23
増圧弁VBA Series エアタンク VBAT Series 0.3MPa 0.3MPa 0.3MPa 0.3MPa 0.6MPa 増圧弁+エアタンク コンプレッサ 工場ライン 電源・電気配線不要 簡単設置 低発熱 オールエア 電気を使用しない ため発熱が少なく シリンダ・電磁弁 などに影響をあた えません。 電気を使用しない ため安全です。 エアラインの途中に 設置するだけでOK。 コンプレッサ増設に 比べ設置場所も取り ません。 めんどうな電気配線 が不要です。 工場エアを部分的に最大4倍まで増圧 オールエアで電源不要・ 低発熱・簡単設置 工場エアを部分的に最大4倍まで増圧 オールエアで電源不要・ 低発熱・簡単設置 増圧比24倍タイプ をリフレッシュ VBA11Aシリーズ) RoHS VBA/VBAT Series 増圧弁/エアタンク 921 ARJ AR425 935 ARX AMR ARM ARP IR IRV VEX SRH SRP SRF VCHR ITV IC ITVX PVQ VEF VEP VER VEA VY1 AP100 VBA VBAT

VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

増圧弁/VBA Series エアタンク/VBAT Series

0.3MPa

0.3MPa

0.3MPa

0.3MPa

0.6MPa

増圧弁+エアタンク

増 圧

コンプレッサ

工場ライン

電源・電気配線不要 簡単設置

低発熱 オールエア電気を使用しないため発熱が少なくシリンダ・電磁弁などに影響をあたえません。

電気を使用しないため安全です。

エアラインの途中に設置するだけでOK。コンプレッサ増設に比べ設置場所も取りません。

めんどうな電気配線が不要です。

工場エアを部分的に最大4倍まで増圧!オールエアで電源不要・低発熱・簡単設置

工場エアを部分的に最大4倍まで増圧!オールエアで電源不要・低発熱・簡単設置

増圧比2~4倍タイプをリフレッシュ(VBA11Aシリーズ)

RoHS

VBA/VBAT Series

増圧弁/エアタンク

921

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 2: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

・ピストン部フローティング構造・グリース保持溝※

※VBA10A,11Aを除く。

・切換弁の衝突部分にダンパ装着により金属音低減・高消音サイレンサにより排気音低減

シリンダチューブ

タイロッドガイド

導空管

エアオペレート形 最高使用圧力1.6MPa仕様 4倍増圧タイプ

増圧弁 VBA Series

寿命向上

INポートにメッシュフィルタ内蔵INポートにメッシュフィルタ内蔵・異物混入による作動不良を防止

信頼性向上

設置の際の省スペース化を実現※VBA2□A, 4□Aを除く。

エルボ・サイレンサを追加※(オプション)

導空管と本体チューブを一体構造・排気膨張時の冷却による結露を緩和

結露防止

騒音低減従来比2倍従来比2倍 従来比13dB(A)低減

ゲージポート1/8"化一般的な継手が使用でき圧力の遠隔監視などが簡単に行えます※ゲージポートを1/16"から1/8"に変更(VBA1□A, 2□A)。

VBA10A

VBA40A

VBA20A

グリース保持溝

フローティング構造

切換弁

ダンパ

メッシュフィルタ

ゲージポート

エルボ・サイレンサ

VBA43A

VBA11A

VBA22A

VBA42A

922

Page 3: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

タンク容量 L

最高使用圧力 MPa

材質

型式 VBAT10A

10

VBAT20A

20

炭素鋼

VBAT38A

38

1.02.0

タンク容量 L

最高使用圧力 MPa

材質

型式 VBAT10S

10

VBAT05A

5

VBAT05S

5

VBAT20S

20

VBAT38S

38

2.0

ステンレス

ボディサイズ

設定圧力範囲

操作方法

増圧比

0.2~1.0MPa

ハンドルタイプ(直接操作) エアオペタイプ(遠隔操作)

2倍

ハンドルタイプ(直接操作)

2~4倍

0.2~1.6MPa(2.0MPa) 0.2~1.0MPa

VBA10A-02(0.2~2.0MPa)

VBA11A-02

VBA20A-03 VBA22A-03

VBA42A-04VBA43A-04(0.2~1.6MPa)

VBA40A-04

1/4"基準

3/8"基準

1/2"基準

0.2~2.0MPa

P.924

エアタンク VBAT Series P.935

増圧弁とベストフィット増圧弁がコンパクトに結合できるエアタンクです。第二種圧力容器には該当せず、タンク単体でもご利用頂けます。

豊富なラインナップ使用環境、圧力仕様に合わせ、ステンレス(SUS304)、鋼鉄(SS400)の2種類の材質、5L~38Lまで4種類のサイズをご用意しました。

エアタンク単体(増圧弁を接続しない)で使用する場合、常用の温度において圧力が1MPa以上加わる条件では「高圧ガス保安法」の適用範囲(対象)となります。

注意

923

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 4: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

表示記号

型式表示方法

増圧弁

VBA Series

VBA 0440A

管接続口径

020304

1/43/81/2

管接続口径VBA1□AVBA2□AVBA4□A

適用機種記号

ねじ種類RcGNPTNPTF

ねじ種類注)記号無記号

FNT

1/4基準・ハンドル操作形3/8基準・ハンドル操作形1/2基準・ハンドル操作形3/8基準・エアオペレート形1/2基準・エアオペレート形1/2基準・最高使用圧力1.6MPa1/4基準・ハンドル操作形

増圧比2倍

増圧比2~4倍

ボディサイズ10A20A40A22A42A43A11A

注)ねじ種類NPT, NPTFが対象となります。新計量法上(日本国内はSI単位)海外向けのみの販売となります。

内容標準品

製品銘板と圧力計の単位表記はpsi

準標準仕様記号無記号

Z注)

注)ねじ種類はVBA1□AのIN, OUT, EXHポート、VBA2□A, 4□AのIN, OUT, EXHポート、ゲージポートに適用されます。VBA1□Aのゲージポートは、ねじ種類によらず、Rcねじです。

オプションなし圧力計

サイレンサ高消音サイレンサ注)

圧力計・サイレンサ圧力計・高消音サイレンサ注)

エルボ・サイレンサ注)

エルボ・高消音サイレンサ注)

圧力計・エルボ・サイレンサ注)

圧力計・エルボ・高消音サイレンサ注)

オプション記号無記号

GNS

GNGSLNLS

GLNGLS注)ねじ種類・オプション組合せ表をご参照ください。

オーダーメイド仕様(詳細はP.934をご参照ください。)

OrderMade

VBAT05AVBAT05SVBAT10AVBAT10SVBAT20AVBAT20SVBAT38AVBAT38S

VBA2□AVBA1□A VBA4□A

エアタンクとの適合表増圧弁

エアタンク

エルボ・サイレンサ

圧力計 圧力計

サイレンサ

RoHS

VBA11A-02

VBA20A-03

VBA10A-02

VBA40A-04

VBA22A-03

VBA42A-04VBA43A-04

10A11A

20A22A

40A42A43A

G

ねじ種類・オプション組合せ表

ボディサイズオプション 準標準仕様

ねじ種類無記号

無記号FNT

無記号FNT

無記号FNT

●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●

N●●●●●●●●●●●●

S●●●●●●●●●●

GN●●●●●●●●●●●●

GS●●●●●●●●●●

LN●●●●

LS●●

GLN●●●●

●●

無記号GLS●●●●●●●●●●●●

-Z●●●●●●

924

Page 5: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

qシステム構成¡増圧弁INポートには、初期的なゴミの侵入を防ぐため金網を設置してありますが、継続的なゴミの除去やドレンの分離はできません。増圧弁の入口側には、ミストセパレータ(型式AMシリーズ)を必ず設置してください。

¡増圧弁内部には摺動部があり、発塵します。出口側にも必要に応じてエアフィルタかミストセパレータなどの清浄化機器を取付けてください。

¡ルブリケータは出口側に接続してください。増圧弁内に油がたまると作動不良が発生する原因となります。

w排気処理¡増圧弁の排気エアは単独配管を行ってください。排気エアをまとめた配管にすると背圧の影響を受け、誤作動を発生する場合があります。

¡増圧弁の排気ポートには必要に応じてサイレンサかエキゾーストクリーナを取付けて排気音の低減化を行ってください。

eメンテナンススペースの確保¡保守点検に必要なスペースを確保してください。

注意設計上のご注意関連商品・部品番号

オプション・部品番号

標準仕様

注)エアタンクにつきましてはP.935、ミストセパレータにつきましてはP.201、エキゾーストクリーナにつきましてはBest Pneumatics No.yをご参照ください。接続方法につきましては、取扱説明書をご参照ください。

名称

機種

ミストセパレータエキゾーストクリーナ

VBA10A-02用VBA11A-02用

VBA20A-03用VBA22A-03用

AM250C-02AMC310-03

AM450C-04, 06AMC510-06

AM550C-06, 10AMC610-10

VBA40A-04用VBA42A-04用VBA43A-04用

注1)ハンドル設定圧に対してOUT圧が高い場合、ハンドル裏から余剰な圧力を逃がします。注2)IN=OUT=0.5MPa時の流量です。使用条件により圧力は変化しますので流量特性(P.926、927)をご参照ください。

型式使用流体増圧比

圧力調整機構

最大流量注2)

設定圧力範囲供給圧力範囲保証耐圧力

周囲温度および使用流体温度取付姿勢潤滑質量

接続口径(IN, OUT, EXH 3箇所)

圧力計接続口径(IN, OUT 2箇所)

VBA10A-02 VBA20A-03 VBA40A-04 VBA22A-03 VBA42A-04 VBA11A-02VBA43A-04圧縮空気

0.1~1.0

2~50(凍結しないこと)水平

グリース(無給油)

2倍

2300.2~2.0

3

1/4

0.84

10000.2~1.0

1.5

0.2~1.01900 1000 1900 70

0.2~2.016000.2~1.6

2倍~4倍

リリーフ機能付ハンドル操作タイプ注1)

リリーフ機能付ハンドル操作タイプ注1) エアオペレート形

L/min(ANR)MPaMPaMPa

Rc

Rc

kg

3/8

3.9

1/2

1/8

3/8 1/2

8.6 3.9 8.6

3

1/4

0.89

2.4

8.6

注1)オプションGNの場合、圧力計2個とサイレンサ1個が付属品として同梱包されています。注2)KT-VBA22A-7は継手付圧力計です。(IN, OUTで使用する場合は2個手配してください。)

圧力計、サイレンサ(ねじ種類がRc, Gの場合)機種

名称圧力計サイレンサ

高消音サイレンササイレンサ用エルボ

GNSL

VBA43A-04VBA43A-F04

VBA42A-04VBA42A-F04

VBA22A-03VBA22A-F03

VBA40A-04VBA40A-F04

VBA20A-03VBA20A-F03

VBA10A-02VBA10A-F02

VBA11A-02VBA11A-F02

G27-20-01AN20-02ANA1-02

KT-VBA10A-18

G27-20-01AN20-02ANA1-02

KT-VBA10A-18

G36-10-01AN30-03ANA1-03

AN40-04ANA1-04

KT-VBA22A-7AN30-03ANA1-03

G36-10-01AN40-04ANA1-04

G27-20-01AN40-04ANA1-04

注1)オプションGNの場合、圧力計2個、サイレンサ1個が付属品として同梱包されています。注2)KT-VBA22A-7N, KT-VBA22A-8Nは継手付圧力計です。(IN, OUTで使用する場合は2個手配してください。)注3)圧力計の単位でpsi表示のあるものは新計量法により日本国内では使用できません。注4)圧力計はpsi単記表示です。

圧力計、サイレンサ(ねじ種類がNPT, NPTFの場合)機種

名称圧力計 ※記号なし

圧力計 ※部-Zの場合注4)

サイレンサ高消音サイレンササイレンサ用エルボ

G

NSL

VBA10A-N02※VBA10A-T02※

※部 -Z

VBA11A-N02※VBA11A-T02※

※部 -Z

VBA20A-N03※VBA20A-T03※

※部 -Z

VBA40A-N04※VBA40A-T04※

※部 -Z

VBA22A-N03※VBA22A-T03※

※部 -Z

VBA42A-N04※VBA42A-T04※

※部 -Z

VBA43A-N04※VBA43A-T04※

※部 -ZG27-20-01G27-P20-01AN20-N02

KT-VBA10A-18N

G27-20-01G27-P20-01AN20-N02

KT-VBA10A-18N

G36-10-N01G36-P10-N01

AN30-N03ANA1-N03

AN40-N04ANA1-N04

KT-VBA22A-7NKT-VBA22A-8NAN30-N03ANA1-N03

G36-10-N01G36-P10-N01AN40-N04ANA1-N04

G27-20-N01G27-P20-N01AN40-N04ANA1-N04

ミストセパレータ、エキゾーストクリーナ

増圧弁 VBA Series

925

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 6: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

12

11

10

9

8

7

6

5

4

3

2

10

10L当りの充てん時間 t(s)

1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 1.8 1.9 2.0

増圧比 P2/P1

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2出口圧力 MPa

0 200 400 600 800 1000 1200

出口側空気流量 L/mim(ANR)

1.04

1.02

1.0

0.98

0.96

0.94

出口圧力 MPa

0 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1

入口圧力 MPa

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

出口圧力 MPa

0 500 1000 1500 2000

出口側空気流量 L/mim(ANR)

1.04

1.02

1.0

0.98

0.96

0.94出口圧力 MPa

0 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1

入口圧力 MPa

5

4

3

2

1

0

10L当りの充てん時間 t(s)

1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 1.8 1.9 2.0

増圧比 P2/P1

60

50

40

30

20

10

0

10L当りの充てん時間 t(s)

1.0 1.2 1.4 1.6 1.8 2.0

増圧比 P2/P1

2

1.5

1

0.5

出口圧力 MPa

0 100 200 300 400

出口側空気流量 L/mim(ANR)

1.1

1.05

1.0

0.95

0.9

0.85

0.8

出口圧力 MPa

0 0.50.4 0.6 0.7 0.8 0.9 1

入口圧力 MPa

P1=0.5MPa

P1=0.4MPa

P1=0.3MPa

VBA20A, 22A

VBA20A, 22Aの場合¡タンク内圧力を圧力源0.5MPaで0.8MPa から1.0MPaまで充てんする時間

増圧比1.6から2.0まで11.5-3.8=7.7(s),100Lタンクでは

P2P1

0.80.5=   =1.6 P2

P11.00.5=   =2.0

T=t×  =7.7×  =77(s)となります。V10

10010

流量特性

充てん特性

圧力特性 条件:入口圧力:0.7MPa   出口圧力:1.0MPa 流量:20L/min(ANR)

設定点

VBA40A, 42Aの場合¡タンク内圧力を圧力源0.5MPaで0.8MPa から1.0MPaまで充てんする時間

増圧比1.6から2.0まで3.5-1.1=2.4(s),100Lタンクでは

P2P1

0.80.5=   =1.6 P2

P11.00.5=   =2.0

T=t×  =2.4×  =24(s)となります。V10

10010

VBA40A, 42A

P1=0.5MPa

P1=0.4MPaP1=0.3MPa

流量特性

充てん特性

圧力特性 条件:入口圧力:0.7MPa   出口圧力:1.0MPa 流量:20L/min(ANR)

設定点

VBA10A

VBA10Aの場合¡タンク内圧力を圧力源0.5MPaで0.7MPa から0.95MPaまで充てんする時間

増圧比1.4から1.9まで23-6=17(s),10Lタンクでは

P2P1

0.70.5=   =1.4 P2

P10.950.5=    =1.9

T=t×  =17×  =17(s)となります。V10

1010

流量特性

圧力特性

充てん特性

条件:入口圧力:0.7MPa   出口圧力:1.0MPa 流量:20L/min(ANR)

P1=1.0MPaP1=0.75MPa

P1=0.5MPaP1=0.4MPa

P1=0.3MPa

P1=P2

設定点

(代表値) (代表値) (代表値)

VBA Series

926

Page 7: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

1.6

1.4

1.2

1

0.8

0.6

0.4

0.2

出口圧力 MPa

0 500 1000 1500 2000 2500 3000

出口側空気流量 L/mim(ANR)

1.08

1.06

1.04

1.02

1.0

0.98

0.96

0.94

出口圧力 MPa

0 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1

入口圧力 MPa

0.1

0.08

0.06

0.04

0.02

最大脈動振幅 MPa

0 1 2 3 4 5

容量 L

0.1

0.08

0.06

0.04

0.02

最大脈動振幅 MPa

0 10 20 30 4038

容量 L5

4

3

2

1

0

10L当りの充てん時間 t(s)

1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 1.8 1.9 2.0

増圧比 P2/P1

400

300

200

100

0

10L当りの充てん時間 t(s)

1.0 2.0 3.0 4.0

増圧比 P2/P1

出口圧力 MPa

0 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1

入口圧力 MPa

2

1

出口圧力 MPa

0 100 15050

出口側空気流量 L/mim(ANR)

2.1

2.05

2.0

1.95

1.9

1.85

1.8

脈動/タンク使用により脈動を緩和します。出口側の容量が少ないと脈動が現れます。

条件:入口圧力:0.5MPa出口側設定圧力:1MPa流量:0~最大流量の間

VBA2□AVBA4□A

VBAT

VBA1□A

¡エアタンクの機能・増圧弁の出口側で発生する脈動を緩和します。・間欠動作でエア消費が供給能力以上になる場合、集中するエア消費分をタンクに蓄えて使用します。

 連続動作では効果ありません。

流量特性

充てん特性

圧力特性 条件:入口圧力:0.7MPa   出口圧力:1.0MPa 流量:20L/min(ANR)

P1=0.8MPa

P1=0.7MPa

P1=0.6MPa

P1=0.5MPa

P1=P2

VBAT05A

VBA43A

VBA43Aの場合¡タンク内圧力を圧力源0.5MPaで0.8MPa から1.0MPaまで充てんする時間

増圧比1.6から2.0まで4.5-1.3=3.2(s),100Lタンクでは

P2P1

0.80.5=   =1.6 P2

P11.00.5=   =2.0

T=t×  =3.2×  =32(s)となります。V10

10010

VBAT05A

VBAT10A・VBAT20A・VBAT38A

VBAT10A

VBAT20AVBAT38A

VBAT

VBA11A

VBA11Aの場合¡タンク内圧力を圧力源0.5MPaで1.0MPa から1.5MPaまで充てんする時間

増圧比2から3まで147-58=89(s),10Lタンクでは

P2P1

1.00.5=   =2.0 P2

P11.50.5=   =3.0

T=t×  =89×  =89(s)となります。V10

1010

流量特性

充てん特性

圧力特性 条件:入口圧力:0.6MPa   出口圧力:2.0MPa 流量:10L/min(ANR)

設定点

設定点P1=0.4M

PaP1=0.5M

PaP1=0.75M

PaP1=1.0MPa

P1=P2

P1=0.3M

Pa

増圧弁 VBA Series

(代表値) (代表値)

927

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 8: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

Tc Ts

タンク内圧力 下限P2圧力

ストローク

タンク内圧力 上限P3

入口圧力 P1

時間

øD

LP2P3P1

シリンダ供給必要圧力 P2

サイズ選定( )

(P3-P2)×9.9

END

START必要条件D〔mm〕:シリンダ内径L〔mm〕:シリンダストロークW〔mm/s〕:シリンダ作動速度C〔本〕:シリンダ本数Tc〔s〕:シリンダ作動時間Ts〔s〕:シリンダ休止時間P1〔MPa〕:入口圧力P2〔MPa〕注1):シリンダ必要供給圧力

選定例10010020010.5300.50.8

Q〔L/min(ANR)〕=π×D2×W

×(P2+0.101)

×60×C4×106 0.101

Q=π×1002×200

×(0.8+0.101)

×60×1=841〔L/min(ANR)〕4×106 0.101

流量特性表は、P.926、927をご参照ください。

注1)P2はシリンダに供給する必要圧で、減圧弁でタンク内下限圧以下に設定してください。  使用する機器の最高使用圧などを考慮して調整してください。注2)P3はタンクに充てんする上限の圧力で増圧弁の出力圧になります。

VBA2□Aの場合:Qb=600〔L/min(ANR)〕VBA4□Aの場合:Qb=1050〔L/min(ANR)〕

NO:タンク不要

NO NO

NOVBA4□Aで必要な圧力が得られる

YES

YES YES YES

YESVBA2□Aでは必要な圧力が得られない

V〔L〕=(Q-Qb/2)×(Tc×K/60)

V=(841-600/2)×(0.5×2/60)

=4.6〔L〕(1.0-0.8)×9.9

VBA2□Aに直結できるVBAT10□を選定

充てん特性表は、P.926、927をご参照ください。

他条件Q〔L/min(ANR)〕:所要空気量Qb〔L/min(ANR)〕:増圧弁の出口側空気流量Tc〔s〕:シリンダ作動時間K:シリンダ複動使用は2、単動使用は1P3〔MPa〕注2):タンク充てん圧力T1〔s〕:充てん時間(P2までの充てん時間)T2〔s〕:充てん時間(P3までの充てん時間)T 〔s〕:充てん時間(P2からP3までの充てん時間)Z:増圧弁の台数

10 ZT〔s〕=( V )×

T2-T1

T=( 4.6 )×

11.5-3.8 =3.5〔s〕10 1

連続運転の場合は寿命を事前に確認してください。寿命期間が短くなる場合は、増圧弁のサイズを上げてください。

下記表によりタンクを選定する

タンクの使用を流量で判断

休止時間Tsを充てん時間T以上

に延ばす

脈動を緩和する(最大0.05MPa)

充てん時間の判断T≦Ts

選定に必要な条件をそろえる

所要空気量Qを求める

流量特性表から増圧弁のサイズを選定する

タンク容積Vを求める

V以上のタンク容積を選定する

充てん特性表から時間Tを求める

増圧弁の台数(Z)を増やし、Tを減らす

タンク品番VBAT05□VBAT10□VBAT20□VBAT38□

VBA1□AVBA1□A

VBA2□AVBA2□AVBA2□A

VBA4□AVBA4□A

組合適合機種内容積 5L10L20L38L

¡VBA11A(増圧比4)は増圧比2~4の間でご使用ください。増圧比2以下での使用はVBA10A(増圧比2)の方が作動が安定し、寿命も延びます。

¡入口側の供給量は出口側の使用量の{約2倍(増圧比2)約4倍(増圧比4)}です。増圧弁はエアを動力として使用するため、入口側の供給量は出口側へ流れる量とEポートから排出される量(動力分)とを合せた量が必要です。

SMC空気圧システム省エネプログラムVer.3.1で選定できます。当社ホームページからダウンロードできます。http://www.smcworld.com

注意

VBA Series

928

Page 9: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

〈一般ライン(低圧)〉 〈高圧を必要とする箇所〉

VBA

VBA

VBA

VBA(二段増圧)

使用圧力:0.5MPaシリンダチューブ内径:ø100出力≒3850N

使用圧力:0.8MPaシリンダチューブ内径:ø80出力≒4000N

等価出力

0.5MPa

ø100

IN 0.5MPa

E

ø80

OUT 0.8MPa

P2P1

時間短縮

チェック弁バイパスがない場合

時間 t(S)

出口圧力 MPa

P2

P1

0

VBA22A, VBA42A

エアオペレートタイプパイロット圧力

IN(入口側)

ガバナ

増圧室A駆動室A

切換バルブ

ピストン

駆動室B

増圧室Bチェック弁

OUT(出口側)E

ピストンロッド

ガバナ

駆動室B駆動室A

切換バルブEOUT(出口側)

チェック弁増圧室B

ピストン

増圧室A

ピストンロッド

IN(入口側)

使用回路例

作動原理

INの入口側エアはチェック弁から増圧室A, Bに通じています。一方ガバナ、切換バルブを経て駆動室Bにエアが供給されます。すると駆動室Bと増圧室Aのエア圧がピストンに作用し、増圧室Bのエアを増圧します。ピストンがストロークして増圧エアをチェック弁からOUT(出口側)へ送り出します。ストロークエンドにくると、ピストンで切換バルブを、駆動室Bが排気、駆動室Aが供給の状態に切換えます。するとピストンが反転し今度は増圧室Bと駆動室Aの圧力で、増圧室Aのエアを増圧しながらOUTへ送り出します。以上の繰返しでOUTにINより高い圧力のエアを連続的に供給します。ガバナは、ハンドル操作と出口圧のフィードバックによる駆動室の圧力調整で出口圧を設定します。

¡工場内の一部装置のみ高圧が必要になった場合、必要な部分に増圧弁を入れることで、全体は低圧に保ったまま高圧機器を使用できます。

¡アクチュエータの出力が不足し、サイズアップを行いたいがスペースが限られ、シリンダ口径のアップが困難な場合、増圧弁で増圧することで、アクチュエータの交換なしに出力アップができます。

¡駆動部をコンパクトにするため、シリンダサイズを小さくしたいが、所定の出力は必要な場合。

¡タンクなどへ大気圧から充てんを行いたい場合、チェック弁付の回路とすることで、入口圧までチェック弁を通ってバイパスされるため、充てん時間を短縮できます。

¡シリンダの片側のみが仕事を行うような使用方法の場合、必要なラインのみに増圧弁を入れることでエア消費量を削減することができます。

VBA10A, VBA20A, VBA40A, 43A

入口圧力(P1)がまずチェック弁を通り、P2に充てんしP1=P2となります。

VBA11A

増圧弁 VBA Series

工場ライン〈元圧〉

929

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 10: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

設計上のご注意

q出口圧力異常に対する警告¡機械の故障などによる不測の事態により出口圧が低下し重大なトラブルが予測される場合は、システム側で安全対策をとってください。

¡入口圧の変動が大きい場合、出口圧が設定範囲を超え、思わぬ事態を発生する可能性がありますので圧力異常の安全対策をとってください。

¡最高使用圧力、および設定圧力範囲を守ってご使用ください。

w残圧処理¡メンテナンスなどで出口側の残圧を急速に抜く場合は、増圧弁のOUT側に3ポート弁を接続してください(下図参照)。IN側に接続して、残圧抜きを行っても増圧弁内のチェック弁が作用し出口圧は抜けませんのでご注意ください。

¡作業終了後は入口側の供給圧を抜いてください。増圧弁の無駄な作動を止めて作動不良の発生を防止します。

選定

q仕様確認¡使用条件を考慮し、本文の仕様範囲内でご使用ください。

w選定¡増圧弁のサイズ選定は増圧弁の出口側で必要とする条件(圧力、流量、タクトタイムなど)をもとに、本文に示す選定手順や機器選定プログラムで行ってください。

¡VBA11A(増圧比4)は増圧比2~4の間でご使用ください。増圧比2以下での使用はVBA10A(増圧比2)の方が作動が安定し、寿命も延びます。

¡入口側の供給量は出口側の使用量の{約2倍(増圧比2)約4倍(増圧比4)}です。増圧弁はエアを動力として使用するため、入口側の供給量は出口側へ流れる量とEポートから排出される量(動力分)とを合せた量が必要です。

¡長時間連続運転する場合は特に、増圧弁の寿命期間を確認してください。増圧弁の寿命は作動回数で決まるので、出口側のアクチュエータなどの使用量が多いと短い期間で寿命となります。

¡出口圧は入口圧より0.1MPa以上の圧力に設定してください。圧力差が0.1MPa以下では作動が不安定となり、作動不良が発生する場合があります。

取付

q持ち運び¡持ち運ぶ時は、長手方向の両端を持ってください。中央の黒い凸部のハンドルを絶対に持たないでください。ハンドルがはずれ本体が落ちると負傷をする原因となります。

w取付¡銀色のタイロッドやカバーが水平になる取付けにしてください。垂直に取付けると、作動不良を起こすことがあります。

¡取付けは、ピストンの振動が伝播しますので、取付ボルト{VBA1…M5,VBA2,4…M10}を締付トルク{VBA1…3N・m,VBA2,4…24N・m}で取付けてください。

¡振動の伝播をきらう場合は、防振ゴムをはさんで取付けてください。

¡圧力計は締付トルク7~9N・mで取付けてください。

配管

qフラッシング¡配管前にフラッシングを行い配管内の切粉、切削油、ゴミ等を確実に除去してください。増圧弁の内部に入ると、思わぬ作動不良を起こしたり耐久性が悪くなる原因となります。

w配管サイズ¡増圧弁の所定の能力を発揮させるには、配管サイズをポートサイズに合せてください。

空気源

q空気源の質¡増圧弁近傍の入口側にミストセパレータを接続してください。圧縮空気の質が十分に管理されていないと、増圧弁が作動不良(増圧しなくなる)を起こしたり、耐久性が悪くなったりします。

¡ドライエア(大気圧露点-23℃以下)で使用する場合、内部のグリースの揮発が促進され、寿命が短くなる場合があります。

使用環境

q設置場所¡雨水のかかる場所や、直射日光の当たる場所には設置しないでください。

¡振動のある場所には設置しないでください。やむを得ず使用される場合は事前に当社にご連絡ください。

警告

注意

注意

注意

注意

注意

VBA Series

930

Page 11: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

qハンドル操作形の圧力設定¡入荷状態の圧力設定はゼロ設定となっているので、エアを供給するとリリーフします。速やかにガバナのハンドルを引き上げロックを外し矢印方向(+)に回して圧力を設定してください。¡ハンドルの回転には上下限があります。限界に達しても必要以上に回すと内部の部品が破損する場合があります。ハンドルを回していて、急に重たくなったら、回すのをやめてください。

¡設定が終了したらハンドルを押し込んでロックしてください。¡圧力設定以後出口圧を降圧させる場合、ハンドルを矢印方向(-)に回すことでガバナがリリーフ構造のためハンドル部分より余剰空気が放出されます。

¡再設定は一度、設定したい圧力以下に下げてから設定してください。

wエアオペレート形の圧力設定(VBA22A, VBA42A)¡パイロットポート(P)へ遠隔操作用のパイロット用減圧弁の出口側配管を接続してください。(下図参照)

¡パイロット圧力と出口圧の関係は、下図を参照してください。¡パイロット用減圧弁は、AR20, AW20を推奨します。

¡パイロット圧の2倍が出口圧。¡入口圧が、0.4MPaの場合 パイロット圧力  0.2MPa~0.4MPa 出口圧  0.4MPa~0.8MPa

取扱い

注意

パイロット用減圧弁

eドレン抜き¡フィルタ、ミストセパレータ、タンクに多量のドレンが溜まっている状態で使用すると、ドレンが流出して作動不良の原因となりますので1回/日ドレン抜きを行ってください。オートドレン付についても1回/日の動作チェックを行ってください。

r排気¡長時間の設定状態で増圧弁が切換わるとき、Eポートよりの排気時間が長くなる場合があります。この現象は異常ではありません。

tメンテナンス¡寿命は空気の質や使用条件により異なります。 寿命の兆候としては、以下の現象が挙げられます。 ・ハンドルの下から常時ブリードしている。 ・出口側で空気を消費していない状態でも、増圧弁の排気音が 10~20秒間隔で聞こえる。 これらの現象が現れた場合、早めのメンテナンスをお願いします。

¡メンテナンスが必要となった場合、増圧弁の型式とシリアルナンバーを確認し、ご連絡ください。メンテナンス用のスペアキットを用意しています。

¡メンテナンスは空気圧機器について十分な知識と経験のある方がメンテナンス要領書に従って行ってください。

¡P.932に交換部品の一覧とキット品番を示し、図に部品の場所を示します。

1

0.9

0.8

0.7

0.6

0.5

0.5

0.4

0.4

0.3

0.3

0.2

0.2パイロット圧力 MPa

0.1

0.10

出口圧 MPa(Q=0)

+SMC-高低

増圧弁 VBA Series

P

E

IN OUT

931

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 12: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

w

q

wryqt e

q r e w t r eu qt

エアオペレートタイプ

VBA22A, 42A

構造図と交換部品

VBA10A VBA11A

VBA20A, 22A, VBA40A, 42A, 43A

交換部品/交換部品キット

キットの内容はq~uの部品とグリースパックのセットです。

機種番号

1234567

ピストンパッキンガバナAss'yチェックバルブガスケットロッドパッキン取付用ビスカバー c Ass'yグリースパック

部品名

下記の対応機種の番号で手配してください。

機種手配番号

VBA43A VBA11AVBA42AVBA22AVBA40AVBA20AVBA10AKT-VBA10A-1 KT-VBA20A-1 KT-VBA40A-1 KT-VBA22A-1 KT-VBA42A-1 KT-VBA43A-1 KT-VBA11A-20

VBA43A VBA11AVBA42AVBA22AVBA40AVBA20AVBA10A個数

2

218 8 12

1

2 1 2

1

11

12

大小各1

2

大2 小1 2

※グリースパックは10gです。※メンテナンスを行う際は、必ずメンテナンス要領書をご参照ください。

4

VBA Series

932

Page 13: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

IN側ゲージポート1/8

30039

OUT側ゲージポート1/8

圧力計(オプション)

3.2

7353

IN側ゲージポート1/8

OUT側ゲージポート1/8

圧力計(オプション)

3.2

40440

116

96

OUTポート1/4

INポート1/4

4×ø5.5 EXHポート1/4

サイレンサ(オプション)

(サイレンサ取付時:107)(高消音サイレンサ取付時:126)

287

23

27

60

70

22

113

(サイレンサ取付時:107)(高消音サイレンサ取付時:126)

サイレンサ(オプション)

4×ø5.5

INポート1/4OUTポート1/4

EXHポート1/4

287

23

27

6070

22

113

OUTポート3/8

INポート3/8

サイレンサ(オプション)

4×ø12EXHポート3/8

15

(サイレンサ取付時:153.5)(高消音サイレンサ取付時:179)

28

176

43

46 21

98118

24

OUTポート1/2

INポート1/2

サイレンサ(オプション)

EXHポート1/2

8

4×ø12

(サイレンサ取付時:200)(高消音サイレンサ取付時:230)

43

22

62.8

62215

32

150130

INポート1/4OUTポート1/4

エルボ・サイレンサ(オプション)

EXHポート1/4

4×ø5.5

113

23

27

(97)

70

60

22

287

INポート1/4OUTポート1/4

エルボ・サイレンサ(オプション)

EXHポート1/4

4×ø5.5

113

23

27

(97)

70

60

22

287

圧力計(オプション)

8.5

15060

50

40

IN側ゲージポートRc1/8

OUT側ゲージポートRc1/8

圧力計(オプション)33 30

8.5

50

40

150

IN側ゲージポートRc1/8

OUT側ゲージポートRc1/8

外形寸法図

VBA10A-02

VBA11A-02

VBA20A-03

VBA40A-04

エルボ・サイレンサ(オプション)付の場合

エルボ・サイレンサ(オプション)付の場合

増圧弁 VBA Series

933

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 14: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

OUT側ゲージポート1/8

IN側ゲージポート1/8

300

39 圧力計(オプション)

53

73 3.2

IN側ゲージポート1/8

OUT側ゲージポート1/8

404

40 圧力計(オプション)

96

116 3.2

OUT側ゲージポート1/8

IN側ゲージポート1/8

40

404

圧力計(オプション)

96

116 3.2

EXHポート3/8

OUTポート3/8

INポート3/8

(サイレンサ取付時:153.5)(高消音サイレンサ取付時:179)

28

59

139

43

46 21

4×ø1298

118

24

15サイレンサ(オプション)

22

EXHポート1/2

OUTポート1/2

INポート1/2

(サイレンサ取付時:200)(高消音サイレンサ取付時:230)

4385

172 62

62.8

4×ø12 130

150

32

サイレンサ(オプション)

パイロットポート1/8

パイロットポート1/8

8

EXHポート1/2

OUTポート1/2

INポート1/2

(サイレンサ取付時:200)(高消音サイレンサ取付時:230)

43

221

62

62.8 22

4×ø12 130

150

32

サイレンサ(オプション)8

外形寸法図

VBA22A-03

VBA42A-04

VBA43A-04

銅系・フッ素系不可仕様1

外部、または内部の銅系部品をステンレス、またはアルミニウムに材質変更しています。フッ素樹脂部品は一般樹脂に変更しています。

20

オーダーメイド仕様銅系・フッ素系不可仕様

CE防爆指令(ATEX)対応品2

56

オーダーメイド仕様CE防爆指令(ATEX):カテゴリー3GD

※増圧弁圧力計付の場合はご相談ください。※エアタンク安全弁付の場合は選択できません。

※標準品のゴム部品は耐候性NBR(ダイヤフラム)、 水素添加NBR(バルブ)を使用しています。

耐オゾン仕様3

パッキン類のゴム部品をフッ素ゴム(ダイヤフラム)、水素添加NBR(バルブ、ロッドパッキン)を使用して耐オゾン性を強化。

80

オーダーメイド仕様耐オゾン仕様

標準型式表示方法を表示

標準型式表示方法を表示

標準型式表示方法を表示

オーダーメイド仕様詳しい寸法・仕様および納期につきましては、当社にご確認ください。

OrderMade

VBA Series

934

Page 15: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

エアタンク

VBAT Series型式表示方法 オーダーメイド仕様

(詳細はP.937をご参照ください。)

OrderMade

VBAT05A1

VBAT10S1

VBAT38A1

VBAT20S1

エアタンク単体(増圧弁を接続しない)で使用する場合、常用の温度において圧力が1MPa以上加わる条件では「高圧ガス保安法」の適用範囲(対象)となります。

注意

・増圧弁をコンパクトに接続可能。・タンク単体として使用できます。・第2種圧力容器非該当。・海外規格も一部対応可能。

RoHS

VBAT 10 A 1

材質炭素鋼(SS400)ステンレス(SUS)

材質記号AS

材質炭素鋼(SS400)

材質記号A

内容積5L10L20L38L

タンク内容積記号05102038

内容積5L10L20L38L

タンク内容積記号05102038

S

注)安全弁ポートはオプションR, S選択時のみ付きます。

オプション 適用機種

VBAT05A1,VBAT10A1VBAT20A1,VBAT38A1

オプション記号

なし注)

安全弁(設定圧力:1MPa)

全機種無記号

R

安全弁(設定圧力:2MPa)

VBAT05A1VBAT10A1S

付属品安全弁(設定圧力:1MPa)

ドレン用バルブ

適用機種VBAT20AVBAT38A

付属品記号

RV

安全弁(設定圧力:2MPa)ドレン用バルブ

VBAT05AVBAT10ASV

CEマーキング適用品 自己宣言書付

オプションなし

ドレン用バルブ

オプション記号無記号

V

VBAT 10 FA Q

標準品(日本国内向け)

CEマーキング適用品

ASME規格適用除外品

注)各ポートのねじ種類はRcとなります。

SV

ねじ種類RcG

ねじ種類記号無記号

F

材質炭素鋼(SS400)

材質記号A

内容積5L10L

タンク内容積記号0510

ASME規格適用除外品

VBAT 05 N 1A X11SV

ねじ種類RcNPT注)

ねじ種類記号無記号

N注)NPT品の圧力表記はpsiです。新計量法上海外向けのみの販売となります(日本国内はSI単位)。

オプションなし注1)

ドレン用バルブ注1)

安全弁(設定圧力:2MPa)注2)

オプション記号

VS

安全弁(設定圧力:2MPa)注2)ドレン用バルブSV

注1)安全弁はお客様にてご準備願います。注2)安全弁はASME規格には対応していません。

無記号

935

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 16: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

海外輸出対応表

大韓民国

中国

高圧ガス法産業安全保健法

適用除外品最高使用圧力:0.97MPa

圧力計付安全弁付製品合格証付

VBAT05A-X101VBAT10A-X101VBAT20A-X101VBAT38A-X101

VBAT05S-X101VBAT10S-X101VBAT20S-X101VBAT38S-X101

該当規格なし 標準品

国名/地域 法規 輸出可能機種材質:炭素鋼 材質:ステンレス

内容

VBAT-K(安全弁)VBAT-V1(ドレンバルブ)

オプション(別手配)

タイ、台湾

簡単圧力容器安全技術監察規程

VBAT05A1-U-X104VBAT10A1-U-X104VBAT20A1-T-X104VBAT38A1-T-X104

仕様

CEマーキング適用品

標準品(日本国内向け)

増圧弁

VBA2□AVBA1□A VBA4□A

エアタンク

q使用圧力¡最高使用圧力以下で使用してください。万一最高使用圧力以上になる可能性がある場合は、最高使用圧力以上にならないよう安全対策をとってください。

¡タンク単体で使用する場合圧力スイッチや安全弁を使用して、最高使用圧力以上にならないようにしてください。

w接続¡タンクのOUT側にはフィルタもしくはミストセパレータを接続してください。タンク内面は未処理ですので、塵埃が出口側に流出する可能性があります。

¡増圧弁VBAがタンク付属品をもちいて下記の組合せで、直接接続できます。

警告

注意

設計上のご注意

¡使用条件を考慮し、仕様範囲内でご使用ください。¡増圧弁と接続して使用する場合のエアタンクのサイズはP.928のサイズ選定やSMC空気圧システム省エネプログラムで行ってください。

選定

注意q付属品¡旧型のエアタンクと増圧弁の組合せは取扱説明書をご参照ください。

¡付属品はタンクの足にバンドで固定しています。取外したら紛失しないように注意してください。

w取付¡タンクの設置は人から遠ざけた所にしてください。タンクは、内部にエアを蓄えているため万一、流出した場合危険です。

¡エアタンクを可動部や振動のある所に取付けないでください。やむを得ず使用される場合は事前に当社にご連絡ください。

¡タンクと増圧弁を接続する場合はエアタンクに付属している取扱説明書を参照し、組付けてください。

¡床面に取付ける場合は、4ヶ所の穴を使用してボルトか、アンカボルトで確実に固定してください。

取付

警告q点検¡圧力容器は外部損傷やドレンによる内部腐蝕により思わぬ事故が発生します。定期的に損傷具合のチェックや、内部腐蝕程度をポート穴などからチェックするか、超音波板厚計などによる板厚減少のチェックをしてください。

wドレン抜き¡多量のドレンが留まっている状態で使用すると、ドレンが流出して作動不良になったり、タンク内部の腐蝕が発生したりします。1日1回ドレン抜きを行ってください。

保守点検

型式 VBAT05□1 VBAT10□1 VBAT20□1 VBAT38□1使用流体タンク容量  L

最高使用圧力 MPa

IN接続口径OUT接続口径周囲温度および使用流体温度 ℃

質量    kg

材質

塗装

5

3/83/8

6.63.2

10

3/81/2

104.9

20

1/21/2

1412

38

1/23/4

2119

VBAT□A1VBAT□S1

VBAT□A1VBAT□S1VBAT□A1VBAT□S1VBAT□A1VBAT□S1

圧縮空気

2.0

0~75

炭素鋼(SS400)ステンレス(SUS304)

外面:シルバー塗装 内面:錆止め塗装なし

VBAT05AVBAT05SVBAT10AVBAT10SVBAT20AVBAT20SVBAT38AVBAT38S

2.0 1.0

注)付属品、オプション品は同梱包になります。

型式 VBAT05A□-SV-Q

VBAT10A□-SV-Q

VBAT20A□-RV-Q

VBAT38A□-RV-Q

使用流体タンク容量        L最高使用圧力      MPaIN接続口径OUT接続口径周囲温度および使用流体温度 ℃質量           kg

材質塗装

5

3/83/8

6.6

10

1/21/2

10

20

3/41/2

14

38

3/43/4

21

圧縮空気

0~75

炭素鋼(SS400)外面:シルバー塗装 内面:錆止め塗装

2.0 1.0

注)付属品、オプション品は同梱包になります。

ASME規格適用除外品型式 VBAT05A□1-□-X11 VBAT10A□1-□-X11

使用流体タンク容量        L最高使用圧力      MPaIN接続口径OUT接続口径周囲温度および使用流体温度 ℃質量           kg

材質塗装

5

3/83/8

6.6

10

3/81/2

11

圧縮空気

2.0

0~75

炭素鋼(SS400)外面:シルバー塗装 内面:錆止め塗装

注)付属品、オプション品は同梱包になります。

VBAT Series

936A

Page 17: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

ドレン用バルブ

安全弁IN PORT1/4

19

OUT PORT1/8

20

ø30

58(CLOSE)~

63(OPEN)

安全弁/ VBAT-R, VBAT-S□ドレン用バルブ/ VBAT-V1□

52

65

3/822

(六角対辺19)

ø18.5

オプション・付属品・部品番号

型式 VBAT05A□-SV-Q VBAT10A□-SV-Q VBAT20A□-RV-Q VBAT38A□-RV-Q<CEマーキング適用品>

付属品セット安全弁ドレン用バルブ

VBAT5A-Y-2VBAT-S(設定圧力:2MPa)

VBAT-V1

VBAT10A-Y-2 VBAT20A-Y-2VBAT-R(設定圧力:1MPa)

型式 VBAT05S1-□ VBAT10S1-□ VBAT20S1-□ VBAT38S1-□VBAT□S1(ステンレス)用

付属品セットドレン用バルブ(オプション選択時)

VBAT5S-Y-4VBAT-V1

VBAT10S-Y-4 VBAT20S-Y-4

<標準品>

型式 VBAT05A1-□-X11 VBAT10A1-□-X11<ASME適用除外品>

ねじ種類付属品セット安全弁(オプション選択時)ドレン用バルブ(オプション選択時)

VBAT5A-Y-3 VBAT10A-Y-3Rc

VBAT-S(設定圧力:2MPa)VBAT-V1

VBAT10AN1-□-X11VBAT05AN1-□-X11

VBAT10A-Y-3-X11VBAT5A-Y-3-X11NPT

VBAT-SN(設定圧力:2MPa)VBAT-V1N

機種

部品名番号

VBAT5A-Y-3□VBAT5S-Y-4

付属品セットの内容はq~rのセットです。(CEマーキング適用品のみtyが含まれます。)

Oリング

六角穴付ボルト

アンカボルト・ナットブッシュAss'y

q

w

e

rt

y

1

1

4

――

VBAT10A-Y-3□VBAT10S-Y-4

1(VBA1□A用)1(VBA2□A用)

1

4(VBA1□A用)4(VBA2□A用)

――

VBAT20A-Y-3VBAT20S-Y-4

1

1

4

4―

VBAT5A-Y-2

1

1

4

―1

1

VBAT10A-Y-2

1(VBA1□A用)1(VBA2□A用)

1

4(VBA1□A用)4(VBA2□A用)

―1

1

VBAT20A-Y-2

1

1

4

41

1

個数

型式 VBAT05A1-□ VBAT10A1-□ VBAT20A1-□ VBAT38A1-□VBAT□A1(炭素鋼)用

付属品セット安全弁(オプション選択時)注1)注2)

ドレン用バルブ(オプション選択時)

VBAT5A-Y-3VBAT-R(設定圧力:1MPa), VBAT-S(設定圧力:2MPa)

VBAT-V1

VBAT10A-Y-3 VBAT20A-Y-3VBAT-R(設定圧力:1MPa)

注1)安全弁の設定圧は変更できません。注2)安全弁とはタンクを圧力的に保護するための安全装置です。設定圧力になると自動で弁が開き内部過昇圧力を排出し、所定の値に下がれば弁が閉じる弁です。

タンク最高使用圧の仕様に合ったものを使用します。

銅系・フッ素系不可仕様1

注1)各ポートのねじ種類はRcとなります。注2)ステンレス製の継手およびニードルバルブが同

梱付属になります(詳細寸法につきましてはSMCまでお問合せください)。別手配できます。

注3)タンク本体は銅系・フッ素系部品は使用しておりませんので、ドレン用バルブが不要な場合は、標準品がそのまま使用可能です。

注4)黄銅製以外の安全弁は対応していません。

20 1VBAT V

オーダーメイド仕様銅系・フッ素系不可仕様

オーダーメイド仕様詳しい寸法・仕様および納期につきましては、当社にご確認ください。

OrderMade

材質炭素鋼(SS400)ステンレス(SUS)

材質ドレン用バルブ/VBAT-V2

記号AS

内容積5L10L20L38L

タンク内容積記号05102038

A10

エアタンク VBAT Series

六角穴付テーパネジプラグ(ドレンポート用)

六角穴付テーパネジプラグ(安全弁ポート用)

ボディ材質:黄銅 ボディ材質:黄銅

標準品タンクにVBAT-V2(ステンレス製ニードルバルブと配管継手のセット)を同梱したものです。

937

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

A

Page 18: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

増圧弁INポートRc3/8

120180

(454)

(367)

OUT

4×ø11

EXH:Rc3/8

タンクOUTポートRc1/2

ドレンポートRc1/4

278

170

312

60

460471※

3232

ø180

増圧弁INポートRc1/4

OUT

タンクOUTポートRc3/8

タンクOUTポートRc1/2

200

163

170

278 (391)

(328)

257

338349※

60

60

32

32

32

32

ドレンポートRc1/4

ドレンポートRc1/4

312460471※

予備ポートRc1/2

予備ポートRc1/2

予備ポートRc1/2

予備ポートRc1/2

EXH:Rc1/4

4×ø11

120180

ø180

増圧弁INポートC

100200

(A)

(B)

OUT

4×ø13

EXH:C

タンクOUTポートRc1/2

ドレンポートRc1/4

305

180

5050

685※

400

674

ø206

442

(417)

ø180(

367)

180120

EXH:Rc3/8

4×ø11

増圧弁INポートRc3/8

OUT

(A) D

(B)

ø206

200100

EXH:C

OUT

増圧弁INポートC

4×ø13

タンクINポートRc3/8

タンクINポートRc3/8

タンクINポートRc3/8

タンクINポートRc1/2

増圧弁INポートRc1/4

OUT

(307)

(370)

EXH:Rc1/4

4×ø11

100160

ø156

VBA20Aを接続した場合

外形寸法図/標準品(日本国内向け)

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。

VBA22Aを接続した場合

VBA22A,42Aを接続した場合

注)オプション:G(圧力計)選択時

(mm)

D注)469493

B394 429.8394 429.8

CRc3/8Rc1/2Rc3/8Rc1/2

A481520444477

VBA20AVBA40AVBA22AVBA42A

増圧弁型式

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。

VBA10A,11Aを接続した場合VBAT05A1 材質:炭素鋼

VBA10A,11Aを接続した場合VBAT10A1 材質:炭素鋼

VBA20A,40Aを接続した場合VBAT20A1 材質:炭素鋼

VBAT Series

938

Page 19: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

増圧弁INポートRc1/4

増圧弁INポートRc1/4

EXH:Rc1/4

EXH:Rc1/4

OUT

OUT

100

120180

160

4×ø11

4×ø11

ø160

ø180

タンクOUTポートRc3/8

60

60

200

312460

170

278

(328)

257

163

(370)

(391)

(307)

300

32

32

32

32

ドレンポートRc1/4

ドレンポートRc1/4

タンクINポートRc3/8

タンクINポートRc3/8

増圧弁INポートC

150

250

(A)

(B)

OUT

4×ø13

EXH:C

タンクOUTポートRc3/4

ドレンポートRc1/4

355

205

500

5050

824835※

ø256

ø256

(A)

(B) D

250150

増圧弁INポートC

OUT

EXH:C

4×ø13

タンクINポートRc1/2

増圧弁INポートRc3/8

120180

(454)

(367)

OUT

4×ø11

EXH:Rc3/8

タンクOUTポートRc1/2

ドレンポートRc1/4

278

170

312

3232

ø180

442

(417)

ø180

(367)

180120

EXH:Rc3/8

4×ø11

増圧弁INポートRc3/8

OUT

タンクINポートRc3/8

タンクOUTポートRc1/2

予備ポートRc1/2

VBA10A,11Aを接続した場合VBAT10S1 材質:SUS304

外形寸法図/標準品(日本国内向け)

VBA22A,42Aを接続した場合

D注)519543

B444 479.8444 479.8

CRc3/8Rc1/2Rc3/8Rc1/2

A531570494527

VBA20AVBA40AVBA22AVBA42A

増圧弁型式

注)オプション:G(圧力計)選択時

(mm)

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。

VBA20A,40Aを接続した場合VBAT38A1 材質:炭素鋼

VBA10A,11Aを接続した場合VBAT05S1 材質:SUS304

VBA20Aを接続した場合 VBA22Aを接続した場合

エアタンク VBAT Series

939

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 20: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

増圧弁INポートC

100

200(

A)

(B) OUT

4×ø13

EXH:C

タンクOUTポートRc1/2

ドレンポートRc1/4

305

180

400

5050

674

ø206

D

(A)

ø206(

B)

200

100

EXH:C

OUT

増圧弁INポートC

4×ø13

タンクINポートRc1/2

増圧弁INポートC

150

250

(A)

(B)

OUT

4×ø13

EXH:C

タンクOUTポートRc3/4

ドレンポートRc1/4

355

205

500

5050

824

ø256

D

(A)

ø256

(B)

250

150

増圧弁INポートC

OUT

EXH:C

4×ø13

タンクINポートRc1/2

250A

安全弁ポートRc3/8

安全弁ポートRc3/8

外形寸法図/標準品(日本国内向け)

VBA22A,42A,43Aを接続した場合

D注)469493

B394 429.8394 429.8

CRc3/8Rc1/2Rc3/8Rc1/2

A481520444477526

VBA20AVBA40AVBA22AVBA42AVBA43A

増圧弁型式

注)オプション:G(圧力計)選択時

(mm)

VBA20A,40Aを接続した場合VBAT20S1 材質:SUS304

VBAT38S1 材質:SUS304VBA20A,VBA40Aを接続した場合

VBAT A1-安全弁付の場合

VBA22A,42A,43Aを接続した場合

D注)519543

B444 479.8444 479.8

CRc3/8Rc1/2Rc3/8Rc1/2

A531570494527576

VBA20AVBA40AVBA22AVBA42AVBA43A

増圧弁型式

注)オプション:G(圧力計)選択時

(mm)

A 60130

VBAT05VBAT10

タンク型式(mm)

0510

RS VBAT A1-

安全弁付の場合

2038

RS

VBAT Series

940

Page 21: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。 Gねじタイプはプラグの違いにより全長が約6mm長くなります。

※オプション:G(圧力計)選択時

安全弁ポート

130 60

3232

312 120

180460

482※

3/8 増圧弁INポート

OUT

3/8

タンクINポート1/2

タンクOUTポート1/2

予備ポート2×1/2

278 (417)

(367)

442※

170

ドレンポート1/4

EXH:3/8

4×ø11ø180

(367)

(454)

増圧弁INポート3/8

OUT

EXH:3/8

ø180

4×ø11

120180

増圧弁INポート1/4

(307)

257

163

(370)

EXH:1/4

OUT

4×ø11

100

160

ø156

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。 Gねじタイプはプラグの違いにより全長が約6mm長くなります。

安全弁ポート3/8

60

32

200

338

360※

32

60

タンクINポート3/8

予備ポート2×1/2

タンクOUTポート3/8

ドレンポート1/4

(328)

170

278 (391)

EXH:1/4

増圧弁INポート1/4

OUT130

32 32

312

460

482※

60

4×ø11

120

180

ø180

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。 Gねじタイプはプラグの違いにより全長が約6mm長くなります。

安全弁ポート3/8 タンクINポート

1/2

タンクOUTポート1/2

ドレンポート1/4

予備ポート2×1/2

VBAT05A-Q 材質:炭素鋼

材質:炭素鋼VBAT10A-Q

外形寸法図/CEマーキング適用品

VBA10A,11Aを接続した場合

VBA10A,11Aを接続した場合

VBA20Aを接続した場合 VBA22Aを接続した場合

エアタンク VBAT Series

941

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT

Page 22: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

(A)

(A)

(B)

(B)

増圧弁INポート

タンクOUTポート1/2

タンクINポート3/4

安全弁ポート3/8

予備ポート2×1/2

ドレンポート1/4

50

400

250OUT

50

674

696※

C増圧弁INポート

C

D

EXH:C EXH:C

305

180

OUT

ø206

4×ø13

100200

100

200

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。 Gねじタイプはプラグの違いにより全長が約6mm長くなります。

D注)469493

B394 429.8394 429.8

C3/81/23/81/2

A481520444477

VBA20AVBA40AVBA22AVBA42A

増圧弁型式

注)オプション:G(圧力計)選択時

(mm)

D注)519543

B444 479.8444 479.8

C3/81/23/81/2

A531570494527

VBA20AVBA40AVBA22AVBA42A

増圧弁型式

注)オプション:G(圧力計)選択時

(mm)

(A)

(B) OUT

ø256

4×ø13ø256

4×ø13

ø206

4×ø13

EXH:C

150

250

増圧弁INポートC

(A)

(B)

タンクOUTポート3/4

タンクINポート3/4

安全弁ポート3/8

予備ポート2×1/2

ドレンポート1/4

50

500

250

OUT

50

824

846※

増圧弁INポートC

D

EXH:C

355

205

150

250

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。 Gねじタイプはプラグの違いにより全長が約6mm長くなります。

VBAT20A-Q 材質:炭素鋼

材質:炭素鋼VBAT38A-Q

VBA20A,40Aを接続した場合

VBA20A,40Aを接続した場合

VBA22A,42Aを接続した場合

VBA22A,42Aを接続した場合

外形寸法図/CEマーキング適用品

VBAT Series

942

Page 23: VBA/VBAT Series - RS Components · 2019. 10. 13. · 表示記号 型式表示方法 増圧弁 vba series vba 40a 04 管接続口径 02 03 04 1/4 3/8 1/2 管接続口径 vba1 a vba2

VBAT10A1-X11材質:炭素鋼VBA10A,11Aを接続した場合

VBA20Aを接続した場合 VBA22Aを接続した場合

外形寸法図/ASME規格適用除外品

安全弁ポート3/8

タンクINポート3/8

タンクOUTポート1/2

タンクOUTポート1/2

ドレンポート1/4

ドレンポート1/4

予備ポート1/2

安全弁ポート3/8

タンクINポート3/8

予備ポート1/2

190

32 32

ø156

ø156

ø156

OUT

OUT OUT

増圧弁INポート1/4

EXH:1/4

増圧弁INポート3/8

増圧弁INポート3/8

EXH:3/8 EXH:3/8

4×ø11

4×ø11 4×ø11

120

180312

625

636※

312180

120

180

120

625

636※

251

(301)

(364)

163

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。

32

190

32

251

(427)

(390)

(340)

(340)

163

VBAT05A1-X11材質:炭素鋼VBA10A,11Aを接続した場合

(307)

※取付けられたプラグの浮き発生により全長が長くなることがあります。

安全弁ポート3/8

6060

タンクINポート3/8

予備ポート1/2

257

163

32

タンクOUTポート3/8

32

ドレンポート1/4

349※338

200(370)

増圧弁INポート1/4

OUT

ø156

EXH:1/4

100

160

4×ø11

エアタンク VBAT Series

943

ARJAR425~935

ARX

AMR

ARM

ARP

IR

IRV

VEX

SRH

SRP

SRF

VCHR

ITV

IC

ITVX

PVQVEFVEP

VER

VEA

VY1VBAVBAT

AP100

VBAVBAT