100
SelfCookingCenter® スーパーマーケット向け レシピとヒント

SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

SelfCookingCenter®スーパーマーケット向けレシピとヒント

Page 2: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット
Page 3: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

お客様各位

インスピレーションの源となるような魅力的なレシピをご用意しました。SelfCookingCenter®には、ホットカウンター、テイクアウト品、ランチ、ベーカリーコーナーのための料理をスピーディーに、ヘルシーに、簡単に、効率的に調理するための数え切れないほどの方法があります。

このクッキングブックではRATIONALのシェフが、皆様もこれを参考にして簡単に調理できるように、洗練された基本レシピを精選してまとめました。献立のための提案や意見が見つかることでしょう。

他にも国内のまたはグローバルなレシピやヒントなどに興味をお持ちなら、全てのSelfCookingCenter®ユーザー様を対象としたインターネット・プラットフォーム、Club RATIONALもご覧ください。こちらでも、厨房のための刺激的な情報や提案が見つかります。ご登録はwww.club-rational.comから。

新しいSelfCookingCenter®を使った調理をお楽しみいただけるよう、そして引き続きのRATIONALのご利用をお祈りしております。

RATIONALシェフより

02

Page 4: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

03

05 豚ばら肉のチャーシュー

07 角煮

09 豚肉の 冷製しゃぶしゃぶ

11 茄子の豚バラ巻き

13 豆腐ハンバーグ(餡かけ)

15 ラフテー

17 テビチ煮

19 生姜焼き

21 酢豚

23 麻婆豆腐

25 中華風 野菜のそぼろ炒め

27 メバルの煮つけ

29 秋刀魚の塩焼き

31 ぶりの照り焼き

33 マース煮

35 鶏唐揚げ

37 チキン南蛮

39 骨付き鶏もも肉(照り焼き)

41 地鶏骨付きもも焼き

43 丸鶏ロースト

45 肉じゃが

47 ひじきの煮物

49 黒豆

51 南京含め煮

53 お好み焼き

55 焼きそば

57 焼きビーフン

59 とん平焼き

61 ゴーヤチャンプル

63 人参しりしり

65 赤飯(炊飯)

67 山菜おこわ

69 ナシゴレン

71 ペンネ トマト

Page 5: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

04

73 茶碗蒸し

75 五目玉子

77 スペインオムレツ

79 フレンチトースト

81 キッシュ

83 焼きいも

86 エッグタルト

88 ほうじ茶プリン

90 クレーム キャラメル

92 白玉団子

Page 6: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

豚ばら肉のチャーシュー

材料リスト

(人数 (5人前))

500g 豚ばら肉200g 照り焼きのたれ3枚 生姜スライス2束 ちんげん菜

05 豚ばら肉のチャーシュー

Page 7: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

肉 ロースト1. 豚ばら肉にフォークで全面しっかり穴をあける2. 生姜とたれで一晩漬けこみ、ローストする (中心温度70℃(約30分))

推奨されるアクセサリー:1/1 ステンレスグリッド1/1 20mm エナメルトレイ(肉汁受け用)

06 豚ばら肉のチャーシュー

Page 8: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

角煮

材料リスト

(人数 (15人前))

1kg 豚バラ6個 卵1pc オクラ〔煮汁〕400cc 濾した汁+水200cc 酒80g 砂糖50cc みりん80cc 醤油

07 角煮

Page 9: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC煮る1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す→冷めたら適当な大きさにカット2.ゆで卵(12分)とオクラ(3分)を調理しておく3.1の調理時に出た汁を冷まし、表面に固まった脂を除き、汁と水を合わせ400ccにする(煮汁)4.3に煮切った酒とみりん、他の調味料を合わせる5.エナメルトレイに豚バラとゆで卵を入れペーパーをかぶせ、その上から煮汁を回しかけ調理する(27分)6.途中取り出しオクラを追加して煮る(3分)

推奨されるアクセサリー:40mmホテルパン(豚バラ下蒸し用)20mmホテルパン(オクラ用)55mm穴あきホテルパン(ゆで卵用)60mmエナメルトレイ(煮込み用)

08 角煮

Page 10: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

豚肉の冷製しゃぶしゃぶ

材料リスト

(人数 (4人前))

500g 豚バラ肉薄切り0.1束 水菜2ケ ラデッシュ1本 みょうが2枚 大葉0.1P 貝割れ[柚ポン酢]適量 昆布25g 鰹節250cc 醤油100cc みりん(煮切る)150cc 酢2個分 柚しぼり汁2個分 柚の皮(おろす)

09 豚肉の 冷製しゃぶしゃぶ

Page 11: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / スチームボイル1. 柚ポン酢の材料をまぜ3日間冷蔵庫で休ませる2. 野菜は適当な大きさに切っておく3. 豚肉を穴あきホテルパンに広げて蒸す4. 皿に盛り付けて柚ポン酢をかける

推奨されるアクセサリー:ステンレスホテルパン

10 豚肉の 冷製しゃぶしゃぶ

Page 12: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

茄子の豚バラ巻き

材料リスト

(人数 (4人前))

500g 豚バラ肉スライス2本 茄子適量 サラダ油〔漬けだれ〕72cc 醤油18cc みりん15cc 生姜汁3枚 大葉(みじん切り)〔あしらい〕適量 白髪ねぎ適量 貝割れ適量 みょうが

11 茄子の豚バラ巻き

Page 13: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

肉 / ソテー / 薄い1. 茄子を縦に1/6カットし水にさらす2. 茄子の水気を切り油を吸わせる3. カットした茄子を3本ずつ芯にして豚バラで巻く4. 3をベーキングトレイに並べ調理する

推奨されるアクセサリー:ベーキングトレイ

12 茄子の豚バラ巻き

Page 14: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

豆腐ハンバーグ(餡かけ)

材料リスト

(人数 (5人前))

200g 鶏ひき肉400g 綿豆腐1個 玉ねぎ材料の0.5% 塩適量 こしょう〔銀あん〕400g だし汁25cc みりん3g 塩15cc 薄口醤油18g 片栗粉適量 大葉適量 大根おろし

13 豆腐ハンバーグ(餡かけ)

Page 15: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

肉 / ソテー / 厚い1. 豆腐をまな板で挟み水気をきっておく2. みじん切りした玉ねぎを炒めてから冷ましておく3. 鶏ひき肉と1.2を混ぜ調味し形を整える4. マルチベイカーに並べて焼く5. 器に盛り、銀あんを流し大葉と大根おろしを添える

推奨されるアクセサリー:マルチベイカー

14 豆腐ハンバーグ(餡かけ)

Page 16: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

ラフテー

材料リスト

(人数 (10人前))

1.5kg 皮付き豚バラ肉200cc 泡盛60g ザラメ80cc しょうゆ適量 豚肉ゆで汁(または水)

15 ラフテー

Page 17: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC煮る1. 水洗いした皮付き豚バラ肉を柔らかくなるまで蒸す(スチーム100℃/1時間 )2. 一度冷まし適当な大きさにカットする3. エナメルトレイにカットした皮付き豚ばら肉と煮汁を入れ、蓋をして煮込む

推奨されるアクセサリー:1/2 60mm エナメルトレイ1/2 20mm エナメルトレイ(蓋用)

16 ラフテー

Page 18: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

テビチ煮

材料リスト

(人数 (6人前))

1.5kg テビチ(豚足)3個 厚揚げ0.5本 大根100cc 泡盛40g ザラメ40cc しょうゆ800cc 水

17 テビチ煮

Page 19: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC煮る1. 水洗いしたテビチを柔らかくなるまで蒸す(スチーム100℃/3時間)2. 付け合せの厚揚げを3分、大根を20分蒸し、油抜きとアク抜きする3. エナメルトレイにテビチと具材、煮汁を入れ、蓋をして煮込む

推奨されるアクセサリー:1/2 60mm エナメルトレイ

18 テビチ煮

Page 20: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

生姜焼き

材料リスト

(人数 (4人前))

8枚 豚肩ロース肉スライス1/4パック もやし8個 ピーマン適量 油[漬けだれ]75cc 醬油60g 砂糖10cc 酒10g 生姜

19 生姜焼き

Page 21: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

肉 / iCCソテー1. 漬けだれの材料を合わせる2. 豚肩ロース肉スライスを漬けだれに10分程漬ける3. もやしとカットしたピーマンに油を絡め、ホテルパンに入れる3. 肉はベーキングトレイに並べる4. 野菜と肉は同時に庫内に投入する

推奨されるアクセサリー:1/2 65mm ホテルパンベーキングトレイ

20 生姜焼き

Page 22: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

酢豚

材料リスト

(人数 (10人前))

1.2kg 豚ばらブロック適量 サラダ油適量 片栗粉3ケ 玉ねぎ2本 人参1個 赤パプリカ10個 ピーマン6枚 しいたけ600g たけのこ水煮[調味料]200g トマトケチャップ120cc しょうゆ120cc 米酢160g 砂糖

8g 塩400cc 水15g 片栗粉30cc 水

21 酢豚

Page 23: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ 煮る1. 豚肉をカットし、塩・こしょうをしてサラダ油をかるく混ぜ片栗粉をよくもみこみ後、ベーキングトレイに並べ、投入する(肉/フライ/薄い/B3/8分)2. 玉ねぎ、人参、赤パプリカ、ピーマン、しいたけ、たけのこ水煮を同時に火が通る様に大きさをそろえカットしホテルパンに並べ、投入する3. 鍋で調味料を沸かし分量の片栗粉でとろみをつける4. 野菜を炒めたホテルパンにベーキングトレイで炒めた豚肉と調味料を混ぜ合わせ、仕上げる

推奨されるアクセサリー:1/2 コンビフライ1/1 65mm ホテルパン

22 酢豚

Page 24: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

麻婆豆腐

材料リスト

(人数 (4人前))

2丁 豆腐160g 豚ミンチ1/2本 白ネギ1片 ニンニク小さじ1.5 豆板醤[調味料]大さじ1.5 甜麺醤大さじ 2.5 醤油大さじ 3 酒小さじ1 豆豉400cc 中華スープ20g 片栗粉小さじ2 ゴマ油小さじ1ラー油

23 麻婆豆腐

Page 25: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ 煮る1. 豆腐は2cmほどのサイコロ状にして、加熱し(サイドディッシュ/煮る/3分)、ホテルパンに溜まった水は捨てる2. フライパンでニンニク、豆板醤、ひき肉を炒め、調味料を加えて、水気を切った豆腐に加え投入する3. 仕上げに、ゴマ油とラー油で風味をつける

推奨されるアクセサリー:1/2 65㎜ ホテルパン

24 麻婆豆腐

Page 26: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

中華風 野菜のそぼろ炒め

材料リスト

(人数 (4人前))

1/4個 キャベツ1/2本 人参2個 ピーマン1本 なす1パック もやし40cc サラダ油100g 合挽きミンチ10g 片栗粉30cc オイスターソース

25 中華風 野菜のそぼろ炒め

Page 27: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ 炒める1. キャベツ、人参、ピーマン、カットする2. なすはカット水にさらしあく抜きをしその後、水気をしっかり切る3. カットした野菜と水気を切ったなす、もやしをボウルに入れしっかりサラダ油を絡める4. 合挽きミンチに片栗粉をまぶし、野菜と合わせる5. ホテルパンにオイスターソースを敷き、具材を入れ投入する6. 加熱後、よく混ぜ合わせる

推奨されるアクセサリー:1/2 40mm ホテルパン

26 中華風 野菜のそぼろ炒め

Page 28: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

めばるの煮つけ

材料リスト

(人数 (3人前))

3尾 めばる

1本 ごぼう

少量 生姜

800cc 酒

200cc みりん

50g 砂糖

27 メバルの煮つけ

Page 29: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

魚 / iLC煮る1. メバルはうろこやぬめり、内臓をとり、流水で洗い落とし、身に切り込みを入れる2. エナメルトレイにメバル、叩いたごぼう、生姜を入れ、クッキングペーパーをかぶせ調理する3. 器にメバル、ごぼうを盛り付け、煮汁をたっぷりとかけ最後に針生姜を盛り付ける

推奨されるアクセサリー:1/2 60mm エナメルトレイ

28 メバルの煮つけ

Page 30: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

秋刀魚の塩焼き

材料リスト

(人数 (2人前))

29 秋刀魚の塩焼き

2匹 秋刀魚

Page 31: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

魚 / iCCグリル1. 秋刀魚はきれいに洗い水気をきる2. 塩を振りかけ焼く

推奨されるアクセサリー:コンビグリル

30 秋刀魚の塩焼き

Page 32: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

ぶりの照り焼き

材料リスト

(人数 (10人前))

600g ぶり 切り身〔つけ汁〕25cc 酒50cc みりん25cc 醤油10g 砂糖おろし大根ねぎ

31 ぶりの照り焼き

Page 33: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

魚 / 漬け焼き1. 卸した魚を3㎝の厚さに切る2. つけ汁の材料を混ぜ、魚の切り身を1時間漬ける3. 漬け込んだ魚の切り身の水気を軽く拭き取り、CombiGrill®の上に載せて焼く4. おろし大根とねぎを添える

推奨されるアクセサリー:コンビグリル

32 ぶりの照り焼き

Page 34: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

マース煮

材料リスト

(人数 (2人前))

2尾 白身魚(タマン)200cc 泡盛1000cc 水15g 自然塩島豆腐分葱

33 マース煮

Page 35: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

魚 / iLC煮る1.魚は下処理する2.ホテルパンに分量の煮汁を入れクッキングシートをかぶせ煮る(25分)3.分葱と島豆腐を加えさらに煮る(5分)

推奨されるアクセサリー:1/2 65mm ホテルパン

34 マース煮

Page 36: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

鶏唐揚げ

材料リスト

(人数 (4人前))

500g 鶏もも肉〔漬け汁〕15cc 酒15cc しょう油6g 砂糖適量 にんにく適量 しょうが15cc 胡麻油適量 片栗粉

35 鶏唐揚げ

Page 37: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

鶏肉 / フライ / 薄い1. 鶏もも肉を適当な大きさ(35g)にカットし、漬け汁で約30分漬け込む2. 片栗粉を入れ大きくさっくり混ぜる(練らない)3. ベーキングトレイに丸く成型し並べ調理する

推奨されるアクセサリー:ベーキングトレイ

36 鶏唐揚げ

Page 38: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

チキン南蛮

材料リスト

(人数 (2人前))

2 枚 鶏肉30g 小麦粉0.5個 卵30cc サラダ油〔タルタルソース〕120gマヨネーズ1個ゆで卵(みじん切り)1/4個玉ねぎ(みじん切り)小2個 ピクルス(みじん切り)少量 パセリ(みじん切り)〔南蛮たれ〕100cc 酢

50cc 醤油100cc みりん18g 砂糖6g マトケチャップ15cc ウスターソース3g 塩適量 こしょう適量 レモン汁

37 チキン南蛮

Page 39: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

鳥肉 / フライ / 薄い1. 南蛮たれとタルタルソースを作っておく2. 鶏肉は厚さを均等にして、小麦粉→卵→油をつけてトレイに並べる3. 出来上がりに南蛮タレにくぐらせ、タルタルソースを添える

推奨されるアクセサリー:ベーキングトレイ

38 チキン南蛮

Page 40: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

骨付き鶏もも肉(照り焼き)

材料リスト

(人数 (4人前))

400g 骨付き鶏もも肉〔漬けだれ〕150cc みりん150cc 醬油100g 砂糖15g 水飴

39 骨付き鶏もも肉(照り焼き)

Page 41: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

鳥肉 / 漬け焼き1. 鶏もも肉の骨に沿って切り込みを入れ、肉厚の部分をフォークを刺す2. 鍋で調味料を合わせ沸騰させ冷ます3. 1の鶏もも肉を約4時間漬けこんでおく4. トレイに皮目を下にして並べ調理

推奨されるアクセサリー:クロス・ストライプグリル

40 骨付き鶏もも肉(照り焼き)

Page 42: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

地鶏骨付きもも焼き

材料リスト

(人数 (2人前))

2本(760g)地鶏もも4g(1%)塩適量 檸檬ジャム

41 地鶏骨付きもも焼き

Page 43: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

鳥肉 / ロースト(部位)1. 地鶏は下処理し、塩をふりしばらく放置する2. 芯温センサーを使いローストする3. 焼き上がれば骨をとり、皮目に檸檬ジャムを塗る

推奨されるアクセサリー:ステンレスグリッド1/1 20mm エナメルトレイ

42 地鶏骨付きもも焼き

Page 44: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

丸鶏ロースト

材料リスト

(人数 (4人前))

1羽 (1kg) 若鶏10g 塩3g 胡椒3g 顆粒チキンストック3g ガーリックパウダー20cc サラダ油

43 丸鶏ロースト

Page 45: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

鳥、iCCロースト(1羽)1. 下処理を済ませた若鶏に調味料をなじませる2. チキングリッドにセットし投入する3. 芯温センサーを胸身に刺す

推奨されるアクセサリー:チキングリッドエナメルトレイ(素材からの油受け)

44 丸鶏ロースト

Page 46: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

肉じゃが

材料リスト

(人数 (20人前))

300g 牛バラ肉800g メークイン300g 玉ねぎ300g 人参200g いんげん30g 油1000cc だし汁50cc 酒80g 砂糖100g 醤油

45 肉じゃが

Page 47: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC煮る1. 牛バラ肉をスチームモード2分で下処理する2. エナメルトレイに具材(メークイン中サイズ1/2カット・玉ねぎ1/6カット・人参大き目の乱切り・牛バラ肉)を入れ、クッキングペーパーを2重にして、30分煮る

推奨されるアクセサリー:1/2 60mmエナメルトレイ

46 肉じゃが

Page 48: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

ひじきの煮物

材料リスト

(人数 (10人前))

25g 乾燥ひじき

50g 油揚げ100g 人参45g 炒め油[煮汁]200cc だし汁50cc 醤油20g 砂糖

47 ひじきの煮物

Page 49: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC煮る1. ひじきはさっと洗って、たっぷりの水につけてもどす2. 充分に戻ったらザルにあげて水を切っておく3. カットした食材とひじきを油で絡めて5分調理する4. 5分後取り出し、調味料を加え更に15分煮る

推奨されるアクセサリー:1/1 40mm ホテルパン

48 ひじきの煮物

Page 50: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

黒豆

材料リスト

(人数 (20人前))

400g 黒豆[煮汁]2000cc 水400g 氷砂糖還元鉄5g 塩

49 黒豆

Page 51: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC煮る1. 黒豆を一晩たっぷりの水に浸しておく2. ホテルパンに水気を切った豆と分量の水と還元鉄を入れる3. クッキングペーパーを落とし120分加熱する4. 120分後、煮汁が減っていたら水を加える5. 更に120分煮て豆が柔らかくなったら、氷砂糖と塩を加え溶けるまで煮る

推奨されるアクセサリー:1/2 65mm ホテルパン

50 黒豆

Page 52: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

南京含め煮

材料リスト

(人数 (12人前))

1/4個 南京1本 人参1枚 鶏モモ肉6枚 椎茸15cc ごま油〔煮汁〕800cc だし汁50cc 醤油100cc みりん

51 南京含め煮

Page 53: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC煮る1. 具材を一口大にカットしホテルパンに入れる2. 1にごま油を入れ全体になじむように混ぜ3分調理する3. 2にクッキングペーパーをかぶせ、煮汁を注ぎ入れ20分調理する

推奨されるアクセサリー:1/2 65mmホテルパン

52 南京含め煮

Page 54: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

お好み焼き

材料リスト

(人数 (2人前))

400g キャベツ (みじん切り) 30g ネギ (みじん切り) 20g 天かす2個 玉子100g 豚バラ肉[生地]50g 長芋80cc 出汁2g ベーキングパウダー75g 小麦粉[仕上げ用]適量 お好みソース適量 マヨネーズ適量 鰹節

適量 青のり

53 お好み焼き

Page 55: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC炒める1. 生地を合わせ、そこに材料を加える2. 油を敷いたベイキングパンに豚肉、1の生地の順に入れ6分調理する3. 2を反転させ、さらに6分調理する4. お好みソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかけ仕上げる

推奨されるアクセサリー:ベーキングパン(大)ステンレスグリッド

54 お好み焼き

Page 56: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

焼きそば

材料リスト

(人数 (6人前))

6玉 焼きそば麺1/4玉 キャベツ

1/2本 人参4ケ ピーマン1パック もやし300g 豚ばら肉スライス30cc サラダ油適量 焼きそばソース適量 青のり適量 かつお適量 紅しょうが

55 焼きそば

Page 57: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ/炒める1. ホテルパンに焼きそば麺をほぐさずに並べる2. 大きめのボウルに、適当な大きさにカットした野菜類と分量のサラダ油を入れてよく混ぜる3. 焼きそば麺を覆うように野菜を並べる4. 豚バラ肉を重ならないように並べ調理する(5分)5. ソースを加え均一に混ぜたら、更に1分調理する

推奨されるアクセサリー:1/1 40mm ホテルパン

56 焼きそば

Page 58: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

焼きビーフン

材料リスト

(人数 (6人前))

6玉 ビーフン麺1/4 キャベツ1/2 人参4ケ ピーマン1/2束 ニラ1パック もやし1束 香菜150g 芝エビ100g 豚ばら肉30cc サラダ油〔 ビーフンソース〕180cc 鶏ガラスープ35cc オイスターソース35cc 醬油

適量 ごま油

57 焼きビーフン

Page 59: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ 炒める1. ホテルパンにビーフン麺を並べる2. 麺の上に、下処理した芝エビを並べる3. 大きめのボウルに、適当な大きさにカットした野菜類と分量のサラダ油を入れ混ぜる4. 麺を覆うように野菜をかぶせる5. 炒めモードで5分調理する6.合わせたビーフンソースを加えて、更に1分調理する

推奨されるアクセサリー:1/1 40mm ホテルパン

58 焼きビーフン

Page 60: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

とん平焼き

材料リスト

(人数 (1人前))

60g 豚バラ肉

2個 玉子[付け合せ]適量 キャベツ適量 青ねぎ(小口切り)適量 お好みソース適量 マヨネーズ

59 とん平焼き

Page 61: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLCグリル1. 油を塗ったベイキングパンに豚バラをのせ1分30秒調理する2. 溶いた卵を入れ30秒調理する3. を巻き込み成形しソース、マヨネーズをかけ、ネギを盛り仕上げる

推奨されるアクセサリー:ベーキングパン(大)ステンレスグリッド

60 とん平焼き

Page 62: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

ゴーヤチャンプル

材料リスト

(人数 (6人前))

2本 ゴーヤ大匙1 塩200g 豚バラ肉スライス1/2丁 島豆腐4個 玉子大匙2 ゴマ油塩

胡椒

61 ゴーヤチャンプル

Page 63: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC炒める1. ゴーヤを縦半分に切り種を取り厚さ5mmに切る2. 塩を振り15分程おく、その後水洗いし水気を切る3. ベーキングトレイに、ゴーヤ、つぶした島豆腐、豚肉を並べ、塩とコショウをふり炒める(4分)4. 溶き卵を加えさらに炒める(1分)

推奨されるアクセサリー:1/1 ベーキングトレイ

62 ゴーヤチャンプル

Page 64: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

人参しりしり

材料リスト

(人数 (10人前))

2本 人参小匙1 塩大匙2 サラダ油2個 玉子

63 人参しりしり

Page 65: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLC炒める1. 人参はしりしりで切る2. ホテルパンに人参、塩、サラダ油を入れてよく混ぜ炒める(4分)3. 溶き卵を加えよく混ぜ、さらに炒める(1分)

推奨されるアクセサリー:1/2 65mm ホテルパン

64 人参しりしり

Page 66: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

赤飯(炊飯)

材料リスト

(人数 (20人前))

750g うるち米750g もち米1350cc 水100g 小豆10g 塩

65 赤飯(炊飯)

Page 67: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / 炊飯1. 小豆を鍋で固めに少し煮て冷ましておく2. 米を洗い浸漬する3. ホテルパンに米と小豆、分量の煮汁を入れる(足りなければ水を加える)

推奨されるアクセサリ ー:1/1 65mmホテルパン1/1 20mmホテルパン

66 赤飯(炊飯)

Page 68: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

山菜おこわ

材料リスト

(人数 (15人前))

1kg もち米300g 山菜100g タケノコ100g 人参50g ちりめんじゃこ[煮汁]1500cc だし汁150cc 酒150cc みりん150cc 醬油

67 山菜おこわ

Page 69: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / スチームボイル1. もち米を洗米し、一晩浸漬させる2. 鍋に煮汁の分量を入れ沸かす3. 下処理し粗く刻んだ山菜、いちょう切りにしたタケノコと人参を固めに煮て粗熱をとる4. 水気を切ったもち米を2の煮汁に約10分漬け置く5. 煮汁を切り、具材と共にライスネットで包み、穴あきホテルパンで蒸す(煮汁は打ち水用にとっておく)6. 15分後に一度取り出し、ライスネットごと4の煮汁に漬けてよく混ぜて、再び20分蒸す

推奨されるアクセサリー:1/1 穴あきホテルパン1/1 コンビフライ

68 山菜おこわ

Page 70: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

ナシゴレン

材料リスト

(人数 (15人前))

1kg 米900cc 水50cc サラダ油1個 パプリカ赤1個 パプリカ黄40尾 むき海老

150g 玉ねぎ50g ナシゴレン調味料

〔付け合わせ〕1個 卵(目玉焼き)

適量 レタス適量 えびせんべい

69 ナシゴレン

Page 71: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディシュ / 炊飯1. ご飯を少し硬めに炊き、サラダ油を絡ませ冷ます2. 1にナシゴレンミックと具材を合わせ均一に混ぜ合わせる3. 中芯温度センサーを使用し調理する推奨されるアクセサリー:1/2 65mmホテルパン1/2 20mmホテルパン(炊飯時ふた) ,1/1 40mmホテルパン(ナシゴレン)

70 ナシゴレン

Page 72: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

ペンネ トマト

材料リスト

(人数 (4人前))

250g ペンネ500g トマトソース500cc 水30cc オリーブオイル0.5ケ 玉ねぎ

100g ベーコン

71 ペンネ トマト

Page 73: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / パスタ&ソース1. ホテルパンにペンネを入れる2. トマトソース、水、オリーブオイルを加える3. 予熱終了後、芯温計を沈め蓋をして加熱する(パスタのゆで時間+1~2分)

推奨されるアクセサリ1/2 65mm ホテルパン1/2 20mm ホテルパン

72 ペンネ トマト

Page 74: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

茶碗蒸し

材料リスト

(人数 (5人前))

5尾 才巻き海老0.25個 百合根5枚 椎茸15個 銀杏三つ葉黄柚子[卵液]5個 全卵900cc 出し汁小さじ5 みりん小さじ5 薄口しょうゆ小さじ1 塩

73 茶碗蒸し

Page 75: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

卵・デザート / 茶わん蒸し / プリン1.才巻き海老は背わたを取って殻をむき、冷水でさっと荒いみ是を切る2.椎茸、百合根は蒸して出し汁に漬けておく3.卵を溶きそこに出し汁と調味量を加えよく混ぜ裏漉す4.具材を入れた器に静かに卵液を注ぎ表面の泡をとり蒸す5.仕上げに四角に切った黄柚子と三つ葉を散らす

推奨されるアクセサリー:1/1 40mm 穴あきホテルパン

74 茶碗蒸し

Page 76: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

五目玉子

材料リスト

(人数 (20人前))

材料 (人数 (20人前))25個 玉子200g 鶏ミンチ200g むき海老1pc えのき少量 青ネギ適量 三つ葉50cc 白だし45cc サラダ油5g 塩

75 五目玉子

Page 77: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

卵/デザート スクランブル/玉子焼き1. ボウルに卵を割ほぐし、カットした具材と調味料を入れ混ぜる2. オーブンシートを敷いたホテルパンに流し入れ調理する

推奨されるアクセサリー:1/2 65mm ホテルパン

76 五目玉子

Page 78: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

スペインオムレツ

材料リスト

(人数 (8人前))

8個 卵大2個 ジャガイモ1/2束 ほうれん草6枚 ベーコン適量 塩適量 こしょう適量 オリーブオイル

77 スペインオムレツ

Page 79: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / iLCフライ1. ジャガイモは皮をむき1.5cm角にカットし水にさらし、10分蒸す2. ほうれん草は3分蒸し、荒熱を取り3cm幅でカットする3. ボウルに卵を割りほぐし、ほうれん草とじゃがいも、カットしたベーコンを加え調味し、オイルを塗ったベイキングパンに流し入れ調理する

推奨されるアクセサリ :穴あきホテルパン(下茹で用)ステンレスグリッドベーキングパン大

78 スペインオムレツ

Page 80: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

フレンチトースト

材料リスト

(人数 (4人前))

4枚 食パン(4枚切り)〔アパレイユ〕8個 玉子(M玉)200g 砂糖260cc 牛乳少量 バニラエッセンス〔飾り付け〕粉糖バター

79 フレンチトースト

Page 81: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

ホットデザート1. アパレイユを作り1/4カットした食パンを漬け込む2. 1をオイルを塗ったベイキングトレイにのせ6分焼く3. 続けるキーを使い、フレンチトーストを反転してさらに6分焼く

推奨されるアクセサリー:ベーキングトレイ

80 フレンチトースト

Page 82: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

キッシュ

材料リスト

(人数 (8人前))

1枚 冷凍パイシート100g 玉ねぎ80g ベーコン50g グリエールチーズ20g バター〔アパレイユ〕2ケ 全卵200cc 生クリーム100cc 牛乳適量 塩適量 胡椒

81 キッシュ

Page 83: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

ベイク / パイ生地1. パイ生地を厚さ4mm程度に均等に伸ばしフォークでピケする2. 生地をタルト型に敷き、ベーキングシートとタルトストーンをのせ15分下焼きする3. ベーキングシートとタルトストーンをとり、表面にしっかりドレ(全卵を溶いたもの)を塗りさらに5分焼いておく4. 玉ねぎはスライスしバターでソテーする5. ベーコンは棒状にカットしさっと湯通しして水気を切っておく6. グリエールチーズはすりおろしておく7. ボウルに全卵を割りほぐし、生クリームと牛乳、塩、胡椒で味を調え漉す8. 下焼きしたタルト生地に、オニオン、ベーコン、グリエールチーズを均等に散らし、アパレイユを流し入れて焼く 約25分

推奨されるアクセサリー:1/1 穴あきベーキングトレイ

82 キッシュ

Page 84: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

焼きいも

材料リスト

(人数 (5人前))

5本 さつまいも

83 焼きいも

Page 85: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

作り方1. さつまいもはしっかり洗い、グリッドに並べ焼く

推奨されるアクセサリー:1/1 ステンレスグリッド

84 焼きいも

Page 86: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

調理プロセス

85 焼きいも

Page 87: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット
Page 88: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

エッグタルト

材料リスト

(人数 (36人前))

〔36ケ分〕5枚 パイシート400cc 牛乳400cc 生クリーム1/2本 バニラビーン10ケ 卵黄2ケ 全卵220g 砂糖

86 エッグタルト

Page 89: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

ベイク / クッキー サブレ1. パイシートを厚さ2mmほどに伸ばし丸く抜く2. 生地を休ませた後、タルト型に敷いておく3. 鍋に牛乳、生クリーム、バニラビーンズを入れ温める4. ボウルで卵黄、全卵、砂糖を白っぽくなるまでしっかり混ぜる5. 3と4を混ぜ合わせ漉してから、タルト型に8分目まで流し入れる

推奨されるアクセサリー:ベーキングトレイ

87 エッグタルト

Page 90: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

ほうじ茶プリン

材料リスト

(人数 (8人前))

500g 牛乳100g生クリーム3個 全卵4個 卵黄80g グラニュー糖12g ほうじ茶

88 ほうじ茶プリン

Page 91: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

卵・デザート / 茶わん蒸し / プリン1. 牛乳を火にかけ沸騰蒸で火を止める2. ほうじ茶を入れフタをして15分放置し味と香りを移す3. 卵とグラニュー糖を白っぽくなるまで混ぜ、漉した2と生クリームを入よく混ぜる4. 再度漉して、器に流し入れ蒸す

推奨されるアクセサリー:1/1 55mm 穴あきホテルパン

89 ほうじ茶プリン

Page 92: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

クレーム キャラメル

材料リスト

(人数 (15人前))

1L 牛乳6ケ 全卵180g グラニュー糖0.5本 バニラビーンズ

適量 キャラメル

90 クレーム キャラメル

Page 93: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

卵・デザート / 茶わん蒸し / プリン1. 牛乳にバニラビーンズを加え60度程度に温める2. 卵とグラニュー糖を滑らかになるまでよく混ぜる3. 温めた牛乳と一緒に混ぜ合わせ漉す4. プリンカップにカラメルタブレットを入れ、卵液を流し加熱する

推奨されるアクセサリー:穴あきホテルパン

91 クレーム キャラメル

Page 94: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

白玉団子

材料リスト

(人数 (4人前))

150g 白玉粉125cc 水適量 粒あん

92 白玉団子

Page 95: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

29

サイドディッシュ / スチームボイル1. 白玉粉と分量の水を合わせて団子を作る2. たっぷりの水を打ったホテルパンに団子を並べる3. 10分間蒸し氷水に落とす

推奨されるアクセサリー:1/1 20mm ホテルパン

93 白玉団子

Page 96: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

熱伝導性に優れ、特殊付着防止コートが施されたベーキングトレイはベイク、ムニエル、クッキー、ソテー料理に最適です。

エナメルトレイはロースト、蒸し煮、ソテー、にうってつけです。熱分配に優れているので、見事な焼き目がつき、均等な仕上がりとなります。

グリル料理に定番の焼き目やステーキハウス風の焼き目をつけるには、クロス・ストライプグリルの使用が理想的です。

様々な用途に活用できるグリル・ローストプレートでは、肉や魚、野菜のグリルにきれいな焼き目をつけることができます。

熱伝導性に優れたグリル・ピザ用プレートを利用すれば、手作りあるいは冷凍のピザをプロのように焼き上げることができます。裏面では、ステーキ、野菜、魚などをグリルすることができます。

アクセサリー

アクセサリー

RATIONALのオリジナル・アクセサリーはRATIONALのユニットを最大限に利用するためのサポートとなります。アクセサリーはすべて耐久性に優れ、業務用厨房でのハードな使用にも適しています。

Page 97: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

CombiGrillグリッドは熱伝導がとてもよく、食材にきれいな焼き目がつきます。

ステンレス製差し込み式グリルでは、グリルする食材の搭載や取り出しも簡単です。

マルチベイカーでは、大量の目玉焼き、オムレツ、スイス風ハッシュポテト「ロスティ」やトルティーヤなどを焼くことができます。

高品質の穴あきステンレス製ホテルパンは非常に丈夫で、幅広く使用でき、あらゆるスチーム用途にも適しています。ホテルパンの表面全体に設けら

-、達しれた 食材にくまなく、ます。

穴から蒸気が -角までも

特許取得済みのCombiFry®により、下揚げされた食品の大量調理が初めて可能になりました。(ウェッジズの写真

チキン・ダックグリッドスパイクでは、鶏や鴨をそのまま立ててローストすることができます。皮目はパリッと香ばしく焼き上がり、ぱさつきがちな胸肉はジューシーに仕上がります。

The CombiGrill grid also gives you a perfect grilling pattern on pan fried food, fish and vegetables.

The rust-free, stainless steel loading gridsimplifies the loading and unloading of the grill products.

The Multibaker is suitable for preparing large quantities of fried eggs, omelettes, rösti and tortillas.

The perforated stainless steel container is of extremely high quality and is thus very robust and versatile. It is suitable for all steaming applications.

Perforations across the entire container surface ensure that steam reaches the food everywhere – even in the corners.

The patented CombiFry® now allows large quantities of pre-fried products to be prepared.

The vertical arrangement of the chicken and duck Superspike ensures particularlysucculent breast meat combined with crispy and uniformly browned skin.

Page 98: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

スペアリブを縦に並べて焼き上げることで一度にたくさんの量を最高の状態に仕上げることができます。オーバーナイト調理にも適しています。

特殊素材でできたRATIONALポテトベイカーは、ポテトやトウモロコシなどをそのまま刺して焼くことができます。調理時間も最大50%短縮可能です。

グリル・タンドリー用の串はあらゆる串焼き料理に最適です。

その他の詳細につきましてはホームページwww.rational-online.jpにてご確認ください。または以下のお電話番号にてカタログをお取り寄せいただけます。 (03) 6316-1188.

アクセサリー

Page 99: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット
Page 100: SelfCookingCenter スーパーマーケット向け レシピ イドディッシュ / iLC煮る 1.豚バラ肉を1時間半柔らかくなるまで蒸す →冷めたら適当な大きさにカット

RATIONAL Japan

〒101-0064, 東京都千代田区猿楽町2-8-8, 住友不動産猿楽町ビル1F

Tel.: (03) 6316-1188Fax.: (03) 5259-2071

E-Mail: [email protected]: www.rational-online.jp

10/1

6 Ja

pan