を知っていますか?

<世代別の認知度>「知っている」と答えた割合

10代 61.3%20代 69.3%30代 69.1%

Page 6: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

100位以下

の回答

57%

100位より上の回答

未回答

27%

16%

Q 各国における男女格差を測るジェンダー・ギャップ指数で、日本の順位は149カ国の中で何位だったと思いますか。

※順位が高いほど、ジェンダー平等が達成されています。

<参考>アンケート実施時の

日本のジェンダーギャップ指数の順位:

149か国中110位(2018年)

(世界経済フォーラム「The Global Gender Gap Report 2018」)

Page 7: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

501437

352

209 199

0

100

200

300

400

500

600

男性の意識 社会整備の遅れ 家事の負担 女性の意識 教育

Q 日本のジェンダー指数が低い原因は、政治・経済分野の女性のリーダーシップが少ないためだと言われています。日本の女性のリーダーシップを発揮することを最も難しくしているのは何だと思いますか?(複数選択可)

Page 8: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

■男性の意識 ■社会整備の遅れ

■家事の負担 ■女性の意識 ■教育

20.1

35.924

8.6

11.2

10代

34.5

20.5

20.5

13.7

10.5

20代

32.4

25.7

18

14.8

8.8

30代

Q 日本のジェンダー指数が低い原因は、政治・経済分野の女性のリーダーシップが少ないためだと言われています。日本の女性のリーダーシップを発揮することを最も難しくしているのは何だと思いますか?(年代別)

Page 9: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

40.2

25.3

39.3

52.456.9

71.4

58.8

44.7

2.7 3.1 1.8 2.8

0

20

40

60

80

全体 10代 20代 30代

ある ない 未回答

Qあなたは自分自身の体験として、女性であることでの不利益を感じたことがありますか?

Page 10: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

340名の人が「職場」と答え、一番多い回答となった

Q 女性であることでの不利益を感じた具体的な場面とその時のあなたの感想を教えてください

産休・育休を取る人のポスト、本人の戻る場所、代わりの人の対応、キャリアをどうするか、特に女性が考えさせられるような

立場にあると感じる

男性、女性の給与体系が違うところ

男性だけが企業まわりに行って、女性は内勤という

スタイルが多いと感じる

男性優位の社会であり、女性が意見を言うと煙たがられる

「女の子だから」とやりたいことでも制限されることがあった

代表的な声<職 場>

<その他>

Page 11: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

0

200

400

600

800

511

714596

539

780

410525

Q ジェンダー平等を達成するために何が大事だと思いますか?(複数選択可)

企業内教育 法律の整備 家庭教育 メディア・マスコミへの対応

自分自身の意識

親世代への教育

学校教育

Page 12: SDGsとジェンダー平等 に関するアンケート2019 - SOKAnet...知っている 67% 聞いたことは あるが意味は わからない 知らない 17% 15% Q SDGSに「ジェンダー平等」が掲げられています。

Q ジェンダー平等の実現に向けて、あなた自身は何ができると思いますか?自由にお書きください

代表的な声

まずは、自分が、女性側が意識を変える努力

をすること

自分の意思・意見を外部に向けて発信すること

勉強できる場に参加し、ジェンダー平等について

勉強し、考えたい

個々人が長所を生かしながら、生き生きと活躍できるよう、自分の今いる場所から変えていく

不平等を感じている人と、どうしたら解決できるかを考え話し合っていきたい

老若男女問わず情報交換し、地域や社会で

取り組んでいく

全回答(241件)のうち、

自分自身の普段の意識や行動を変えたいという回答が約96%あった