49
SMBCでんさいネット 各種フォーマット 2019年7月 別 冊

SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

SMBCでんさいネット 各種フォーマット

2019年7月

別 冊

Page 2: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ファイルレイアウト

区分 ファイル

レイアウト種類 ファイル形式

通信種類

ページ Web (インターネット)

ダイヤルアップ (電話回線)

アップロード ファイル

発生記録請求 固定長テキスト ○ ○ P2、3

CSV ○ - P3、4

発生記録請求 (債権者請求)

固定長テキスト ○ ○ P5、6

CSV ○ - P6、7

譲渡(分割)記録請求 固定長テキスト ○ ○ P8、9

CSV ○ - P9、10

与信申込(割引・担保) CSV ○ - P11

閲覧口座設定 CSV ○ - P12、13

取引先マスタ CSV ○ - P14

指定許可先登録 CSV ○ - P15

ダウンロード ファイル

通知情報(発生・譲渡) 固定長テキスト ○ ○ P16、17、18、 19、20、21

開示結果 固定長テキスト ○ ○ P22、23、24、25

CSV ○ - P22、23、26、27

与信申込情報 CSV ○ - P28

取引情報 CSV ○ - P29、30、31、32、33

受取日検索一覧 CSV ○ - P34

割引申込明細検索一覧 CSV ○ - P35

担保申込明細検索一覧 CSV ○ - P36

でんさい入金管理一覧 CSV ○ - P37

でんさい入金管理明細 CSV ○ - P38

でんさい出金管理一覧 CSV ○ - P39

でんさい出金管理明細 CSV ○ - P40

指定許可先一覧 CSV ○ - P41

SMBCでんさいネットのファイルレイアウトには、ヘッダーレコード、データレコード、

トレーラレコード、エンドレコードの4つのレコード種類があります。

レコードの並び順は次の通りです(ただし、閲覧口座設定を除きます) 。

1

ヘッダーレコード (ファイルの先頭)

データレコード ・・ データレコード

トレーラレコード

エンドレコード (ファイルの最後)

複数のレコード

ファイルレイアウト一覧

●SMBCでんさいネットでは次のファイル形式が取扱可能です。

固定長テキスト・・・でんさいネット標準フォーマット、CSV・・・当行独自フォーマット

ファイル構成

Page 3: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(11:発生記録請求(債務者請求方式))を設定

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コードを設定(0:JIS、1:EBCDIC)

4 記録請求日 数字 8 必須 記録請求日(YYYYMMDD)を設定

5 請求者_利用者番号 文字 9 必須 貴社の利用者番号を設定

6 請求者_請求者名 文字

(半角) 30 任意

貴社の企業名を設定 (企業名は左詰、残りスペースを設定)

7 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

8 請求者_取引銀行名 文字

(半角) 15 任意

貴社の金融機関名称(ミツイスミトモギンコウ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

9 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 請求者_取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

11 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(2:当座預金)を設定

12 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

13 ダミー 文字 154 - 半角スペースを設定

アップロード可能ファイル

2

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

3 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

4 取引相手_取引銀行名 文字 15 任意 取引先の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

5 取引相手_取引支店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_取引支店名 文字 15 任意 取引先の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

7 取引相手_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

8 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

9 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定(金額は右詰、残りは「0」を設定)

10 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

11 譲渡制限有無フラグ(注) 数字 1 任意 譲渡制限の有無を設定(0:制限なし、1:金融機関のみに制限) ※なお、設定していない場合は「0:制限なし」として取り扱う。

12 記録番号 文字 20 - 半角スペースを設定

13 保証随伴フラグ 数字 1 - 半角スペースを設定(発生記録請求では使用しない)

14 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

15 ダミー 文字 115 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定 (合計件数は右詰、残りは「0」を設定)

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定 (債権金額は右詰、残りは「0」を設定)

4 ダミー 文字 231 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

2 ダミー 文字 249 - 半角スペースを設定

(1) 固定長テキスト形式(でんさいネット標準フォーマット)

ヘッダレコード

トレーラレコード

エンドレコード

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

1. 発生記録請求

アップロードファイル選択画面から請求するファイルフォーマットは以下の通りです。

Page 4: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

3

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

3 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

4 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(2:当座預金)を設定

5 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(11:発生記録請求(債務者請求方式))を設定

3 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

4 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

5 取引相手_取引店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

7 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定

8 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

9 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

10 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

11 譲渡制限有無フラグ(注) 数字 1 任意 譲渡制限の有無を設定(0:制限なし、1:金融機関のみに制限) ※なお、設定していない場合は「0:制限なし」として取り扱う。

12 記録番号 文字 20 - 設定不可

13 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

ヘッダレコード

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

トレーラレコード

エンドレコード

1,0009,123, 1,1234567

2,11,"AAA123456",9999,999,2,1111111,1000000,19001231,20101203,1,"","REF111111122222222223333333333"

2,11,"BBB123456",9999,999,2,2222222,2000000,19001231,20101203,1,"","REF111111122222222223333333333"

2,11,"BBB123456",9999,999,2,3333333,3000000,19001231,20101203,1,"","REF111111122222222223333333333"

8,3,6000000

9

設定例

(2) CSV形式(当行独自フォーマット)

(注) 譲渡制限有無フラグ ※譲渡(分割)記録請求時は設定できません。

債権の譲渡可能な範囲を制限することが可能です。

なお、設定していない場合は「0:制限なし」として取り扱います。

0:制限なし・・・・・・・・・・・・・・ 譲渡先に制限なく譲渡することが可能

1:金融機関のみに制限 ・・・ 譲渡先を参加金融機関のみに制限

Page 5: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

4

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

(3) CSV形式(当行独自フォーマット 取引先マスタ連携)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 取引先番号1 文字 40 必須 取引先マスタの取引先番号1を設定

2 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

3 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

4 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

5 請求者_支店コード 数字 3 任意 貴社の支店コードを設定 (マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

6 請求者_科目 数字 1 任意 貴社の預金種目(2:当座預金)を設定 (マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

7 請求者_口座番号 数字 7 任意 貴社の口座番号を設定 (マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

8 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0 ~ 9)、英大文字(A ~ Z)と 半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

設定例

"A11111111",1000000,20160813,20160813

"A22222222",2000000,20160813,20160813

"A33333333",3000000,20160813,20160813

・・・・・

・・・

本ファイルフォーマットを用いて記録請求を行う場合、別途「でんさい受取人表示サービス」

(オプションサービス)の申込が必要です。詳細は、お取引店にお問い合わせください。

Page 6: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

5

アップロード可能ファイル

ヘッダレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大20,000件) 。

(4) 【ノーツクリア】手形・でんさい一括伝送機能

支払手形発行代行サービス(ノーツクリア(*))の「手形・でんさい一括伝送機能」を申込済の

場合、本ファイルフォーマットを用いて手形の発行代行依頼をSMBCでんさいネットから行う

ことができます。(発生記録請求のデータと混在したファイルでもアップロードできます)

(*)当行が貴社の印影イメージを預かり、手形を代理作成し、受取人へ郵送するサービス

です(有料)。別途申込が必要なため、詳細は、お取引店にお問い合わせください。

データレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 「1」

2 種別コード 数字 2 必須 「11」

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コードを設定(0:JIS、1:EBCDIC)

4 手形振出日 数字 8 必須 手形振出日を指定(YYYYMMDD)。休業日の指定も可。

5 請求者_利用者番号 文字 9 必須 貴社の「SMBCでんさいネット」の利用者番号を設定。

6 請求者_請求者名 文字 30 任意 貴社の名称をセット(左詰、残りスペースを設定)未使用。

7 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定。

8 請求者_取引銀行名 文字 15 任意 スペース可。未使用。

9 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 請求者_取引支店名 文字 15 任意 スペース可。未使用。

11 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(2:当座預金)を設定

12 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(右詰め、先頭0埋めでセット)

13 ダミー 文字 154 - スペース

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 「2」

2 ダミー 文字 9 - スペース

3 取引相手_取引銀行番号 数字 4 任意 数字であれば可。「0000」可。未使用。

4 ダミー 文字 15 - スペース

5 取引相手_取引支店番号 数字 3 任意 数字であれば可。「000」可。未使用。

6 取引相手_取引支店名 文字 15 任意 スペース可。未使用。

7 取引相手_預金種目 数字 1 任意 数字であれば可。「0」可。未使用。

8 取引相手_口座番号 数字 7 任意 数字であれば可。「0000000」可。

9 債権金額 数字 10 必須 金額を右詰め、先頭0埋めでセット。

10 支払期日 数字 8 必須 支払期日を指定(YYYYMMDD)。休業日の指定も可。

11 手形分割フラグ 数字 1 必須 8:システムで自動分割 9:自動分割しない ※Light版は必ず「9」を選択 (但し、別途申込書で指定したマスタ設定に従う)

12 ダミー 文字 20 - スペース

13 ダミー 文字 1 - スペース

14 仕入先コード 文字 40 必須 仕入先コードを左詰めでセット。残りはスペース。

15 ダミー 文字 115 - スペース

① 固定長テキスト形式

Page 7: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

6

アップロード可能ファイル

トレーラレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 内容

1 データ区分 数字 1 必須 「9」

2 ダミー 文字 249 - スペース

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 内容

1 データ区分 数字 1 必須 「8」

2 合計件数 数字 6 必須 右詰め、先頭0埋めでセット。

3 合計金額 数字 12 必須 右詰め、先頭0埋めでセット。

4 ダミー 文字 231 - スペース

エンドレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 「1」

2 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

3 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

4 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(2:当座預金)を設定

5 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(右詰め、先頭0埋めでセット)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 「8」

2 合計件数 数字 6 必須 右詰め、先頭0埋めでセット。

3 合計金額 数字 12 必須 右詰め、先頭0埋めでセット。

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 「9」

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 「2」

2 種別コード 数字 2 必須 「11」

3 ダミー 文字 9 - スペース

4 取引相手_取引銀行番号 数字 4 任意 数字であれば可。「0000」可。未使用。

5 取引相手_取引店番号 数字 3 任意 数字であれば可。「000」可。未使用。

6 取引相手_預金種目 数字 1 任意 数字であれば可。「0」可。未使用。

7 取引相手_口座番号 数字 7 任意 数字であれば可。「0000000」可。未使用。

8 債権金額 数字 10 必須 金額を右詰め、先頭0埋めでセット。

9 支払期日 数字 8 必須 支払期日を指定(YYYYMMDD)。休業日の指定も可。

10 手形振出日 数字 8 必須 手形振出日を指定(YYYYMMDD)。休業日の指定も可。

11 手形分割フラグ 数字 1 必須 8:システムで自動分割 9:自動分割しない ※Light版は必ず「9」を選択 (但し、別途申込書で指定したマスタ設定に従う)

12 ダミー 文字 20 - スペース

13 仕入先コード 文字 40 必須 仕入先コードを左詰めでセット。残りはスペース。

ヘッダレコード

データレコード

トレーラレコード

データレコード

② CSV形式

Page 8: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

7

アップロード可能ファイル

2. 発生記録請求(債権者請求)

アップロードファイル選択画面から請求するファイルフォーマットは以下の通りです。

(1) 固定長テキスト形式(でんさいネット標準フォーマット)

ヘッダレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(12:発生記録請求(債権者請求方式))を設定

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コードを設定(0:JIS、1:EBCDIC)

4 記録請求日 数字 8 必須 記録請求日(YYYYMMDD)を設定

5 請求者_利用者番号 文字 9 必須 貴社の利用者番号を設定

6 請求者_請求者名 文字

(半角) 30 任意

貴社の企業名を設定 (企業名は左詰、残りスペースを設定)

7 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

8 請求者_取引銀行名 文字

(半角) 15 任意

貴社の金融機関名称(ミツイスミトモギンコウ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

9 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 請求者_取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

11 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

12 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

13 ダミー 文字 154 - 半角スペースを設定

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

3 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

4 取引相手_取引銀行名 文字 15 任意 取引先の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

5 取引相手_取引支店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_取引支店名 文字 15 任意 取引先の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

7 取引相手_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

8 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

9 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定(金額は右詰、残りは「0」を設定)

10 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

11 譲渡制限有無フラグ(注) 数字 1 任意 譲渡制限の有無を設定。(0:制限なし、1:金融機関のみに制限) ※なお、設定していない場合は「0:制限なし」として取り扱う。

12 記録番号 文字 20 ― 半角スペースを設定

13 保証随伴フラグ 数字 1 ― 半角スペースを設定(発生記録請求では使用しない)

14 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

15 ダミー 文字 115 - 半角スペースを設定

トレーラレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定 (合計件数は右詰、残りは「0」を設定)

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定 (債権金額は右詰、残りは「0」を設定)

4 ダミー 文字 231 - 半角スペースを設定

エンドレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

2 ダミー 文字 249 - 半角スペースを設定

Page 9: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

8

アップロード可能ファイル

(2) CSV形式(当行独自フォーマット)

ヘッダレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

3 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

4 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

5 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(12:発生記録請求(債権者請求方式))を設定

3 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

4 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

5 取引相手_取引店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

7 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定

8 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

9 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

10 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

11 譲渡制限有無フラグ(注) 数字 1 任意 譲渡制限の有無を設定。(0:制限なし、1:金融機関のみに制限) ※なお、設定していない場合は「0:制限なし」として取り扱う。

12 記録番号 文字 20 ― 設定不可

13 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

トレーラレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定

エンドレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

設定例

1,0009,123,1,1234567

2,20,"AAA123456",9999,999,2,1111111,1000000,99991231,"20101203111111111111",1,"REF111111122222222223333333333"

2,30,"BBB123456",9999,999,2,2222222,2000000,99991231,"20101203222222222222",1,"REF111111122222222223333333333"

2,20,"BBB123456",9999,999,2,3333333,3000000,99991231,"20101203333333333333",1,"REF111111122222222223333333333"

8,3,6000000

9

(注) 譲渡制限有無フラグ ※譲渡(分割)記録請求時は設定できません。

債権の譲渡可能な範囲を制限することが可能です。

なお、設定していない場合は「0:制限なし」として取り扱います。

0:制限なし・・・・・・・・・・・・・・ 譲渡先に制限なく譲渡することが可能

1:金融機関のみに制限 ・・・ 譲渡先を参加金融機関のみに制限

Page 10: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

9

アップロード可能ファイル

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

(3) CSV形式(当行独自フォーマット 取引先マスタ連携)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 取引先番号1 文字 40 必須 取引先マスタの取引先番号1を設定

2 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

3 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

4 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

5 請求者_支店コード 数字 3 任意 貴社の支店コードを設定 (マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

6 請求者_科目 数字 1 任意 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定 (マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

7 請求者_口座番号 数字 7 任意 貴社の口座番号を設定 (マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

8 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0 ~ 9)、英大文字(A ~ Z)と 半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

設定例

"A11111111",1000000,20160813,20160813

"A22222222",2000000,20160813,20160813

"A33333333",3000000,20160813,20160813

・・・・・

・・・

本ファイルフォーマットを用いて記録請求を行う場合、別途「でんさい受取人表示サービス」

(オプションサービス)の申込が必要です。詳細は、お取引店にお問い合わせください。

Page 11: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

10

(1) 固定長テキスト形式(でんさいネット標準フォーマット)

3. 譲渡(分割)記録請求

アップロードファイル選択画面から請求するファイルフォーマットは以下の通りです。

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(20:譲渡記録請求、30:分割譲渡記録請求)を設定

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コードを設定(0:JIS、1:EBCDIC)

4 記録請求日 数字 8 必須 記録請求日(YYYYMMDD)を設定

5 請求者_利用者番号 文字 9 必須 貴社の利用者番号を設定

6 請求者_請求者名 文字 30 任意 貴社の企業名を設定(企業名は左詰、残りスペースを設定)

7 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

8 請求者_取引銀行名 文字 15 任意 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモギンコウ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

9 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 請求者_取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

11 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

12 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

13 ダミー 文字 154 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

3 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

4 取引相手_取引銀行名 文字 15 任意 取引先の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

5 取引相手_取引支店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_取引支店名 文字 15 任意 取引先の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

7 取引相手_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

8 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

9 債権金額 数字 10 必須 譲渡記録請求の場合、譲渡する金額(=債権金額)を設定 分割記録請求の場合、分割譲渡する金額(<債権金額)を設定

10 支払期日 数字 8 - 半角スペースを設定

11 譲渡制限有無フラグ 数字 1 - 半角スペースを設定(譲渡(分割)記録請求では使用しない)

12 記録番号 文字 20 必須 債権の記録番号を設定 (分割の場合は原債権の記録番号を設定)

13 保証随伴フラグ(注) 数字 1 任意 保証の有無を設定(0:保証なし、1:保証付き) ※なお、設定していない場合は「1:保証付き」として取り扱う。

14 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

15 ダミー 文字 115 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計譲渡(分割)件数を設定 (合計件数は右詰、残りは「0」を設定)

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計譲渡(分割)金額を設定 (債権金額は右詰、残りは「0」を設定)

4 ダミー 文字 231 - 半角スペースを設定

ヘッダレコード

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

トレーラレコード

エンドレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

2 ダミー 文字 249 - 半角スペースを設定

Page 12: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

11

※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

1,0009,123,1,1234567

2,20,"AAA123456",9999,999,2,1111111,1000000,99991231,"20101203111111111111",1,"REF111111122222222223333333333"

2,30,"BBB123456",9999,999,2,2222222,2000000,99991231,"20101203222222222222",1,"REF111111122222222223333333333"

2,20,"BBB123456",9999,999,2,3333333,3000000,99991231,"20101203333333333333",1,"REF111111122222222223333333333"

8,3,6000000

9

ヘッダレコード

データレコード

トレーラレコード

エンドレコード

設定例

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

3 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

4 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

5 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(20:譲渡記録請求、30:分割譲渡記録請求)を設定

3 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

4 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

5 取引相手_取引店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_科目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

7 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定

8 譲渡金額 数字 10 必須 譲渡記録請求の場合、譲渡する金額(=債権金額)を設定 分割記録請求の場合、分割譲渡する金額(<債権金額)を設定

9 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

10 記録番号 文字 20 必須 債権の記録番号を設定 (分割の場合は原債権の記録番号を設定)

11 保証随伴フラグ(注) 数字 1 任意 保証の有無を設定(0:保証なし、1:保証付き) ※なお、設定していない場合は「1:保証付き」として取り扱う。

12 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計譲渡(分割)件数を設定

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計譲渡(分割)金額を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

(2) CSV形式(当行独自フォーマット)

(注) 保証随伴フラグ ※発生記録請求時は設定できません。

譲渡・分割を行う際に、譲渡人を保証人として設定することが可能です。

なお、設定していない場合は「1:保証付き」として取り扱います。

0:保証なし ・・・ 保証なしで債権を譲渡

1:保証付き ・・・ 譲渡人を保証人として債権を譲渡

Page 13: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

12

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大1,000件) 。

(3) CSV形式(当行独自フォーマット 取引先マスタ連携)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 取引先番号1 文字 40 必須 取引先マスタの取引先番号1を設定

2 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

3 記録番号 文字 20 必須 債権の記録番号を設定 (分割の場合は原債権の記録番号を設定)

4 譲渡・分割 数字 2 必須 取引種類(20:譲渡記録請求、30:分割譲渡記録請求)を設定

5 譲渡・分割金額 数字 8 必須 譲渡記録請求の場合、譲渡する金額(= 債権金額)を設定 分割記録請求の場合、分割譲渡する金額(<債権金額)を設定

6 請求者_支店コード 数字 3 任意 貴社の支店コードを設定 (マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

7 請求者_科目 数字 1 任意 貴社の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金) を設定(マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

8 請求者_口座番号 数字 7 任意 貴社の口座番号を設定 (マルチヘッダアップロードの場合のみ設定)

9 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0 ~ 9)、英大文字(A ~ Z)と 半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

設定例

"A11111111",20160813,"AAAA1111100000111111",20,1000000

"B22222222",20160813,"BBBB2222200000111111",20,2000000

"C33333333",20160813,"CCCC3333300000111111",20,3000000

・・・・・

・・・

本ファイルフォーマットを用いて記録請求を行う場合、別途「でんさい受取人表示サービス」

(オプションサービス)の申込が必要です。詳細は、お取引店にお問い合わせください。

Page 14: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

13

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 割引/担保フラグ 数字 1 必須 取引種類(1:割引、2:担保)を設定

3 割引希望日 数字 8 必須 割引希望日(YYYYMMDD)を設定 ※割引の場合は必須項目、 担保の場合は設定不可

4 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

5 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

6 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 記録番号 文字 20 必須 債権の記録番号を設定

3 依頼金額 数字 10 必須 依頼金額を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計依頼件数を設定

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計依頼金額を設定

4. 与信申込(割引・担保)

割引・担保申込を行う場合のファイルフォーマットは以下の通りです。

CSV形式(当行独自フォーマット)

ヘッダレコード

データレコード ※申込件数分設定する必要があります(最大200件) 。

エンドレコード

1,1,20101126,1234,1,1234567

2,"20101126012345678901",1234567890

2,"20101126123456789012",50000

2,"20101126111111111111",100000

9,3,1234717890

1,2,1234,1,1234567

2,"20101126012345678901",1234567890

2,"20101126123456789012",50000

2,"20101126111111111111",100000

9,3,1234717890

設定例(割引)

設定例(担保)

Page 15: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

14

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 - - - - 設定不可

2 - - - - 設定不可

3 - - - - 設定不可

4 - - - - 設定不可

5 - - - - 設定不可

6 利用者名(1)(注1) 文字 80 任意 利用者名を設定

7 利用者名(2) 文字 80 任意 利用者名を設定

8 ・・・ 利用者名(3) ・・・ 文字 80 任意 利用者名を設定

CSV形式(当行独自フォーマット)

1行目(利用者ID情報)

2行目(利用者情報)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 - - - - 設定不可

2 - - - - 設定不可

3 - - - - 設定不可

4 - - - - 設定不可

5 - - - - 設定不可

6 全口座利用可否(1)(注1)

数字

1 任意 全口座利用の有無(0:全口座指定なし、1:全口座指定あり)を設定 ※全口座指定ありを設定した場合、今後追加する口座も含め、すべての口座が利用可能

7 全口座利用可否(2)

数字

1 任意 全口座利用の有無(0:全口座指定なし、1:全口座指定あり)を設定 ※全口座指定ありを設定した場合、今後追加する口座も含め、すべての口座が利用可能

8 ・・・ 全口座利用可否(3) ・・・

数字

1 任意 全口座利用の有無(0:全口座指定なし、1:全口座指定あり)を設定 ※全口座指定ありを設定した場合、今後追加する口座も含め、すべての口座が利用可能

3行目(全口座指定設定)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 - - - - 設定不可

2 - - - - 設定不可

3 - - - - 設定不可

4 - - - - 設定不可

5 - - - - 設定不可

6 利用者ID(1)(注1) 文字 10 任意 利用者IDを設定

7 利用者ID(2) 文字 10 任意 利用者IDを設定

8 ・・・ 利用者ID(3) ・・・ 文字 10 任意 利用者IDを設定

次頁へ続く

5. 閲覧口座設定

閲覧口座設定(利用者一覧)からファイルで閲覧権限の設定を行う場合のファイルフォーマットは以下の通りです。 ※ダウンロードすることも可能です。

Page 16: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

15

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

2 店名 文字 200 任意 貴社の支店名称を設定

3 科目 数字 1 必須 貴社の預金科目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

4 科目名 文字 4 任意 貴社の預金種目名称を設定

5 決済口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

6 利用可否(1)(注1) 数字 1 必須 利用可否(0:利用不可、1:利用可)を設定

7 利用可否(2) 数字 1 必須 利用可否(0:利用不可、1:利用可)を設定

8 ・・・ 利用可否(3) ・・・ 数字 1 必須 利用可否(0:利用不可、1:利用可)を設定

4行目(決済口座利用設定)

続き

(注1) 繰り返し項目になります。

<ご留意点>

1度にアップロード・ダウンロードできる件数には制限があります。

保有口座数が1,000口座以下の場合 ・・・ 利用者IDは20IDまでとなります。

保有口座数が1,001口座以上の場合 ・・・ 利用者IDは1IDまでとなります。

Page 17: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

16

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 取引先名(漢字) 文字 100 任意 取引先名(漢字)を設定

3 取引先名(カナ) 文字 200 任意 取引先名(カナ)を設定

4 利用者番号 文字 9 任意 取引先の利用者番号を設定

5 銀行名 文字 15 任意 取引先の金融機関名称を設定

6 銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

7 支店名 文字 15 任意 取引先の支店名称を設定

8 支店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

9 預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

10 口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定

11 取引先番号1 文字 40 任意 取引先番号1を設定

12 取引先番号2 (請求者Ref. No.)

文字 40 任意 取引先番号2を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 4 必須 データレコードの合計件数を設定

CSV形式(当行独自フォーマット)

ヘッダレコード

データレコード ※登録件数分設定する必要があります(最大3,000件) 。

トレーラレコード

エンドレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

<ご留意点>

取引先マスタに登録できる件数は、3,000件までとなります。

6. 取引先マスタ

取引先一覧画面からファイルで取引先スタの登録を行う場合のファイルフォーマットは 以下の通りです。 ※ダウンロードすることも可能です。

Page 18: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

アップロード可能ファイル

17

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 指定許可先_利用者番号 文字 9 必須 指定許可先の利用者番号を設定

2 指定許可先_銀行番号 数字 4 必須 指定許可先の金融機関コードを設定

3 指定許可先_店番号 数字 3 必須 指定許可先の支店コードを設定

4 指定許可先_預金種目 数字 1 必須 指定許可先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

5 指定許可先_口座番号 数字 7 必須 指定許可先の口座番号を設定

6 指定許可先_取引先名 文字 100 任意 指定許可先の取引先名を設定(確認用)

CSV形式(当行独自フォーマット)

データレコード

7. 指定許可先登録

指定許可先登録(ファイルアップロード)画面からファイルで指定許可先の登録/削除を行う場合のファイルフォーマットは以下の通りです。 ※ダウンロードすることも可能です。

設定例

Page 19: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

18

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 業務種別(80:発生・譲渡通知)を設定

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コードを設定(0:JIS、1:EBCDIC)

4 通知日 数字 8 必須 通知情報を受け取った日(YYYYMMDD)を設定

5 貴社_利用者番号 文字 9 必須 貴社の利用者番号を設定

6 貴社_貴社名 文字 30 任意 貴社の企業名を設定(企業名は左詰、残りスペースを設定)

7 貴社_銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

8 貴社_銀行名 文字 15 任意 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

9 貴社_支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 貴社_支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

11 貴社_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

12 貴社_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

13 ダミー 文字 204 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 データレコード区分 数字 2 必須

データレコード種類※を設定 ※データレコード種類は以下の通り。 01:発生(債務者請求方式) 02:発生予約(債務者請求方式) 03:発生(債権者請求方式) 04:発生予約(債権者請求方式) 05:譲渡 06:譲渡予約 07:分割譲渡 08:分割譲渡予約

3 取引先(支払側)_名称 文字 30 必須 取引先の名称を設定

4 取引先(支払側)_銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

5 取引先(支払側)_銀行名 文字 15 任意 取引先の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

6 取引先(支払側)_支店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

7 取引先(支払側)_支店名 文字 15 任意 取引先の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

8 取引先(支払側)_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

9 取引先(支払側)_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定 (口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

(1) 固定長テキスト形式(でんさいネット標準フォーマット)

① 受取側(債権者・譲受人)の通知結果

ヘッダレコード

データレコード

次頁へ続く

1. 通知情報(発生・譲渡)

通知情報ダウンロード画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

Page 20: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

19

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

10 貴社_名称 文字 30 必須 貴社の名称を設定

11 貴社_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

12 貴社_取引銀行名 文字 15 必須 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモギンコウ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

13 貴社_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

14 貴社_取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

15 貴社_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

16 貴社_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

17 債権金額 数字 10 必須 発生記録の場合は、発生した「でんさい」の金額を設定 譲渡(分割)記録の場合は、譲渡する金額を設定

18 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

19 譲渡制限有無フラグ 数字 1 必須 発生記録の場合は、譲渡制限の有無 (0:制限なし、1:金融機関のみに制限)を設定 譲渡(分割)記録の場合は、半角スペースを設定

20 記録番号 文字 20 必須 債権の記録番号を設定

21 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 依頼人Ref. No.を設定

22 電子記録年月日 数字 8 必須 記録(予定)年月日(YYYYMMDD)を設定

23 取消区分 数字 1 任意 取引先が予約取り消しを行った場合に取消(1:取消)を設定

24 エラー区分 数字 1 - 半角スペースを設定

25 エラー情報 文字 30 - 半角スペースを設定

26 ダミー 文字 28 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定 (合計件数は右詰、残りは「0」を設定)

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定 (債権金額は右詰、残りは「0」を設定)

4 ダミー 文字 281 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

2 ダミー 文字 299 - 半角スペースを設定

トレーラレコード

エンドレコード

データレコード 続き

Page 21: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

20

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 業務種別(80:発生・譲渡通知)を設定

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コードを設定(0:JIS、1:EBCDIC)

4 通知日 数字 8 必須 通知情報を受け取った日(YYYYMMDD)を設定

5 貴社_利用者番号 文字 9 必須 貴社の利用者番号を設定

6 貴社_貴社名 文字 30 任意 貴社の企業名を設定(企業名は左詰、残りスペースを設定)

7 貴社_銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

8 貴社_銀行名 文字 15 任意 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

9 貴社_支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 貴社_支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

11 貴社_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

12 貴社_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定 (口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

13 ダミー 文字 204 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 データレコード区分 数字 2 必須

データレコード種類※を設定 ※データレコード種類は以下の通り。 01:発生(債務者請求方式) 02:発生予約(債務者請求方式) 03:発生(債権者請求方式) 04:発生予約(債権者請求方式) 05:譲渡 06:譲渡予約 07:分割譲渡 08:分割譲渡予約

3 貴社_名称 文字 30 必須 貴社の名称を設定

4 貴社_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

5 貴社_取引銀行名 文字 15 任意 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

6 貴社_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

7 貴社_取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

8 貴社_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

9 貴社_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定 (口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

10 取引先(受取側)_名称 文字 30 必須 取引先の名称を設定

11 取引先(受取側)_銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

12 取引先(受取側)_銀行名 文字 15 必須 取引先の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

13 取引先(受取側)_支店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

② 支払側(債務者・譲渡人)の通知結果

ヘッダレコード

データレコード ※申込件数分設定されます。

次頁へ続く

Page 22: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

21

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

14 取引先(受取側)_支店名 文字 15 任意 取引先の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

15 取引先(受取側)_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

16 取引先(受取側)_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定 (口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

17 債権金額 数字 10 必須 発生記録の場合は、発生した「でんさい」の金額を設定 譲渡(分割)記録の場合は、譲渡する金額を設定

18 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

19 譲渡制限有無フラグ 数字 1 必須 発生記録の場合は、譲渡制限の有無 (0:制限なし、1:金融機関のみに制限)を設定 譲渡(分割)記録の場合は、半角スペースを設定

20 記録番号 文字 20 必須 債権の記録番号を設定

21 依頼人Ref. no. 文字 40 任意 依頼人Ref. No.を設定

22 電子記録年月日 数字 8 必須 記録(予定)年月日(YYYYMMDD)を設定

23 取消区分 数字 1 任意 取引先が拒否を行った場合に取消(1:取消)を設定

24 エラー区分 数字 1 - 半角スペースを設定

25 エラー情報 文字 30 - 半角スペースを設定

26 ダミー 文字 28 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定 (合計件数は右詰、残りは「0」を設定)

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定 (債権金額は右詰、残りは「0」を設定)

4 ダミー 文字 281 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

2 ダミー 文字 299 - 半角スペースを設定

データレコード ※申込件数分設定されます。

トレーラレコード

エンドレコード

続き

Page 23: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

22

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 業務種別(80:発生・譲渡通知)を設定

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コードを設定(0:JIS、1:EBCDIC)

4 通知日 数字 8 必須 通知情報を受け取った日(YYYYMMDD)を設定

5 貴社_利用者番号 文字 9 必須 貴社の利用者番号を設定

6 貴社_貴社名 文字 30 任意 貴社の企業名を設定(企業名は左詰、残りスペースを設定)

7 貴社_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

8 貴社_取引銀行名 文字 15 任意 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

9 貴社_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 貴社_取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

11 貴社_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

12 貴社_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

13 ダミー 文字 204 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 データレコード区分 数字 2 必須

データレコード種類※を設定 ※データレコード種類は以下の通り。 01:発生(債務者請求方式) 02:発生予約(債務者請求方式) 03:発生(債権者請求方式) 04:発生予約(債権者請求方式) 05:譲渡 06:譲渡予約 07:分割譲渡 08:分割譲渡予約

3 貴社_名称 文字 30 必須 貴社の名称を設定

4 貴社_銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

5 貴社_銀行名 文字 15 任意 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

6 貴社_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

7 貴社_取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

8 貴社_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

9 貴社_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

10 取引先_名称 文字 30 任意 取引先の名称を設定

11 取引先_銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

12 取引先_銀行名 文字 15 任意 取引先の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

13 取引先_支店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

14 取引先_支店名 文字 15 任意 取引先の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

③ 発生・譲渡(分割)記録請求結果

ヘッダレコード

データレコード ※申込件数分設定されます。

次頁へ続く

Page 24: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

23

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

15 取引先_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

16 取引先_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定 (口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

17 債権金額 数字 10 必須 発生記録の場合は、発生した「でんさい」の金額を設定 譲渡(分割)記録の場合は、譲渡する金額を設定

18 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

19 譲渡制限有無フラグ 数字 1 必須 発生記録の場合は、譲渡制限の有無 (0:制限なし、1:金融機関のみに制限)を設定 譲渡(分割)記録の場合は、半角スペースを設定

20 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定 (発生記録で請求エラーだった場合は、半角スペースを設定)

21 依頼人Ref. no. 文字 40 任意 依頼人Ref. No.を設定

22 電子記録年月日 数字 8 必須 記録(予定)年月日(YYYYMMDD)を設定

23 取消区分 数字 1 任意 半角スペースを設定

24 エラー区分 数字 1 必須 エラー区分(1:エラーの直接の原因となったデータ、2:エラー(1以外のデータ))を設定 ※正常の場合は設定なし

25 エラー情報 文字 30 任意 エラー情報を設定(エラー情報は左詰、残りスペースを設定) ※正常の場合は設定なし

26 ダミー 文字 28 - 半角スペース

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定 (合計件数は右詰、残りは「0」を設定)

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定 (債権金額は右詰、残りは「0」を設定)

4 ダミー 文字 281 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

2 ダミー 文字 299 - 半角スペースを設定

データレコード

トレーラレコード

エンドレコード

※申込件数分設定されます。 続き

Page 25: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

24

<イメージ(最新情報開示)>

<イメージ(一括開示)>

一括開示結果の場合は、1ファイル内に決済口座毎の開示結果が設定されます。

※ 口座に紐づく債権が存在しなかった場合は、ヘッダ、トレーラ、エンドのみが設定されます

(ただし、全ての決済口座に紐づく債権が存在しない場合、ファイルをダウンロードすることはできません) 。

(ご参考)一括開示ファイルの出力順

一括開示ファイルの出力順は以下の通りです。

(親口座 > 仔口座 > 親パーフェクト口座 > 仔パーフェクト口座)

例) <お客さまの契約状態>

保有している債権情報を設定

ヘッダ レコード

データ レコード

(債権情報)

データ レコード

(保証人情報)

トレーラ レコード

エンド レコード …

開示結果 開示結果 開示結果 開示結果 開示結果

ヘッダ レコード

データ レコード

(債権情報)

データ レコード

(保証人情報)

トレーラ レコード

エンド レコード …

A社

B社

決済口座 ①

決済口座 ② 実口座(親)

仔決済口座 ①

仔決済口座 ② 実口座(仔)

PF口座 ①

PF口座 ② PF契約

仔PF口座 ①

仔PF口座 ② PF契約

でんさい

でんさい(保証人有)

でんさい

でんさい

でんさい

2. 開示結果

開示結果ダウンロード画面からダウンロードするファイルレイアウトは以下の通りです。 ※保証人が存在しない場合は、データレコード(保証人情報)は設定されません。

Page 26: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

25

親口座

ヘッダレコード 決済口座①の情報

データレコード 1つ目の「でんさい」の債権情報

データレコード 2つ目の「でんさい」の債権情報

データレコード 2つ目の「でんさい」の保証人情報

トレーラレコード 決済口座①の合計情報

エンドレコード 決済口座①のエンド

ヘッダレコード 決済口座②の情報

トレーラレコード 決済口座②の合計情報

エンドレコード 決済口座②のエンド

仔口座

ヘッダレコード 仔決済口座①の情報

データレコード 1つ目の「でんさい」の債権情報

トレーラレコード 仔決済口座①の合計情報

エンドレコード 仔決済口座①のエンド

ヘッダレコード 仔決済口座②の情報

トレーラレコード 仔決済口座②の合計情報

エンドレコード 仔決済口座②のエンド

親パーフェクト

口座

ヘッダレコード パーフェクト口座①の情報

データレコード 1つ目の「でんさい」の債権情報

トレーラレコード パーフェクト口座①の合計情報

エンドレコード パーフェクト口座①のエンド

ヘッダレコード パーフェクト口座②の情報

トレーラレコード パーフェクト口座②の合計情報

エンドレコード パーフェクト口座②のエンド

仔パーフェクト

口座

ヘッダレコード 仔パーフェクト口座①の情報

データレコード 1つ目の「でんさい」の債権情報

トレーラレコード 仔パーフェクト口座①の合計情報

エンドレコード 仔パーフェクト口座①のエンド

ヘッダレコード 仔パーフェクト口座②の情報

トレーラレコード パーフェクト口座②の合計情報

エンドレコード パーフェクト口座②のエンド

<一括開示ファイルの出力イメージ> ※出力順は以下の通りです。

決済口座 ①

決済口座 ②

仔決済口座 ①

仔決済口座 ②

パーフェクト口座 ①

パーフェクト口座 ②

仔パーフェクト口座 ①

仔パーフェクト口座②

Page 27: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

26

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 業務種別(90:開示結果)を設定

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コード(0:JIS、1:EBCDIC)を設定

4 通知日 数字 8 必須 通知情報を受け取った日(YYYYMMDD)を設定

5 請求者_利用者番号 文字 9 必須 貴社の利用者番号を設定

6 請求者請求者名 文字 30 任意 貴社の企業名を設定(企業名は左詰、残りスペースを設定)

7 請求者取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

8 請求者取引銀行名 文字 15 任意 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモ)を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

9 請求者取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 請求者取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りは半角スペースを設定)

11 請求者預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

12 請求者口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定(口座番号は右詰、残りは「0」を設定)

13 開示種別コード 数字 1 必須 開示種別コード(1:記録事項の開示)を設定

14 立場コード 数字 2 任意

立場を指定して開示を行った場合は、立場コード※を設定 ※立場コードは以下の通り。 01:債権者、02:債務者、03:電子記録保証人、 05:支払者(債務者)、06:支払者(電子記録保証人) 07:支払者(第三者)、08:差押債権者(利用者)

15 ダミー 文字 201 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 データレコード区分 数字 2 必須 データレコード種類(01:債権情報)を設定

3 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

4 発生日 数字 8 必須 発生記録の記録年月日(YYYYMMDD)を設定

5 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

6 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

7 依頼人Ref.No. 文字 40 任意 依頼人Ref. No.を設定

8 債権状態区分コード 数字 1 必須 債権の状態(0:存在、1:消滅(主たる債務者により支払い済み)、9:取消)を設定

9 譲渡制限有無フラグ 数字 1 必須 譲渡制限の有無(0:制限なし、1:金融機関のみに制限)を設定

10 強制執行区分コード 数字 1 必須 強制執行区分(0:なし、1:あり)を設定

11 支払等記録有無フラグ 数字 1 必須 支払等記録有無(0:なし、1:あり(債務者 一部弁済)、2:あり(債務者)、3:あり(電子記録保証人)、4:あり(第三者))を設定

12 信託記録有無フラグ 数字 1 必須 信託記録有無(0:信託記録なし、1:信託記録あり)を設定

13 求償権区分コード 数字 1 必須 求償権区分(0:なし、1:求償権あり、2:特別求償権あり)を設定

14 支払日 数字 8 任意 支払日(YYYYMMDD)を設定

15 未決済金額 数字 10 必須 未決済金額を設定(未決済金額=債権金額+費用等-支払金額)

16 費用等 数字 10 任意 法35条の「避けることができなかった費用の額」を設定

17 支払不能有無フラグ 数字 1 必須 支払不能有無(0:なし、1:あり)を設定

18 支払不能事由コード 数字 1 任意 支払不能事由(1:0号、2:1号、3:2号)を設定

19 債務者_名称 文字 30 必須 債務者の名称を設定(名称は左詰、残りスペースを設定)

20 債務者_取引銀行番号 数字 4 必須 債務者の金融機関コードを設定

21 債務者_取引銀行名 文字 15 任意 債務者の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

22 債務者_取引支店番号 数字 3 必須 債務者の支店コードを設定

23 債務者_取引支店名 文字 15 任意 債務者の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

(1) 固定長テキスト形式(でんさいネット標準フォーマット)

ヘッダレコード

データレコード(債権情報)

次頁へ続く

Page 28: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

27

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

24 債務者_預金種目 数字 1 必須 債務者の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

25 債務者_口座番号 数字 7 必須 債務者の口座番号を設定

26 債権者_名称 文字 30 必須 債権者の名称を設定(名称は左詰、残りスペースを設定)

27 債権者_取引銀行番号 数字 4 必須 債権者の金融機関コードを設定

28 債権者_取引銀行名 文字 15 任意 債権者の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

29 債権者_取引支店番号 数字 3 必須 債権者の支店コードを設定

30 債権者_取引支店名 文字 15 任意 債権者の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

31 債権者_預金種目 数字 1 必須 債権者の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

32 債権者_口座番号 数字 7 必須 債権者の口座番号を設定

33 ダミー 文字 25 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 データレコード区分 数字 2 必須 データレコード種類(02:保証人情報)を設定

3 同一種類データ・レコード数 数字 4 必須 1つの債権情報に紐づく、同一種類のデータ・レコード数を設定(最大33)

4 同一種類データ・レコード番号 数字 4 必須 同一種類のデータ・レコードの連番を設定

5 保証人項目数 数字 2 必須 保証人の人数を設定(1~3)

6 保証人(1)_名称 文字 30 必須 保証人の名称を設定(名称は左詰、残りスペースを設定)

7 保証人(1)_取引銀行番号 数字 4 必須 保証人の金融機関コードを設定

8 保証人(1)_取引銀行名 文字 15 任意 保証人の金融機関名称を設定 (金融機関名称は左詰、残りスペースを設定)

9 保証人(1)_取引支店番号 数字 3 必須 保証人の支店コードを設定

10 保証人(1)_取引支店名 文字 15 任意 保証人の支店名称を設定 (支店名称は左詰、残りスペースを設定)

11 保証人(1)_預金種目 数字 1 必須 保証人の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、9:その他)

12 保証人(1)_口座番号 数字 7 必須 保証人の口座番号を設定

13 保証人(1)_保証記録年月日 数字 8 必須 保証記録年月日(YYYYMMDD)を設定

14 ダミー 文字 7 - 半角スペースを設定

15 保証人(2) 文字、

数字 90 任意 保証人が複数人いる場合は設定

16 保証人(3) 文字、

数字 90 任意 保証人が複数人いる場合は設定

17 ダミー 文字 17 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定 (合計件数は右詰、残りは「0」を設定)

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定 (債権金額は右詰、残りは「0」を設定)

4 ダミー 文字 281 - 半角スペースを設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

2 ダミー 文字 299 - 半角スペースを設定

データレコード(債権情報)

データレコード(保証人情報)

トレーラレコード

エンドレコード

続き

Page 29: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

28

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 業務種別(90:開示結果)を設定

3 文字コード区分 数字 1 必須 使用文字コード(0:JIS)を設定

4 通知日 数字 8 必須 通知情報を受け取った日(YYYYMMDD)を設定

5 請求者_利用者番号 文字 9 必須 貴社の利用者番号を設定

6 請求者_請求者名 文字 30 任意 貴社の企業名を設定

7 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

8 請求者_取引銀行名 文字 15 任意 貴社の金融機関名称(ミツイスミトモ)を設定

9 請求者_取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

10 請求者_取引支店名 文字 15 任意 貴社の支店名称を設定

11 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

12 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

13 開示種別コード 数字 1 必須 開示種別コード(1:記録事項の開示)を設定

14 立場コード 数字 2 任意

立場を指定して開示を行った場合は、立場コード※を設定 ※立場コードは以下の通り。 01:債権者、02:債務者、03:電子記録保証人、 05:支払者(債務者)、06:支払者(電子記録保証人) 07:支払者(第三者)、08:差押債権者(利用者)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 データレコード区分 数字 2 必須 データレコード種類(01:債権情報)を設定

3 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

4 発生日 数字 8 必須 発生記録の記録年月日(YYYYMMDD)を設定

5 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

6 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

7 依頼人Ref.No. 文字 40 任意 依頼人Ref. No.を設定

8 債権状態区分コード 数字 1 必須 債権の状態(0:存在、1:消滅(主たる債務者により支払い済み)、9:取消)を設定

9 譲渡制限有無フラグ 数字 1 必須 譲渡制限の有無(0:制限なし、1:金融機関のみに制限)を設定

10 強制執行区分コード 数字 1 必須 強制執行区分(0:なし、1:あり)を設定

11 支払等記録有無フラグ 数字 1 必須 支払等記録有無(0:なし、1:あり(債務者 一部弁済)、2:あり(債務者)、3:あり(電子記録保証人)、4:あり(第三者))を設定

12 信託記録有無フラグ 数字 1 必須 信託記録有無(0:信託記録なし、1:信託記録あり)を設定

13 求償権区分コード 数字 1 必須 求償権区分(0:なし、1:求償権あり、2:特別求償権あり)を設定

14 支払日 数字 8 任意 支払日(YYYYMMDD)を設定

15 未決済金額 数字 10 必須 未決済金額を設定(未決済金額=債権金額+費用等-支払金額)

16 費用等 数字 10 任意 法35条の「避けることができなかった費用の額」を設定

17 支払不能有無フラグ 数字 1 必須 支払不能有無(0:なし、1:あり)を設定

18 支払不能事由コード 数字 1 任意 支払不能事由(1:0号、2:1号、3:2号)を設定

19 債務者_名称 文字 30 必須 債務者の名称を設定

20 債務者_取引銀行番号 数字 4 必須 債務者の金融機関コードを設定

21 債務者_取引銀行名 文字 15 任意 債務者の金融機関名称を設定

22 債務者_取引支店番号 数字 3 必須 債務者の支店コードを設定

23 債務者_取引支店名 文字 15 任意 債務者の支店名称を設定

(2) CSV形式(当行独自フォーマット)

ヘッダレコード

データレコード(債権情報)

次頁へ続く

Page 30: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

29

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

24 債務者_預金種目 数字 1 必須 債務者の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

25 債務者_口座番号 数字 7 必須 債務者の口座番号を設定

26 債権者_名称 文字 30 必須 債権者の名称を設定

27 債権者_取引銀行番号 数字 4 必須 債権者の金融機関コードを設定

28 債権者_取引銀行名 文字 15 任意 債権者の金融機関名称を設定

29 債権者_取引支店番号 数字 3 必須 債権者の支店コードを設定

30 債権者_取引支店名 文字 15 任意 債権者の支店名称を設定

31 債権者_預金種目 数字 1 必須 債権者の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

32 債権者_口座番号 数字 7 必須 債権者の口座番号を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 データレコード区分 数字 2 必須 データレコード種類(02:保証人情報)を設定

3 同一種類データ・レコード数 数字 2 必須 1つの債権情報に紐づく、同一種類のデータ・レコード数を設定(最大33)

4 同一種類データ・レコード番号 数字 4 必須 同一種類のデータ・レコードの連番を設定

5 保証人項目数 数字 1 必須 保証人の人数を設定(1~3)

6 保証人(1)_名称 文字 30 必須 保証人の名称を設定

7 保証人(1)_取引銀行番号 数字 4 必須 保証人の金融機関コードを設定

8 保証人(1)_取引銀行名 文字 15 任意 保証人の金融機関名称を設定

9 保証人(1)_取引支店番号 数字 3 必須 保証人の支店コードを設定

10 保証人(1)_取引支店名 文字 15 任意 保証人の支店名称を設定

11 保証人(1)_預金種目 数字 1 必須 保証人の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

12 保証人(1)_口座番号 数字 7 必須 保証人の口座番号を設定

13 保証人(1)_保証記録年月日 数字 8 必須 保証記録年月日(YYYYMMDD)を設定

14 保証人(2) 文字、

数字 83 任意 保証人が複数人いる場合は設定

15 保証人(3) 文字、

数字 83 任意 保証人が複数人いる場合は設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

データレコード(債権情報)

データレコード(保証人情報)

トレーラレコード

エンドレコード

続き

Page 31: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

30

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 申込管理番号 数字 12 必須 申込管理番号を設定

2 更新日時 数字 14 必須 更新日時(YYYYMMDDhhmmss)を設定

3 ステータス 文字 10 必須 ステータス(「作成中」、「承認待」、「承認済」、「銀行処理中」、「銀行処理済」、「ご返却」)を設定

4 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

5 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

6 依頼金額 数字 10 必須 依頼金額を設定

7 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

8 債務者_取引銀行番号 数字 4 必須 債務者の金融機関コードを設定

9 債務者_取引支店番号 数字 3 必須 債務者の支店コードを設定

10 債務者_預金種目 文字 4 必須 債務者の預金種目(「普通」、「当座」)を設定

11 債務者_口座番号 数字 7 必須 債務者の口座番号を設定

12 債務者_法人名/ 個人事業者名

文字 200 必須 債務者の法人名/個人事業者名を設定

3. 与信申込情報

割引/担保申込状況照会画面からダウンロードするファイルフォーマットは

以下の通りです。

CSV形式(当行独自フォーマット)

データレコード ※申込件数分設定されます。

"申込管理番号","更新日時","ステータス","記録番号","債権金額","依頼金額","支払期日","銀行番号(債務者)","店番号(債務者)","科目(債務者)","口座番号(債務

者)","法人名/個人事業者名(債務者)"

110117012345,20110118100000,"銀行処理中","20110117012345678901",100000,100000,20110228,0009,234,"普通",1234567,"若草商事(株)"

110117012345,20110118100000,"銀行処理中","20110117987654321098",500000,300000,20110331,0009,234,"普通",1234567,"若草商事(株)"

Page 32: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

31

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

3 請求者取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

4 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(2:当座預金)を設定

5 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(11:発生記録請求(債務者請求方式))を設定

3 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

4 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

5 取引相手_取引店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

7 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定

8 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

9 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

10 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

11 譲渡制限有無フラグ 数字 1 任意 譲渡制限の有無を設定(0:制限なし、1:金融機関のみに制限) ※なお、設定していない場合は「0:制限なし」として取り扱う。

12 記録番号 文字 20 - 設定不可

13 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

列 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 エラー文言 文字 7 任意 "エラー情報"を固定で設定

(1) CSV形式(当行独自フォーマット) ※取引種類 : 発生記録請求

ヘッダレコード

データレコード ※申込件数分設定されます。

トレーラレコード

エンドレコード

※ エラー情報が存在する場合のみ以下の項目を設定します。 なお、本CSVファイルを編集し、再申込を行う場合は、エラー文言、異常メッセージの行削除を行う必要があります。

エラー文言

エラー情報 ※異常メッセージ分設定

列 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 異常メッセージ 文字 - 任意 異常コード、異常メッセージ、記録番号、明細番号を設定 ※発生記録請求の場合は、記録番号は"-"を設定

4. 取引情報

取引状況照会画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

Page 33: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

32

1,0009,123,1,1234567

2,11,"AAA123456",9999,999,2,1111111,1000000,19001231,20101203,0,"20101203111111111111","REF111111122222222223333333333"

2,11,"BBB123456",9999,999,2,2222222,2000000,19001231,20101203,0,"20101203111111111112","REF111111122222222223333333333"

2,11,"BBB123456",9999,999,2,3333333,3000000,19001231,20101203,0,"20101203111111111113","REF111111122222222223333333333"

8,3,6000000

9

"エラー情報"

"[IE_SYS0027]支払期日の指定に誤りがあります。 (記録番号:12345678901234567890、明細:1)"

設定例

(2) CSV形式(当行独自フォーマット) ※取引種類 : 発生記録請求(債権者請求)

ヘッダレコード

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

3 請求者取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

4 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

5 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

データレコード ※申込件数分設定する必要があります。(最大1,000件)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(12:発生記録請求(債務者請求方式))を設定

3 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

4 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

5 取引相手_取引店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_預金種目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

7 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定

8 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

9 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

10 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

11 譲渡制限有無フラグ 数字 1 任意 譲渡制限の有無を設定(0:制限なし、1:金融機関にのみ制限) ※なお、設定していない場合は「0:制限なし」として取り扱う。

12 記録番号 文字 20 ― 設定不可

13 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計債権件数を設定

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計債権金額を設定

トレーラレコード

Page 34: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

33

ダウンロード可能ファイル

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 内容

1 エラー文言 文字 7 任意 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

エンドレコード

※ エラー情報が存在する場合のみ以下の項目を設定します。 なお、本CSVファイルを編集し、再申込を行う場合は、エラー文言、異常メッセージの行削除を行う必要があります。

エラー文言

エラー情報 ※異常メッセージ分設定

列 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 異常メッセージ 文字 - 任意 異常コード、異常メッセージ、記録番号、明細番号を設定 ※発生記録請求の場合は、記録番号は"-"を設定

1,0009,123,1,1234567

2,20,"AAA123456",9999,999,2,1111111,1000000,99991231,"20101203111111111111",1,"REF111111122222222223333333333"

2,30,"BBB123456",9999,999,2,2222222,2000000,99991231,"20101203222222222222",1,"REF111111122222222223333333333"

2,20,"BBB123456",9999,999,2,3333333,3000000,99991231,"20101203333333333333",1,"REF111111122222222223333333333"

8,3,6000000

9

"エラー情報"

"[IE_SYS0026]電子記録年月日の指定に誤りがあります。 (記録番号:12345678901234567890、明細:1)"

設定例

Page 35: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

34

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(1:ヘッダレコード)を設定

2 請求者_取引銀行番号 数字 4 必須 貴社の金融機関コード(0009:三井住友銀行)を設定

3 請求者取引支店番号 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

4 請求者_預金種目 数字 1 必須 貴社の預金種目(1:普通預金、2:当座預金)を設定

5 請求者_口座番号 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(2:データレコード)を設定

2 種別コード 数字 2 必須 取引種類(20:譲渡記録請求、30:分割譲渡記録請求)を設定

3 取引相手_利用者番号 文字 9 必須 取引先の利用者番号を設定

4 取引相手_取引銀行番号 数字 4 必須 取引先の金融機関コードを設定

5 取引相手_取引店番号 数字 3 必須 取引先の支店コードを設定

6 取引相手_科目 数字 1 必須 取引先の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

7 取引相手_口座番号 数字 7 必須 取引先の口座番号を設定

8 譲渡金額 数字 10 必須 譲渡記録請求の場合、譲渡する金額(=債権金額)を設定 分割譲渡記録請求の場合、分割譲渡する金額(<債権金額)を設定

9 記録年月日 数字 8 必須 記録年月日(YYYYMMDD)を設定

10 記録番号 文字 20 必須 債権の記録番号を設定 (分割の場合は原債権の記録番号を設定)

11 保証随伴フラグ 数字 1 任意 保証の有無を設定(0:保証なし、1:保証付き) ※なお、設定していない場合は「1:保証付き」として取り扱う。

12 依頼人Ref. No. 文字 40 任意 任意の文字列を設定可能 (設定可能な文字は、数字(0~9)、英大文字(A~Z)と半角括弧、ピリオド、ハイフン(例:().-)のみ)

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(8:トレーラレコード)を設定

2 合計件数 数字 6 必須 データレコードの合計譲渡(分割)件数を設定

3 合計金額 数字 12 必須 データレコードの合計譲渡(分割)金額を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 データ区分 数字 1 必須 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 内容

1 エラー文言 文字 7 任意 レコード種類(9:エンドレコード)を設定

(3) CSV形式(当行独自フォーマット) ※取引種類 : 譲渡(分割)記録請求

ヘッダレコード

データレコード ※申込件数分設定されます。

トレーラレコード

エンドレコード

※ エラー情報が存在する場合のみ以下の項目を設定します。 なお、本CSVファイルを編集し、再申込を行う場合は、エラー文言、異常メッセージの行削除を行う必要があります。

エラー文言

エラー情報 ※異常メッセージ分設定

列 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 異常メッセージ 文字 - 任意 異常コード、異常メッセージ、記録番号、明細番号を設定 ※発生記録請求の場合は、記録番号は"-"を設定

Page 36: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

35

1,0009,123,1,1234567

2,20,"AAA123456",9999,999,2,1111111,1000000,99991231,"20101203111111111111",1,"REF111111122222222223333333333"

2,30,"BBB123456",9999,999,2,2222222,2000000,99991231,"20101203222222222222",1,"REF111111122222222223333333333"

2,20,"BBB123456",9999,999,2,3333333,3000000,99991231,"20101203333333333333",1,"REF111111122222222223333333333"

8,3,6000000

9

"エラー情報"

"[IE_SYS0026]電子記録年月日の指定に誤りがあります。 (記録番号:12345678901234567890、明細:1)"

設定例

Page 37: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

36

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 受取日 数字 8 必須 受取日(YYYYMMDD)を設定

2 取消日 文字 8 必須 取消日(YYYYMMDD)を設定 取り消されていない場合は「-」を設定

3 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

4 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

5 記録 数字 1 必須 記録種類を設定(1:発生、2:譲渡、3:分割、4:発生(債権者 請求方式))

6 状態 数字 1 必須 状態を設定(1:予約、2:確定)

7 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

8 店番号(債権者口座) 数字 3 必須 貴社の支店コードを設定

9 科目(債権者口座) 数字 1 必須 貴社の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金)

10 口座番号(債権者口座) 数字 7 必須 貴社の口座番号を設定

11 債務者名 文字 100 必須 債務者の法人名/個人事業者名を設定 ※ただし、先日付の譲渡記録を受け取った場合に「-」が 設定されることがある

12 譲渡人名 文字 100 必須 譲渡人の法人名/個人事業者名を設定 受取情報に譲渡人情報がない場合は「-」を設定

CSV形式(当行独自フォーマット)

データレコード

5. 受取日検索一覧

受取日検索画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

" 受取日"," 取消日"," 債権金額"," 支払期日"," 記録"," 状態"," 記録番号"," 店番号( 債権者口座)"," 科目( 債権者口座)"," 口座番号( 債権者口座)"," 債務者名"," 譲渡人名" 20150609,-,1000000,20150725,1,2,"20150609012345678901",234,1,1234567," 若草商事(株)","-" 20150609,20150612,1000000,20150725,2,2,"2010609012345678902",234,1,1234567," 若草商事(株)"," 若草建設(株)"

設定例

Page 38: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

37

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 申込日 数字 8 必須 申込日(YYYYMMDD)を設定

2 割引希望日 数字 8 必須 割引希望日(YYYYMMDD)を設定

3 入金日 文字 8 必須 入金日(YYYYMMDD)を設定、入金日が設定されていない 場合は「-」を設定

4 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

5 管理番号 数字 12 必須 管理番号を設定

6 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

7 申込金額 数字 10 必須 申込金額を設定

8 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

9 銀行番号( 債務者口座) 数字 4 必須 債務者の金融機関コードを設定

10 店番号( 債務者口座) 数字 3 必須 債務者の支店コードを設定

11 科目( 債務者口座) 数字 1 必須 債務者の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

12 口座番号( 債務者口座) 数字 7 必須 債務者の口座番号を設定

13 債務者名 文字 100 必須 債務者の法人名/個人事業者名を設定

CSV形式(当行独自フォーマット)

データレコード

6. 割引申込明細検索一覧

割引申込明細検索画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

" 申込日"," 割引希望日"," 入金日"," 記録番号"," 管理番号"," 債権金額"," 申込金額"," 支払期日"," 銀行番号( 債務者口座)"," 店番号( 債務者口座)"," 科目( 債務者口座)"," 口座番号( 債務者口座)"," 債務者名" 20150609,20150615,20150615,"20150609012345678901",150609123456,1000000,1000000,20150704,0009,234,1,1234567," 若草商事(株)" 20150609,20150615,-,"20150609012345678902",150609123456,1000000,1000000,20150704,0009,234,1,1234567," 若草商事(株)"

設定例

Page 39: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

38

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 申込日 数字 8 必須 申込日(YYYYMMDD)を設定

2 銀行受入日 文字 8 必須 銀行受入日(YYYYMMDD)を設定、銀行受入日が設定され ていない場合は「-」を設定

3 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

4 管理番号 数字 12 必須 管理番号を設定

5 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

6 申込金額 数字 10 必須 申込金額を設定

7 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

8 銀行番号( 債務者口座) 数字 4 必須 債務者の金融機関コードを設定

9 店番号( 債務者口座) 数字 3 必須 債務者の支店コードを設定

10 科目( 債務者口座) 数字 1 必須 債務者の預金種目を設定 (1:普通預金、2:当座預金、3:別段)

11 口座番号( 債務者口座) 数字 7 必須 債務者の口座番号を設定

12 債務者名 文字 100 必須 債務者の法人名/個人事業者名を設定

CSV形式(当行独自フォーマット)

データレコード

7. 担保申込明細検索一覧

担保申込明細検索画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

" 申込日"," 銀行受入日"," 記録番号"," 管理番号"," 債権金額"," 申込金額"," 支払期日"," 銀行番号( 債務者口座)"," 店番号( 債務者口座)"," 科目( 債務者口座)"," 口座番号( 債務者口座)"," 債務者名" 20150609,20150609,"20150609012345678901",150609123456,1000000,1000000,20150714,0009,234,1,1234567," 若草商事(株)" 20150609,20150609,"20150609012345678902",150609123457,1000000,1000000,20150714,0009,234,1,1234567," 若草商事(株)"

設定例

Page 40: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

39

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

2 店名(決済口座) 文字 15 必須 決済口座の支店名称を設定

3 科目(決済口座) 数字 1 必須 決済口座の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

4 口座番号(決済口座) 数字 7 必須 決済口座の口座番号を設定

5 件数 数字 - 必須 債権の合計件数を設定

6 債権金額合計 数字 - 必須 債権の合計金額を設定

7 入金済金額合計 数字 - 必須 入金済債権の合計金額を設定

(1) CSV形式(当行独自フォーマット) ※決済口座単位

データレコード

8. でんさい入金管理一覧

でんさい入金管理一覧画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

" 支払期日"," 店名(決済口座)"," 科目(決済口座)"," 口座番号(決済口座)"," 件数"," 債権金額合計"," 入金済金額合計" 20150511," 銀座支店",1,2345678,5,10000000,5000000 20150520," 銀座支店",2,1234567,1000,1000000000,0 ・・・・・ ・・・

設定例

" 支払期日"," 店名(入金口座)"," 科目(入金口座)"," 口座番号(入金口座)"," 件数"," 債権金額合計"," 入金済金額合計" 20150511," 銀座支店",1,2345678,5,10000000,5000000 20150520," 銀座支店",2,1234567,1000,1000000000,0 ・・・・・・・・

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 支払期日 数字 8 必須 支払期日(YYYYMMDD)を設定

2 店名(入金口座) 文字 15 必須 入金口座の支店名称を設定

3 科目(入金口座) 数字 1 必須 入金口座の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

4 口座番号(入金口座) 数字 7 必須 入金口座の口座番号を設定

5 件数 数字 - 必須 債権の合計件数を設定

6 債権金額合計 数字 - 必須 債権の合計金額を設定

7 入金済金額合計 数字 - 必須 入金済債権の合計金額を設定

(2) CSV形式(当行独自フォーマット) ※入金口座単位

データレコード

でんさい入金管理一覧(入金口座単位)画面からダウンロードするファイルフォーマットは

以下の通りです。なお、本画面を利用するには別途権限設定が必要です。

設定例

Page 41: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

40

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 支店名 文字 15 必須 決済口座の支店名称を設定

2 店番号 数字 3 必須 決済口座の支店コードを設定

3 科目 数字 1 必須 決済口座の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

4 口座番号 数字 7 必須 決済口座の口座番号を設定

5 口座名 文字 30 必須 決済口座の口座名を設定

6 ステータス 数字 1 必須 ステータス(「1:受取予定」、「2:入金予定」、「3:入金未済」、「4:入金済」、「5:取消」、「6:譲渡(分割)済」)を設定

7 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

8 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

9 債務者情報 文字 100 必須 債務者の法人名/個人事業者名を設定

10 譲渡人情報 文字 100 必須 譲渡人の法人名/個人事業者名を設定

11 受取日 数字 8 必須 受取日(YYYYMMDD)を設定

(1) CSV形式(当行独自フォーマット) ※決済口座単位

データレコード

9. でんさい入金管理明細

でんさい入金管理明細画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

" 支店名"," 店番号"," 科目"," 口座番号"," 口座名"," ステータス"," 記録番号"," 債権金額"," 債務者情報"," 譲渡人情報"," 受取日" " 銀座支店",026,1,2345678," カ) ワカクサデンキ",1,"00000123600000500001",2000000," 若草自動車"," 若草ファイナンス",20150331 " 銀座支店",026,2,2345678," カ) ワカクサデンキ",3,"00000123600000500001",2000000," 若草自動車"," 若草ファイナンス",20150331 ・・・・・ ・・・

設定例

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 支店名 文字 15 必須 入金口座の支店名称を設定

2 店番号 数字 3 必須 入金口座の支店コードを設定

3 科目 数字 1 必須 入金口座の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

4 口座番号 数字 7 必須 入金口座の口座番号を設定

5 口座名 文字 30 必須 入金口座の口座名を設定

6 ステータス 数字 1 必須 ステータス(「1:受取予定」、「2:入金予定」、「3:入金未済」、「4:入金済」、「5:取消」、「6:譲渡(分割)済」)を設定

7 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

8 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

9 債務者情報 文字 100 必須 債務者の法人名/個人事業者名を設定

10 譲渡人情報 文字 100 必須 譲渡人の法人名/個人事業者名を設定

11 受取日 数字 8 必須 受取日(YYYYMMDD)を設定

12 店番号(決済口座) 数字 3 必須 決済口座の支店コードを設定

13 科目(決済口座) 数字 1 必須 決済口座の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

14 口座番号(決済口座) 数字 7 必須 決済口座の口座番号を設定

(2) CSV形式(当行独自フォーマット) ※入金口座単位

データレコード

でんさい入金管理明細(入金口座単位)画面からダウンロードするファイルフォーマットは

以下の通りです。なお、本画面を利用するには別途権限設定が必要です。

“ 支店名”,“ 店番号”,“ 科目”,“ 口座番号”,“ 口座名”,“ ステータス”,“ 記録番号”,“ 債権金額”,“ 債務者情報”,“ 譲渡人情報”,“ 受取日”,“ 店番号(決済口座)”,“ 科目(決済口座)”,“ 口座番号(決済口座)" " 銀座支店“,026,1,2345678," カ) ワカクサデンキ",1,"00000123600000500001",2000000," 若草自動車"," 若草ファイナンス",20150331,999,1,1234567, " 銀座支店",026,2,2345678," カ) ワカクサデンキ",3,"00000123600000500001",2000000," 若草自動車"," 若草ファイナンス",20150331,999,1,7654321, ・・・・・ ・・・

設定例

Page 42: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

41

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 支払期日 / 発生日 数字 8 必須 基準日が「支払期日」の場合は支払期日(YYYYMMDD)、 基準日が「発生日」の場合は発生日(YYYYMMDD)を設定

2 店名(決済口座) 文字 15 必須 決済口座の支店名称を設定

3 科目(決済口座) 数字 1 必須 決済口座の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

4 口座番号(決済口座) 数字 7 必須 決済口座の口座番号を設定

5 件数 数字 - 必須 債権の合計件数を設定

6 債権金額合計 数字 - 必須 債権の合計金額を設定

7 出金済金額合計 数字 - 必須 出金済債権の合計金額を設定

CSV形式(当行独自フォーマット)

データレコード

10. でんさい出金管理一覧

でんさい出金管理一覧画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

" 支払期日"," 店名(決済口座)"," 科目(決済口座)"," 口座番号(決済口座)"," 件数"," 債権金額合計"," 出金済金額合計" 20150511," 銀座支店",1,1234567,5,10000000,10000000 20150905," 銀座支店",2,1234567,1000,1000000000,0 ・・・・・ ・・・

設定例

・基準日が「支払期日」の場合

" 発生日"," 店名(決済口座)"," 科目(決済口座)"," 口座番号(決済口座)"," 件数"," 債権金額合計"," 出金済金額合計" 20150511," 銀座支店",1,1234567,5,10000000,10000000 20150905," 銀座支店",2,1234567,1000,1000000000,0 ・・・・・ ・・・・・・

・基準日が「発生日」の場合

Page 43: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

42

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 支店名 文字 15 必須 決済口座の支店名称を設定

2 店番号 数字 3 必須 決済口座の支店コードを設定

3 科目 数字 1 必須 決済口座の預金種目を設定(1:普通預金、2:当座預金)

4 口座番号 数字 7 必須 決済口座の口座番号を設定

5 口座名 文字 30 必須 決済口座の口座名を設定

6 ステータス 数字 1 必須 ステータス(「1:発生予定」、「2:出金予定」、「3:出金未済」、「4:出金済」、「5:取消」)を設定

7 記録番号 文字 20 必須 記録番号を設定

8 債権金額 数字 10 必須 債権金額を設定

9 発生日 / 支払期日 数字 8 必須 基準日が「支払期日」の場合は発生日(YYYYMMDD)、 基準日が「発生日」の場合は支払期日(YYYYMMDD)を設定

CSV形式(当行独自フォーマット)

データレコード

11. でんさい出金管理明細

でんさい出金管理明細画面からダウンロードするファイルフォーマットは以下の通りです。

“ 支店名”,“ 店番号”,“ 科目”,“ 口座番号”,“ 口座名”,“ ステータス”,“ 記録番号”,“ 債権金額”,“ 発生日" " 銀座支店",026,1,2345678," カ) ワカクサデンキ",3,"00000123600000500001",2000000,20150310 " 銀座支店",026,2,2345678," カ) ワカクサデンキ",4,"00000123600000500005",2000000,20150310 ・・・・・ ・・・

設定例

・基準日が「支払期日」の場合

“ 支店名”,“ 店番号”,“ 科目”,“ 口座番号”,“ 口座名”,“ ステータス”,“ 記録番号”,“ 債権金額”,“ 支払期日" " 銀座支店",026,1,2345678," カ) ワカクサデンキ",3,"00000123600000500001",2000000,20150310 " 銀座支店",026,2,2345678," カ) ワカクサデンキ",4,"00000123600000500005",2000000,20150310 ・・・・・ ・・・

・基準日が「発生日」の場合

Page 44: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

ダウンロード可能ファイル

43

項番 項目名 属性 桁数 必須/任意 設定内容

1 利用者番号 文字 9 必須 指定許可先の利用者番号を設定

2 法人名/個人事業者名 文字 100 必須 指定許可先の法人名/個人事業者名を設定

3 発生記録(債務者) 文字 1 必須 発生記録(債務者)の指定許可先登録有無を設定 (○:登録します、-:登録しません)

4 発生記録(債権者) 文字 1 必須 発生記録(債権者)の指定許可先登録有無を設定 (○:登録します、-:登録しません)

5 譲渡記録 文字 1 必須 譲渡記録の指定許可先登録有無を設定 (○:登録します、-:登録しません)

6 保証記録 文字 1 必須 保証記録の指定許可先登録有無を設定 (○:登録します、-:登録しません)

CSV形式(当行独自フォーマット)

データレコード

12. 指定許可先一覧

指定許可先一覧画面からダウンロードするフォーマットは以下の通りです。

Page 45: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

参考情報

44

種別 帳票名 ファイル名フォーマット ダウンロード画面

PDF 発生記録申込内容 hassei_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 取引状況照会(詳細表示)

発生記録申込登録

PDF 発生記録(債権者請求) 申込内容

hassei_saikensya_order_[ログインID]_[作成日時].pdf

取引状況照会(詳細表示)

発生記録(債権者請求)

申込登録

PDF 譲渡記録申込内容 jouto_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 取引状況照会(詳細表示)

譲渡記録申込登録

PDF 保証記録申込内容 hoshou_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 取引状況照会(詳細表示)

保証記録申込登録

PDF 変更記録申込内容 henkou_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 取引状況照会(詳細表示)

変更記録申込登録

PDF 一括変更申込内容 ikkatsu_henkou_order_[ ログインID]_[ 作成日時].pdf 取引状況照会(詳細表示)

一括変更申込登録

PDF 支払等記録申込内容 shiharaitou_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 取引状況照会(詳細表示)

支払等記録申込登録

PDF 開示(提供情報開示)情報 kaiji_teikyo_[ログインID]_[作成日時].pdf 提供情報開示

開示結果ダウンロード

PDF 開示(最新情報開示)情報 kaiji_saishin_[ログインID]_[作成日時].pdf 最新情報開示

開示結果ダウンロード

PDF 開示(最新情報開示明細一覧)情報

kaiji_list_[ログインID]_[作成日時].pdf 最新情報開示

PDF 債権情報詳細 saiken_info_detail_[ ログインID]_[ 作成日時].pdf 最新情報開示(詳細表示)

PDF 諾否対象一覧(発生) dakuhi_torihikiitiran_hassei_[ログインID]_[作成日時].pdf 受付請求諾否登録

PDF 諾否対象一覧 (発生(債権者請求))

dakuhi_torihikiitiran_hassei_saikensya_[ログインID] _[作成日時].pdf

受付請求諾否登録

PDF

諾否対象一覧 (譲渡・分割 保証有)

諾否対象一覧 (譲渡・分割 保証無)

dakuhi_torihikiitiran_joto_[ログインID]_[作成日時].pdf 受付請求諾否登録

PDF 諾否対象一覧(保証) dakuhi_torihikiitiran_hosho_[ログインID]_[作成日時].pdf 受付請求諾否登録

PDF 諾否対象一覧(変更) dakuhi_torihikiitiran_henko_[ログインID]_[作成日時].pdf 受付請求諾否登録

PDF 諾否対象一覧(支払等) dakuhi_torihikiitiran_shiharai_[ログインID]_[作成日時].pdf 受付請求諾否登録

PDF 利用可能口座一覧 riyo_koza_list_[ログインID]_[作成日時].pdf 閲覧口座設定(口座一覧)

PDF 取引先マスタ一覧 torihikisaki_[ログインID]_[作成日時].pdf 取引先一覧

PDF 一括開示債権一覧 kaiji_ikkatsu_[ログインID]_[作成日時].pdf 口座別債権件数確認

口座別債権一覧

PDF 残高証明書発行条件設定内容 zandaka_hakko_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 残高証明書発行条件確定

PDF 発生記録ファイルアップロード申込内容

hassei_file_upload_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 発生記録ファイルアップロード申込登録

PDF 発生記録(債権者請求) ファイルアップロード 申込内容

Hassei_saikensya_file_upload_order_[ログインID] _[作成日時].pdf

発生記録(債権者請求)

ファイルアップロード申込登録

※ [作成日時]:YYYYMMDDHH24MISSsss ※ [作成日付]:YYYYMMDD

次頁へ続く

SMBCでんさいネットで、ダウンロード可能なファイル名の一覧は以下の通りです。

Page 46: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

参考情報

45

種別 帳票名 ファイル名フォーマット ダウンロード画面

PDF 譲渡記録ファイルアップロード申込内容

joto_file_upload_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 譲渡(分割)記録ファイルアップロード申込登録

PDF 発生記録ファイルアップロード申込明細

hassei_file_upload_meisai_[ログインID]_[作成日時].pdf

発生記録ファイルアップロード申込登録

発生記録ファイルアップロード詳細確認

PDF 発生記録(債権者請求) ファイルアップロード 申込明細

Hassei_saikensya_file_upload_meisai_[ログインID] _[作成日時].pdf

発生記録(債権者請求)

ファイルアップロード申込登録

発生記録(債権者請求)ファイルアップロード詳細確認

PDF 譲渡記録ファイルアップロード申込明細

jouto_file_upload_meisai_[ログインID}_[作成日時].pdf

譲渡(分割)記録ファイルアップロード申込登録

譲渡(分割)記録ファイルアップロード詳細確認

PDF 電子記録債権割引申込内容 densai_waribiki_order_[ログインID]_[作成日時].pdf

割引/担保申込状況照会

(詳細表示)

割引申込確定

PDF 電子記録債権担保申込 内容

densai_tanpo_sashiire_order_[ログインID]_[作成日時].pdf

割引/担保申込状況照会

(詳細表示)

担保申込確定

PDF お知らせ一覧 oshirase_itiran_[ログインID]_[作成日時].pdf お知らせ一覧

PDF 受取日検索一覧 uketori_search_list_[ ログインID]_[ 作成日時].pdf 受取日検索 検索結果ダウンロード

PDF 割引申込明細検索一覧 waribiki_moshikomi_saiken_list_[ ログインID]_[作成日時].pdf

割引申込明細検索 検索結果ダウンロード

PDF 担保申込明細検索一覧 tanpo_moshikomi_saiken_list_[ ログインID]_[作成日時].pdf

担保申込明細検索 検索結果ダウンロード

PDF でんさい入金管理一覧 densai_nyukin_kanri_list_[ ログインID]_[作成日時].pdf 入金管理一覧 検索結果ダウンロード

PDF でんさい入金管理明細 densai_nyukin_kanri_meisai_[ ログインID]_[作成日時].pdf 入金管理明細 検索結果ダウロード

PDF でんさい出金管理一覧 densai_syukkin_kanri_list_[ ログインID]_[作成日時].pdf 出金管理一覧 検索結果ダウンロード

PDF でんさい出金管理明細 densai_syukkin_kanri_meisai_[ ログインID]_[作成日時].pdf

出金管理明細 検索結果ダウンロード

PDF 指定許可先一覧 shitei_kyokasaki_list_[ ログインID]_[ 作成日時].pdf 指定許可先一覧

PDF 指定許可先登録内容 shitei_kyokasaki_toroku_naiyo_[ ログインID]_[ 作成日時].pdf

指定許可先登録完了

PDF 発生記録(ノーツクリア)ファイルアップロード申込明細

hassei_file_upload_os_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 発生記録ファイルアップロード詳細確認(ノーツクリア)

PDF 発生記録申込内容(ワンストップ)

hassei_file_upload_meisai_[ログインID]_[作成日時].pdf 発生記録申込登録(ワンストップ)

PDF 発生記録(ワンストップ)ファイルアップロード取込内容

onestop_file_upload_import_[ログインID]_[作成日時].pdf

ファイル取込状況照会確認

ファイル取込状況照会確認(詳細表示)

続き

※ [作成日時]:YYYYMMDDHH24MISSsss ※ [作成日付]:YYYYMMDD

次頁へ続く

Page 47: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

参考情報

46

種別 帳票名 ファイル名フォーマット ダウンロード画面

PDF 発生記録(ワンストップ)ファイルアップロード申込内容

hassei_file_upload_os_order_[ログインID]_[作成日時].pdf 発生記録(ワンストップ)ファイルアップロード申込登録

CSV 発生記録申込内容CSV hassei_order_[ログインID]_[作成日時].csv 取引状況照会

CSV 発生記録(債権者請求) 申込内容CSV

hassei_saikensya_order_[ログイン]_[作成日時].csv 取引状況照会

CSV 譲渡(分割)記録申込内容CSV jouto_order_[ログインID]_[作成日時].csv 取引状況照会

CSV 最新情報開示CSV kaiji_saishin_[ログインID]_[作成日時].csv 開示結果ダウンロード

CSV 操作ログ情報CSV sousarireki_info_[ ログインID]_[ 作成日時].csv 操作履歴照会

CSV 一括開示CSV kaiji_ikkatsu_[ログインID]_[作成日時].csv 開示結果ダウンロード

口座別債権一覧

CSV 取引先マスタCSV torihikisaki_[ログインID]_[作成日時].csv 取引先一覧

CSV 閲覧口座CSV riyo_koza_list_[ ログインID]_[ 作成日時].csv 閲覧口座設定

(利用者一覧)

CSV 受取日検索一覧 uketori_search_list_[ ログインID]_[ 作成日時].csv 受取日検索 検索結果ダウンロード

CSV 割引申込明細検索一覧 waribiki_moshikomi_saiken_list_[ ログインID]_[作成日時].csv

割引申込明細検索 検索結果ダウンロード

CSV 担保申込明細検索一覧 tanpo_moshikomi_saiken_list_[ ログインID]_[作成日時].csv

担保申込明細検索 検索結果ダウンロード

CSV 割引申込情報CSV waribiki_order_info_[ログインID]_[作成日時].csv 割引/担保申込状況照会

CSV 担保申込情報CSV tanposashiire_order_info_[ログインID]_[作成日時].csv 割引/担保申込状況照会

CSV でんさい入金管理一覧 densai_nyukin_kanri_list_[ ログインID]_[作成日時].csv 入金管理一覧 検索結果ダウンロード

CSV でんさい入金管理明細 densai_nyukin_kanri_meisai_[ ログインID]_[作成日時].csv 入金管理明細 検索結果ダウロード

CSV でんさい出金管理一覧 densai_syukkin_kanri_list_[ ログインID]_[作成日時].csv 出金管理一覧 検索結果ダウンロード

CSV でんさい出金管理明細 densai_syukkin_kanri_meisai_[ ログインID]_[作成日時].csv

出金管理明細 検索結果ダウンロード

CSV 指定許可先一覧CSV shitei_kyokasaki_list_[ ログインID]_[ 作成日時].csv 指定許可先一覧

TXT 発生記録申込配信1ファイル hassei_order_[ログインID]_[作成日時].txt 通知情報ダウンロード

TXT 譲渡記録申込配信1ファイル jouto_order_[ログインID]_[作成日時].txt 通知情報ダウンロード

TXT 分割記録申込配信1ファイル jouto_order_[ログインID]_[作成日時].txt 通知情報ダウンロード

TXT 最新情報開示配信2ファイル kaiji_saishin_[ログインID]_[作成日時].txt 開示結果ダウンロード

TXT 一括開示配信2ファイル kaiji_ikkatsu_[ログインID]_[作成日時].txt 開示結果ダウンロード

口座別債権一覧

※ [作成日時]:YYYYMMDDHH24MISSsss ※ [作成日付]:YYYYMMDD

続き

Page 48: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

参考情報

47

文字種別 使用可能文字

半角数字 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

半角英数字

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W

X Y Z

半角英数字

※ 請求者Ref. No. を 設定する場合

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W

X Y Z

. ( ) - /

半角

※ 金融機関名カナ、 支店名カナ、 法人名/個人事業者名を 設定する場合

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W

X Y Z

ア イ ウ エ オ カ キ ク ケ コ サ シ ス セ ソ タ チ ツ テ ト ナ ニ ヌ

ネ ノ ハ ヒ フ ヘ ホ マ ミ ム メ モ ヤ ユ ヨ ラ リ ル レ ロ ワ ヲ ン

〝 °¥ , . 「 」 ( ) - /

※半角スペースも使用可能

半角 半角文字全般の使用可能

全角 全角文字全般の使用可能 ただし、機種依存文字は使用不可

<使用可能な半角文字>

SMBCでんさいネットでは、以下の文字が使用可能です。

※ 全角1文字は半角2文字分となります。たとえば、受取人名(漢字)をすべて全角文字で入力する場合は15文字まで、すべて半角

文字で入力する場合は30文字まで入力できます(漢字・ひらがなは全角文字) 。

<使用できない全角文字>

SMBCでんさいネットでは、以下の全角文字は使用できません。

また、以下の文字以外にも、パソコンで独自に設定した文字(機種依存文字)も使用できません。

使用不可文字

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳

㍉ ㌔ ㌢ ㍍ ㌘ ㌧ ㌃ ㌶ ㍑ ㍗ ㌍ ㌦ ㌣ ㌫ ㍊ ㌻

㎜ ㎝ ㎞ ㎎ ㎏ ㏄ ㎡

㍻ ㍾ ㍽ ㍼ 〝 〟 ㏍ ㊤ ㊥ ㊦ ㊧ ㊨ ㈱ ㈲ ㈹

≒ ≡ ∫ ∮ ∑ √ ⊥ ∠ ∟ ⊿ ∵ ∪ ∩

ⅰ ⅱ ⅲ ⅳ ⅴ ⅵ ⅶ ⅷ ⅸ ⅹ ¬ 等

Page 49: SMBCでんさいネット 各種フォーマット...CSV 23 - P22、 、26、27 与信申込情報 CSV - P28 取引情報 CSV 31 - P29、30、 、32、33 受取日検索一覧

参考情報

48

<ファイルアップロード時のフォーマットチェック>

SMBCでんさいネットの画面からファイルアップロードを行う際にフォーマット不正となる場合は、 以下の事例をご確認ください。 【事例①】 : アップロードファイル内に余計なスペースが含まれている場合

【対処方法】 : テキストエディタ(メモ帳 等)でファイルを開いていただき、余計なスペース等で

桁数がずれている場合は、正しい桁数に修正をお願いします。

【事例②】 : アップロードファイル内のエンドレコードで改行している場合

【対処方法】 : テキストエディタ(メモ帳 等)でファイルを開いていただき、エンドレコードの最後に

改行が入っている場合は、削除をお願いします。

<ダイヤルアップ伝送時のファイル名>

SMBCでんさいネットの「ダイヤルアップ接続サービス」をご利用の場合、ダイヤルアップ回線を 通じて伝送するファイル名は以下の通りです。

サービス種類 送受信 ファイル名(12桁)

発生記録請求 送信 50001011nn00

発生記録請求(債権者請求) 送信 50001012nn00

譲渡(分割)記録請求 送信 50001020nn00

通知情報 受信 500010800000

最新情報開示結果 受信 500010900000

※SMBCでんさいネットでは、ファイル名のサイクルコード(nn)はチェックしておりません。