16
JA グループ栃木 5 月号 2020 Vol.50 C O N T E N T S サポートセンター 中央会情報 マーケティング協会情報 マーケティング協会情報 農業資金情報 県農試情報 米麦情報 米麦情報 新型コロナウイルス対策の感染防止のご協力をお願いします とちぎ施設園芸スーパーコーチ派遣事業について スーパーコーチ受講者アンケート 農業近代化資金について いちご新品種「i37号」の消費者アンケート調査結果について 出荷契約書の取りまとめについて 良質麦の安定生産を適期収穫が決め手! 米麦情報 園芸情報 肥料情報 農薬情報 農業機械情報 生活情報 野生を食べる/編集後記 水稲田植え後の水管理について 「とちぎの花」を部屋に飾ろう いちご用肥料のご紹介 水稲用除草剤 豆つぶ剤について あなたの心がけで防げる事故がある 農作業安全 米粉のじゃがいももち 2 3 4 6 7 8 9 …………… ……………………… …………… …… 10 11 12 13 14 15 16 ……………… ……………… ………………………… ……………… ………………………… …………………………………… 写真上:ラジコンボート研究会の皆さん(JAかみつが管内) 写真下:今年も田植えシーズンを迎えました。 (写真は、鉄コーティング直播を行う齋藤尚哉さん) 写真上:ラジコンボート研究会の皆さん(JAかみつが管内) 写真下:今年も田植えシーズンを迎えました。 (写真は、鉄コーティング直播を行う齋藤尚哉さん)

Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

JAグループ栃木

5月号

2020

Vol.50

C O N T E N T S

サポートセンター担い手 通信

中央会情報マーケティング協会情報マーケティング協会情報農業資金情報県農試情報米麦情報米麦情報

新型コロナウイルス対策の感染防止のご協力をお願いしますとちぎ施設園芸スーパーコーチ派遣事業についてスーパーコーチ受講者アンケート農業近代化資金についていちご新品種「i37号」の消費者アンケート調査結果について出荷契約書の取りまとめについて良質麦の安定生産を適期収穫が決め手!

米麦情報園芸情報肥料情報農薬情報農業機械情報生活情報野生を食べる/編集後記

水稲田植え後の水管理について「とちぎの花」を部屋に飾ろういちご用肥料のご紹介水稲用除草剤 豆つぶ剤についてあなたの心がけで防げる事故がある 農作業安全米粉のじゃがいももち

2

3

4

6

7

8

9

……

……………………………………

………………

……

10

11

12

13

14

15

16

………………………………

…………………………………………

……………………………

……………………………………

写真上:ラジコンボート研究会の皆さん(JAかみつが管内) 写真下:今年も田植えシーズンを迎えました。    (写真は、鉄コーティング直播を行う齋藤尚哉さん)

写真上:ラジコンボート研究会の皆さん(JAかみつが管内) 写真下:今年も田植えシーズンを迎えました。    (写真は、鉄コーティング直播を行う齋藤尚哉さん)

Page 2: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−2−

中央会情報

栃木・ 栃木中央会

Page 3: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−3−

マーケティング協会情報

令和元年度とちぎ施設園芸スーパーコーチ派遣事業の実施経過

◆事業主体栃木県(業務委託) ※委託先:(一社)とちぎ農産物マーケティング協会

◆事業内容技術や経営の課題を解決し、施設園芸経営の発展を目指す県内の経営者の方に、高度な専門家である「とちぎ施設園芸スーパーコーチ」を派遣する。

◆スーパーコーチ陣施設園芸の大規模化や最先端の栽培技術、労務管理等のノウハウを持つ専門家5名

◆対象栃木県内で施設園芸(いちご、トマト、花き、なし等)を経営する生産者

◆派遣費用無料(ただし、受講するにあたって必要となる消耗品等の一部の経費についてご負担頂く場合もあり。)

販売額1億円を目指す意欲ある生産者(いちご、トマト、花き、なし等)

スーパーコーチ(専門家)の指導

◆経営の飛躍に向けた課題解決

・現場改善(作業効率化)・高度な装置の活用・最適な管理方法・人材の育成、資金活用 など

経営の発展(トッププレイヤー)

新たな施設等の導入

(国庫事業等)

【令和元年度とちぎ施設園芸スーパーコーチ】

①斉藤 章 氏 (㈱デルフィージャパン)環境制御(炭酸ガス濃度、湿度コントロール等)技術、いちごにおける最先端の環境制御、栽培技術

②デニス・ステーンチェス 氏 (㈱デルフィージャパン)オランダの先進農業技術に基づくトマトの栽培管理技術

③大山 寛 氏 (全国農業協同組合連合会「ゆめファーム全農」技術指導)経営者の視野、実践的な現場改善、海外の先進的農業事情

④田中 進 氏 (㈱サラダボウル、㈱兵庫ネクストファーム)経営発展に向けた人材育成、経営者マインド

⑤千田 直毅 氏 (神戸学院大学)人事労務管理、人材定着、リーダーシップ

販売額1億円達成に向けて、5名のスーパーコーチ(専門家)が意欲ある生産者の技術・経営の課題解決に取り組みました!受講者アンケートの結果では、受講者全員が「意識に変化があった」と回答があり好評でした。スーパーコーチの指導を受けて、現在も経営改善等の取組が実践されています。

必要に応じて

Page 4: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−4−

マーケティング協会情報

Page 5: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−5−

マーケティング協会情報

Page 6: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−6−

農業資金情報

JAバンク利子補給で実質負担金 利

(借入当初5年間)金 利

(借入当初5年間)

農機具を更新して作業効率をあげたい!

JAバンク栃木は皆さまの農業経営の発展を応援します!

ハウスを新設して生産を拡大したい!

例えばこんな時

畜舎を増築して飼養頭数を増やしたい!

例えばこんな時

農業近代化資金

基準金利※1 県利子補給※2

利用で

県利子補給・JAバンク利子補給※3

の併用で

栃木

0%

金利イメージ金利イメージ

保証料はJAバンク栃木が負担します。さらにJAバンク保証料助成により、保証料不要!

固定金利 固定金利 固定金利

固定金利

%%

年 年

※1 最新の基準金利、利子補給率はお近くのJA窓口または担当者へお問合せください。※2 県の単年度の予算の範囲内に限ります。予算額上限となり次第、利子補給は受けられませんので、ご注意ください。お住まいの市町によっては、市町からも利子補給がある場合があります。※3 借入当初5年間まで。6年目以降は県利子補給後の金利が適用されます。

農業近代化資金商品概要 ●貸付対象者:認定農業者、認定新規就農者、農業者(個人・法人・集落営農組織等)等 ●貸付期間:資金使途に応じて最長7~15年以内 ※原則耐用年数以内、据置期間を取ることも可能 ●貸付金額:個人1,800万円以内(知事特認を受けた場合2億円)、法人2億円以内 農業参入法人1億5,000万円以内 ●融資率:原則、事業費の80% ●担保:原則不要

ご注意 *JAバンク利子補給を受けるにあたっては条件があります。*店頭に説明書をご用意しています。*店頭にて返済額の試算を承っております。*お借入の際は、JAが出資金をお預かりする場合がございます。*農業近代化資金のご利用にあたっては、JAが指定する保証機関の審査が必要です。*その他ご利用条件についてはお近くのJA窓口または担当者へお問合せください。

年  月  日基準

1.4 0.1

2020 4 1

Page 7: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−7−

県農試情報

いちご新品種「栃木 i 37 号」の 消費者アンケート調査結果について

いちご新品種「栃木 i37 号」に対する消費者の

嗜好性を把握するため、消費者アンケートを実施

しました。調査は、東京ビッグサイトで開催され

たアグリビジネス創出フェアの栃木県ブース来訪

者を対象に、品種名を明かさずに、「栃木 i37 号」

と「とちおとめ」を試食する形式で実施しました。 本調査では、店頭での調査と異なり、男性から

の回答が 71%と多くを占めました(表 1)。「と

ちおとめ」を基準とした「栃木 i37 号」の評価で

は、「甘みがある」、「酸味が少ない」という品

種の特徴が確認され、外観、食感、香り、味の項

目について高い評価となり、総合的判断も高評価

が得られました(図 1)。また、「栃木 i37 号」と

「とちおとめ」の二者択一で「買いたいいちご

は?」との項目には、「栃木 i37 号」という回答が

79%となりました(図 2)。理由としては、甘さや

大きさ、食感、味の切れ、酸味の少なさなどが評

価されました。 前回報告(栃木県農業試験場ニュース No.386

令和元(2019)年 8 月)した首都圏における店頭で

の調査の主に 50 代以上の女性と、本調査で回答数

の多かった主に 40~50 代男性について、「栃木 i37号」の果実が高評価であることが把握できました。

(いちご研究所企画調査担当)

性別 男性 71 女性 29

※回答数: 222 人 有効回答数: 141 人

-2.0-1.00.01.02.0

総合的

判断

甘みが

ある

酸味が

ない

味香り

食感

外観

栃木i37号とちおとめ

年代 20 代 12 30 代 13 40 代 35 50 代 24 60 代以上 16

表 1 有効回答者の属性 (%)

成果の速報

図 1 「とちおとめ」と比較した「栃木 i37 号」の

各項目別の評価

栃木

とちお

とめ

図 2 「とちおとめ」と「栃木 i37 号」を比較して

買いたいいちご

写真 1 消費者アンケートの様子

※「とちおとめ」と比較して、甘み、酸味は感じ方、外観等は好き・嫌いを 5 段階で評価(-2~2)、酸味は「酸味がない」がプラス評価

i3779%

21%

Page 8: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−8−

米 麦 情 報

農家組合員の皆様へ

JAグループ栃木では、生産者手取り確保のため、次の項目を実践します!

令和2年産JA米の取扱について

【JA米の5つの要件】

・銘柄が確認できた種子で生産された米穀

・JA(登録検査機関)において検査を受けた米穀

・生産基準に基づき栽培され、栽培履歴記帳が確認された米穀

・網目1.85㍉以上を使用し、適正に調製された米穀

・JAグループ栃木版米GAPに取り組んだ米穀

※JA米と一般米の概算金格差は kgあたり 円となります。※対象銘柄:コシヒカリ・なすひかり・あさひの夢・とちぎの星・ミルキークイーン

●確実な集荷・販売に結び付く3者・4者契約を基本に、播種前・収穫前、複数年契約等事前契約の早期化・拡充に取り組みます。

●実需者への提案型営業を拡充し、指定実需への安定供給と新たな販売先の獲得により固定実需の拡充に取り組みます。

●主食用米の需給均衡を図るため、水田活用米穀の生産に引続き取り組みます。

※水田活用米穀とは、政府備蓄米・加工用米・輸出用米・飼料用米・米粉用米とする。

Page 9: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−9−

米 麦 情 報

Page 10: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−10−

米 麦 情 報

水稲田植え後の水管理について

 4月は暑かったり寒かったりと、寒暖の差が大きい日が続き、育苗にご苦労が多かったと思います。 5月はいよいよ田植えの時期です。4月16日発表の1か月予報では、向こう1か月の気温は平年並または低く、日照時間は平年並または多い予想になっております。高品質・良食味米生産に向けて、適切な管理に取り組みましょう。太い茎をじっくり増やすのが基本です。

1 田植え後4~5日間は、水深を5cm程度の深水に保ち、活着を促進しましょう。  (脱水症状や寒風害等を防止します。)

2 活着後は浅水(水深3~4cm)として、水温を高めて、分げつ発生を促し、早期に分げつを確保ましょう。(低温・強風などの気象変化の激しい場合は深水管理を行います)

3 除草剤の効果を安定させるため、畦畔からの漏れを防ぎ、散布後1週間は落水・かけ流しはしないことが除草剤を上手に効かせるポイントです。この期間に除草剤の処理層をしっかりつくります。(水もちの悪い水田はゆっくりさし水を行います。)その後、差し水等で水深3~4㎝の水位を保ち、地表面は絶対露出させないようにします。

4 移植後1か月程度で、必要茎数(早植コシヒカリで380本/㎡、坪60株植えで1株20本程度)が確保されたら、間断かん水に移行します。初期生育過剰の場合は間断かん水を早めに行いましょう。(茎数の数え方は、分げつ茎の頭が見えたら1本と数えます。)

5 間断かん水は、イネの根に酸素と水を供給し、根腐れを防ぐなど、根に最も良い水管理です。足跡に水が残っているくらいの状態になったら、水をいれましょう。

  (間断かん水とは 、湛水状態と落水状態を数日間隔で繰り返す水管理です。)

6 水はけが悪い水田や、茎数が多くなってしまい、かつ葉色がさめてこない場合は、軽い中干しが必要です。最高分げつ期ころ(6月下旬~ 7月上旬)に7 ~ 10日間、中干しを行うようにします。また、浅耕田や地力の低い水田では中干はせず間断潅水を続けます。

JA全農とちぎ 米麦部

足跡に水がたまっている状態で入水する

間断かん水の方法

Page 11: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−11−

園 芸 情 報

コロナウイルスの影響で、ご自宅で過ごす時間が多くなりました。このような時だからこそ、お部屋と皆さんの心に彩りを加えるために「とちぎの花」を飾ってみてはいかがでしょうか?

県内各地で「とちぎの花」を生産しています。

Page 12: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−12−

肥 料 情 報

夏~秋にかけていちごの定植が始まります。JA グループでは基肥一発タイプ

を勧めています。基肥一発肥料を使って追肥の経費や手間を抑えましょう。

いちご用肥料のご紹介

① とちおとめ特号

成分:8-10-6 Mg2

施肥量:200~240kg/10a(とちおとめ)

有機質割合:18%

特徴:長効きの窒素と加里が入った基肥 1 発タイプ。

追肥の省力化が図れます。腐植酸苦土も6%配合で

根の活力を高めます。

②有機とちおとめ V 号

成分:8-4-8 Mg3

施肥量:200~240kg/10a(とちおとめ)

有機質割合:50%

特徴:長効きの窒素が入った基肥 1 発タイプ。い

ちごの圃場ではリン酸成分が過剰のところが多

いため、リン酸成分を低く抑えました。

③ いちご UF644

成分:6-4-4

施肥量:140~200kg/10a

緩効性窒素割合:100%

特徴:微生物分解で熱の影響を受けにくいウレアホ

ルム窒素を含み、土壌消毒のマルチ畝内処理(クロ

ピク処理)に最適な省力肥料。

スカイベリーには…

スカイベリー栽培の場合はとちおとめに比較し、基肥分の窒素施肥量を減らすこと

がポイントで、目安は基肥10kg/10a です(とちおとめは15~18kg/10a)。

紹介した肥料の施肥量を加減してお使いください。

Page 13: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−13−

農 薬 情 報

<豆つぶ剤の特長>◆ 粒径約5mmとつぶが大きく、まきやすい!◆ 水面を浮遊しながら拡がる、拡散性に優れた製剤

・・・50aの圃場もアゼから散布可能◆ 散布量は10aあたりたったの250gと軽量

<豆つぶ剤ラインナップ>

ノビエホタルイ対策に

ショキニー豆つぶ

ノビエ・ホタルイ・コナギSU抵抗性雑草に

トップガンL豆つぶ ナギナタ豆つぶ

新規有効成分配合高い枯殺力

エンペラー豆つぶ

ノビエ専用剤残ったノビエに

ヒエクリーン豆つぶ

幅広い雑草にオモダカクログワイ

アトトリ豆つぶ

手まき散布

畦畔から手で投げ入れるだけ!

動力散布機での散布

連続散布・ワンショット散布

ひとすくいあたり約20~25g

ひしゃく散布

ひしゃくを使えばより遠くに飛ばせる!

ドローン散布*

拡散性剤でドローンとの相性も良い!*対応機種に限る

袋の中身

初期剤 初中期一発剤 中後期剤

Page 14: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−14−

農業機械情報

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

0

2

4

6

8

10

12

(人) (件)

Page 15: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−15−

生 活 情 報

JAふれあい食材

オリジナル米粉レシピ 5月

JA全農とちぎ 生活総合課

〒321-0905 平出工業団地26-4 TEL:028-664-2990 FAX:028-664-3305

※ 訪問スケジュールは月最大12回の機会をご用意。契約内容により回数はお選び頂けます。

※ 食材宅配サービスについては別のお申込みが必要です。詳しくはお問合せにて。 2020年3月時点

米粉のじゃがいももち【材料】(10個分)

じゃがいも・・・3個米粉・・・50g

Aしょうゆ・みりん・酒・・・各大さじ2砂糖・・・大さじ1

油・・・適量焼きのり・・・適量

ふれあい食材の「見守りサービス」

今日もお元気でした。お散歩したそうです。

13:15

じゃがいもの水分量が少なく、生地がパサつく時は大さじ1程度の牛乳を加えて調整してください。

【作り方】

① 皮を剥いて4等分に切り分けたじゃがいもを耐熱皿の上にのせ、ラップをかけてレンジ(500W)で5分~7分、竹串がすーっと通る程度まで加熱する。

② 熱いうちにじゃがいもを潰し、米粉を加えてよく混ぜ合わせる。③ ひとまとまりになったら、10等分に分けて丸く成形する。④ フライパンに多めの油を入れて熱し、③を入れて弱火でじっくり火を通し、両面こんがりと焼き色がついたら、皿に取り出す。

⑤ 残った油をキッチンペーパーで拭き取り、合わせたAを入れて煮立たせ、④を戻し入れて絡める。⑥ ⑤にのりを巻いて器に盛り付ける。

Page 16: Vol.50 サポートセンター...-1.0 0.0 1.0 2.0 総合的 判断 甘みが ある 酸味が ない 香り 味 食感 外観 栃木i37号 ちおとめ 年代 20 代 2 30 代 13 40

−16−

発 行:JA全農とちぎ 担い手支援課T E L 0 2 8-61 6-88 3 8FAX 0 2 8-61 6-88 1 9

編集後記

野 生 を 食 べ る クレソン122野 生 を 食 べ る

 実家に帰ると、畑いっぱいに野菜が育っており、いつも

感心させられます。4 月下旬にはピーマン、トマト、ナスの定植作業を手伝いましたが、軽い筋肉痛に・・・。やはり体は定期的に動かさないと駄目ですね~。5月は例年通り田植作業(実家の)です。今年は土壌診断を実施し、土壌改良剤を投入。追肥も行う予定ですので、何とか昨年以上の収量確保を目指したいです!  (高田)

 クレソンは明治時代にオランダから伝わり、全国の水辺で野性化している。別名オランダガラシもここから来ている。山菜の本を見ると、一年中使えると書いてあるが、宇都宮あたりでは冬は寒さで傷んでしまい、夏以降はアブラムシなど害虫が多発したり水質が悪化したりで食欲をそそらない。採集適期は清流の流れる春の小川に限るかもしれない。

 ステーキなど洋風肉料理に添えるものというイメージが定着しているが、さわやかな辛みと鮮やかな緑を生かしたサラダなど使い道は多い。写真2はクレソンとベーコン、卵の「チャーハン」。クレソンは軽く湯がいたものを刻んでベーコンと炒める。ご飯を投入して軽く炒める。塩、胡椒、鳥ガラスープの素で味を調え、最後に別に炒めておいた卵と生のままで刻んだクレソンを投入し醤油をひと回し。生を入れるとクレソンの香りとシャキシャキ感がたまらない。写真3は「クレソンかきたま汁」。水にコンソメ、塩、胡椒、ナツメグを投入してスープを作る。ざく切りしたクレソンを入れ、沸騰したら粉チーズとき玉子を回し入れて終了。器に盛ってさらに粉チーズをかける。(aida)

料理メモ

写真3写真1 写真2