2
2020 年 7 ⽉ NO.128 認定 NPO 法⼈WE21 ジャパンこうほくは リユースリサイクル・チャリティのお店「WEショップこうほく」をボランティア で運営し、その収益でアジアの⼥性たちが⾃⽴して暮らしていけるよう⺠際⽀援活動をしています。 発⾏ 特定⾮営利活動法⼈WE21 ジャパンこうほく 〒223-0061 港北区⽇吉 2-12-7 TEL/FAX 045-563-1808 https://we21kk.org/ https://www.facebook.com/we21kouhoku/ WE21 ジャパンこうほく ニュース https://we21kk.hatenablog.com 今年も頑張ります︕ 5 ⽉ 26 ⽇(⽕)第 16 回通常総会にて、書⾯表決に より提案された議案はすべて承認されました。 ・・濱みつ⼦さんが運営委員を退任されました。 9 年間の⽇吉店マネージャー、お疲れさまでした・・ 代表よりご挨拶 5 ⽉ 28 ⽇(⽊)7 週間ぶりにショップを再開し、実質的 に新年度がスタートしました。何気ない⽇常のやりとりが できることの幸せ、それができる拠点を持てていることを 改めて⼤切に感じた今回の休業でした。 今年は⽇吉店オープン 10 周年です。⼈と⼈の距離をとる ことを迫る新型コロナウイルス対策は、あらゆる場⾯でこ れまでのやり⽅を再構築することが求められます。⼤倉⼭ 店 10 周年では海外から⺠際協⼒事業の受益者をいての フォーラや会場のみなさんと打楽器演奏するイトを持ちましたが、今年は何ができるでしうか。 知恵い、みなで祝っていけたらと思っています。 今年度はこれまでの企画つ再検討しながらでき ることからめ、 柔軟に発して進化していく会になれ いいな、とも思っています。今年もどぞご⼀緒に。 しくおいいたします。 砂⽥正⼦(表運営委員) こうほくの主な活動指標 会員57 WE ショップ事業 16,270,600 寄付数(延べ⼈数) 5,208 ボランティア数(延べ⼈数) 1,715 ⺠際協⼒・国内⽀援1,478,938 収益・会寄付⾦より 1,006,230 頭募⾦寄付⾦ 472,708 フェアトド仕⼊額 158,788

WE21ジャパンこうほく ニュース NO...WEショップ事業 16,270,600円 寄付者数(延べ 数) 5,208名 ボランティア数(延べ 数) 1,715名 際協 ・国内 援

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: WE21ジャパンこうほく ニュース NO...WEショップ事業 16,270,600円 寄付者数(延べ 数) 5,208名 ボランティア数(延べ 数) 1,715名 際協 ・国内 援

2020 年 7 ⽉ NO.128

認定 NPO 法⼈WE21 ジャパンこうほくは リユースリサイクル・チャリティのお店「WEショップこうほく」をボランティアで運営し、その収益でアジアの⼥性たちが⾃⽴して暮らしていけるよう⺠際⽀援活動をしています。

発⾏ 特定⾮営利活動法⼈WE21 ジャパンこうほく 〒223-0061 港北区⽇吉 2­12­7 TEL/FAX 045-563-1808

https://we21kk.org/ https://www.facebook.com/we21kouhoku/

WE21 ジャパンこうほく ニュース

https://we21kk.hatenablog.com

今年も頑張ります︕ 5 ⽉ 26 ⽇(⽕)第 16 回通常総会にて、書⾯表決に より提案された議案はすべて承認されました。

・・濱みつ⼦さんが運営委員を退任されました。 9 年間の⽇吉店マネージャー、お疲れさまでした・・

代表よりご挨拶 5 ⽉ 28 ⽇(⽊)7 週間ぶりにショップを再開し、実質的に新年度がスタートしました。何気ない⽇常のやりとりができることの幸せ、それができる拠点を持てていることを改めて⼤切に感じた今回の休業でした。

今年は⽇吉店オープン 10 周年です。⼈と⼈の距離をとることを迫る新型コロナウイルス対策は、あらゆる場⾯でこれまでのやり⽅を再構築することが求められます。⼤倉⼭店10周年では海外から⺠際協⼒事業の受益者を招いてのフォーラムや会場のみなさんと打楽器を演奏するイベントを持ちましたが、今年は何ができるでしょうか。知恵を出し合い、みなで祝っていけたらと思っています。

今年度はこれまでの企画を⼀つ⼀つ再検討しながらできることから進め、柔軟に発想して進化していく機会になればいいな、とも思っています。今年もどうぞご⼀緒に。 よろしくお願いいたします。 砂⽥正⼦(代表運営委員)

こうほくの主な活動指標 会員数 57名 WE ショップ事業 16,270,600円 寄付者数(延べ⼈数) 5,208名 ボランティア数(延べ⼈数) 1,715名 ⺠際協⼒・国内⽀援⾦総額 1,478,938円

収益⾦・会費・寄付⾦より 1,006,230円 店頭募⾦・指定寄付⾦ 472,708円 フェアトレード仕⼊額 158,788円

Page 2: WE21ジャパンこうほく ニュース NO...WEショップ事業 16,270,600円 寄付者数(延べ 数) 5,208名 ボランティア数(延べ 数) 1,715名 際協 ・国内 援

会員募集 [年会費1500 円] ぜひご一緒に

例えばショップボランティアは、お店での接客、寄付品整理など、週1回2時間程度から。 *交通費実費払い *ミーティング随時開催 仲間との親睦も深まり、楽しく活動できます。

ボランティア募集 私たちが法⼈として活動できるのは、会員の存在があってこそ︕会費は⽀援地訪問や報告会、学習会等々に使われます。ぜひご⽀援をお願いします。

現地報告される斎藤亮平⽒

チョコ募⾦キャンペーン (2019.12.11〜2020.2.10)

JIM-NET(⽇本イラク医療⽀援ネットワーク)のキャンペーンへの協⼒は今年で 13 年⽬、地域 6 団体の協⼒もいただき募⾦のために⾜を運んでくださる⽅々も増えてきました。 1 ⽉ 16 ⽇には⽇吉店にて JIM-NET 海外事業担当斎藤亮平⽒による現地報告会を開催。⼩児がん患者と家族のための⽀援施設「JIM-NETハウス」の運営に現地の⼈々がボランティアで関わっていることやイラクの料理、斎藤さんのライブコンサートに熱狂する⼈々のことなど、なかなか⽿にすることのできないお話を伺うことができました。 チョコ募⾦:カード含め 647個分 354,100円 店頭募⾦:20,752円 ⽀援⾦:100,000円 合計:474,852円

「3.11 を忘れない」キャンペーン (7 ⽉・3 ⽉)

福島で原発事故被害に向き合う⼆団体の活動を店内ポスターで紹介したり、311 円コーナーを企画したりしながらみなさんと 3.11 を考える機会を持ちました。

[福島⼦ども・こらっせ神奈川への⽀援] 8 ⽉に福島の⼩学⽣ 28名を⼭北や横浜に招き、保養や交流の場をもちました。 7 ⽉店頭募⾦:12,855円 ⽀援⾦:70,000円 合計:82,855円

[NPO 法⼈いわき放射能市⺠測定室たらちねへの⽀援] ⼦どもの無料検診、こころの健康施設の開設に加え、⼦育て中の⺟親から要望が多い⾷品の放射能測定を無料で⾏う取り組みも始めました。 年間店頭募⾦:71,948円 ⽀援⾦:200,000円 合計:271,948円

第 13 回⼩さなまちの⼩さな平和展 3/9(⽉)〜3/13(⾦) ⼤倉⼭ギャラリーかれんにて

⽇吉店は満席に

⽀えていただいたみなさまに喜んでいただけて、安全にも配慮した企画を今から思案中です。これからもどうぞよろしくお願いいたします︕

ひとりひとりが尊重される平和な世界を願う 9団体が主催。こうほくは掲⽰でWE ショップの活動を SDGs との関わりの中で紹介したり、フェアトレード品のコーヒーやジンジャーティ、エコ⼿袋、⼿作り⼩物などを販売し、活動をアピールしました。例年⾏っている講演会は新型コロナウイルス対策で延期となり、安⼼して集える世界が早く来ることを願った今年の平和展でした。

感謝をこめて… 過密をさけて… ⼤倉⼭店 18 周年感謝アニバーサリーウィークス

2020 年 7/9(⽊)〜7/31(⾦) 例年より⻑いセール期間中に、半額でのお買い物をお⼀⼈3回楽しんでいただけます❤ ご来店お待ちしています︕