1
第 37 回 PICASSO Seminar in Nagoya への参加で、 CVIT(日本心血管インターベンション治療学会)専門医認定医制度資格更新単位 ライブデモンストレーションを伴わない研修会(1点) の取得が可能です。認定資格の更新の際に受講証(参加証)が必要ですので、更新時まで大切に保管ください。 PICASSO 事務取扱 〒440-0853 愛知県豊橋市佐藤一丁目 3-6 TEL 0532.64.3448 FAX 0532.66.3871 E-mail offi[email protected] WEB http://pica-sso.net/ 37 th PICASSO Seminar in Nagoya 日 時 2019 年 12 14 日(土) 会 場 名古屋今池ガスビル 7F ダイヤモンドルーム 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池一丁目 8 番 8 号 参加費 コメディカル 2,000 /医師 5,000 円/企業 5,000 円 第1部: 09:30-12:00 午前中は「Plus Up Seminar 初級・中級編」 カテーテル室で働くの嫌いな人いませんか? 緊急な状態だし、怒号が飛び交うし・・・、わけがわからない事多いし・・・ でも、実は、知識が豊富になれば、楽しく仕事ができる場所でもあるんですよ。 今回は、薬剤、心電図、心不全、補助循環機器について、みんなで勉強する時間とさせていただきました。明日からの臨床に 使える事間違いなし!! 知識が増える事で、明日からのカテーテル室での仕事が楽しくなるかも!? 第2部: 13:15-13:55 冠動脈の造影画像を理解しよう!! 放射線被爆ばくを理解し自分を守ろう!! 誰に聞いたらいいんだろう?? 「知らない」 「わからない」って言ったら、カテ室のみんなに怒られるかな? 病変がどこなのか自信を持って答えれない・・・ 放射線の事は、よくわからないけど、被ばくは怖い!!私の被ばく防護は正解? 「被ばく」と「血管造影画像」を、この機会にしっかりと学びましょう。 第3部: 14:00-15:00 カテ室で働く看護師~看護師のやれることは無限大??~ 看護師さんのやれることは無限大?? カテ室で活躍している看護師さんが自分の 1 日を紹介してくれます。 自分とは何が違うんだろう??また、NPとは何ぞや? 看護師からNPになることで、どんな仕事環境に変化するの? え!?そんなことまでやっていいの?? ステップアップしたい看護師さん必見!! 第4部: 15:10-17:45 みなさん、お待たせ!Picasso 名物 あの時間ですよ!!~ざっくばらんに聞いてみよう。この画像なに? この症例どう?~ 日頃カテーテル検査・治療中に出くわした画像などに疑問を生じたことありませんか ? 知ったかぶりで、その場をやり過ごしたことありませんか ? 熱血循環器医とカテ室マスターズを交えて疑問を解決しま しょう! 各施設で疑問が生じた症例を、納得するまでみんなで検討しましょう。 日本血管撮影インターベンション専門診療放射線技師認定機構単位 1 単位/日本救急撮影技師認定機構単位 1単位 日本 IVR 学会 CVIT 合同認定インターベンションエキスパートナース(INE)10単位/日本心血管インターベンション治療学会認定心血管インターベンション技師(ITE)5単位

th PICASSO Seminar in Nagoyapica-sso.net/pdf/picasso37_comedical_v191206.pdf第37回 PICASSO Seminar in Nagoya への参加で、 CVIT(日本心血管インターベンション治療学会)専門医認定医制度資格更新単位

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

第37回 PICASSO Seminar in Nagoya への参加で、 CVIT(日本心血管インターベンション治療学会)専門医認定医制度資格更新単位 ライブデモンストレーションを伴わない研修会(1点)の取得が可能です。認定資格の更新の際に受講証(参加証)が必要ですので、更新時まで大切に保管ください。

PICASSO事務取扱 〒440-0853 愛知県豊橋市佐藤一丁目3-6 TEL 0532.64.3448 FAX 0532.66.3871 E-mail [email protected] WEB http://pica-sso.net/

37th

PICASSO Seminar

in Nagoya

日 時2019 年 12 月 14 日(土)会 場名古屋今池ガスビル 7F ダイヤモンドルーム〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池一丁目 8 番 8 号

参加費コメディカル 2,000 円/医師 5,000 円/企業 5,000 円

第1部: 09:30-12:00午前中は「Plus Up Seminar 初級・中級編」カテーテル室で働くの嫌いな人いませんか?緊急な状態だし、怒号が飛び交うし・・・、わけがわからない事多いし・・・でも、実は、知識が豊富になれば、楽しく仕事ができる場所でもあるんですよ。今回は、薬剤、心電図、心不全、補助循環機器について、みんなで勉強する時間とさせていただきました。明日からの臨床に使える事間違いなし!!知識が増える事で、明日からのカテーテル室での仕事が楽しくなるかも!?

第2部: 13:15-13:55冠動脈の造影画像を理解しよう!!放射線被爆ばくを理解し自分を守ろう!!誰に聞いたらいいんだろう??「知らない」「わからない」って言ったら、カテ室のみんなに怒られるかな?病変がどこなのか自信を持って答えれない・・・放射線の事は、よくわからないけど、被ばくは怖い!!私の被ばく防護は正解?「被ばく」と「血管造影画像」を、この機会にしっかりと学びましょう。

第3部: 14:00-15:00カテ室で働く看護師~看護師のやれることは無限大??~看護師さんのやれることは無限大??カテ室で活躍している看護師さんが自分の 1日を紹介してくれます。自分とは何が違うんだろう??また、NPとは何ぞや?看護師からNPになることで、どんな仕事環境に変化するの?え!?そんなことまでやっていいの??ステップアップしたい看護師さん必見!!

第4部: 15:10-17:45みなさん、お待たせ! Picasso 名物 あの時間ですよ !!~ざっくばらんに聞いてみよう。この画像なに? この症例どう?~日頃カテーテル検査・治療中に出くわした画像などに疑問を生じたことありませんか ?知ったかぶりで、その場をやり過ごしたことありませんか ? 熱血循環器医とカテ室マスターズを交えて疑問を解決しましょう ! 各施設で疑問が生じた症例を、納得するまでみんなで検討しましょう。

日本血管撮影インターベンション専門診療放射線技師認定機構単位 1 単位/日本救急撮影技師認定機構単位 1単位日本 IVR 学会 CVIT 合同認定インターベンションエキスパートナース(INE)10単位/日本心血管インターベンション治療学会認定心血管インターベンション技師(ITE)5単位