6
TPSアジャイル研究会のご紹介 その背景と活動内容 2013/7/16 ESD21 ESD21 ESD21 ESD21 柘植 柘植 柘植 柘植 敏行 敏行 敏行 敏行

TPSアジャイル研究会のご紹介‚¢ジャイル研究会... · 2013-07-17 · TPS /アジャイル研究会 •対象: ユーザー企業の方,ITベンダーの方,個人

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: TPSアジャイル研究会のご紹介‚¢ジャイル研究会... · 2013-07-17 · TPS /アジャイル研究会 •対象: ユーザー企業の方,ITベンダーの方,個人

TPSアジャイル研究会のご紹介

その背景と活動内容

2013/7/16

ESD21ESD21ESD21ESD21 柘植柘植柘植柘植 敏行敏行敏行敏行

Page 2: TPSアジャイル研究会のご紹介‚¢ジャイル研究会... · 2013-07-17 · TPS /アジャイル研究会 •対象: ユーザー企業の方,ITベンダーの方,個人

課題

• 経営環境の変化はどんどん加速している• 新しいビジネスモデルに果敢に取り組む!

• 環境の変化にあわせて、常に現場を見直す

• 経営や現場が求める機動力を発揮できないITは

「改善の足かせ」

2

Page 3: TPSアジャイル研究会のご紹介‚¢ジャイル研究会... · 2013-07-17 · TPS /アジャイル研究会 •対象: ユーザー企業の方,ITベンダーの方,個人

課題

「改善の足かせ」から「改善をけん引するIT」「改善をけん引するIT」「改善をけん引するIT」「改善をけん引するIT」へ

3

経営目標経営目標経営目標経営目標

事業戦略事業戦略事業戦略事業戦略

業務課題業務課題業務課題業務課題

成果成果成果成果

このサイクルを短く!

Page 4: TPSアジャイル研究会のご紹介‚¢ジャイル研究会... · 2013-07-17 · TPS /アジャイル研究会 •対象: ユーザー企業の方,ITベンダーの方,個人

改善をけん引するITとは

• もしも実務部門がITの専門家と一緒に

• 業務の変化に、すぐに対応できる

• まずは試しに作ってみる、使ってみることができる

• 効果があいまいな漠然としたアイデアを具体的な

システム要件に落とすことが出来る

• そのために何が必要か?

• 手法手法手法手法

• ツールツールツールツール

• 人材人材人材人材

一緒に語り合い学ぶ場:一緒に語り合い学ぶ場:一緒に語り合い学ぶ場:一緒に語り合い学ぶ場:

4

TPS/アジャイル研究会

Page 5: TPSアジャイル研究会のご紹介‚¢ジャイル研究会... · 2013-07-17 · TPS /アジャイル研究会 •対象: ユーザー企業の方,ITベンダーの方,個人

TPS/アジャイル研究会

・モデルケースを使った実習型アジャイル開発体験

・システムを働かせながら業務改善する事例研究

実務部門とIT専門家が一緒に勉強できる場

ユーザー企業実務部門の参加を期待しています

システム開発を従来の分業型から協業重視の体験

実務部門、IT専門家が共通の言葉で会話し、

実際の業務への適用時をイメージでき

有効性、実現性を一緒に感じられる体験研究会

本年度の進め方

Page 6: TPSアジャイル研究会のご紹介‚¢ジャイル研究会... · 2013-07-17 · TPS /アジャイル研究会 •対象: ユーザー企業の方,ITベンダーの方,個人

TPS/アジャイル研究会

•対象: ユーザー企業の方,ITベンダーの方,個人

ESD21の会員(法人、個人)が対象となりますが、まずは一度ご参加

いただいてから入会をご判断いただいても結構です。

•人数: 30人程度を想定しています

•開催頻度: 1回/月程度を想定しています

•費用: 原則無料(会場費だけ実費負担いただく場合があります)

•申込み: まずは、研究会に登録研究会に登録研究会に登録研究会に登録ください

本日、受付にて申し込みいただくか、下記URL

https://www.esd21.jp/tpsagile.html

https://www.esd21.jp/tpsagile.html

からお願いいたします。

研究会開催案内をお送りします研究会開催案内をお送りします研究会開催案内をお送りします研究会開催案内をお送りします。。。。(8月予定)