100
Tekla Structures システムガイド 製品バージョン 21.0 3 月 2015 ©2015 Tekla Corporation

Structures Tekla...2 Tekla Open API Tekla Open APIは、Teklaにより開発された特別なアプリケーションプログラミン グインターフェイス(API)で、これを使用するとTeklaモデリングプラットホームで

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • TeklaStructuresシステムガイド

    製品バージョン 21.03 月 2015

    ©2015 Tekla Corporation

  • 目次

    1 Tekla Structures のパフォーマンスの最適化........................................... 51.1 システムメモリー.................................................................................................................51.2 グラフィックカード.............................................................................................................61.3 大きなモデルでのモデリングのヒント............................................................................ 6

    2 Tekla Open API...............................................................................................8

    3 ファイルとフォルダ...................................................................................... 93.1 初期化ファイル...................................................................................................................10

    一般的な初期化ファイルとそれらの読み取り順序.................................................................... 10グローバルなデフォルトの環境設定 - env_global_default.ini................................................14ローカルな環境設定 - env_.ini..........................................................................15役割設定 - role_.ini...............................................................................................................15 user.ini ファイルを編集する .........................................................................................................15カスタマイズされた初期化ファイルと起動用ショートカットの作成....................................17カスタマイズされた初期化ファイルに含まれる初期化ファイル............................................18

    3.2 オプションと詳細オプションが格納されるファイル................................................. 19[オプション]ダイアログボックス内の設定..................................................................................20詳細設定で定義した設定................................................................................................................. 34ユーザー固有の詳細オプションのリスト.....................................................................................35 詳細オプションの設定の変更 ....................................................................................................... 40

    3.3 入力ファイル.......................................................................................................................41ユーザー定義情報のカスタマイズ.................................................................................................41環境データベースファイル............................................................................................................. 42モデルのユーザー定義情報の定義の更新.....................................................................................43objects.inp のプロパティ................................................................................................................ 43ナンバリングに影響するユーザー定義情報................................................................................ 45例: ユーザー定義情報の作成と更新...............................................................................................46図面とレポートでプレートを平鋼として表示する.................................................................... 49Fltprops.inp を使用した平鋼のサイズの定義............................................................................. 50展開パラメータの定義..................................................................................................................... 50展開パラメータのプロパティ......................................................................................................... 51

    3.4 データファイル...................................................................................................................523.5 メッセージファイル.......................................................................................................... 53

    メッセージファイルのカスタマイズ.............................................................................................54例: メッセージの編集....................................................................................................................... 54

    3.6 標準ファイル.......................................................................................................................54[現在の設定を登録する]コマンドを使用して保存された標準ファイルのリスト.................55

    3.7 プロパティファイル.......................................................................................................... 563.8 カタログファイル...............................................................................................................563.9 フォントファイル...............................................................................................................58

    2

  • 3.10 シンボルファイル...............................................................................................................583.11 テンプレート、レポート、および図面に関連するファイル..................................... 593.12 イメージファイル...............................................................................................................603.13 ログファイル.......................................................................................................................60

    ログファイルの表示......................................................................................................................... 61ログファイルに示されている部材の表示.....................................................................................62numbering.history ログファイル..................................................................................................63numbering.history ログファイル内のマークシリーズ............................................................. 64

    3.14 モデルフォルダのファイルとファイル拡張子..............................................................663.15 Tekla Structures のファイルとフォルダの場所の確認と変更...................................883.16 フォルダの検索順序.......................................................................................................... 893.17 プロジェクトフォルダと企業フォルダ..........................................................................913.18 環境ファイルの場所.......................................................................................................... 923.19 隠しフォルダ内の特定ファイルの場所..........................................................................923.20 マクロ................................................................................................................................... 94

    マクロの記録、編集、実行............................................................................................................. 94マクロのカスタマイズしたアイコンの追加................................................................................ 95

    4 モデルダンプ................................................................................................974.1 モデルダンプのエクスポート.......................................................................................... 974.2 モデルダンプのインポート.............................................................................................. 98

    5 免責条項........................................................................................................ 99

    3

  • 4

  • 1 Tekla Structures のパフォーマンスの最適化

    Tekla Structures のパフォーマンスを最適化するには、大規模で複雑なモデルを処理する際は特に、以下の項目を考慮する必要があります。

    • ハードウェアのセットアップ。

    • [詳細設定]ダイアログボックスの[ソリッド設定]の設定。

    • モデリングのプラクティス。

    ハードウェアのセットアップの詳細については、テクラユーザーアシスタンスの次のサポート記事にあるハードウェア推奨仕様を参照してください: ハードウェア推奨仕様Tekla ディスカッションフォーラムにあるハードウェアおよびオペレーティングシステムに関するトピックも参照してください。

    システムメモリーページ 5グラフィックカードページ 5大きなモデルでのモデリングのヒントページ 6

    1.1 システムメモリー大きなモデルではより多くのメモリーが消費されます。64 ビット版システムでは32 ビット版システムよりも多くのメモリーが消費されるため、64 ビット版 TeklaStructures は 64 ビット版オペレーティングシステムで使用することをお勧めします。

    Tekla Structures のパフォーマンスの最適化ページ 5

    参照項目

    参照項目

    Tekla Structures のパフォーマンスの最適化 5 システムメモリー

    https://teklastructures.support.tekla.com/en/support-articles/tekla-structures-210-hardware-recommendationshttps://teklastructures.support.tekla.com/en/support-articles/tekla-structures-210-hardware-recommendationshttps://forum.tekla.com/

  • 1.2 グラフィックカードTekla Structures におけるレンダリングでは OpenGL テクノロジが使用されるため、OpenGL の適切なハードウェアサポートを備えたグラフィックカードを使用すると、最適なパフォーマンスを実現できます。最新のディスプレイドライバは非常に重要であるため、最新のドライバがインストールされていることを定期的にチェックしてください。グラフィックカードがオブジェクトの表示の問題を引き起こしている疑いがある場合は、詳細オプション XS_USE_SOFTWARE_RENDERING を TRUE に設定してください。こうすることで、表示の問題が解決される場合がありますが、パフォーマンスが低下する可能性があります。Tekla が開発したアプリケーションである Steelmark を使用して、グラフィックカードのパフォーマンスをテストできます。Steelmark は、Tekla Structures で一般的に使用されているグラフィック情報をコンピュータが処理する速度をテストします。Steelmark は Tekla エクストラネットでダウンロードできます。

    XS_USE_SOFTWARE_RENDERINGTekla Structures のパフォーマンスの最適化ページ 5Tekla Structures グラフィックハードウェアテスト

    1.3 大きなモデルでのモデリングのヒント大きなモデルを処理する場合は、以下のモデリングのヒントを考慮してください。

    モデリングの項目 ヒント座標系 • 原点から離れた位置にモデルを配置しないでください。

    座標値が大きい場合、より多くの計算が必要になります。• 全体座標は、モデリング時に実際に使用せずに、ラベルと

    してマークします。• 建築現場の座標値を使用する必要がある場合、先頭の数桁

    が常に同じである場合はそれらを削除します。たとえば、758 375 6800 ではなく 375 6800 を使用します。

    作業領域と表示 • 作業領域はできる限り小さくします。• ビュー内の必要な部材だけを表示します。• 表示フィルターを使用して部材の表示を制御します。

    ビュー • 不要なビューは閉じます。• 大きなモデルを保存するときはすべてのビューを閉じま

    す。円形オブジェクト • 円形梁で部材カットを使用するのではなく[ボルトの作成]

    コマンドを使用して孔を作成します。

    参照項目

    Tekla Structures のパフォーマンスの最適化 6 大きなモデルでのモデリングのヒント

    HTTPS://EXTRANET.TEKLA.COM/BC/TEKLA-STRUCTURES-EN/PRODUCT/TEST-HARDWARE-PERFORMANCE/PAGES/DEFAULT.ASPX

  • モデリングの項目 ヒント• スタッドを使用して、小さい円形梁ではなく小さいまっす

    ぐな円形オブジェクトをモデリングします。• 円形ポリビームではなく鉄筋を使用して吊フックおよび

    その他の埋込み材をモデリングします。中空プロファイル • 単純な固定(非パラメトリック)プロファイルを使用しま

    す。• 曲線の角には角処理を使用します。

    カスタムコンポーネント

    • 過度に複雑なカスタムコンポーネントを作成しないでください。それらを多数使用した場合、大量のメモリーを消費します。

    ナンバリング • 一度にモデル全体をナンバリングしないでください。大きなモデルのすべてのオブジェクトにナンバリングすると、非常に長い時間がかかる場合があります。

    モデルデータベース • モデルファイルが大きくなってきている場合、モデルデータベースを修復すると、ファイルサイズが大幅に縮小され、メモリーの問題が緩和されることがあります。

    Firm フォルダとProject フォルダ

    • Firm フォルダと Project フォルダは、ネットワークドライブではなくコンピュータのハードドライブにローカルに保存します。そうすることで、ネットワーク速度が遅い場合に時間が節約されます。マルチユーザーモードで使用している場合は、重要なデータが失われたり変更されたりしないように、すべてのユーザーのハードドライブでフォルダが同期されていることを確認します。

    参照項目

    Tekla Structures のパフォーマンスの最適化 7 大きなモデルでのモデリングのヒント

  • 2 Tekla Open API

    Tekla Open API は、Tekla により開発された特別なアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)で、これを使用すると Tekla モデリングプラットホームでアプリケーションや追加機能を開発したり、ご使用の環境に統合させることができます。Tekla Open API は Microsoft .NET テクノロジを使用して実装されます。

    Tekla Structures と連動して機能し、Tekla Open API を使用して開発したアプリケーションを拡張機能といいます。Tekla Open API を使用して次のことを行えます。

    • ユーザーインターフェイス操作を記録して実行できます。

    ユーザーインターフェイス操作を記録して実行することにより、日々のレポート作成などの繰り返し作業を自動化できます。

    • 自動化ツールを作成できます。

    頻繁に必要とするオブジェクト用に自動化ツールを作成できます。たとえば、自動化ツールを使用して、基本的な構造を作成したり、典型的な詳細を図面に追加することができます。

    • Tekla Structures を他のソフトウェアに統合できます。

    Tekla Structures と分析や設計などのソフトウェア間での情報の変換には、Tekla Open API と.NET を利用できます。

    • 新しい機能を作成できます。

    Tekla Open API を使用して、新機能を Tekla Structures に追加するツールを作成できます。

    Tekla Open API と拡張機能の詳細については、以下を参照してください。

    • ..\ProgramData\Tekla Structures\\help\enu フォルダにある TeklaOpenAPI_Reference.chm ヘルプファイル。

    • テクラダウンロードの製品ダウンロードサービスにある.NET スタートアップパッケージ。

    • Tekla Warehouse の拡張ツール。

    • テクラユーザーアシスタンスの「Extensions」。

    Tekla Open API 8 大きなモデルでのモデリングのヒント

    http://downloads.tekla.com/https://warehouse.tekla.com/

  • 3 ファイルとフォルダ

    ここでは、Tekla Structures によって情報が格納される場所について説明します。Tekla Structures に含まれるファイルのタイプ、それらが置かれる場所、およびそれらの使用方法について説明します。

    Tekla Structures には、ソフトウェアの動作方法に影響する大量のファイルが含まれています。どのファイルがどの機能を制御するか、および触れることをお勧めしないファイルについて知っておくことが重要です。初期化ファイルの読み取り順序も非常に重要です。Tekla Structures を開いたときにファイルが読み取られる順序を把握して、ファイルに不要な変更を加えないようにすることが重要です。

    初期化ファイルページ 10入力ファイルページ 41オプションと詳細オプションが格納されるファイルページ 19データファイルページ 52メッセージファイルページ 53標準ファイルページ 54プロパティファイルページ 56カタログファイルページ 56フォントファイルページ 57シンボルファイルページ 58テンプレート、レポート、および図面に関連するファイルページ 58イメージファイルページ 59ログファイルページ 60モデルフォルダのファイルとファイル拡張子ページ 66Tekla Structures のファイルとフォルダの場所の確認と変更ページ 88フォルダの検索順序ページ 89プロジェクトフォルダと企業フォルダページ 91

    参照項目

    ファイルとフォルダ 9 大きなモデルでのモデリングのヒント

  • 環境ファイルの場所ページ 92隠しフォルダ内の特定ファイルの場所ページ 92マクロページ 94

    3.1 初期化ファイル初期化ファイルは、Tekla Structures の起動パラメータおよびデフォルト設定を定義するために使用されます。初期化ファイルには、さまざまな詳細オプションが含まれます。これらの詳細オプションを使用して、標準規格や個人または会社の作業スタイルの違いに応じて Tekla Structures を設定します。Tekla Structures のインストール時に、必要な初期化ファイルが自動的に作成されます。実際に作成される初期化ファイルの数は、インストール時に選択した国別環境の数によって異なります。

    Advanced Options Reference Guide

    一般的な初期化ファイルとそれらの読み取り順序

    以下は、Tekla Structures の起動時に読み取られるすべての一般的な初期化ファイルのリストです。数字は起動時の読み取り順序を示しています。競合する設定がある場合、後に読み取られた設定が前に読み取られた設定よりも優先されます。

    モデルフォルダ以外にある.ini ファイル内の詳細設定の値を変更しても、既存のモデルには反映されません。詳細設定は、[詳細設定]ダイアログボックスまたはモデルフォルダにある options.ini ファイルでのみ更新することができます。詳細設定 XS_FIRM または XS_PROJECT で定義されているフォルダ内にある options.ini ファイルからは更新できません。.ini ファイルは既存のモデルを開いたときにも読み取られますが、options_model.db または options_drawings.db に存在していない新しい詳細オプションのみが挿入されます。これには、たとえば、[詳細設定]ダイアログボックスにはまだ表示されていないが、ソフトウェアでは追加されているオプションがあります。

    読み取られたファイルとその読み取り順序を確認するには、 [ツール] -->[履歴表示] --> [アプリケーション履歴] に移動します。

    参照項目

    ファイルとフォルダ 10 初期化ファイル

  • ファイルと読み取り順序 説明1. fonts_.ini このファイルはオプションであり、特殊文字を使用する

    言語でのみ必要です。一例としては、日本語用のfonts_jpn.ini ファイルがあります。このファイルは、Tekla Structures\\nt\bin\から読み取られます(ある場合)。Tekla Structuresのインストール時に..\nt\bin フォルダにインストールされます。注記:これらの設定は変更しないでください。

    2.teklastructures.ini

    teklastructures.ini ファイルは Tekla Structures を起動します。このファイルは..\Program Files\Tekla Structures\\nt\bin\から読み取られます。このファイルには、ソフトウェアファイルや環境ファイルの場所などの、基本的なシステム設定が含まれます。このファイルは、Tekla Structures のインストール時に..\nt\bin フォルダにインストールされます。常に TeklaStructures の起動時に読み込まれます。注記:これらの設定は変更しないでください。

    3. lang_.ini このファイルには言語設定が含まれます。このファイルは..\Program Files\Tekla Structures\\nt\bin\から読み取られます。このファイルは、Tekla Structures のインストール時に..\nt\bin フォルダにインストールされます。..\nt\bin フォルダにどの lang_.ini ファイルが存在するかは、ソフトウェアのインストール時にインストールすることを選択した言語によります。読み取られる言語は、前の Tekla Structures セッションにおいて [ツール] --> [言語の選択] で選択した言語によります。注記:これらの設定は変更しないでください。

    4.env_global_default.ini

    このファイルはすべての環境のデフォルトとして使用されます。このファイルには、グローバルな設定が含まれます。env_global_default.ini 内の設定は、すべての環境設定の基礎をグローバルに提供します。このファイル内の設定は、このファイルよりも後に読み取られる環境固有の初期化ファイルでローカライズし、異なる設定にすることができます。このファイルは常に、Tekla Structures の起動時に..\ProgramData\Tekla Structures\

    ファイルとフォルダ 11 初期化ファイル

  • ファイルと読み取り順序 説明\environments\common\から読み込まれ、共通環境インストールパッケージからインストールされます。注記:これらの設定は変更しないでください。

    5. env_.ini

    env_.ini ファイルには、環境固有の設定を定義するすべての詳細オプションが含まれます。このファイルは..\ProgramData\Tekla Structures\\environments\\から読み取られます。コンピュータ上に存在する env_.iniファイルは、インストールした環境パッケージによって異なります。どの env_.ini ファイルが読み取られるかは、Tekla Structures の起動ダイアログボックスで選択する環境によって異なります。たとえば、このファイルでは、US フィート・インチ環境ではフィート・インチ単位を使用すること、分数を正しく表示すること、および入力をフィート・インチとして解釈することが定義されます。メートル環境ではメートル単位が使用されます。注記:これらの設定は変更しないでください。

    6. role_.ini role_.ini ファイルには、一般的な役割固有の設定を定義するすべての詳細オプションが含まれます。このファイルは..\ProgramData\TeklaStructures\\environments\\から読み取られます。利用可能な役割は、インストールした環境によって異なります。Tekla Structures の起動ダイアログボックスで役割を選択できます。注記:これらの設定は変更しないでください。

    7.ショートカット/コマンドラインで-i .iniを使用して定義されているすべての.ini ファイル

    通常はありません。

    8. company.ini company.ini ファイルは、特定の企業レベルの設定を統一したい大きな会社の場合に特に便利です。このファイルは、詳細オプションXS_COMPANY_SETTINGS_DIRECTORY で指定されたフォルダから読み取られます。このファイルは、詳細オプ

    ファイルとフォルダ 12 初期化ファイル

  • ファイルと読み取り順序 説明ション XS_COMPANY_SETTINGS_DIRECTORY が設定されている場合にのみ読み取られます。このファイルは必要に応じてシステム管理者が作成します。インストールによって作成されることはありません。

    9. user.ini user.ini ファイルは、個人のユーザー設定を保存できる場所です。このファイルは、ユーザー固有の options.bin ファイルと同じ場所(たとえば、C:\Users\\AppData\Local\Tekla Structures\\UserSettings)にあります。user.ini は、Tekla Structures を初めて起動し、現在のバージョンを使用してモデルを作成および保存したときに、前述の場所に作成されます。このファイルは、TeklaStructures の起動時に読み取られます。[詳細設定]ダイアログボックスで行う詳細オプションの変更は、その他すべての初期化ファイル内の設定よりも優先されます(その詳細オプションが両方の場所に存在する場合)。user.ini にシステムオプションが含まれている場合、Tekla Structures を開いたときにそれらが常に読み取られます。user.ini にモデル固有のオプションが含まれている場合、新しいモデルが作成されるときにそれらが使用されます。user.ini にユーザー固有のオプションが含まれている場合、Tekla Structures が初めて使用されるときにそれらが使用されます。

    10.システムフォルダ内のoptions.ini

    フォルダは、詳細オプション XS_SYSTEM で指定されます。

    11.options.ini、企業固有(存在する場合)12.options.ini、プロジェクト固有(存在する場合)

    企業固有またはプロジェクト固有のモデル設定が含まれる option.ini ファイルは、ユーザーが詳細オプションXS_FIRM および XS_PROJECT で指定した場所に保存され、そこから読み取られます。これらのファイルは、これらの場所から設定を読み取るようにモデルが設定されている場合、およびユーザーが options.ini ファイルをこれらの場所に手動で移動した場合に、対象の企業または指定されたプロジェクト向けに指定された方法で機能します。options.ini は、企業フォルダまたはプロジ

    ファイルとフォルダ 13 初期化ファイル

  • ファイルと読み取り順序 説明ェクトフォルダにコピーまたは移動すると、それらのフォルダで作成されます。モデル固有およびユーザー固有の詳細オプションの更新は、[詳細設定]ダイアログボックスまたはモデルフォルダにある options.ini ファイルからのみ実行できます。企業固有またはプロジェクト固有の options.ini ファイルからは更新できません。企業フォルダまたはプロジェクトフォルダ内のoptions.ini は、Tekla Structures を起動するか、モデルを開くときに読み取られます。

    13.options.ini、モデル固有

    モデルフォルダ内の options.ini。

    詳細設定で定義した設定ページ 34

    カスタマイズされた初期化ファイルと起動用ショートカットの作成ページ 17

    グローバルなデフォルトの環境設定 - env_global_default.ini

    env_global_default.ini ファイルは変更しないでください。一部の環境設定を変更する必要がある場合は、必要な詳細オプションをこのファイルからユーザーの user.ini ファイルにコピーしてそこで設定を変更するか、[詳細設定]ダイアログボックスで設定を変更します。

    このファイルでは、詳細オプションのグローバルなデフォルト値が定義されます。ローカルの基準に従って設定される詳細オプションについては、環境設定ファイルenv_.ini および役割設定ファイル role_.ini を参照してください。ローカルファイルは、env_global_default.ini で設定されている詳細オプションよりも優先されます。ファイル内の詳細オプションの先頭に"rem"が付いている場合、ソフトウェアのデフォルト値が使用され、値として表示されます。最新でない詳細オプションはファイルの最後に表示されます。

    一般的な初期化ファイルとそれらの読み取り順序ページ 10

    参照項目

    参照項目

    ファイルとフォルダ 14 初期化ファイル

  • ローカルな環境設定 - env_.ini

    env_.ini ファイルは変更しないでください。一部の設定を変更する必要がある場合は、必要な詳細オプションをこのファイルからユーザーの user.ini ファイルにコピーしてそこで設定を変更するか、[詳細設定]ダイアログボックスで設定を変更します。

    このファイルにはローカルの基準に従って設定される詳細オプションが格納されています。これらはグローバルなデフォルト値とは異なります。グローバルなデフォルトの環境設定ファイル env_global_defaults.ini には、詳細オプションの完全なリストが格納されています。ローカルファイルは、env_global_default.ini で設定されている詳細オプションよりも優先されます。

    一般的な初期化ファイルとそれらの読み取り順序ページ 10

    役割設定 - role_.ini

    role_.ini ファイルは変更しないでください。一部の設定を変更する必要がある場合は、必要な詳細オプションをこのファイルからユーザーの user.ini ファイルにコピーしてそこで設定を変更するか、[詳細設定]ダイアログボックスで設定を変更します。

    このファイルには、ローカル領域の一般的な役割要件に従って設定される詳細オプションが格納されています。これらの設定は、env_.ini 内の環境設定とは異なります。グローバルなデフォルトの環境設定ファイルenv_global_defaults.ini には、詳細オプションの完全なリストが格納されています。role_.ini 内の詳細オプション設定は、env_.ini 内の設定よりも優先されます。

    一般的な初期化ファイルとそれらの読み取り順序ページ 10

    user.ini ファイルを編集する

    user.ini ファイルにはシステム固有の詳細オプションのみを追加することをお勧めします。モデル固有の詳細オプションを追加することもできますが、これらの設定は作成される新しいモデルにのみ影響します。

    参照項目

    参照項目

    ファイルとフォルダ 15 初期化ファイル

  • ユーザー固有の詳細オプションを user.ini で指定しても、options.bin が user.ini の後に読み込まれ、その値が優先されるため、要望どおりに機能しない可能性があります。

    user.ini ファイルで詳細オプションを追加するには、次のようにします。1. Windows エクスプローラで user.ini ファイルを右クリックし、[プログラム

    から開く]をクリックします。使用可能なプログラムの一覧で、標準のテキストエディタを選択します。

    2. 新しい行を挿入して、set、スペース、詳細オプション名、等号、値を続けて入力します。途中で改行しないでください。Tekla Structures では、初期化ファイルの set で始まる行だけを読み取ります。

    3. user.ini を保存します。4. Tekla Structures を再起動して、変更内容を反映させます。

    有効な値 例TRUEFALSE

    set XS_DISABLE_WELD_PREP_SOLID=TRUEsetXS_UNDERLINE_AFTER_POSITION_NUMBER_IN_HARDSTAMP=FALSE

    1 set XS_SINGLE_CLOSE_DIMENSIONS=10 set XS_SINGLE_USE_WORKING_POINTS=0文字列値 set

    XS_USER_DEFINED_BOLT_SYMBOL_TABLE=bolt_symbol_table.txt

    スイッチ setXS_ASSEMBLY_FAMILY_POSITION_NUMBER_FORMAT_STRING=%%TPL:PROJECT.NUMBER%%2 つのスイッチを使用します。

    Tekla Structures の新しいバージョンに移行する場合は、移行ウィザードを使用して自動的に user.ini ファイルを新しいバージョンにコピーできます。インストール後、Tekla Structures の初回起動時に、移行ウィザードが表示されます。移行ウィザードの詳細については、『Tekla Structures インストールガイド』を参照してください。

    隠しフォルダ内の特定ファイルの場所ページ 92一般的な初期化ファイルとそれらの読み取り順序ページ 10

    参照項目

    ファイルとフォルダ 16 初期化ファイル

  • カスタマイズされた初期化ファイルと起動用ショートカットの作成

    ショートカットを利用して、たとえば特定の顧客やプロジェクト向けにカスタマイズした初期化を使用して teklastructures.exe を起動できます。TeklaStructures のインストール時に、選択した環境用のショートカットが自動的に作成されます。管理者のみがカスタマイズと必要なショートカットを作成することをお勧めします。そうしない場合、個人の設定と、企業または作業対象の特定のプロジェクト用に定義された設定との間で相違が生じる可能性があります。カスタマイズされた初期化ファイルとプロジェクト固有のショートカットを作成するには、次のようにします。

    1. 任意の標準のテキストエディタで user.ini ファイルを開きます。2. ファイルを新しい名前(customer.ini や project.ini など)で保存しま

    す。

    3. 必要な設定を追加してファイルを編集します。

    4. 変更した初期化ファイルを保存します。

    5. Windows の[スタート]メニューを開き、[すべてのプログラム] --> [TeklaStructures ]を選択し、[Tekla Structures ]を右クリックします。

    6. ポップアップメニューから[コピー]を選択します。

    7. ショートカットをデスクトップに貼り付けます。

    8. ショートカットを選択し、右クリックします。

    9. ポップアップメニューから[プロパティ...]を選択します。

    ファイルとフォルダ 17 初期化ファイル

  • 10. 必要なプロジェクト初期化情報を追加して、ショートカットの[ターゲット]を変更します。

    最初に現在の teklastructures.exe のパスを入力し、次に目的のパラメータを入力します。以下の例では、カスタマイズされた初期化ファイルの名前はproject1.ini です。

    ショートカットでは次のようなパラメータを使用できます。

    • -i :起動時に.ini ファイルの後に読み取られる初期化ファイル(例:-i \\MyServer\MyProject\Project1.ini)。このパラメータは必要な回数繰り返し使用して、必要な数の初期化ファイルを入力できます。

    • :自動的に開かれる、モデルへのフルパス(例:"C:\TeklaStructuresModels\New model 1")。

    user.ini ファイルと option.ini ファイル内の設定が、パラメータ-iを使用してショートカットで定義されている設定よりも優先されます。ショートカットの最大長は 256 文字です。長さに問題がある場合は、ショートカットに追加するのではなく、カスタマイズされた初期化ファイルから他のすべての必要な初期化ファイルを呼び出すことができます。

    カスタマイズされた初期化ファイルに含まれる初期化ファイルページ 18一般的な初期化ファイルとそれらの読み取り順序ページ 10

    カスタマイズされた初期化ファイルに含まれる初期化ファイル初期化ファイルに他の初期化ファイルを含めたり、初期化ファイルから他の初期化ファイルを呼び出したりできます。この機能を使用して、さまざまな目的のショー

    参照項目

    ファイルとフォルダ 18 初期化ファイル

  • トカットを作成できます。たとえば、プロジェクトにおける対象の客先(ファブリケータなど)に応じてカスタマイズされたセットアップファイルを用意できます。以下は、他の初期化ファイルを呼び出すカスタマイズされたプロジェクト初期化ファイルの例です。MyProject.ini

    MyProject へのプロジェクトショートカットを以下に示します。C:\Program Files\Tekla Structures\19.0\nt\bin\TeklaStructures.exe -i \\MyServer\MyProject\MyProject.ini \\MyServer\MyProject\MyModel\MyModel.db1

    カスタマイズされた初期化ファイルと起動用ショートカットの作成ページ 17

    3.2 オプションと詳細オプションが格納されるファイル新しいモデルが作成されるときに、Tekla Structures は、モデル固有のオプションと詳細オプションの値を standard.opt ファイル、および.ini ファイルから特定の読み取り順序で読み取り、データベース options_model.db およびoptions_drawings.db と、options.ini ファイルをモデルフォルダに作成します。[オプション]または[詳細設定]ダイアログボックスでモデル固有のオプションまたは詳細オプションを変更して、[OK]または[既定値に設定]をクリックすると、その設定が適用されます(適用されない場合は警告メッセージが表示されます)。更新されたモデル固有のオプションまたは詳細オプション設定は、モデルが保存されるときに、モデルフォルダにある options_model.db およびoptions_drawings.db に保存されます。また、モデルフォルダにあるoptions.ini ファイルから更新できる特別なモデル固有の詳細オプションもいくつかあります。これには、たとえば、[詳細設定]ダイアログボックスではまだ表示されていない新しい詳細オプションがあります。[オプション]または[詳細設定]ダイアログボックスでユーザー固有のオプションまたは詳細オプションを変更して、[OK]または[既定値に設定]をクリックすると、その設定が..\Users\\AppData\Local\Tekla Structures\\UserSettings にある options.bin に保存されます。モデル固有の詳細オプションは、[詳細設定]ダイアログボックス、またはモデルフォルダにある options.ini ファイルでのみ変更できます。

    参照項目

    ファイルとフォルダ 19 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • ユーザー固有の詳細オプションは、[詳細設定]ダイアログボックスでのみ変更できます。モデル固有およびユーザー固有のオプションは、[オプション]ダイアログボックスで手動で変更を行うか、ダイアログボックスで standard.opt ファイルの値を読み込むことによってのみ変更できます。[上書き保存]ボタンを使用して、[オプション]ダイアログで独自の設定を保存できます。これにより、standard.opt ファイルがモデルフォルダにある\attributes フォルダに保存されます。

    [詳細オプション]ダイアログボックスで[ファイルへの書き込み]をクリックすると、テキストファイルに詳細オプションの完全なリストを作成できます。リストには、詳細オプションの名前、現在の値、およびタイプが示されます。

    モデルフォルダ以外にある.ini ファイル内の詳細オプションの値を変更しても、既存のモデルには影響しません。詳細オプションは、[詳細設定]ダイアログボックスまたはモデルフォルダにある options.ini ファイルでのみ更新することができます。詳細オプション XS_FIRM またはXS_PROJECT で定義されているフォルダ内にある options.ini ファイルからは更新できません。.ini ファイルは既存のモデルを開いたときにも読み取られますが、options_model.db またはoptions_drawings.db に存在していない新しい詳細オプションのみが挿入されます。これには、たとえば、[詳細設定]ダイアログボックスにはまだ表示されていないが、ソフトウェアでは追加されているオプションがあります。

    [オプション]ダイアログボックス内の設定ページ 20

    詳細設定で定義した設定ページ 34

    [オプション]ダイアログボックス内の設定

    [オプション]ダイアログボックス([ツール] > [オプション] > [オプション...])には、多数の Tekla Structures 設定の現在の値が含まれています。モデリングを開始する前に設定を確認して、必要に応じて変更してください。このダイアログボックス内のモデル固有の設定はモデルフォルダにあるoptions_model.db データベースと options_drawings.db データベースに保存され、ユーザー固有の設定はローカルのフォルダにあるoptions.bin に保存されます。

    参照項目

    ファイルとフォルダ 20 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • [上書き保存]ボタンを使用して、独自の設定を保存することもできます。これにより、standard.opt ファイルがモデルフォルダにある\attributes フォルダに保存されます。このファイルを企業フォルダにコピーできます。モデルを作成するときに、standard.opt が企業フォルダから読み取られます。[オプション]ダイアログボックス内のオプションについて以下で説明します。

    このページの設定はモデル固有です。

    オプション 解説ボルトとボルト付けされた部材の干渉チェック

    ボルトと関連するボルト部材の間に生じた干渉をモデルでチェックするかどうかを定義します。[はい]を選択した場合、ボルトの実際の寸法を使用して、丸めなどのボルト部材の輪郭の実際の形状が TeklaStructures によりチェックされます。ボルト干渉チェックのエリアを定義します。値を指定しない場合、Tekla Structures によりデフォルト値 1.00 が使用されます。チェックボックスをオフにすると、クリアランスはゼロになります。

    他の鉄筋を基準にした場合の鉄筋の最小クリアランスまたは許容されるオーバーラップを定義します。鉄筋のオーバーラップを許容する場合は、負の値を入力します。チェックボックスをオフにすると、クリアランスはゼロになります。鉄筋のかぶり厚を定義します。Tekla Structures は、鉄筋が属する部材に対してかぶり厚をチェックします。Tekla Structures は、鉄筋側面から部材表面までの距離のみチェックします。Tekla Structuresは、鉄筋端部から部材表面までの距離をチェックしません。鉄筋が部材表面を貫通している場合は、鉄筋が完全にキャストユニットまたは現場打ちコンクリート部材の内部に存在していても干渉がレポートされます。チェックボックスをオフにすると、Tekla Structures によりかぶり厚はチェックされません。

    Tekla Structures が[コンポーネント]タブの情報を使用するのは、コンポーネントを使用した部材を作成する場合です。これらの設定は、コンポーネントダイアログボックスで定義されているコンポーネントのプロパティにより上書きされます。Tekla Structures は、コンポーネントダイアログボックスの対応するボックスが空白になっている場合のみ、この設定を使用します。

    [干渉チェックを実行する]ペ

    ージ

    [コンポーネント] タブ

    ファイルとフォルダ 21 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • ここで設定を変更した場合、Tekla Structures により新しい設定は今後作成するコンポーネントにのみ適用されます。つまり、デフォルト値の変更前に作成したコンポーネントには、変更が反映されません。このページの設定はモデル固有です。

    オプション 解説プロファイル名 プレートのパラメトリックプロファイル頭マークを定義

    します。フィルターとウィザードを効果的に使用できるように、プロファイル名を正しく設定することが重要です。プロファイル名がプロファイルカタログ内に存在している必要があります。カタログに名前がないパラメトリックプロファイルを使用する場合は、まずプロファイル カタログに名前を追加してからここに入力します。TeklaStructures では、コンポーネントで折板を使用する場合は折プレート頭マークが使用されます。

    [ボルト] コンポーネントでは、Tekla Structures は[ボルト縁端距離係数]と[縁端距離の計算基準]を使用して、作成するボルトが部材の縁端に近すぎないかどうかをチェックします。近すぎる場合は、警告を表示します。 使用する標準規格に合わせてボルト縁端距離係数をチェックします。 デフォルトの縁端距離設定は環境によって異なります。[縁端距離の計算基準]では、縁端距離の確認をボルトまたは孔径のどちらに基づいて行うかを定義します。接続で使用するデフォルトのボルトプロパティを定義するには、[ボルトセット名]と[ボルトサイズ]を選択します。

    [部材] [材質]では、デフォルトの部材の材質を定義します。部材開始番号では、[メイン部材へ溶接する部材のマーク]と[副部へ溶接する部材のマーク]、[フリー部材の部材マーク]、および[フリー部材の製品マーク]である部材の開始番号を定義します。定義するマークシリーズとこれらの設定を照合して、重複していないことを確認します。重複していると、TeklaStructures により異なる 2 つの部材に同じ部材番号が割り当てられる可能性があります。このような場合、numbering.history ログファイルにエラーが書き込まれます。

    このページの設定はモデル固有です。[図面寸法] タブ

    ファイルとフォルダ 22 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[強調] この設定は、[誇張するサイズ]および[誇張サイズの対象]

    のデフォルト値を定義します。寸法の誇張表示を有効化すると、定義された上限値より狭い図面寸法が誇張されます。[誇張するサイズ]では、この上限のデフォルト値を定義します。[誇張サイズの対象]では、誇張の方法として[図面]または[モデル]のどちらを使用するかを定義します。• [図面]を選択すると、上限値はビューの縮尺で乗算さ

    れます。• [モデル]を選択し、縮尺が 1:10 の場合は、図面の縮

    尺に関係なく 10 mm 未満のすべての寸法が誇張されます。

    [絶対寸法] [絶対寸法の 0(ゼロ)表示] --> [はい] に設定すると、絶対寸法の 0(ゼロ)表示で 0 が表示されます。[絶対寸法値を寸法線に平行で表示] --> [はい] に設定すると、寸法が、絶対寸法で寸法線に平行に表示されます。

    [寸法を注記に含む] [単位]、[表示形式]、および[精度]では、寸法注記で使用されるデフォルトの単位、表示形式、および精度を定義します。[自動寸法の中央注記に次の寸法を表示する]では、製品図、単品図、キャストユニット図、または一般図で二重寸法注記を作成するかどうかを定義します。Tekla Structures は、図面を作成するときに、選択された単位、表示形式、および精度で、下部の寸法注記を追加します。

    [鉄筋にマークを追加] [寸法マーク設定]および[注記付き寸法マーク設定]では、寸法マークファイルおよび注記付きの寸法マークファイルに使用される事前定義プロパティファイルを定義します。

    寸法線 [矢印の寸法引出し線の長さ]では、線の矢印がある寸法の引出し線の長さを定義します。引出し線は、線の矢印とは異なる矢印がある寸法、および特定のタイプの控え寸法には適用されません。

    このページの設定はモデル固有です。[図面オブジェクト]ページ

    ファイルとフォルダ 23 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[角処理(面取り)] [ラインの色]では、図面内の角処理のデフォルトのライン

    の色を定義します。[ラインのタイプ]では、図面内の角処理のデフォルトのラインのタイプを定義します。これらの値は、[部材辺面取りプロパティ]ダイアログボックスで設定されている値によって上書きされます。

    このページの[自動保存]設定はユーザー固有です。他の設定はすべてモデル固有です。

    オプション 解説[陰線] [陰線消去]は、陰線が点線で表示されないことを定義しま

    す。[陰線破線(自部材を除く)]は、他の部材の陰線が点線で表示されることを定義します。[陰線破線(全部材)]は、すべての部材の陰線が点線で表示されることを定義します。[ソリッドボルト]は、ボルトがソリッドオブジェクトとして表示されることを定義します。[ボルト孔]は、ボルトがソリッドオブジェクトとして表示されないことを定義します。

    自動保存 [自動保存間隔]: [モデル: xx のモデリングと編集コマンド実行毎に自動保存]では、Tekla Structures によりモデルおよび図面が自動保存される頻度を定義します。この値は、指定したコマンドの実行回数を表します。たとえば、中断(Esc キーまたは [編集] --> [中断] )せずに多数のオブジェクトを作成した場合は、1 つのコマンドとしてカウントされます。[図面: xx 枚の図面作成毎に自動保存]では、何枚の図面が作成されたら Tekla Structures が作業を自動保存するかを定義します。

    [デフォルトの適応性] [オフ]は、適応性が定義されないことを意味します。[相対]は、ハンドルが、最も近い部材面までの、部材の外形サイズを基準にした相対距離を維持することを定義します。[固定]は、ハンドルが、最も近い部材面までの絶対距離を維持することを定義します。適応性の設定は、部材ごとに個別に変更することもできます。これらの変更は、[オプション]ダイアログボックス内のデフォルト設定よりも優先されます。

    [全般]ページ

    ファイルとフォルダ 24 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • このページのタブ上の設定を使用して、Tekla Structures により荷重組み合わせで使用される建物コードと安全係数を定義します。このページの設定はモデル固有です。

    このページの設定はユーザー固有です。

    オプション 解説[スナップシンボルの表示] スナップシンボルの表示/非表示を切り替えます。[自由スナップ時にスナップグリッドを使う]

    スナップグリッドを有効にします。グリッドの間隔とスナップグリッドの原点のオフセットを定義できます。

    このページの設定はモデル固有です。

    オプション 解説[マーク区切り文字] デフォルトのマーク区切り文字を定義します。オプショ

    ンは、ドット(.)、カンマ(,)、スラッシュ(/)、ハイフン(-)です。

    [鉄筋マークの区切り文字] デフォルトの鉄筋マークの区切り文字を定義します。オプションは、ドット(.)、カンマ(,)、スラッシュ(/)、ハイフン(-)です。

    [部材マーク] デフォルトの部材マークを定義します。オプションは、[部材マーク]および[結合:製品マーク/部材マーク]です。

    このページの設定はモデル固有です。

    オプション 解説北の指定 [プロジェクト北(グローバル X から半時計周りの角度)]で

    は、モデル内での北方向を定義します。全体座標の x 軸に対する反時計回りの角度を指定します。

    [部材のビュー方向] 図面内でどの方向から部材を表示するかを定義します。[梁の斜め許容値][柱の傾き許容値]

    Tekla Structures では、方向マークを作成するときに、許容角度を使用して部材が梁と柱のどちらであるかを判断

    [荷重モデリング]ページ

    [マウスの設定]ページ

    [ナンバリング]ページ

    [方向マーク]ページ

    ファイルとフォルダ 25 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説します。これらの許容値の範囲外の部材は、TeklaStructures によりブレースとして扱われます。

    角度が 80°を超える斜めの部材は柱です。角度が 10°未満の斜めの部材は梁です。

    [優先するマークの位置] 図面内の部材マークの位置(部材の左端または右端)を定義します。

    [柱マークを中心に配置] この設定は柱にのみ影響します。[はい]を選択すると、プランビューで柱の中心に部材マークが配置されます。部材の方向を示すには、部材マークに方位([正面の方位])を代わりに含めます。[いいえ]を選択すると、一般図および製品図で同じフランジに部材マークが配置されます。

    [モデリング]タブと[カタログ]タブで指定された単位と小数点は、入力に影響します。[解析結果]タブで指定された単位と小数点は、出力データに影響します。[モデリング]タブの設定は、コピー、移動、基準線作成、ポイント作成などのモデリング時に使用されるデータに影響します。[カタログ]タブの設定は、プロファイルカタログおよび材質カタログに保存されるデータに影響します。[単位と小数点]ページの設定は、図面やレポート、[情報]ツールや[寸法測定]ツールには影響しません。各オプションの左側の数値は、小数部分の桁数を示しています。小数部分の桁数は、入力および保存の精度に影響します。小数部分には、常に十分な桁数を使用するようにしてください。このページの設定はモデル固有です。

    オプション 解説[長さ] mm、cm、m、in、ft、ft-in[角度] o、rad

    [単位と小数点]ページ

    ファイルとフォルダ 26 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[バネ定数]

    [回転バネ定数]

    [係数] 矢印ボタンを使用して値を入力します。[外力]

    ファイルとフォルダ 27 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[分布荷重]

    [分布荷重]

    [モーメント]

    [分布モーメント]

    [温度] oC、oF、K[変位]

    ファイルとフォルダ 28 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[断面寸法]

    [角度] o、rad[面積]

    [断面係数]

    [断面2次モーメント] mm4、cm4、in4[断面二次半径]

    [ねじり定数] mm4、cm4、in4[曲げねじり抵抗] mm6、cm6、in6[塗装面積]

    ファイルとフォルダ 29 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[力]

    [ヤング係数]

    [比重]

    ファイルとフォルダ 30 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[重量]

    [ひずみ] o/oo、%[温度膨張係数] 1/oC、1/oF、1/K[比率] o/oo、%[体積]

    [長さ] mm、cm、m、in、ft、ft-in[角度] o、rad[鉄筋]

    [横方向補強]

    [重量]

    [質量/長さ]

    [体積]

    ファイルとフォルダ 31 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[外力]

    [分布荷重]

    [分布荷重]

    [モーメント]

    [温度] oC、oF、K

    ファイルとフォルダ 32 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • オプション 解説[応力]

    [変位]

    Detecting clashesCreating exaggerated dimensionsAutomatic drawing-level dimensioningAdding dual dimensions manuallyAdding predefined reinforcement dimensionsEdge chamfers in drawingsSaving a modelAutosaving in multi-user modeModifying the shape of a reinforcement using adaptivityOther snap switchesDefining a snap gridLoad combination propertiesDisplaying orientation marks (north marks)Displaying compass directionMark location

    参照項目

    ファイルとフォルダ 33 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • Setting viewing direction for columns in assembly drawingsSetting viewing direction for beams and bracings in assembly drawings...オプションと詳細オプションが格納されるファイルページ 19

    詳細設定で定義した設定

    詳細オプションは、ユーザー固有、モデル固有、システム固有、役割固有のいずれかになります。• ユーザー固有の詳細オプションは、ローカルの options.bin ファイルに保

    存されます。このファイルはデフォルトで C:\Users\\AppData\Local\Tekla Structures\\UserSettings に保存され、ユーザーが所有するすべてのモデルにおいて、指定された方法で機能します。詳細オプション XS_USER_SETTINGS_DIRECTORY を使用すると、フォルダを変更できます。[詳細オプション]ダイアログボックスでは、タイプは USER になります。一部のユーザー固有の詳細オプションについては、値を変更した後に Tekla Structures を再起動する必要があります。

    • モデル固有の詳細オプションは、現在のモデルにおいてのみ、指定された方法で機能します。モデル固有の詳細オプションは、モデルフォルダにあるoptions_model.db および options_drawings.db に保存されます。[詳細オプション]ダイアログボックスでは、タイプは MODEL または DRAWINGになります。[詳細オプション]ダイアログボックスに表示されない一部の特別なモデル固有のオプションは、モデルフォルダにある options.ini ファイルから変更できます。

    • システム固有の詳細オプションは、Tekla Structures のすべてのセッションに適用され、すべてのユーザーのすべてのモデルにおいて、指定された方法で機能します。[詳細オプション]ダイアログボックスでは、タイプは SYSTEM になります。システム固有の詳細オプションは、オプションの横にある[SYSTEM]をクリックし、これを[MODEL(SYSTEM)]に変更することによって、モデルフォルダにある options.ini に保存できます。変更された値は、現在のモデルにのみ適用されます。MODEL(SYSTEM)詳細設定は、[SYSTEM]に変更することによって SYSTEM 詳細オプションに戻すことができます。この場合、そのオプションの値はモデルフォルダにある options.ini ファイルから削除されます。一部のシステム固有の詳細オプションについては、値を変更した後にTekla Structures を再起動する必要があります。システム固有の詳細オプションは、次の環境.ini ファイルから読み込まれます。• グローバルなシステム設定は、..\ProgramData\Tekla Structures

    \\environments\common\にある共通のenv_global_default.ini から読み取られます。これらの設定がすべての環境で使用されます。

    ファイルとフォルダ 34 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • • 環境固有のシステム設定は、環境フォルダにあるenv_.ini から読み取られます。環境固有のシステム設定は、グローバルレベル(env_global_default.ini)で定義されているどの設定よりも優先されます。

    • 役割固有のシステム設定は、環境フォルダにある role_.ini から読み取られます。役割固有のシステム設定は、グローバルレベル(env_global_default.ini)および環境レベル(env_.ini)で定義されているいずれの設定よりも優先されます。

    • 会社レベルのシステム固有のシステム設定は、他のすべてのシステム固有の詳細オプションよりも優先されます。詳細オプション XS_FIRM および XS_PROJECT のフォルダを設定して、会社レベルのシステム固有の設定を企業フォルダまたはプロジェクトフォルダに保存できます。

    • 通常、SYSTEM(ROLE)オプションは役割固有です。この設定は、.ini ファイルから読み込まれ、データベースには保存されません。設定が変更された場合やタイプが変更された場合、そのオプションはモデル固有になり、データベースに保存されるようになります。MODEL/DRAWING(ROLE)オプションは、タイプや設定が変更された SYSTEM(ROLE)オプションです。変更は、モデルとともに SYSTEM(ROLE)オプションを、モデルフォルダの下にあるoptions_model.db および options_drawings.db に保存する場合に使用されます。これらの設定は、SYSTEM(ROLE)に戻すこともできます。この場合、デフォルト値が適用されます。

    XS_FIRMXS_PROJECT一般的な初期化ファイルとそれらの読み取り順序ページ 10

    ユーザー固有の詳細オプションのリスト

    Tekla Structures では、ユーザー固有の詳細オプションの設定は options.bin ファイルに保存されます。このファイルは、..\Users\\AppData\Local\Tekla Structures\\UserSettings フォルダ(Windows 7 および Windows Vista の場合)、または..\Documents and Settings\\Application Data\Tekla Structures\\UserSettings フォルダ(Windows XP の場合)にあります。以下はユーザー固有のオプションのリストです。

    RPC_WAIT_TIMETEXT_X_SIZETEXT_Y_SIZEXS_ALWAYS_CONFIRM_SAVE_WHEN_CLOSING_DRAWING

    参照項目

    ファイルとフォルダ 35 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • XS_ALWAYS_CONFIRM_SAVE_WHEN_EXITXS_AUTOMATIC_NEW_MODEL_NAMEXS_AUTOMATIC_USER_FEEDBACK_SENDING_INTERVALXS_AUTOSAVE_DIRECTORYXS_BACKGROUND_COLOR1XS_BACKGROUND_COLOR2XS_BACKGROUND_COLOR3XS_BACKGROUND_COLOR4XS_BASICVIEW_HEIGHTXS_BASICVIEW_POSITION_XXS_BASICVIEW_POSITION_YXS_BASICVIEW_WIDTHXS_BLACK_DRAWING_BACKGROUNDXS_CHAMFER_DISPLAY_LENGTH_FACTORXS_CHANGE_DRAGGED_DIMENSIONS_TO_FIXEDXS_CHANGE_DRAGGED_MARKS_TO_FIXEDXS_CHANGE_DRAGGED_NOTES_TO_FIXEDXS_CHANGE_DRAGGED_TEXTS_TO_FIXEDXS_CHANGE_DRAGGED_VIEWS_TO_FIXEDXS_CHECK_BOLT_EDGE_DISTANCE_ALWAYSXS_CIS_DEP1_EXPRESS_FILEXS_CLONING_TEMPLATE_DIRECTORYXS_COMPONENT_CATALOG_COLLECTION_NAME_LENGTHXS_COMPONENT_CATALOG_THUMBNAIL_SIZEXS_CREATE_ALSO_BIG_HTML_REPORT_PICTURESXS_CREATE_DRAWING_PREVIEW_AUTOMATICALLYXS_DEFAULT_FONTXS_DEFAULT_FONT_SIZEXS_DEFAULT_FONT_SIZE_GRIDXS_DISABLE_ANALYSIS_AND_DESIGNXS_DISABLE_CIS2XS_DISABLE_CLASSIFIER_FOR_MODIFIED_PARTSXS_DISABLE_MASTER_DRAWING_CATALOGXS_DISABLE_PARTIAL_REFRESHXS_DISABLE_REBAR_MODELINGXS_DISABLE_TEMPLATE_DOUBLE_CLICKXS_DISPLAY_DIMENSIONS_WHEN_CREATING_OBJECTS

    ファイルとフォルダ 36 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • XS_DISPLAY_DIMENSIONS_WHEN_SELECTING_OBJECTSXS_DO_NOT_CREATE_ASSEMBLY_DRAWINGS_FOR_CONCRETE_PARTSXS_DO_NOT_CREATE_ASSEMBLY_DRAWINGS_FOR_LOOSE_PARTSXS_DO_NOT_CREATE_BOLT_MARKS_IN_ALL_INCLUDED_SINGLE_VIEWSXS_DO_NOT_CREATE_PART_MARKS_IN_ALL_INCLUDED_SINGLE_VIEWSXS_DO_NOT_DISPLAY_CHAMFERSXS_DONT_SHOW_POLYBEAM_MID_EDGESXS_DRAW_CUT_FACES_WITH_RED_COLORXS_DRAWING_ALLOW_SNAPPING_TO_DISTANT_POINTSXS_DRAWING_CHECK_PARTS_IN_UPDATEXS_DRAWING_SHEET_HEIGHTXS_DRAWING_SHEET_POSITION_XXS_DRAWING_SHEET_POSITION_YXS_DRAWING_SHEET_WIDTHXS_DRAWING_UDAS_MODIFY_ALL_DRAWING_TYPESXS_DRAWING_VIEW_DIRECTION_MARK_SYMBOL_BACKXS_DRAWING_VIEW_DIRECTION_MARK_SYMBOL_BOTTOMXS_DRAWING_VIEW_DIRECTION_MARK_SYMBOL_FRONTXS_DRAWING_VIEW_DIRECTION_MARK_SYMBOL_TOPXS_DSTV_WRITE_BEHIND_FACE_FOR_PLATEXS_DUPLICATE_CHECK_LIMIT_FOR_COPY_AND_MOVEXS_ENABLE_AUTODRAWINGS_IN_MENUXS_ENABLE_DOUBLE_BUFFERING_IN_DRAWINGSXS_ENABLE_POUR_MANAGEMENTXS_ENABLE_SOLID_ERROR_DIALOGXS_EXPORT_CODEPAGEXS_EXPORT_LINE_TYPE_DEFINITION_FILEXS_EXPORT_TO_MODELSPACE_AND_PAPERSPACEXS_FAILED_SOLID_COLORXS_GRID_COLORXS_GRID_COLOR_FOR_WORK_PLANEXS_GRID_DIMENSION_OVERALL_LENGTHXS_HANDLE_SCALEXS_HARD_STAMP_BY_ORIENTATION_MARKXS_HIDDEN_USE_BOLT_PLANESXS_HIDE_OTHER_PARTS_IN_ASSEMBLY_AND_CAST_UNIT_VIEWSXS_HIDE_WORKAREA

    ファイルとフォルダ 37 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • XS_HIGHLIGHT_ASSOCIATIVE_DIMENSION_CHANGESXS_HIGHLIGHT_MARK_CONTENT_CHANGESXS_HTML_REPORT_LEAVE_INTERMEDIATE_FILESXS_IMPERIAL_DATEXS_IMPERIAL_INPUTXS_IMPERIAL_TIMEXS_IMPORT_MODEL_LOGXS_INTELLIGENT_MESSAGES_ALLOWEDXS_KEEP_AUTOSAVE_FILES_ON_EXIT_WHEN_NOT_SAVINGXS_KEYIN_ABSOLUTE_PREFIXXS_KEYIN_DEFAULT_MODEXS_KEYIN_RELATIVE_PREFIXXS_MACRO_LOGXS_MDIBASICVIEWPARENTXS_MDIVIEWPARENTXS_MDIZOOMPARENTXS_MIS_SEQUENCEXS_MODEL_TEMPLATE_DIRECTORYXS_NO_AUTO_DISPLAY_VIEWSXS_NO_CHAMFERS_IN_EXACT_MODEXS_OBJECT_SELECTION_CONFIRMATIONXS_OPEN_DRAWINGS_MAXIMIZEDXS_PILOTING_EXTENSIONSXS_PIXEL_TOLERANCEXS_PLOT_UNPLOT_BUFFER_SIZEXS_POP_MARK_EDGE_DISTANCEXS_PRINT_REPORT_FONTXS_PROFILE_ANALYSIS_CHECK_ALLXS_PROFILE_ANALYSIS_VALUE_DIFF_LIMITXS_PROFILE_DISPLAY_INCH_MARK_AFTER_FRACTIONS_IN_REPORTSXS_RECREATE_UNMODIFIED_DRAWINGSXS_REDRAW_VIEWS_AFTER_SELECTED_NUMBERINGXS_REFERENCE_CACHEXS_REFERENCE_USE_RENDERED_CLIPPINGXS_RENDERED_CURSOR_LINE_WIDTHXS_RENDERED_FIELD_OF_VIEWXS_RENDERED_FOG_END_VALUE

    ファイルとフォルダ 38 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • XS_RENDERED_FOG_START_VALUEXS_RUN_AT_STARTUPXS_SDNF_IMPORT_MIRROR_SWAP_OFFSETSXS_SHOW_PROGRESS_BAR_FOR_PROJECT_STATUS_VISUALIZATIONXS_SHOW_REVISION_MARK_ON_DRAWING_LISTXS_SHOW_TEMPLATE_LOG_MESSAGESXS_SMRT_SEPARATE_MEMORY_POOL_FOR_SOLIDSXS_SMRT_SOLID_POOL_PAGE_SIZEXS_SNAPSHOT_DIRECTORYXS_SOLID_BUFFER_SIZEXS_THUMBNAIL_FONTXS_USE_COLOR_DRAWINGSXS_USE_DRAWING_NAME_AS_PLOT_TITLEXS_USE_MULTI_NUMBERING_WHEN_COPYING_DRAWING_VIEWSXS_USE_OBJECT_LOCK_PROTOXS_USE_SMOOTH_LINESXS_USE_SOFTWARE_RENDERINGXS_VIEW_DIM_LINE_COLORXS_VIEW_DIM_TEXT_COLORXS_VIEW_FAST_BOLT_COLORXS_VIEW_HEIGHTXS_VIEW_PART_LABEL_COLORXS_VIEW_POSITION_XXS_VIEW_POSITION_YXS_VIEW_WIDTHXS_VISUALIZE_VIEW_NEIGHBOUR_PART_EXTENSIONXS_VISUALIZE_VIEW_IN_ANOTHER_VIEWSXS_VISUALIZE_VIEW_IN_FATHER_VIEW_ONLYXS_ZOOM_STEP_RATIOXS_ZOOM_STEP_RATIO_IN_MOUSEWHEEL_MODEXS_ZOOM_STEP_RATIO_IN_SCROLL_MODE

    詳細設定で定義した設定ページ 34

    詳細オプションの設定の変更ページ 39

    参照項目

    ファイルとフォルダ 39 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • 詳細オプションの設定の変更

    詳細オプションを使うと、実際のニーズ、プロジェクト固有の必要条件、工業規格などに合わせて Tekla Structures をカスタマイズすることができます。詳細オプションの変更は[詳細オプション]ダイアログボックスでのみ行います。[詳細オプション]ダイアログ内の設定は、他の初期化ファイル内の設定よりも優先されます。詳細オプションの設定を変更するには、次のようにします。1. [ツール] --> [オプション] --> [詳細設定...] をクリックして、[詳細設定]ダイア

    ログボックスを開きます。2. カテゴリをブラウズして目的の詳細オプションを探します。

    [検索]ボックスに、検索語を入力することもできます。すべてのカテゴリーで検索語を検索するには、[すべてのカテゴリー]を選択します。ワイルドカードも使用できます。たとえば、アンカーおよびフィルターという単語が含まれ、これら 2 つの単語の間に文字が含まれるすべての詳細オプションを検索するには、アンカー*フィルターと入力します。

    3. 値を入力するかリストから選択することによって、詳細オプションを目的の値に設定します。• オプションタイプの横のリストを使用して、役割固有の詳細オプションの

    タイプを SYSTEM (ROLE)から MODEL (ROLE)または DRAWING(ROLE)に変更できます。また、この逆も可能です。オプションタイプをSYSTEM(ROLE)に変更すると、値が自動的にデフォルト値に変更されます。SYSTEM (ROLE)オプションに値を入力すると、タイプが MODEL(ROLE)または DRAWING(ROLE)に変更されます。

    • システム固有の詳細オプションのタイプを SYSTEM からMODEL(SYSTEM)に変更できます。この場合、値はモデルフォルダのoptions.ini ファイルに保存されます。詳細オプションを SYSTEM にリセットすると、オプションの値は options.ini ファイルから削除されます。

    • 一部の詳細設定では、スイッチを使用してマークの内容の定義などを実行できます。 %TPL:PROJECT.NUMBER%.

    • フォルダパスを入力する必要がある場合は、フォルダパスの末尾にバックスラッシュを入力してください。

    4. [既定値に設定]または[OK]をクリックします。

    テキストファイルで詳細オプションの完全なリストを作成するには、[ファイルへの書き込み]をクリックします。リストには、詳細オプションの名前、現在の値、およびタイプが示されます。

    詳細設定で定義した設定ページ 34参照項目

    ファイルとフォルダ 40 オプションと詳細オプションが格納されるファイル

  • 3.3 入力ファイルTekla Structures では、入力ファイルを使用してダイアログボックスを管理し、コンポーネントの動作を定義します。すべての入力ファイルが拡張子 inp を持ちます。

    たとえば Tekla Structures のカスタマイズに使用できる入力ファイルを以下に示します。

    ファイル 解説analysis_design_config.inp 解析設計の設定が含まれています。fltprops.inp 使用可能な平鋼の材質と寸法が含まれていま

    す。objects.inp ユーザー定義情報の管理に使用されます。pop_mark_parts.inp ポップマーキングの設定が含まれています。privileges.inp アクセス権限の制御に使用されます。profitab.inp 使用可能なパラメトリックプロファイルが含

    まれています。rebar_config.inp 鉄筋マークの設定が含まれています。rebar_schedule_config.inp 鉄筋の内部曲げタイプおよびエリア固有の曲

    げコードに対するそのマッピングが含まれています。[鉄筋の形状管理]では、より幅広い方法で鉄筋の曲げ形状を定義できます。

    Analysis model propertiesReinforcement settings for drawingsReinforcement in templates

    ユーザー定義情報のカスタマイズ多くのダイアログボックスに、梁、柱、ボルト、図面などのさまざまなオブジェクトのユーザー定義情報が含まれています。[ユーザー定義情報...]ボタンをクリックするとこれらのフィールドが表示されます。ユーザー定義情報の値をレポートおよび図面で使用できます。ユーザー定義情報の定義は一意です。これは、ユーザー定義情報では、梁や柱などのさまざまなオブジェクトタイプに異なる定義を設定できないことを意味します。新しいユーザー定義情報を定義するには、モデルフォルダ、プロジェクトフォルダ、または企業フォルダに独自の objects.inp ファイルを作成します。

    参照項目

    ファイルとフォルダ 41 入力ファイル

  • objects.inp ファイルを..\environments\common\inp\フォルダにコピーしないでください。ファイルをコピーすると、不要な重複が作成され、以後のTekla による objects.inp の更新が失われる場合があります。

    Tekla Structures は、objects.inp ファイルを次の順序で読み取ります。1. モデルフォルダ2. プロジェクトフォルダ3. 企業フォルダ4. システムフォルダ5. inp フォルダファイルは、ユーザー定義情報がいずれかのファイルにある場合、ユーザーインターフェイスで表示されるように結合されます。Tekla Structures では、情報が重複しないようにファイルが結合されます。Tekla Structures が、異なる objects.inp ファイルで同一の属性名を検出した場合、最初に読み込まれた objects.inp ファイルの情報が使用されます。

    モデルのユーザー定義情報の定義の更新ページ 43環境データベースファイルページ 42objects.inp のプロパティページ 43ナンバリングに影響するユーザー定義情報ページ 45例: ユーザー定義情報の作成と更新ページ 46

    環境データベースファイル

    モデルがさまざまな役割で使用される際のモデルの動作の一貫性を確保するために、環境データベースファイル(environment.db)には、モデルで使用されるユーザー定義情報の定義が含まれています。新しいモデルを作成すると、objects.inp ファイル内の定義がenvironment.db ファイルに結合されます。後で新しいユーザー定義情報をobjects.inp ファイルに追加すると、モデルを開いたときにその定義がenvironment.db に保存されます。objects.inp ファイル内のユーザー定義情報は変更できますが、変更された定義は自動的には有効になりません。競合がある場合は、environment.db 内の定義が優先されます。[属性定義のエラーチェックと変更]コマンドを使用してenvironment.db と objects.inp の間の競合を確認し、更新する属性の定義を選択する必要があります。

    参照項目

    ファイルとフォルダ 42 入力ファイル

  • ユーザー定義情報のカスタマイズページ 41モデルのユーザー定義情報の定義の更新ページ 43例: ユーザー定義情報の作成と更新ページ 46

    モデルのユーザー定義情報の定義の更新

    objects.inp ファイルを変更してユーザー定義情報の定義を変更したら、モデルの定義を更新する必要があります。objects.inp ファイルを変更した後でユーザー定義情報の定義を更新するには、次のようにします。

    1. モデルを開きます。

    2. [ツール] --> [モデルのエラーチェックと修復] --> [属性定義のエラーチェックと変更]をクリックします。

    [属性定義のエラーチェックと変更]ダイアログボックスが開きます。

    3. 左側のリストから属性を選択して、現在の定義と objects.inp の定義の比較を確認します。

    4. [現在の設定と比較して objects.inp で違いがあるオブジェクトクラス]リストで、更新する定義を選択します。

    5. [現在の設定を、選択した objects.inp の設定に変更]をクリックします。

    ユーザー定義情報のカスタマイズページ 41環境データベースファイルページ 42objects.inp のプロパティページ 43例: ユーザー定義情報の作成と更新ページ 46

    objects.inp のプロパティ

    次の例は、objects.inp の主なプロパティを示しています。

    参照項目

    参照項目

    ファイルとフォルダ 43 入力ファイル

  • プロパティ 例で使用されている値

    説明

    attribute またはunique_attribute

    attribute attribute は、他の部材プロパティと共にコピーされる通常の属性です。unique_attribute は、コピー不可の属性です。属性の値は他の部材にはコピーされません。たとえば、通常、部材チェックの状態の属性はコピーできません。

    attribute_name MY_INFO_1 属性名です。属性値を検索するために使用されます。使用する属性名が、Tekla Structures でまだ使用されていないことを確認してください。名前を常に固有なものにするには、自分の名前のイニシャルや会社名の略称などを名前の先頭に付けるなどの方法が考えられます。属性名では大文字と小文字が区別されます。属性名ではスペースまたは予約文字を使用しないでください。名前の最大長は 19 文字です。属性をレポートまたはテンプレートに含めるには、テンプレートエディタで属性の名前をレイアウトに追加します。レポートの際、または図面を作成する際に Tekla Structures が属性の現在値を表示します。

    label_text My Info 1 ダイアログボックスで表示されるラベルです。デフォルトの属性が j_comment のようになっている場合、そのラベルは joints.ail メッセージファイルからのものです。

    value_type string 数値の場合は integer または floatテキストの場合は string変更を禁止するテキストの場合はstring_not_modifiable。string_not_modifiable プロパティが設定されたフィールドは常に淡色表示され、有効と無効を切り替えることができません。このフィールド内の値は、[既定値に設定]ボタンをクリックしても保存されず、[変更]ボタンをクリックしても変更されません。リストの場合は option小さいカレンダー付きの日付の場合は date

    ファイルとフォルダ 44 入力ファイル

  • プロパティ 例で使用されている値

    説明

    小さいカレンダー付きの日付と時刻[12:00]の場合は date_time_min小さいカレンダー付きの日付と時刻[12:00:00]の場合は date_time_sec

    field_format %s ダイアログボックス内のフィールドの表示形式の定義• 文字列の場合は%s• 数値の場合は%d

    特殊なフラグ no no or yes部材の場合: ナンバリングで考慮されます。図面の場合: 図面リストに属性値が表示されます。他の要素の場合: 無効です。

    check_switch none noneこのオプションは使用されません。

    attribute_value_max 0.0 0.0このオプションは使用されません。

    attribute_value_min 0.0 0.0このオプションは使用されません。

    ナンバリングに影響するユーザー定義情報ページ 45

    ナンバリングに影響するユーザー定義情報ユーザー定義情報をナンバリングに反映させるかどうかを設定できます。

    ナンバリング時に Tekla Structures でユーザー定義情報を考慮に入れる場合、objects.inp の Part attributes セクションで special_tag オプションをyes に設定します。ユーザー定義情報以外は同一の部材に対して、TeklaStructures により異なる番号が割り当てられます。

    ナンバリングに反映させることができるのは、部材のユーザー定義情報だけです。フェーズ、プロジェクト、図面などのその他のオブジェクトのユーザー定義情報は、ナンバリングには影響しません。

    ナンバリング時に Tekla Structures によりユーザー定義情報が無視されるようにするには、objects.inp で special_tag オプションを no に設定します。

    参照項目

    ファイルとフォルダ 45 入力ファイル

  • objects.inp のプロパティページ 43

    例: ユーザー定義情報の作成と更新

    次の例は、独自のユーザー定義情報を作成し、変更された属性定義を使用するようにモデルを更新する方法を示しています。ユーザー定義情報を作成および更新するには、次のようにします。

    1. 新しいモデルを作成して保存します。objects.inp ファイルからモデルのユーザー定義情報が結合され、TeklaStructures モデルフォルダにある environment.db ファイルに属性定義が保存されます。

    2. モデルを閉じます。3. 標準のテキストエディタを使用して、モデルフォルダに objects.inp とい

    う名前の入力ファイルを作成します。4. objects.inp に次の情報を入力します。

    参照項目

    新しいユーザー定義情報の作成

    ファイルとフォルダ 46 入力ファイル

  • ナンバリングにも影響を与えるユーザー定義属性を作成する場合、属性の special_flag プロパティを yes に設定します(以下の例ではno です)。 さらに、上の例と同様、tab_page の定義は part セクションに存在している必要があり、column (beam など)セクションにはその定義への参照が 1 つだけ存在している必要があります。

    5. objects.inp を保存します。

    1. モデルを開きます。2. 鉄骨の柱を作成します。3. 鉄骨の柱をダブルクリックして、そのプロパティダイアログボックスを開きま

    す。4. [ユーザー定義情報]をクリックします。5. [ユーザー定義情報]タブに移動します。

    6. [ユーザー定義情報]ボックスに値を入力します。7. [変更]をクリックします。8. 鉄骨の柱をコピーします。9. 新しい鉄骨の柱の[ユーザー定義情報]ボックスを確認します。

    属性値もコピーされています。10. モデルを閉じます。

    1. 標準のテキストエディタを使用して、モデルフォルダにある objects.inpファイルを開きます。

    2. ユーザー定義情報の前に「unique_」と入力します。

    ユーザー定義情報のテスト

    ユーザー定義情報の変更

    ファイルとフォルダ 47 入力ファイル

  • これにより、ユーザー定義情報が一意になります。これは、ユーザー定義情報の値が別の部材にコピーされないことを意味します。

    3. objects.inp を保存します。

    1. モデルを開きます。2. 鉄骨の柱の[ユーザー定義情報]ボックスに値を入力し、[変更]をクリックしま

    す。3. 鉄骨の柱をコピーします。4. 新しい柱の[ユーザー定義情報]ボックスを確認します。5. 値がコピーされているため、モデルのユーザー定義情報は一意ではありませ

    ん。environment.db 内の定義と objects.inp 内の定義が競合しています。

    1. [ツール] --> [モデルのエラーチェックと修復] --> [属性定義のエラーチェックと変更] をクリックします。[属性定義のエラーチェックと変更]ダイアログボックスが開きます。

    2. 左側の[属性]領域で[ユーザー定義情報]を選択します。[ユーザー定義情報]が、現在の設定では一意ではありませんが、objects.inpでは一意に設定されていることがわかります。

    3. 右側の領域で定義を選択します。

    一意なユーザー定義情報のテス

    ユーザー定義情報の定義の更新

    ファイルとフォルダ 48 入力ファイル

  • 4. [現在の設定を、選択した objects.inp の設定に変更]をクリックします。モデルでユーザー定義情報の定義が更新�