38
プラスチック金型設計支援システム 製品概要 http://www.kodamacorp.co.jp 2016/2/24 現在 I:¥D事推¥E業務¥B販売資料¥D概要¥TOPmold¥TOPmold_v6.16J.PPT v6 v6 KODAMA Corporation Ltd.

v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

プラスチック金型設計支援システム

製品概要

http://www.kodamacorp.co.jp

2016/2/24 現在

I:¥D事推¥E業務¥B販売資料¥D概要¥TOPmold¥TOPmold_v6.16J.PPT

v6

v6

KODAMA Corporation Ltd.

Page 2: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

3

v6 製品概要

目次

• 今、なぜ、TOPmoldか

• TOPmoldの主な特長

I. 成形品設計機能

II. キャビティ・コア設計機能

III. 金型構造設計機能

IV. 型構造/部品図面作成機能

V. TOPsolidシリーズなどとの連携

VI. オプションプロダクト

VII. 販売情報

4

v6 製品概要

今、なぜ、TOPmoldか

多くの企業がプラスチック金型設計の3次元化に取組んでいます。しかし、3次元CADシステムの機能が十分でないために、ほとんどの企業では入れ子の設計までしか行えず、金型構造は依然として2次元CADで設計されています。そのために「金型設計は3次元では完結せず、2次元の併用が不可欠」という意見が一般的です。

そこで、コダマコーポレーションは、これまでの3次元CADシステムでは実現しえなかった機能とパフォーマンスでプラスチック金型の3次元設計を完結できる3次元ソリッドプラスチック金型設計支援システム「TOPmold」を提案いたします。

TOPmoldは、成形品の3次元CADデータを活用して、射出成形、ブロー成形、ダイカストなどの金型を設計する金型設計支援システムです。成形品設計、キャビティ・コア設計、金型構造設計のすべてを3次元で行い、部品図や部品表は3次元データから自動で作成されます。

成形品モデル、金型の3次元モデル、2次元の金型組立図、部品図は相互に連動し、作業ミスの防止、設計工数の削減に貢献します。

さらに、CAMシステム TOPcamやTOPwireと連携することでツールパスを効率よく作成でき、設計変更時に形状を修正すれば、ツールパスに自動で反映され、手戻りやミスを防止することができます。

Page 3: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

5

v6 製品概要

PCベース初の本格的な3次元プラスチック金型設計支援システム

金型業界待望の3次元CADを低価格で提供

金型製作の飛躍的な生産性向上を約束

ダイカスト、ブローからインジェクション金型まで幅広く対応

成形品設計、キャビティ・コア設計、金型構造設計、部品図設計の金型設計全てに対応

3次元製品モデル、金型構造モデル、2次元部品図が相互に連動

干渉チェックなどの解析をソリッドモデラ上に実現

フィーチャベース、パラメトリックで柔軟かつ迅速な設計を実現

強力な2次元設計製図機能を装備

3次元ソリッドCAD/CAMシステム「TOPcam」との連動でNCデータを自動作成

TOPmoldの主な特長

6

v6 製品概要

1. 製品モデルの準備

2. 製品モデルから成形品モデルを作成

3. データ変換したモデルから成形品モデルを作成

4. 配置方向シミュレーション

5. アンダーカットの検出とテーパ解析

6. 肉厚解析

7. 樹脂体積・総重量・投影面積の解析

8. パーティングラインの設計

9. パーティング面の設計

10.パーティング面のスムーズ処理

I. 成形品設計機能

Page 4: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

7

v6 製品概要

「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計

様々な3次元データの読み込みに対応TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA V4 *、V5*、Pro/E* (*はオプション)

ソリッドだけでなくサーフェスでも金型設計が可能

I-1. 製品モデルの準備

8

v6 製品概要

中間公差寸法のモデルに自動変更

全体やXYZ別に成形収縮率が設定可能

5/1000の収縮処理をした成形品モデル

中間公差寸法にモデルを自動変形

製品モデルに公差属性を定義

製品モデル

I-2. 製品モデルから成形品モデルを作成

Page 5: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

9

v6 製品概要

I-3. データ変換したモデルから成形品モデルを作成

他システムのデータをインポートした場合でも、簡単に形状変更が可能

形状の不正チェックと修正が可能

中間公差寸法のモデルに変更可能

パラメトリックに設計変更が可能

XYZ別の成形収縮率の設定

穴径、穴深さの変更

穴間、フェイス間の距離変更

リブ高さの変更

フィレット径の変更

抜き勾配の付加、変更

10

v6 製品概要

キャビティ投影面積による射出圧力を考慮した配置方向アンダーカットを考慮した配置方向

配置方向のシミュレーションが可能

I-4. 配置方向シミュレーション

Page 6: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

11

v6 製品概要

I-5. アンダーカットの検出とテーパ解析

成形品モデル、入れ子、分割コアなどのアンダーカットを検出

成形品モデル、入れ子、分割コアなどのテーパ角度の解析

指定角度よりテーパ角度が小さな部分を解析

抜き方向に対するテーパ角度を色で表示

12

v6 製品概要

成形品の肉厚を解析

カーソルをあわせた箇所の3方向の肉厚をリアルタイムに測定

I-6. 肉厚解析I-6. 肉厚解析

Page 7: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

13

v6 製品概要

体積 質量成形品 26956.4mm3 26.7g必要樹脂 56708.6mm3 56.1g

体積 質量成形品 26956.4mm3 26.7g必要樹脂 48698.2mm3 48.2g

I-7. 樹脂体積・総重量・投影面積の解析

1ショットの成形に必要な成形品、ゲート、ランナーの体積と質量を解析

台形など複雑なランナー形状の場合でも正確な体積を瞬時に解析

成形品の投影面積の算出が可能

14

v6 製品概要

パーティングラインの自動検出により、多数のエッジでも簡単に作成

最大外形となるパーティングラインを自動作成

ポイント/エッジ指定による自由なパーティングラインの設定

I-8. パーティングラインの設計

Page 8: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

15

v6 製品概要

スイープ、平行掃引、ルールドなどのパーティング面を容易に作成

製品の外側用と内側用の面作成に特化したコマンドを用意

パーティング面同士の結合は不要

I-9. パーティング面の設計 - 1

16

v6 製品概要

パーティングラインから自動的に判断してパーティング面を一括作成

シフト

自動

I-10. パーティング面の設計 - 2

Page 9: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

17

v6 製品概要

複数面にまたがる内側パーティング面を自動で一括作成

複数エッジ指定によるパーティング面の作成

I-11. パーティング面の設計 - 3

18

v6 製品概要

製品形状の面なりにパーティング面を作成した際に発生する曲面間の隙間を、滑らかな面になるように処理することが可能

面の連続性を調整

I-12. パーティング面のスムーズ処理

Page 10: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

19

v6 製品概要

II. キャビティ・コア設計機能

1. キャビティ・コアブロックの設計

2. 貫通穴、貫通形状の自動処理

3. 入れ子のチェック

4. 入れ子形状の登録

5. 分割コア・スライドコアの設計

6. 複数個取りの設計

7. 成形品の置き換え

8. 簡易入れ子の作成と更新

20

v6 製品概要

II-1. キャビティ・コアブロックの設計

ブロックサイズを自動計算

抜き角度の設定

パラメトリックによるサイズ変更

パーティングライン・パーティング面の設計変更が入れ子形状に自動で反映

Page 11: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

21

v6 製品概要

貫通部分を自動検出して、パーティングラインの指定やパーティング面作成などの手間が不要

貫通形状を付ける側を自由に指定可能

II-2. 貫通穴、貫通形状の自動処理

22

v6 製品概要

II-3. 入れ子のチェック

パーティングラインが成形品上に作成されていない、閉じていない、パーティングラインで成形品を二つに分割できないなど問題のある箇所を容易に検収可能

パーティングラインによって成形品のフェイスが固定側・可動側に正しく分割できるか、視覚的に検証可能

成形品のサーフェスが離れている、重なったサーフェスで構成されているなど問題のある箇所を容易に検出可能

パーティングライン不足

パーティングライン過剰 パーティング面の重複・欠如

微小穴の検出

Page 12: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

23

v6 製品概要

II-4. 入れ子形状の登録

標準の丸、角以外にも入れ子形状の修正・追加が可能

入れ子や型板のポケット形状の逃がし穴の定義が可能

24

v6 製品概要

II-5. 分割コア・スライドコアの設計

フェイスまたはエッジを指定するだけで作成可能

ツバ部の形状やクリアランスを追加可能

分割コアを他の形状と干渉しないようにトリムが可能

指定したラインで入れ子を分割

Page 13: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

25

v6 製品概要

II-6. 複数個取りの設計

ダイアログで視覚的に複数個取りの定義が可能

入れ子同士の一体化や入れ子プロセスの定義が可能

26

v6 製品概要

成形品に設計変更があった場合、モデルのジオメトリと異なる個所を検出

パーティング面の貼り替えを行うことで、入れ子が自動で更新

II-7. 成形品の置き換え

Page 14: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

27

v6 製品概要

II-8. 簡易入れ子の作成と更新

設計途中、サーフェスの欠落など不完全な製品形状

準備モードで簡易入れ子作成 パーティングを作成し入れ子を更新

完成した製品形状

成形品の完成前に先行して入れ子や金型構造の作成が可能

成形品が完成時に、パーティング部分のみを更新して、入れ子を完成

28

v6 製品概要

III. 金型構造設計機能

1. モールドベースの選定

2. モールドベースの設計変更

3. モールド部品の配置設計

4. モールド部品の規格変更と部品の追加

5. 板厚の変更で適切な規格部品に自動置き換え

6. モールド部品の製造プロセス

7. エジェクタピンの配置

8. ランナーの設計

9. ゲートの設計

10.冷却水穴の設計

11.ルーズコアの設計

12.スライド設計

13.類似設計の管理

14.部品の管理

15.キネマチック・シミュレーション

16.チーム設計

Page 15: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

29

v6 製品概要

III-1. モールドベースの選定 - 1

2プレート、3プレートなど各種タイプのモールドベースを装備

モールドベースの構造を自由に初期設定可能

入れ子サイズからモールドベースサイズを自動選定

型開き量とストロークを一括管理

モールドベース原点のシフトが可能

30

v6 製品概要

III-1. モールドベースの選定 - 2

フタバのモールドベース規格に対応

特殊規格への変更も可能

入れ子サイズからモールドベース規格を自動選定

Page 16: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

31

v6 製品概要

III-2. モールドベースの設計変更

入れ子サイズの変更でモールドベースサイズを自動調整

板サイズ変更、板の挿入、部品配置位置などの変更はいつでも可能

板厚の変更で配置条件を満たさない部品を適切な規格部品に自動で置き換え

自社用金型構造の標準登録が可能

32

v6 製品概要

III-3. モールド部品の配置設計

ミスミ、フタバ、パンチ工業の使用頻度の高いパーツを提供

サイズ、位置、クリアランスなどをパラメトリックに変更

各種部品の検索と配置が一つのコマンドから実行可能

部品属性を部品表や部品積算で利用

寸法テーブルに独自規格を追加

自社用に規格部品を登録可能

Page 17: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

33

v6 製品概要

III-4. モールド部品の規格変更と部品の追加

カタログファイルによる部品のパラメータの制御

部品配置時に目的のカタログコードを選択可能

新たなコードの追加・使用頻度の少ないコードの削除など、カタログファイルの編集が可能

部品配置後にカタログコードを変更可能

クリアランスの初期値を変更

フィレット、面取りなど形状の一部を変更して登録可能

パラメータの追加

コードの削除

コードの追加

クリアランスの初期値の変更

カタログファイルの編集

C面を追加

34

v6 製品概要

寸法拘束

有効無効

埋め込み深さ固定

一定

III-5. 板厚の変更で適切な規格部品に自動置き換え

板厚の変更で適切な規格部品に自動置き換え

規格部品の自動置き換えの有効/無効の切り替えが可能(部品全体・個別)

埋め込み深さを固定にした変更も可能

Page 18: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

35

v6 製品概要

ボーリング加工の穴径、はめあい公差、深さ

エジェクタプレートドリル穴径

ドリル穴径

エジェクタプレート座ぐり穴径と深さ

III-6. モールド部品の製造プロセス - 1

モールド部品を配置すると、自動的に、ドリル穴やタップ穴などが作成

手動で穴などを作成する手間を省き、ミスを防止

部品の規格変更や配置位置の変更に自動で追従

加工精度の情報を元にTOPcamで自動的に加工プロセスを実行

形状プロセスの初期値を自由に設定可能

穴径のはめあい公差の設定が可能

36

v6 製品概要

III-6. モールド部品の製造プロセス - 2

穴のクリアランス値を部品のサイズに応じて設定可能

TOPcamで自動処理するための加工精度情報を自由に設定可能

配置した部品のプロセスや加工精度を、同種の部品間で一括変更可能

Page 19: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

37

v6 製品概要

使用頻度の高いストレート、スリーブ、角、段付きエジェクタピンを提供

座ぐりやドリル穴、ボーリング穴等が自動作成

成形品フェイスで先端が自動切断されピン長さが自動計算

板厚の変更によるエジェクタピン長さの自動調整

配置点によって自動的にツバカットタイプを選択

ストップピン等の挿入によるエジェクタプレートの移動に長さが自動対応

III-7. エジェクタピンの配置 - 1

38

v6 製品概要

III-7. エジェクタピンの配置 - 2

角エジェクタピンのカドの点が指定した曲線上に配置されるように、また、接線上にエッジを沿わせて配置されるようにパラメータを自動調整

Page 20: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

39

v6 製品概要

III-7. エジェクタピンの配置 - 3

ツバ部が干渉する場合、ツバを交線でトリム

ダイアログにてプロセス(長穴、真円のポケット穴)を選択可能

40

v6 製品概要

III-8. ランナーの設計

円形・台形・半円形・かまぼこ形状を標準提供

複雑なランナー形状も経路を指定するだけで作成可能

自社規格の特殊なゲート形状を登録可能

Page 21: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

41

v6 製品概要

III-9. ゲートの設計

サイドゲート、アンダーゲート、ピンポイントゲート、ディスクゲートなどをパラメトリックに数値を指定して作成可能

よく使用する配置パターンから、簡単に選択

注入位置の指定 断面解析

42

v6 製品概要

III-10. 冷却水穴の設計 - 1

成形品、ピン穴、PL面などと許容距離を指定して干渉チェックが可能

部品のプロセスとの干渉チェックも可能

冷却効果の範囲を色で確認

冷却穴の延長、追加、延長方向反転、削除、移動などの編集

水穴止プラグ、ホースニップルなどジョイント部品を配置して、タップ穴を作成

干渉の検出

Page 22: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

43

v6 製品概要

冷却水穴の経路となるパスを指定することで容易に冷却水穴回路を作成

経路を指定しながら冷却水穴を作成も可能

必要に応じて貫通方向を反転

冷却水穴の経路となるパスを指定

III-10. 冷却水穴の設計 - 2

44

v6 製品概要

III-10. 冷却水穴の設計 - 3

成形品からの距離を一定に保持した冷却水穴を自動作成

冷却水穴の配置ポイントの指定

垂直方向の冷却回路(タンク回路)を複数ポイントの指定で一括作成

先端形状を認識して成形品からの距離を一定に保持して作成可能

一定の高さから水平方向の冷却回路を作成

Page 23: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

45

v6 製品概要

III-11. ルーズコアの設計

断面表示状態による開始点指定

ダイアログで幅や角度などを容易に作成可能

自動断面表示により開始点の指定が容易

プレートにクリアランスを指定したポケット穴を容易に作成

46

v6 製品概要

移動シミュレーション

III-12. スライド設計 - 1

標準規格を選択してスライド、ガイドレールが配置可能

外形線を元にしてスライド、ガイドレールが作成可能

移動量を定義してスライドの抜きシミュレーションを視覚確認

Page 24: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

47

v6 製品概要

III-12. スライド設計 - 2

スライド移動量を考慮してアンギュラピンの長さや角度を自動で調整可能

クリアランス・フィレット等を考慮した正確なストローク計算

アンギュラピンの逃がし穴の形状を指定可能

48

v6 製品概要

III-13. 類似設計の管理

一つのドキュメント内で最大10通りの類似設計の管理が可能

バージョンを切り替えることで、各バージョンの金型モデルを表示可能

投影図面もバージョンを指定して出力可能

バージョンを管理するアイコンパレット 投影時にバージョン指定可能

Page 25: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

49

v6 製品概要

III-14. 部品の管理- 1

可動側のみ表示した状態

可動側、固定側やモールドベース、部品など分類毎の組み合わせにより表示/非表示を容易に切替え可能

アイコンパレットにより、表示/非表示の一括切替えが可能

部品番号やZ高さで並び順を変更可能

50

v6 製品概要

III-14. 部品の管理- 2

「エジェクタピンのセット」、「スクリューのセット」、「加工部品のセット」、「購入部品のセット」などカテゴリごとに表示/非表示や投影/図面の出力が可能

Page 26: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

51

v6 製品概要

III-15. キネマチック・シミュレーション

エジェクタプレートの移動可動側型板の移動

容易に型開きアニメーションを作成

型開き時の干渉チェックが可能

型開き時、突き出し時の状態をコピーして、型開きの図面が容易に作成可能

52

v6 製品概要

III-16. チーム設計-1

複数人で設計を共有・分担し、作業時間を短縮

固定側担当・可動側担当・入れ子担当など、任意で担当箇所を分担可能

固定側担当

可動側担当

入れ子担当

Page 27: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

53

v6 製品概要

III-16. チーム設計-2

固定側担当

可動側担当

入れ子担当

自由にユーザー作成やデータの同期が可能

サーバー サーバーサーバー

入れ子担当入れ子担当 固定側担当

可動側担当

サーバー作成

ユーザー作成

同期

54

v6 製品概要

IV. 型構造/部品図面作成機能

1. 型構造図面の作成

2. 中心線の自動作成

3. 部品の線種変更と表示/非表示

4. 部品記号とピン記号の配置

5. 部品表を金型構造モデルから自動作成

6. 部品属性の一括編集

7. 部品図面の作成

8. 3次元型構造モデルと2次元図面の連動

Page 28: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

55

v6 製品概要

IV-1. 型構造図面の作成

3次元金型構造モデルと連動した型構造図面を自動作成

可動側・固定側の投影図をまとめて作成

型寸法、穴座標寸法の自動記入

隠線・エッジ種類の変更

56

v6 製品概要

IV-2. 中心線の自動作成

複数の円が重なっている場合は一番大きな円を、水穴などは2直線を自動で認識し、全ての中心線を自動作成

中心線のはみ出し長さは、長さ指定または円弧の大きさに対する比率で設定が可能

Page 29: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

57

v6 製品概要

IV-3. 部品の線種変更と表示/非表示- 1

冷却水穴を明示する線種変更機能

指定部品を明示する線種変更機能

58

v6 製品概要

IV-3. 部品の線種変更と表示/非表示 - 2

指定要素と実行プロセスの線を非表示

変更

Page 30: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

59

v6 製品概要

IV-4. 部品記号とピン記号の配置

エ1

4-EPΦ10.0x120.5

エ1エ1

エ2 エ2

エ2エ2

エ2

5-EPΦ5.0x118.5

エ1

部品属性を利用し部品内容を自動記入

個数、規格を自動記入「5-EPΦ1.0x120.5」

「エ1」のように部品記号を該当部品の中心位置に自動で配置

エジェクタピンの記号を自動で配置

60

v6 製品概要

部番 部品名 サイズ メーカ カタログコード 数量 備考001 キャビティ 120x60x30 1002 コア 120x60x26.8 1100 固定側取付板 220x180x25 1101 固定側型板 180x180x50 1102 可動側型板 180x180x40 1103 サポートブロック 30x180x50 2104 固定側取付板 220x180x30 1105 エジェクタプレート上 93x180x15 1106 エジェクタプレート下 93x180x20 1501 ロケートリング A 型: ミスミ LRBS60-10 1502 ガイドブシュ A 型: ミスミ GBHE13-50 4503 スプルーブシュ A 型: ミスミ SJAC13-100-P3.5 1 加工後の長さ = 75mm504 六角穴付ボルト: M12x45 JIS M12x45 4505 ガイドピン A 型: ミスミ SPP13-80 4506 ストップピン ミスミ STPH 4507 ストレートエジェクタピン Φ0.4x100 ミスミ EPH0.4-100 2 加工後の長さ = 76.8mm508 アイボルト: M10x18 ミスミ CHI10 1

IV-5. 部品表を金型構造モデルから自動作成

3Dモデルを基に部品表を自動作成

表示したい属性を自由に指定可能

部品表の内容を編集可能

テキストやExcelファイルに出力

部品番号の自動入力

Page 31: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

61

v6 製品概要

IV-6. 部品属性の一括編集

部品表に出力される内容の確認・編集が可能

表示属性やモールド属性についても編集可能

編集した部品属性は他の部品にコピー可能

62

v6 製品概要

IV-7. 部品図面の作成

3次元モデルと連動した断面図の自動作成

任意の尺度の部分詳細図を自動作成

ドリル穴情報をテーブルとして出力可能

3次元型構造モデルと連動した部品図面を作成

平面・正面・側面・アイソメなど投影ビューの指定

隠線・エッジ種類の変更

異縮尺に対応

Page 32: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

63

v6 製品概要

部番 部品名 サイズ メーカ カタログコード 数量 備考001 キャビティ 120x60x30 1002 コア 120x60x26.8 1100 固定側取付板 220x180x25 1101 固定側型板 180x180x50 1102 可動側型板 180x180x40 1103 サポートブロック 30x180x50 2104 固定側取付板 220x180x30 1105 エジェクタプレート上 93x180x15 1106 エジェクタプレート下 93x180x20 1501 ロケートリング A 型: ミスミ LRBS60-10 1502 ガイドブシュ A 型: ミスミ GBHE13-50 4503 スプルーブシュ A 型: ミスミ SJAC13-100-P3.5 1 加工後の長さ = 75mm504 六角穴付ボルト: M12x45 JIS M12x45 4505 ガイドピン A 型: ミスミ SPP13-80 4506 ストップピン ミスミ STPH 4507 ストレートエジェクタピン Φ0.4x100 ミスミ EPH0.4-100 2 加工後の長さ = 76.8mm508 アイボルト: M10x18 ミスミ CHI10 1

IV-8. 3次元型構造モデルと2次元図面の連動

製品モデル

部品表

2次元部品図

3次元型構造モデル

2次元組立図

製品モデル、3次元型構造モデル、2次元組立図、部品図の全てが連動

3次元モデルの設計変更は2次元図面を自動更新

3次元モデルの変更が2次元図面に反映しないようにリンクの切離し

64

v6 製品概要

V. TOPsolidシリーズなどとの連携

1. TOPelectrodeとの連携

2. TOPcamとの連携

3. TOPwireとの連携

4. Moldflowとの連携

Page 33: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

65

v6 製品概要

TOPmoldで作成した金型モデルを利用して放電加工用の電極を作成

金型モデルを変更することで、電極モデルと図面が自動更新

V-1. TOPelectrodeとの連携

66

v6 製品概要

部品毎の加工精度を読み取って、TOPcamで穴の種類を自動認識

穴の加工精度ごとに異なる加工方法のツールパスを自動で作成。

成形品モデルを変更すると、ツールパスが自動更新

VI-2. TOPcamとの連携

Page 34: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

67

v6 製品概要

TOPmold で作成したデータを利用してワイヤパスを自動作成

成形品モデルを変更することでワイヤパスが自動更新

VI-3. TOPwireとの連携

68

v6 製品概要

VI-4. Moldflowとの連携

Moldflowへのエクスポート機能Moldflow(MPA8)へ成形品データを直接エクスポート

Autodesk Moldflow Adviser、

Autodesk Moldflow Insightには

対応しません。

Page 35: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

69

v6 製品概要

VII. オプションプロダクト

1. AutoDraw 2次元図面自動作成システム

2. TOPsolid ANSYS Plugin TOPsolid⇔ANSYS Workbench双方向連携ソフトウェア

70

v6 製品概要

VII-1. AutoDraw:2次元図面自動作成システム - 1

金型アセンブリ、部品モデルから部品図を自動作成

①アセンブリ→部品図面アセンブリから1対多の部品図を作成

標準部品を自動的に除外し、作図が必要な部品を選択可能

② モデル→図面ドキュメントファイルを指定し、1対1の組図や部品図を作成

あらゆる3次元データに対応TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA V4 *、V5*、Pro/E*(*はオプション)

色属性の変換プロッタ出力に対応するために、3次元アセンブリモデル上の色属性をペン幅に合わせて自動で変換

Page 36: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

71

v6 製品概要

VII-1. AutoDraw:2次元図面自動作成システム - 2

横長部品のレイアウト例 縦長部品のレイアウト例

正面図、側面図、アイソメ図などの投影図や断面図を自由にレイアウトし、テンプレートを作成

レイアウトは、TOPsolidで簡単な操作で作成でき、難しいプログラミングなどは不要

xがyより長い場合と短い場合とで、次のような2種類のレイアウトを用意

72

v6 製品概要

VII-1. AutoDraw:2次元図面自動作成システム - 3

モデルのサイズから図面レイアウトサイズを計算し、適切な用紙サイズと尺度を決定

図面レイアウトサイズと用紙サイズの関連は、寸法や注釈などのボリュームに合わせ自由に設定

投影方向1つのアセンブリに対して2種類の投影方向を設定TOPmoldで設計した金型構造モデルなどから部品図を作成する場合に、パーティングラインからの投影方向で作図

Page 37: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

73

v6 製品概要

TOPsolidで設計されたアセンブリモデルが1つのコマンドを実行するだけでANSYS Workbenchにインポート

両ソフトウェアでのジオメトリ(形状を表現するための幾何情報)の完全な連携

両ソフトウェアでのパラメータ(製品の設計過程で指定された寸法などの数値情報)の完全な連携

TOPsolidでモデリング中、いつでもWorkbenchで解析

ANSYS Workbenchで解析中、いつでもTOPsolidでモデリング

VII-2. TOPsolid ANSYS Plugin:TOPsolid⇔ANSYS Workbench双方向連携ソフトウェア

接触解析型板のたわみ 締結ボルトの応力 ロッキングブロックの応力

74

v6 製品概要

3次元ソリッドCADシステムTOPsolid

マークアップ機能付きドキュメントビューワ

TOPview分解組立工程設計支援システム分解組立シミュレーション

2次元図面自動作成システムAutoDraw

有限要素法解析システムTOPcastor

電気部品自動配置システムTOPepas

順送プレス金型設計支援システムTOPprogress

電極設計システムTOPelectrode

3次元板金モデル変換システムCreateSheet

3次元ソリッドCAMシステムTOPcam

ワイヤーカットCAMシステムTOPwire

プラスチック金型設計支援システムTOPmold

機構解析システムTOPmotion

TOPcam 複合加工モジュール

TOPsolidシリーズドキュメントビューワTOPview Light

TOPcam 4/5軸モジュール

TOPsolid

TOPviewTOPviewLigjt

分解組立シミュレーション

AutoDraw

TOPepas

CreateSheet

TOPcastor

TOPwire

TOPcam 4/5軸TOPcamターニングTOPcam

TOPelectrode

TOPprogress

TOPmold

TOPmotion

設計から製造までをトータルでインテグレートするTOPsolidシリーズ

Page 38: v67 v6 製品概要 「TOPsolid」のモデリング機能を利用して設計 様々な3次元データの読み込みに対応 TOPsolid、SolidWorks、Solid Edge 、Parasolid、ACIS、IGES、STEP、CATIA

76

v6 製品概要

製品のお問い合わせは. . .

・ 記載されている会社名、製品名は各社の商号、商標または登録商標です。・ 製品仕様および価格は改良等のため予告なしに変更する場合があります。

コダマコーポレーション株式会社URL http://www.kodamacorp.co.jp

本社営業部 E-mail [email protected]

TEL 045-949-1331 FAX 045-949-1515

長野営業所 E-mail [email protected]

TEL 0266-58-1821 FAX 0266-58-1822

名古屋営業所 E-mail [email protected]

TEL 052-760-2640 FAX 052-760-2650

大阪営業所 E-mail [email protected]

TEL 06-6385-8631 FAX 06-6385-8632

サポートセンター E-mail [email protected]

TEL 045-949-1881 FAX 045-949-1717