14
酸素吹石ガス化合発電術の大型証試験 「大崎クールジェンプロジェクト」 平成2397大崎ルジ 株式会社 1 大崎ルジ株式会社

Session3 speech4 (Japanese).ppt [互換モード]brain-c-jcoal.info/ccd2011/day2_session3_4_jp.pdf · 会社の概要 大崎クールジェン株式会社 (Osaki CoolGen Corporation

  • Upload
    ngokien

  • View
    223

  • Download
    4

Embed Size (px)

Citation preview

酸素吹石炭ガス化複合発電技術の大型実証試験炭 複 技 実

「大崎クールジェンプロジェクト」

平成23年9月7日大崎ク ルジ ン株式会社

1

大崎クールジェン株式会社

会社の概要

大崎クールジェン株式会社( Osaki CoolGen Corporation ))

社 名

国のクリーンコール政策である『Cool Gen計画』を実現していくという思いを込めて命名 

C l G 計画Cool Gen計画:技術開発ロードマップに基づき、IGCC、IGFCとCCSを組み合わせた『ゼロエミッション石炭火力発電』の実現を目指した実証試験研究プロジェクト

設 立 平成21年7月29日

所 在 地 広島県広島市中区国泰寺町一丁目3-29 デルタビル3階所 在 地 広島県広島市中区国泰寺町一丁目3-29 デルタビル3階

出 資 比 率中国電力 50%

Jパワー 50%

事 業 内 容究極の高効率石炭火力発電である IGFC の実現を目指し、先ず基幹技術である 酸素吹IGCC および二酸化炭素分離回収技術

2

に関する大型実証試験を実施する。

プロジェクトの背景(石炭の位置付け)プ ジ クトの背景(石炭の位置付け)

エネルギーベストミックスが基本エネルギ ベストミックスが基本

石炭は今後も不可欠なエネルギー

石炭利用にあたっては

高効率化 と クリーン化高効率化 と クリ ン化

IGCC + CO2分離回収IGCC + CO2分離回収

IGFC

3

IGFC

大崎クールジェンプロジェクトの意義

ゼロエミッション石炭火力の実現酸素吹 炭ガ 化( 炉)技術を基幹技術と た酸素吹石炭ガス化(EAGLE炉)技術を基幹技術とした

IGFCに至る開発ステップとしての大型実証試験

①世界最高水準の効率追求

冷ガス効率が高い・冷ガス効率が高い

・N2分の少ないガス性状 ⇒ FC向け燃料

②石炭火力のクリーン化

・CO 分離回収の実証 ⇒IGCC+CO 分離回収 IGFC・CO2分離回収の実証 ⇒IGCC+CO2分離回収、IGFC

③日本に適したガス化技術

4・多炭種対応

高効率石炭火力発電の技術開発ロードマップ

超臨界圧(SC)

超々臨界圧(USC)

先進的超々臨界圧(A-USC)

微粉炭火力(SC) (USC) (A USC)

38% 42% 46~48%

PCF

℃級 1700℃級天然ガス火力複合発電

NGCC

1500℃級NGCC

52%

1700℃級NGCC

56%

石炭ガス化複合発電IGCC

1300℃級IGCC

1500℃級IGCC

1700℃級IGCC

IGCC

炭ガ 化燃料電池

43~44% 46~48% 50%

石炭ガス化燃料電池複合発電IGFC

石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)

55~65%

MCFCSOFC

5《出典》 Cool Earth-エネルギー技術革新計画を元に作成

※効率は送電端、HHVベース

大崎クールジェンプロジェクトの意義

多用途利用途 が 能

大崎ク ルジ ン ジ ク 意義

発電用途以外での利用が可能⇒石炭ガス化ガスのCOとH2の濃度が高い2

多用途利用の例

① 国内:コンビンートにおけるポリジェネレーションコンビンートにおけるポリジェネレーション

② 海外:② 海外:産炭地で低品位炭から付加価値の高い製品・原料の製造

6

品・原料の製造

酸素吹IGCC技術の開発ステップ

プパイロット試験EAGLE プロジェクト(JPOWER 若松研究所)

酸素吹石炭ガス化技術の開発

石炭処理量 : 150 t/d石炭処理量 : 150 t/d

CO2分離回収技術の確立(化学吸収&物理吸収)

処理ガス量 : 1,000 m3N/h

大崎ク ルジェンプロジェクト実証試験

大崎クールジェンプロジェクト酸素吹IGCC

石炭処理 : 1,100 t/d 発電出力 : 17万 kW級石炭処理 : 1,100 t/d 発電出力 : 17万 kW級

CO2分離回収

回収方式 : EAGLEプロジェクトのCO2分離回収試験結果から判断

IGCC商用機

7

商用機IGCC商用機発電出力 : 30 ~ 60万kW

EAGLE炉の特徴1室2段旋回流ガス化方式

上段バーナ CO2

CO

1室2段旋回流ガス化方式

H2上段:酸素供給量「少」石炭 → チャー

チャー + CO2 + H2O → CO + H2

酸素

石炭

H2O

下段:酸素供給量「多」

石炭 + O2 → CO2 + H2O

下段バーナ

スラグ

CO2

低←       →高

 炉内温度

石炭 O2 CO2 H2O

スラグ

上下段の酸素比をコントロールすることで

8

上下段の酸素比をコントロ ルすることで

高効率ガス化・スラグ安定流下排出を可能とする

プロジェクトスケジュールジ ク ケジ

年   度 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022

環境アセスメント

NEDO共同研究事業として実施最適化調査研究

IGCC 実証試験詳細設計・建設

▲着工

CO 分離回収実証

設計・建設CO2分離回収

IGFC

試験設計・建設

実証設計・建設

9

IGFC 試験設計 建設

主要設備の概要主 要 機 器 機 器 等 の 概 要主 要 機 器 機 器 等 の 概 要

ガ ス 化 設 備

種 類:

容 量:

一室二段加圧噴流床 (E A G L E 炉)

石炭処理量 ; 1,100 t/d

IGC

ガス発生量 ; 約 12万 m3N/h

ガス精製 硫 黄 除 去 設 備 種 類: 湿式化学吸収法 (M D E A )CC実証

設 備硫 黄 回 収 設 備 種 類: 湿式石灰石石膏法

種 類: 深冷分離方式

試験発電

空 気 分 離 設 備 容 量: 酸素発生量 ; 約 3万 m3N/h

窒素発生量 ; 約 5万 m3N/h

複 種 類 熱複 自然循環型設備

複合発電

排 熱 回 収 ボ イ ラ 種 類: 再熱複圧自然循環型

ガ ス タ ー ビ ン 及 び

蒸 気 タ ビ

種 類: 1軸型コンバインドサイクル発電方式

GT燃焼温度 1 300℃級電設備

蒸 気 タ ー ビ ン

出 力:

GT燃焼温度 ; 1,300℃級

17万 kW級

10

CO2 分 離 回 収 実 証 試 験 設 備 種 類: 処理方式検討中

主な技術検証ポイント IGCC単独運転時の目標効率40.5%(送電端)

IGCCシステム検証H2リッチガス

GTシステム検証

酸素吹石炭ガス化複合発電(IGCC)

可燃性ガス(H2 CO等)

酸素吹石炭ガス化複合発電(IGCC)

GTシステム検証

煙突

空気

酸素

蒸気

可燃性ガス(H2,CO等)

空気分離装置

蒸気タービン

ガスタービン

発電機

廃熱回収ボイラ

石炭

CO H 等

空気分離装置

空気圧縮機

ガス化炉石炭ガス化燃料電池

石炭ガス化燃料電池CO,H2等CO2分離回収

石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)

シフト反応器燃料電池

CO2分離回収

石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)

CO2分離回収

シフト反応器

11CO2分離回収システム検証

精密ガス精製システム検証

プロジェクト実施地点(広島県大崎上島町)

JAPANJAPAN

中国電力㈱大崎発電所

IGCCプラント設置エリア

CO2回収設備追設エリア

12

追設エリア

実証試験設備完成イメージ

石炭ガス化設備

CO2分離回収設備

空気分離設備

中国電力㈱大崎発電所1-1号機

複合発電設備

13

ご清聴ありがとうございました

14