Transcript
Page 1: 相 談 日 一 契約トラブルや商品の事故などに関する …...H30.5.1 8 金 土 今月の納付・納税 町営住宅の 空家状況 納期限:5月31日(木)

8H30.5.1

金 土金 土

 

 

今月の納付・納税 町営住宅の空家状況

  納期限:5月 31 日(木)

・固定資産税 全納・第1期・軽自動車税 年税

※便利な口座振替をご利用ください。

・本桜団地…5戸 (入居待機者0世帯)

・割田団地…1戸 (入居待機者0世帯)

まちの人口(3月末日現在)

※( )内の数字は前月比

総人口 17,314 人(- 58 人)男 8,263 人 女 9,051 人世帯数  6,763 世帯(+2世帯)

 

子どもの健康だより

2か月児相談 対象:平成 30 年3月生

受付日時:5月 23 日(水)午後 2 時~ 2 時 20 分4か月児健診 対象:平成 30 年1月生

受付日時:5月 23 日(水)午後 1 時~ 1 時 20 分7~8か月児相談           対象:平成 29 年 9・10 月生

受付日時:5月 11 日(金)午前9時 30 分~9時 50 分

3歳児健診            対象:平成 26 年 10・11 月生

受付日時:5月 24 日(木)午後 1 時~ 1 時 20 分ぽっぽの会 対象:1 歳未満の赤ちゃんと母親(家族)

受付日時:5月8・29 日(火)午前 10 時~ 12 時バンビの会 対象:1 歳~未就園児と母親(家族)

受付日時:5月 28 日(月)午前 10 時~ 12 時

 相

談 日 一 覧

人権行政相談 差別や虐待などの人権問題、国などの行政問題に関する相談

日時:5月 17 日(木)午後1時~4時場所:町民会館2階会議室 A

消費生活相談        契約トラブルや商品の事故などに関する相談

日時:5月 11・18・25 日(金)午前9時 30 分~午後3時 30 分場所:役場2階 201 会議室予約・問合せ先:産業振興課 ☎92-7945※お急ぎの場合は佐賀県消費生活センター(☎0952-24-0999)まで

心配ごと相談               日常生活での色々な悩みごと

日時:5 月 2・9・16・23・30 日(水)午前9時~ 12 時 場所:福祉交流館予約・問合せ先:社会福祉協議会 ☎92-3311

女性総合相談               日常生活での色々な悩みごと

日時:5月9日(水)午前 10 時~午後 4 時 場所:役場 1 階 101 相談室予約・問合せ先:健康福祉課 ☎92-7964

言語相談             子どもの言語や発達に関する相談

日時: 5月8日(火)午前 9 時~ 12 時  場所:児童センター日時:随時(土・日を除く。予約要)午前 9 時~ 12 時 場所:若楠療育園予約・問合せ先:社会福祉法人若楠 ☎83-1228

心理相談         子育ての悩み、子どもの療育に関する相談

日時:5月 12 日(土)午前 9 時 30 分~午後 4 時 30 分 場所:若楠療育園予約・問合せ先:社会福祉法人若楠 ☎83-1228

障がい児者相談          障がい児者に対する制度などの相談

日時:5月8・22 日(火)午前 9 時 30 分~ 12 時 場所:福祉交流館予約・問合せ先:特定非営利法人支援センターキャッチ ☎87-8956

介護相談                高齢者の介護に関する相談

日時:5月 17 日(木)午前 9 時 30 分~11 時 30 分 場所:福祉交流館予約・問合せ先:基山地区地域包括支援センター ☎81-7039

年金相談              年金の受給や手続に関する相談

日時:5月8・22 日(火)午前 10 時~午後 3 時場所:役場 1 階 101 会議室予約・問合せ先:佐賀年金事務所 ☎0952-31-4191

25 26

18 19

11 12

みどりの日 こどもの日4 5

《凡例》 基小 基山小学校 基幼 基山幼稚園

福 福祉交流館

憩 多世代交流センター憩の家

1 17 1 ~ 17 区子 子育て交流広場

社 社会福祉協議会若小 若基小学校基中 基山中学校東館 東明館学園基保 基山保育園

見幼 見真幼稚園た保 たんぽぽ保育園

食改 食生活改善推進協議会

8 草焼き

4 7 通いの場 6 サロン  見幼 保護者会総会、クラス親睦会  基小 歯科検診、浄水場見学(4年生) 若小 標準学力調査(2~6年生)憩 シニアクッキング、きやま元気サークル  福 おもちゃ図書館、折り紙サークル消費生活相談

11 公民館解放  基小 若小 授業参観、PTA総会 憩 カラオケサークル郵便局絵手紙教室 

4 通いの場

4 7 通いの場1 亀の子サークル 

10 サロンバスハイク基小 標準学力検査(5・6年生)、聴力検査(2年生)若小 プール掃除 基中 1日自主研修(2年生) 憩 きやま元気サークル 福 おもちゃ図書館                             消費生活相談 

12 育成会蛍鑑賞会福 チャレンジ教室

3 サン3サロン4 7 通いの場3 9 11 運営委員会 見幼 基幼 社会科見学

(年長親子)                      基小 親子レク(1年生)、 給食試食会 憩 シニアクッキング、きやま元気サークル議会運営委員会・全員協議会 消費生活相談

8 12 14 15 17 運営委員会 13 育児サークル 15 子供と防犯ボランティア交流会、資源リサイクル活動                            た保 卒園児交流会 憩 カラオケサークル 子どもの居場所づくり教室

Page 2: 相 談 日 一 契約トラブルや商品の事故などに関する …...H30.5.1 8 金 土 今月の納付・納税 町営住宅の 空家状況 納期限:5月31日(木)

9 H30.5.1

日 月 火 水 木日 月 火 水 木

2827

2120 22

29 30 31

23 24

15 16 171413

憲法記念日

6 7 8 9 10

321

5月カレンダー

10 通いの場基保 バス親子旅行 基幼 給食試食会幼保小連絡会基小 聴力検査(1年生)、 歯科検診(4年生)      若小 スポーツテスト 基中 宿泊訓練(1年生/ ~ 18 日) 子 ほっとママ 介護相談 人権行政相談 

10 通いの場4 6 13 16 運営委員会14 バスハイク 社 傾聴ボランティア講座

10 通いの場見幼 基幼 プール開き基小 耳鼻科検診、安全点検 社 傾聴ボランティア講座 憩 うたあそび

5 通いの場基小 若小 基山登山(歓迎集会)社 心配ごと相談子 ぴよぴよ広場  福 きやまん農園農業委員会

8 大興善寺日除け祈願祭きやま門前市

3 4 5 6 9 草焼き 2 草刈り 7 河川清掃  16 自主防災会議 基中 修学旅行(3年生/ ~ 15 日) 消防団特別教養訓練

基中 部活動禁止日区対抗スポーツ大会 

11 河川清掃 セイカミライスポーツ

基小 フッ素洗口、i-チェック、プール開き             若小 プール開き子 てくてく広場(第 15 区) SGK健康づくりセミナー全国町村議長会正副議長研修(~ 29 日)

基小 眼科検診 ( 2・4・6年生)、知能テスト、連絡会福 ふれあい麻雀 

基小 フッ素洗口、プール掃除、内科検診 ( 1・3・5年生) 憩 気功教室、手芸サークル(~ 25 日) 子 ほっとママ団体長連絡会 

5 運営委員会基小 腎臓検診1次、生徒指導 基中 不審者防犯教室福 ふれあい麻雀 障害者相談支援事業所巡回相談 年金相談 

基小 フッ素洗口、内科検診(2・4・6年生)憩 知って得するミニ講座、 介護保険相談 子 てくてく広場(第6区) 

2 サロンつつじ会基小 代表委員会 福 ふまねっと、ふれあい麻雀 ボランティア推進協議会総会  防災の日 

5 通いの場8 八竹会 16 トーククラブ基小 聴力検査(3年生)、脊柱検査(5・6年生)、 連絡会、三部会 基中 振替休日(3年生)  社 心配ごと相談 子 ぴよぴよ広場 福 きやまん農園                               基山町合宿所開所式

1 2 7 10運営委員会5 通いの場8 公民館解放の日 15 男の料理教室 16 トーククラブ 基保 園庭解放、幼児食試食基小 学年朝会、連絡会、宿泊訓練(5 年生 / ~ 25 日) 社 心配ごと相談       子 こっこ広場 福 きやまん農園 基山町体育協会総会手話通訳者設置日 

5 通いの場基小 若小 基中三校合同全員研修会社 心配ごと相談 福 きやまん農園 食改県総会 県民会議総会 基山町文化協会総会

10 通いの場基小 聴力検査(5年生)、 歯科検診(2年生)憩 普及料理、ふまねっと 福 立ち寄りサロン 町老連友愛ヘルプ活動                基山町青少年育成町民会議総会民生・児童委員協議会家計の困りごと相談室  

5 通いの場8 公民館解放の日 12 バスハイク 15 いきいきサロン 基幼 保護者会総会、 クラス親睦会基小 校内研究、心臓検診(1年生)                        社 心配ごと・認知症相談 子こっこ広場 福 きやまん農園 議会厚生産業常任委員会(所管事務調査)女性総合相談手話通訳者設置日

2 4 5 6 9 河川清掃2 区対抗スポーツ大会激励会5 西島区と交流会 9 地縁団体総会 

基小 フッ素洗口、まなびの教室開級式                基中 家庭訪問(予備日)  憩 気功教室、健康相談・乳幼児相談 子 手遊び DAY 議会全員協議会 消防部長会

13 さくら会基小 委員会活動、教育相談 社 知的障がい児・者相談 憩 ストレッチ体操 福 ふれあい麻雀 障害者相談支援事業所巡回相談 補導員会 年金相談          

基小 フッ素洗口、 視力検査(1年生)、 家庭訪問 (予備日)基中 家庭訪問(~ 2 日)憩 レクリエーション 町老連定例役員会

Recommended