1
●仕様および外観は改良のため予告なく変更されることがありますのでご了承下さい。製品カラーは、撮影・印刷インキの関係で実際の色と異なって見えることがあります。 www.yamato-net.co.jp 0120-405-525 1152 SI 単位換算表・恒温水循環装置 機種選定の基本計算方法 ヤマト科学 初期温度×使用冷媒の量×冷媒の比熱 冷却時間 エチルアルコール(引火性有) 2.投入試料を冷却するために必要な熱量(Q2)を求める Q23.循環系に付加された循環ポンプなどの動力源の発熱量(Q3)を求める Q3=860×動力源の発熱量×効率 1kW=860Kcal/h 効率:不明なときは50%程度で計算 お願い:上記の計算式によって得られた値に1.3〜1.5倍を目安に安全率を加算し、 装置を選定してください。 低温用熱媒体の選定 冷却温度を10℃以下で設定使用する場合は、低温用熱媒体を使用する必要があります。 低温用熱媒体には以下のようなものがありますので参考にしてください。 初期温度×試料の重量×試料の比熱 冷却時間 ●仕様および外観は改良のため予告なく変更されることがありますのでご了承下さい。製品カラーは、撮影・印刷インキの関係で実際の色と異なって見えることがあります。 ※欄はSIではないがSIと併用する単位です。rpmという表記法は日本国内でしか通用しません。 現単位記号 現単位名称 SI 単位記号 SI 単位名称 温 度 F 力氏度 ℃= 5 9 (° F−32) 放射能 Ci キューリー Bq ベクレル 1Ci=3.7×10 10 Bq 容 積 ※mL ミリリットル cm 3 立方センチメートル 1mL=1cm 3 kfg (kgw) キログラム重 N ニュートン 1kgf=9.8N 時間率熱量 Kcal/h キロカロリー毎時 J/s(W) ジュール毎秒 1Kcal/h=1.163W=1.163J/s 密 度 g/mL グラム毎ミリリットル kg/m 3 キログラム毎立方メートル 1g/mL=1000kg/m 3 =1Mg/m 3 照 度 Lx ルクス lx ルクス 1Lx=1lx 長 さ in インチ m メートル 1インチ=0.0254m=2.54cm 長 さ オングストローム m メートル 1オングストローム=10 −10 m=0.1nm=100pm 速 度 Å/min オングストローム毎分 m/s メートル毎秒 1オングストローム/min=1.667pm/s 加速度 G ジー m/s 2 メートル毎秒毎秒 1G=9.807m/s 2 面 積 ft 2 平方フィート m 2 平方メートル 1ft 2 =9.290×10 −2 m 2 =9.290dm 2 =929cm 2 面 積 m 2 平方メートル 1坪=3.3m 2 動粘度 cst センチストークス m 2 /s 平方メートル毎秒 1cst=1mm 2 /s=1μ・m 2 /s 容 積 ft 3 立方フィート m 3 立方メートル 1ft 3 =2.832×10 −2 m 3 =28.32dm 3 時間率容積 M 3 /h 立方メートル毎時 m 3 /h 立方メートル毎時 1M 3 /h=1m 3 /h 時間率容積 cc/min シーシー毎分 m 3 /s 立方メートル毎秒 1cc/min=16.67m 3 /s 時間率容積 cc/s シーシー毎秒 cm 3 /s 立方センチメートル毎秒 1cc/s=1cm 3 /s トルク kg-cm キログラムセンチメートル N・m ニュートンメートル 1kg-cm=0.09807N・m=98.07mN・m 圧 力 kg/cm 2 キログラム毎平方センチメートル Pa パスカル 1kg/cm 2 =9.807×10 4 Pa=98.07kPa 圧 力 cmHg センチメートルエッチジー Pa パスカル 1cmHg=1333Pa=1.333kPa 圧 力 g/cm 2 グラム毎平方センチメートル Pa パスカル 1g/cm 2 =98.07Pa 圧 力 kgf/cm 2 キログラムエフ毎平方センチメートル Pa パスカル 1kgf/cm 2 =9.807×10 4 Pa=98.07kPa 圧 力 mg/m 2 ミリグラム毎平方メートル Pa パスカル 1mg/m 2 =9.807μPa 圧 力 mmH2O ミリメートルエッチツーオー Pa パスカル 1mmH 2 O=9.807Pa 圧 力 mmAq ミリメートルエーキュー Pa パスカル 1mmAq=9.807Pa 圧 力 Torr トール Pa パスカル 1Torr=133.3Pa 回転数 ※rpm アールピーエム r/min, s −1 , min −1 ローテーション毎分 1rpm=1r/min 面積率エネルギー μW/cm 2 マイクロワット毎平方センチメートル W/m 2 ワット毎平方メートル 1μW/cm 2 =10W/m 2 面積率エネルギー W/cm 2 ワット毎平方センチメートル W/m 2 ワット毎平方メートル 1W/cm=10kW/m 2 導電率 μS/cm マイクロジーメンス毎センチメートル S/m ジーメンス毎メートル 1μS/cm=10 −4 S/m 比抵抗 MΩ・cm メガオームセンチメートル Ω・m オームメートル 1MΩ・cm=10kΩ・m SI単位換算表 物性 沸点 197.8℃ 凝固点 −13.0℃ 引火点 121.0℃ 発火点 410.0℃ 比重(at20℃) 1.1188 比熱(at20℃) 0.561cal/g蒸発潜熱 191cal/g粘度 0.021Pa・s(20.93CP) 蒸気圧(25℃)16.0Pa(0.12mHg物性 Z1、Z1-K RH NFP 50Wt% 100Wt% 50Wt% 100Wt% 50Wt% 100Wt% 沸点(℃) 104 117 105 118 102 107 比抵抗(Ω・cmat25℃) 625 1250 270 440 530 970 電導度(S・m −1 at25℃) 0.160 0.080 0.370 0.227 0.189 0.103 蒸気圧(kPaat20℃) 1.7 0.5 1.7 0.5 2.3 1.3 凍結点(℃) −21 −50以下 −21 −50以下 13.5 −50以下 比重(at20℃) 1.05 1.10 1.07 1.134 1.026 1.048 粘度(mPa・sat20℃)2.5 9.5 2.5 9.5 2.6 9.4 比熱(cal/g at20℃) 0.850 0.670 0.850 0.670 0.773 0.642 物性 分子量 46.068 沸点 78.32℃ 凝固点 −114.5℃ 引火点 13℃(密閉)、18℃(開放) 24.7℃(60%水溶液)(at25℃) 発火点 439℃ 比重(at20℃) 0.7893 比熱(at20℃) 0.579cal/g粘度 1.0826cP (at25℃) 0 0.78 0.8 0.82 0.84 0.86 0.88 0.9 0.92 0.94 0.96 0.98 1 1.02 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 エチルアルコール濃度別比重 比重(t/20℃) エチルアルコール濃度(wt%) エチレングリコール 腐食性が少なく長時間の使用が可能です。 ナイブライン 金属材料に対し防食性に優れています。 エチルアルコール 融点が低く低温域まで粘度変化が少なく使い やすいですが、引火性があり注意が必要です。 エチルアルコールの比重 恒温水循環装置 機種選定の基本計算方法 冷却能力の計算方法 冷却能力の計算は、試料に最適な装置を選定する上で必要な簡易計算法です。通常SI単 位のW(ワット)や単位時間当たりのキロカロリー(Kcal/h)であらわされます。ここでは 一般的なKcal/hでの計算方法で説明します。冷却能力を求めるには、あらかじめ下記の 熱量を計算する必要があります。 開放槽と密閉槽への計算適用 開放槽の場合:Q1+Q2 密閉槽の場合:Q1+Q2+Q3 1.使用する冷媒を冷却するために必要な熱量(Q1)を求める Q1=  初期温度=初期温度(冷却前温度)−目的の温度(冷却後温度) 冷媒の種類:エチレングリコール(不凍液) ナイブライン(防食性良) エチレングリコールの比重 0 0.99 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09 1.10 1.11 1.12 1.13 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 エチレングリコールの濃度別比重 エチレングリコール濃度(wt%) 比重(t/20℃) エチレングリコールの凍結温度 0 −80 −70 −60 −50 −40 −30 −20 −10 0 10 20 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 エチレングリコール水溶液濃度別凍結温度 使用可能範囲 体積濃度(%) 温度(℃) 分析・計測・ 試験機器 科学・ 産業機器 恒温・乾燥器/ 恒温恒湿器 産業機器 プラズマ装置 恒温培養器 凍結乾燥・ 冷却トラップ 滅菌器 純水製造 装置 恒温液槽 恒温水 循環装置 濃縮器 減圧・加圧 ポンプ 乳化・撹拌・ 振とう器 造粒 乾燥装置 洗浄器 フィルター 天秤 pH 計 表面観察 装置 内部観察 装置 分光・発光・ 蛍光装置 物性計測 装置 細胞関連 装置 遠心 分離機 冷凍庫・ 冷蔵庫 合成・ 前処理装置 試験機器 電池・半導体・ LED 関連装置 計測機器 環境制御・ 実験施設 システム エンジニアリング 実験台 保管・カート・ 実験台用付属器具 ダイジェスト イントロ ダクション 送液ポンプ 研究施設 ヒューム フード 粉体封じ込め システム 給排気 システム 高温炉・ パージガス 環境・プロセス 関連装置 加熱器 液体ガス クロマトグラフ

SI単位換算表...導電率 μS/cm マイクロジーメンス毎センチメートル S/m ジーメンス毎メートル 1μS/cm=10−4S/m 比抵抗 MΩ・cm メガオームセンチメートル

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • ●仕様および外観は改良のため予告なく変更されることがありますのでご了承下さい。製品カラーは、撮影・印刷インキの関係で実際の色と異なって見えることがあります。

    www.yamato-net.co.jp 0120-405-525 1152SI単位換算表・恒温水循環装置 機種選定の基本計算方法 ヤマト科学

    初期温度×使用冷媒の量×冷媒の比熱冷却時間

    エチルアルコール(引火性有)2.投入試料を冷却するために必要な熱量(Q2)を求める

    Q2=

    3.循環系に付加された循環ポンプなどの動力源の発熱量(Q3)を求める

    Q3=860×動力源の発熱量×効率

    1kW=860Kcal/h効率:不明なときは50%程度で計算

    ※�お願い:上記の計算式によって得られた値に1.3〜1.5倍を目安に安全率を加算し、装置を選定してください。

    低温用熱媒体の選定冷却温度を10℃以下で設定使用する場合は、低温用熱媒体を使用する必要があります。低温用熱媒体には以下のようなものがありますので参考にしてください。

    初期温度×試料の重量×試料の比熱冷却時間

    ●仕様および外観は改良のため予告なく変更されることがありますのでご了承下さい。製品カラーは、撮影・印刷インキの関係で実際の色と異なって見えることがあります。

    ※欄はSIではないがSIと併用する単位です。rpmという表記法は日本国内でしか通用しません。

    種 類 現単位記号 現単位名称 SI単位記号 SI単位名称 換  算  式温 度 F 力氏度 ℃ 度 ℃= 59(°F−32)放射能 Ci キューリー Bq ベクレル 1Ci=3.7×1010Bq容 積 ※mL ミリリットル cm3 立方センチメートル 1mL=1cm3

    力 kfg(kgw) キログラム重 N ニュートン 1kgf=9.8N時間率熱量 Kcal/h キロカロリー毎時 J/s(W) ジュール毎秒 1Kcal/h=1.163W=1.163J/s密 度 g/mL グラム毎ミリリットル kg/m3 キログラム毎立方メートル 1g/mL=1000kg/m3=1Mg/m3

    照 度 Lx ルクス lx ルクス 1Lx=1lx長 さ in インチ m メートル 1インチ=0.0254m=2.54cm長 さ Å オングストローム m メートル 1オングストローム=10−10m=0.1nm=100pm速 度 Å/min オングストローム毎分 m/s メートル毎秒 1オングストローム/min=1.667pm/s加速度 G ジー m/s2 メートル毎秒毎秒 1G=9.807m/s2

    面 積 ft2 平方フィート m2 平方メートル 1ft2=9.290×10−2m2=9.290dm2=929cm2

    面 積 坪 坪 m2 平方メートル 1坪=3.3m2

    動粘度 cst センチストークス m2/s 平方メートル毎秒 1cst=1mm2/s=1μ・m2/s容 積 ft3 立方フィート m3 立方メートル 1ft3=2.832×10−2m3=28.32dm3

    時間率容積 M3/h 立方メートル毎時 m3/h 立方メートル毎時 1M3/h=1m3/h時間率容積 cc/min シーシー毎分 m3/s 立方メートル毎秒 1cc/min=16.67m3/s時間率容積 cc/s シーシー毎秒 cm3/s 立方センチメートル毎秒 1cc/s=1cm3/sトルク kg-cm キログラムセンチメートル N・m ニュートンメートル 1kg-cm=0.09807N・m=98.07mN・m圧 力 kg/cm2 キログラム毎平方センチメートル Pa パスカル 1kg/cm2=9.807×104Pa=98.07kPa圧 力 cmHg センチメートルエッチジー Pa パスカル 1cmHg=1333Pa=1.333kPa圧 力 g/cm2 グラム毎平方センチメートル Pa パスカル 1g/cm2=98.07Pa圧 力 kgf/cm2 キログラムエフ毎平方センチメートル Pa パスカル 1kgf/cm2=9.807×104Pa=98.07kPa圧 力 mg/m2 ミリグラム毎平方メートル Pa パスカル 1mg/m2=9.807μPa圧 力 mmH2O ミリメートルエッチツーオー Pa パスカル 1mmH2O=9.807Pa圧 力 mmAq ミリメートルエーキュー Pa パスカル 1mmAq=9.807Pa圧 力 Torr トール Pa パスカル 1Torr=133.3Pa回転数 ※rpm アールピーエム r/min, s−1,min−1 ローテーション毎分 1rpm=1r/min面積率エネルギー μW/cm2 マイクロワット毎平方センチメートル W/m2 ワット毎平方メートル 1μW/cm2=10W/m2

    面積率エネルギー W/cm2 ワット毎平方センチメートル W/m2 ワット毎平方メートル 1W/cm=10kW/m2

    導電率 μS/cm マイクロジーメンス毎センチメートル S/m ジーメンス毎メートル 1μS/cm=10−4S/m比抵抗 MΩ・cm メガオームセンチメートル Ω・m オームメートル 1MΩ・cm=10kΩ・m

    SI単位換算表

    物性沸点 197.8℃凝固点 −13.0℃引火点 121.0℃発火点 410.0℃比重(at20℃) 1.1188比熱(at20℃) 0.561cal/g℃蒸発潜熱 191cal/g℃粘度 0.021Pa・s(20.93CP)蒸気圧(25℃) 16.0Pa(0.12mHg)

    物性 Z1、Z1-K RH NFP 50Wt% 100Wt% 50Wt% 100Wt% 50Wt% 100Wt%沸点(℃) 104 117 105 118 102 107比抵抗(Ω・cmat25℃) 625 1250 270 440 530 970電導度(S・m−1at25℃) 0.160 0.080 0.370 0.227 0.189 0.103蒸気圧(kPaat20℃) 1.7 0.5 1.7 0.5 2.3 1.3凍結点(℃) −21 −50以下 −21 −50以下 −13.5 −50以下比重(at20℃) 1.05 1.10 1.07 1.134 1.026 1.048粘度(mPa・sat20℃) 2.5 9.5 2.5 9.5 2.6 9.4比熱(cal/gat20℃) 0.850 0.670 0.850 0.670 0.773 0.642

    物性分子量 46.068沸点 78.32℃凝固点 −114.5℃引火点 13℃(密閉)、18℃(開放) 24.7℃(60%水溶液)(at25℃)発火点 439℃比重(at20℃) 0.7893比熱(at20℃) 0.579cal/g℃粘度 1.0826cP(at25℃)

    00.78

    0.8

    0.82

    0.84

    0.86

    0.88

    0.9

    0.92

    0.94

    0.96

    0.98

    1

    1.02

    10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

    エチルアルコール濃度別比重

    比重(t/20℃)

    エチルアルコール濃度(wt%)

    エチレングリコール腐食性が少なく長時間の使用が可能です。

    ナイブライン金属材料に対し防食性に優れています。

    エチルアルコール融点が低く低温域まで粘度変化が少なく使いやすいですが、引火性があり注意が必要です。

    エチルアルコールの比重

    恒温水循環装置 機種選定の基本計算方法冷却能力の計算方法冷却能力の計算は、試料に最適な装置を選定する上で必要な簡易計算法です。通常SI単位のW(ワット)や単位時間当たりのキロカロリー(Kcal/h)であらわされます。ここでは一般的なKcal/hでの計算方法で説明します。冷却能力を求めるには、あらかじめ下記の熱量を計算する必要があります。

    開放槽と密閉槽への計算適用開放槽の場合:Q1+Q2密閉槽の場合:Q1+Q2+Q31.使用する冷媒を冷却するために必要な熱量(Q1)を求める

    Q1= 

    初期温度=初期温度(冷却前温度)−目的の温度(冷却後温度)冷媒の種類:エチレングリコール(不凍液)ナイブライン(防食性良)

    エチレングリコールの比重

    00.99

    1.00

    1.01

    1.02

    1.03

    1.04

    1.05

    1.06

    1.07

    1.08

    1.09

    1.10

    1.11

    1.12

    1.13

    10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

    エチレングリコールの濃度別比重

    エチレングリコール濃度(wt%)

    比重(t/20℃)

    エチレングリコールの凍結温度

    0−80

    −70

    −60

    −50

    −40

    −30

    −20

    −10

    0

    10

    20

    10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

    エチレングリコール水溶液濃度別凍結温度 使用可能範囲�

    体積濃度(%)

    温度(℃)

    分析・計測・試験機器

    科学・産業機器恒温・乾燥器/恒温恒湿器

    産業機器

    プラズマ装置

    恒温培養器

    凍結乾燥・冷却トラップ

    滅菌器

    純水製造装置

    恒温液槽

    恒温水循環装置

    濃縮器

    減圧・加圧ポンプ乳化・撹拌・振とう器造粒乾燥装置

    洗浄器

    フィルター

    天秤

    pH計

    表面観察装置内部観察装置分光・発光・蛍光装置

    物性計測装置細胞関連装置遠心分離機冷凍庫・冷蔵庫

    合成・前処理装置

    試験機器

    電池・半導体・LED関連装置

    計測機器

    環境制御・実験施設

    システムエンジニアリング

    実験台

    保管・カート・実験台用付属器具

    ダイジェスト

    イントロダクション

    送液ポンプ

    研究施設

    ヒュームフード粉体封じ込めシステム給排気システム

    高温炉・パージガス

    環境・プロセス関連装置

    加熱器

    液体/ガスクロマトグラフ