Transcript
Page 1: かわもとスポーツクラブTEL:0855-95-0059 FAX:0855-95-0059 E-mail:takenoko-918@ohtv.ne.jp ホームページ:なし 活動拠点:邑南町石見地域 設立年月日:平成17年8月3日

平成29年1月1日現在

◦スタッフからのクラブ紹介

邑南町

◦スポーツ振興くじ(H28年度)❶交付の有無 ❷助成期間

◦クラブマネジャー❶配置の有無 有 ❷手当の有無 無

❸資格者数 公認クラブマネジャー…1人公認アシスタントマネジャー…0人

◦定期的な活動種目スポーツ・レクリエーション活動種目 文化活動種目

種目数 7種目 種目数 6種目

種目名

わくわく土曜日(子ども教室)および多種目型スポーツ(ダンス・ウォーキング・ファミリーバドミントン・野球・バスケット・スポーツ観戦・遠足)

種目名

習 字・ ク ラ フ ト・ 料理・ ワ イ ン を 楽 し む会・わくわく土曜日(子ども教室)・コンサート

◦総会員数とその内訳未就学児 小学生 中学生 高校生

(~18歳) ~29歳 ~39歳 ~49歳 ~59歳 ~69歳 70歳~ 合 計 28年度クラブ事業参加者延べ人数

男性 0 7 4 1 0 2 7 8 2 4 35

423人女性 0 6 2 3 0 3 6 7 7 4 38合計 0 13 6 4 0 5 13 15 9 8 73

支   出

費 目 金 額(円) 備  考

クラブ管理費

0

うち、人件費

活動事業費

128,000

うち、指導者謝金100,000

広 報 費 20,000

そ の 他 10,000

総 額 158,000

◦活動費(平成28年度予算)収   入

費 目 金 額(円) 備  考

会 費 128,000

事 業 費 30,000

委 託 費 0

うち、指定管理料

補助金・助成金 0

寄 付 金 0

そ の 他 0

総   額 158,000

◦スポーツ指導者

資格の有無手 当 等

人数(内訳) 一人あたりの手当て等の平均/1回

有資格指導者手当有 0人 円/回手当無 3人

資格を持たない指導者

手当有 0人 円/回手当無 12人

合計(指導者総数) 15人

◦会費❶徴収の有無 有

❷金額 (※区分別、 保険料は除く)

区 分 月・年会費小学生 2,000円/年成人 4,000円/年

ファミリー会員 5,000円/年

◦クラブの自慢メニュー文化活動(習字教室・ものづくり教室など)スポーツ活動ばかりでなく、文化活動にも力を入れ、みんなで楽しんでいます。また、音楽やワインを楽しむコンサートを年1回開催しています。

iクラブは石見地域の「i」、愛の「i」、私たちが・・・の「i」、という意味からクラブの名前を決めました。私たちの住む地域を、私たちの力で愛情込めて元気にしていきたいと日々活動しています。

〒696-0103 島根県邑智郡邑南町矢上918TEL:0855-95-0059 FAX:0855-95-0059 E-mail:[email protected]ホームページ:なし活動拠点:邑南町石見地域

設立年月日:平成17年8月3日iあい

クラブ

33

平成29年1月1日現在

◦スタッフからのクラブ紹介

川本町 ◦スポーツ振興くじ(H28年度)

❶交付の有無 ❷助成期間

◦クラブマネジャー❶配置の有無 有 ❷手当の有無 無

❸資格者数 公認クラブマネジャー…0人公認アシスタントマネジャー…5人

◦定期的な活動種目スポーツ・レクリエーション活動種目 文化活動種目

種目数 11種目 種目数 0種目

種目名

野球、バスケットボール、バレーボール、フットサル、剣道、フィットネス、太極拳、フォークダンス、バドミントン、グランドゴルフ、エアロビクス

種目名

◦総会員数とその内訳未就学児 小学生 中学生 高校生

(~18歳) ~29歳 ~39歳 ~49歳 ~59歳 ~69歳 70歳~ 合 計 28年度クラブ事業参加者延べ人数

男性 0 36 4 2 1 6 6 2 0 1 58

250人女性 0 23 0 0 0 1 4 3 16 23 70合計 0 59 4 2 1 7 10 5 16 24 128

支   出

費 目 金 額(円) 備  考

クラブ管理費

100,000

事務費等うち、人件費      0

活動事業費

670,000

事業費うち、指導者謝金 10,000

広 報 費 180,000 広報誌

そ の 他       0

総 額 950,000

◦活動費(平成28年度予算)収   入

費 目 金 額(円) 備  考

会 費 100,000 1,000円×150人500円×100人

事 業 費 120,000 イベント参加料

委 託 費 330,000

川本町教育委員会うち、指定管理料      0

補助金・助成金       0

寄 付 金       0

そ の 他 400,000 前年度繰越金

総 額 950,000

◦スポーツ指導者

資格の有無手 当 等

人数(内訳) 一人あたりの手当て等の平均/1回

有資格指導者手当有 0人 円/回手当無 2人

資格を持たない指導者

手当有 0人 円/回手当無 19人

合計(指導者総数) 21人

◦会費❶徴収の有無 有

❷金額 (※区分別、 保険料は除く)

区 分 月・年会費一般 1,000円/年

高校生以下   500円/年

◦クラブの自慢メニュースキー・スノボー教室スキー場のナイターゲレンデをクラブで貸し切って滑ります。初心者でも指導を受けて滑ることができ、とても人気の高いイベントです。

スポーツを通じた世代間交流や地域間交流で町の活性化へ一役担っています。町内の子供たちは本クラブでの活動を通じて体力向上はもちろんコミュニケーションも高まっています。また、イベント型の教室も定期的に開催し、運動を始める機会をつくっています。

〒696-0001 島根県邑智郡川本町大字川本332-15TEL:0855-72-0594 FAX:0855-72-1061 E-mail:[email protected]ホームページ:なし  Facebook かわもとスポーツクラブ活動拠点:川本町内全域

設立年月日:平成22年3月28日かわもとスポーツクラブ

平成29年1月1日現在

◦スタッフからのクラブ紹介

邑南町

◦スポーツ振興くじ(H28年度)❶交付の有無 ❷助成期間

◦クラブマネジャー❶配置の有無 有 ❷手当の有無 無

❸資格者数 公認クラブマネジャー…1人公認アシスタントマネジャー…0人

◦定期的な活動種目スポーツ・レクリエーション活動種目 文化活動種目

種目数 7種目 種目数 6種目

種目名

わくわく土曜日(子ども教室)および多種目型スポーツ(ダンス・ウォーキング・ファミリーバドミントン・野球・バスケット・スポーツ観戦・遠足)

種目名

習 字・ ク ラ フ ト・ 料理・ワインを楽しむ会・わくわく土曜日(子ども教室)・コンサート

◦総会員数とその内訳未就学児 小学生 中学生 高校生

(~18歳) ~29歳 ~39歳 ~49歳 ~59歳 ~69歳 70歳~ 合 計 28年度クラブ事業参加者延べ人数

男性 0 7 4 1 0 2 7 8 2 4 35

423人女性 0 6 2 3 0 3 6 7 7 4 38合計 0 13 6 4 0 5 13 15 9 8 73

支   出

費 目 金 額(円) 備  考

クラブ管理費

      0

うち、人件費

活動事業費

128,000

うち、指導者謝金100,000

広 報 費  20,000

そ の 他  10,000

総 額 158,000

◦活動費(平成28年度予算)収   入

費 目 金 額(円) 備  考

会 費 128,000

事 業 費  30,000

委 託 費       0

うち、指定管理料

補助金・助成金       0

寄 付 金       0

そ の 他       0

総   額 158,000

◦スポーツ指導者

資格の有無手 当 等

人数(内訳) 一人あたりの手当て等の平均/1回

有資格指導者手当有 0人 円/回手当無 3人

資格を持たない指導者

手当有 0人 円/回手当無 12人

合計(指導者総数) 15人

◦会費❶徴収の有無 有

❷金額 (※区分別、 保険料は除く)

区 分 月・年会費小学生 2,000円/年成人 4,000円/年

ファミリー会員 5,000円/年

◦クラブの自慢メニュー文化活動(習字教室・ものづくり教室など)スポーツ活動ばかりでなく、文化活動にも力を入れ、みんなで楽しんでいます。また、音楽やワインを楽しむコンサートを年1回開催しています。

iクラブは石見地域の「i」、愛の「i」、私たちが・・・の「i」、という意味からクラブの名前を決めました。私たちの住む地域を、私たちの力で愛情込めて元気にしていきたいと日々活動しています。

〒696-0103 島根県邑智郡邑南町矢上918TEL:0855-95-0059 FAX:0855-95-0059 E-mail:[email protected]ホームページ:なし活動拠点:邑南町石見地域

設立年月日:平成17年8月3日iあい

クラブ

32

Recommended