Transcript
Page 1: 2017 07 2597週報3校目 - kagoshima-w-rc.jp2017-18年度 国際ロータリー会長 イアン H.S. ライズリー 第2730地区 鹿児島西ロータリークラブ 会長 藤

2017-18年度国際ロータリー会長イアン H. S. ライズリー

第2730地区第2730地区

鹿児島西ロータリークラブ鹿児島西ロータリークラブ第2730地区

鹿児島西ロータリークラブ

会長 藤 安 秀 一幹事 小 山 光 義

会報雑誌委員長 坂 木 貞 剛

●例会場 〒892-0828 鹿児島市金生町3-1 山形屋7F 社交室  毎週水曜日 12:30~13:30●事務所 〒892-0828 鹿児島市金生町3-13 - 5F TEL:099-223-5902 FAX:099-223-7507

名出  席  数 名

%

会  員  数

出  席  率

%訂 正 出 席 数 名

%

出  席  率

訂 正 出 席 率

 75(68)31

45 . 5 9

7 6 . 0 66 0

84 . 5 1

■前回の例会(7月19日)の報告 ■前々回の例会(7月5日)の訂正

平成  年  月  日29  7 26第     回例会2 6 4 4

週報2597号1963年3月23日創立

本日の主要プログラム サンタローザ交換学生例会訪問

 サンライズロータリークラブと鹿児島西ロータリークラブとの関係について記します。  1865年長澤 鼎(ながさわかなえ)は薩摩藩留学生の一人としてイギリスに留学し、2年間勉強の後、森有礼らとアメリカに渡った。働きながら勉強を続けましたが、友人たちが帰国した後もカリフォルニアのサンタローザにとどまりワイン製造に専念し、アメリカのワイン産業の発展に大きく貢献をした。 長澤 鼎は1934年サンタローザで亡くなりましたが50年経ってその功績が再評価され、1983年4月サンタローザに鹿児島友好協会が発足し、11月には鹿児島に姉妹団体である鹿児島サンタローザ友好協会が発足しました。1986年カリフォルニア産ナガサワワインが長澤を記念して鹿児島市の株式会社山形屋から売り出され、市民に今も親しまれています。 姉妹盟約も盛んで、鹿児島の国際ソロプチミスト南クラブとサンタローザ・ソロプチミスト、鹿児島西ロータリークラブとサンタローザにあるサンライズロータリークラブがそれぞれ姉妹関係にあります。

1983年11月 サンタローザ友好協会発足1985年秋  長澤 鼎の胸像をサンタローザ市に寄贈 中村晋也先生の作品       除幕式には当時、友好協会の事務局長の古木圭介氏も参加1986年   山形屋デパートにて「ナガサワ・ワイン」が輸入され売り出される1989年4月 アメリカにおいてサンタローザ・サンライズRCと姉妹盟約締結。       会長他12名で渡米しサンタローザにて締結。外西寿彦会長・岩元 基幹事1989年   中洲小、荒田小、甲南中にサンタローザから運ばれた葡萄の木を植栽、甲南中において       今でも玉利元会長がこの葡萄の木を見守り時々報告しております。2005年11月 ネパール援助計画実施。RI財団マッチンググラント活用プロジェクトでネパール・シリ        バリ村に乳牛33頭贈る。サンライズRC、鶴岡RCと3RCの共同プロジェクト実施。       山下晧三会長、深尾兼好幹事

 尚、当西ロータリークラブは、このような経緯で鹿児島サンタローザ友好協会に対して毎年30万円の寄付を行って居ります。また、友好協会を通じて1年おきに交換留学生の受け入れ等支援しております。

① 四つのテスト唱和  ② ロータリーソング(それでこそロータリー)③ 会長あいさつ  ④ 会務報告  ⑤ 出席報告  ⑥ ニコニコBOX披露

姉妹友好盟約サンライズロータリークラブとの流れ会長 藤 安 秀 一

~7月のロータリー~

Page 2: 2017 07 2597週報3校目 - kagoshima-w-rc.jp2017-18年度 国際ロータリー会長 イアン H.S. ライズリー 第2730地区 鹿児島西ロータリークラブ 会長 藤

市内RC例会プログラム

http://www.rotary.org/http://www.rotary.or.jp/http://www.2730rc.jp/

Eメール・アドレス [email protected]ホームページ・アドレス http://www.kagoshima-w-rc.jp/

鹿児島西RCRIのホームページアドレス日本のホームページアドレス第2730地区ホームページアドレス

 本日はファイヤーサイドミーティングにご参加いただき有難うございます。今日は池口惠觀会員も久しぶりにご出席いただき嬉しくてニコニコします。

 久しぶりに出席しました。

 天本会長・山之氏幹事お疲れさま会にご参集の皆様、本当にありがとうございます。お陰様で楽しい会となりました。嬉しくてニコニコします。 藤安年度も楽しみにしています。

〈プログラム〉 ○ファイヤーサイドミーティング(会員増強)  テーマ  1.(入会に)「うん」と言わない方は、    なぜ言わないのか  2.退会者はなぜやめるのか?

 ○5分間スピーチ  会員 荒殿 一洋 君

〈ゲスト〉 鹿児島西プロバスクラブ 京田薩夫 会長

〈幹事ゲスト〉〈ビジター〉なし

◆◆◆◆鹿児島西プロバスクラブ例会のご案内 ◆◆◆◆

 日 時 8月10日(木)12:30~14:00 会 場 山形屋 ぐるめ館 2F 会 費 1,500円 プログラム 会員卓話       プロバスクラブ 福田会員「食と健康」 ※出席される方は8月7日(月)までに事務局まで  ご連絡ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆8月学習会のお知らせ ◆◆◆◆◆◆◆◆

 日 時 8月7日(月)18:30~ 会 場 エルセルモ鹿児島 会 費 2,000円 申し込み締め切り 8月3日(木)事務局まで

池 口 惠 觀 君

原   正 親 君

前回の例会記録 (7月19日分)

藤 安 秀 一 君、小 山 光 義 君

東南RC

城西RC

南RC

西南RC

東RC

北RC

鹿RC

中央RC

8月1日(火)

8月1日(火)

8月2日(水)

8月2日(水)

サザンウインドRC

二火会 18:30~

公式訪問前のクラブ協議会中川ガバナー補佐訪問

第3回クラブ協議会(中川ガバナー補佐訪問)

クラブフォーラム(会員増強)

サンロイヤル 東急REI

 サンロイヤル

 ゆうづき

サンデイズイン鹿児島

レンブラント鹿児島

東急 REI 山形屋 山形屋

涼風例会 18:30~ラテラス

前年度役員慰労会18:30~くわはら館

夜間例会 18:30~

鹿児島RAC会長挨拶(予定)

公式訪問前のクラブ協議会

7月27日(木)

7月27日(木)

7月27日(木)

7月28日(金)

7月31日(月)

次週予告 8月2日(水) 12:30~ 山形屋クラブ協議会(決算・予算)

小計 14,000円  累計 57,000円

ロ ー タ リ ー 用 語

ガバナー(Governor)

29

 地区ガバナーとは、地区のクラブによって指名(ノミネート)され、RⅠ(国際ロータリー)の国際大会において選挙(エレクト)されたRⅠの管理役員のこと。監督者、父親という意味もある。 ガバナーの仕事は、地区を代表して各クラブを統率し、「クラブ間、クラブとRⅠの間の良好な関係を促進する」「地区大会を主宰する」「年に1回の公式訪問を行い、個々のクラブで卓話を行う」「クラブ会長・幹事に月信を発行する」など、地区のリーダーとして活動します。ガバナーになるには、クラブ会長の経験者であることのほかに、多くの細かい条件があります。

「ガバナーエレクト」ガバナーに就任する前々年度の国際大会で選挙され、ガバナーエレクト(次期ガバナー)となります。そして国際協議会での研修を経た後、7月にガバナーとして就任し、それから1年間地区ガバナーの役目を果たします。

「ガバナーノミニー」ガバナーに就任する2年前にガバナーノミニーという肩書きを担います。

「パストガバナー」任期を終了した後は、尊敬される称号としてパストガバナーと呼ばれます。


Recommended