2
駐駐駐駐駐駐 団団 10 団 6 団 団 () 45 団団 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 6駐駐駐 ()駐駐 5団団 団団団団団団団団団団団 団団団 () 駐駐駐駐駐駐駐駐 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 駐駐駐駐駐駐駐駐駐 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 、、 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 6団団 団団団 () 3団 駐駐駐駐駐駐駐駐 () 駐駐駐 駐駐駐駐 駐駐 駐駐駐駐駐 駐駐駐 駐 ○駐駐駐駐 ○駐駐駐駐 ○駐駐駐 駐駐駐駐 駐駐駐駐駐 駐駐駐駐駐 駐駐 駐 駐駐駐駐 /// 駐駐駐駐駐 (駐)駐 駐 駐駐駐駐 駐 駐駐駐駐駐 駐 駐駐駐駐 SBC/NBS/TSB/ a bn 駐駐 駐駐駐 // 駐駐 駐駐 駐駐駐駐駐 //// 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 駐駐駐駐駐 駐駐駐駐駐駐 駐駐 駐駐 、: 2 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 駐駐駐駐 9 駐 30 駐 駐 駐 駐 駐 駐 ()FAX 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 、・ 10:30-18:00) 駐駐 駐駐駐駐 390-0815 1-5-8 1駐 駐駐駐 「」 駐駐:0263-87-7525 FAX:87-7526 駐駐駐 E: [email protected] 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 () 団団 駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐駐 駐駐 (:) 団団団 駐駐 (): 2,000 駐 駐駐駐駐駐 1,000 駐 団団団 25105団団団 ()~6団団 () 第第 第第第第第第第第 団1団 団 ()10 団 5 団 団 ()

 · Web view平成25年10月5日(土)~6日(日) 5 日(土) 国宝松本城本丸庭園にて 個人戦 プロ棋士との交流 庭園内に無料で参加できる、どうぶつしょうぎ、はさみ将棋などのゲームや

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1:  · Web view平成25年10月5日(土)~6日(日) 5 日(土) 国宝松本城本丸庭園にて 個人戦 プロ棋士との交流 庭園内に無料で参加できる、どうぶつしょうぎ、はさみ将棋などのゲームや

  

駐車場案内図団体戦 10 月 6 日(日)

         45 台分

カタクラモール臨時駐車場

 

6 日

(日)会 場↑(勤労

者福祉セン ター)  

                            

                       

                    

                   

5 日(土) 国宝松本城本丸庭園にて 個人戦   プロ棋士との交流庭園内に無料で参加できる どうぶつしょうぎ、はさみ将棋などのゲーム、

や自由対局コーナーあり

6 日(日) 松本市勤労者福祉センターにて 団体戦(3 人制)  プロ棋士との交流

                

 招待棋士 (予定)

木村一基 八段       行方尚史 八段       長沢千和子 女流四

プロ棋士との交流:○指導対局  ○サイン会  ○撮影会  あります

主催   松本お城棋祭り実行委員会 (実行委員長 長沢千和子)     

            後援   松本市/松本市教育委員会/松本商工会議/慈泉会相澤病院/松本大学

信濃毎日新聞社/(株)市民タイムス/㈱テレビ松本ケーブルビジョン

SBC信越放送/NBS長野放送/TSBテレビ信州/a bn長野朝日放送

           協力   日本将棋連盟長野県支部連合会/松本支部/松本将棋道場支部

                  塩尻支部/大北支部/岡谷道場支部/安茂里支部/上田支部

・                 松本市第二地区子供将棋教室/長沢千和子女流四段後援会

          お問い合せ、お申し込み: 第 2 回松本お城将棋祭り実行委員会事務局

              希望者は 9 月 30 日(月)までに所定の申込用紙に記入してFAXにてお申し込

み下さい

電話でも受け付けます。(電話の場合は、月・木以外の10:30-18:00)

〒390-0815 松本市深志1-5-8 深志ビル 1 階 「ギャラリー深志」内

電話:0263-87-7525   FAX:87-7526

Eメール:[email protected]

平成25年10月5日(土)~6日(日)

第2回松本お城将棋祭り

第 1 日(個人戦の部)10 月 5 日(土)

Page 2:  · Web view平成25年10月5日(土)~6日(日) 5 日(土) 国宝松本城本丸庭園にて 個人戦 プロ棋士との交流 庭園内に無料で参加できる、どうぶつしょうぎ、はさみ将棋などのゲームや

                                    (詳しいプログラムは当日配布します)

会場 :  松本城本丸庭園およびその周辺   (雨天時:大手公民館)

参加費(昼食付):  一般 2,000円 、高校生以下  1,000円

クラス:A(名人クラス)/B(二段、三段クラス)/C(初段クラス)/D(級位者クラス)             E(初心者~5級クラス)/F(小学校高学年クラス)/G(小学校低学年クラス)       

 日程: 9:00~ 9:40  受付、組み合わせ抽選      9:50   開始     16:30~17:00  表彰式(優勝、準優勝に賞状と賞品、三位に賞品)

※庭園内には誰でも無料で楽しめる、どうぶつしょうぎ、はさみ将棋などのゲームのほか

自由対局コーナーなどがあります 

  

                                    (詳しいプログラムは当日配布します)

会場 :  松本市勤労者福祉センター   参加費: 1チーム(昼食付)   一般の部 6,000円(但し高校生以下は 1 人 1,000円割

引)小学生の部 3,000円

チーム構成 : 1チーム3人とし、一般の部と小学生の部の二部門予選 2 戦の成績に応じて、4 クラスに分け、それぞれ決勝トーナメントを行う(小学生は参加数によってリーグ戦とすることもある)

       

 日程: 9:00~ 9:40  受付、組み合わせ抽選      9:50       開始       16:30~17:00  表彰式(優勝、準優勝に賞状と賞品、三位に賞品)

  

  【プロ棋士との交流】  5 日(土)、6 日(日)とも

        ☆指導対局  大会参加者  一般 1,000円、高校生以下 500円

                 指導対局のみ 一般 2,000円、高校生以下 1,000円        ☆サイン会  15:30~16:00 一般 1,000円、高校生以下 500円        ☆撮影会   16:00~16:20 無料 (ただし持参のカメラによる撮影)

駐車場案内図個人戦 10 月 5 日(土)

   50 台

   

第2日(団体戦の部)10 月 6 日(日)

Page 3:  · Web view平成25年10月5日(土)~6日(日) 5 日(土) 国宝松本城本丸庭園にて 個人戦 プロ棋士との交流 庭園内に無料で参加できる、どうぶつしょうぎ、はさみ将棋などのゲームや