Transcript
Page 1: バングラデシュ海外研修の訪問スケジュール - JICA...(PAPRI設立・運営に在東京のNGO「シャプラニール」が支援) ⑦[NGO]最貧困層の人々の少女グループに向けた活動

7

バングラデシュ海外研修の訪問スケジュール

期日 訪問先 補足説明

7/23

(土)

16:30中部国際空港発→19:35香港着

22:55香港発→0:55ダッカ着→ホテルへ

(キャセイパシフィック CX535 便) 4h05m

(キャセイパシフィック CX6708便/香港ドラゴンコードシェア) 4h00m

24

(日)

①JICAバングラデシュ事務所ブリーフィング

②ダッカ市廃棄物管理機能強化プロジェクト

&環境教育活動/JOCV

③カルポリでの買い物下見/JOCV、SV

①所長あいさつ、JICAバングラデシュの概要、安全・健康注意など

②[技協/ボラ] ダッカ市の廃棄物処理(システム)の状況や支援活

動、児童や住民に対する啓発活動

③[ボラ]農村女性を支援する隊員(手工芸)が関わるコミュニティー

トレードのお店

25

(月)

・カジプールへ

④ハイスクール・BDP小学校/JOCV

・サバールへ ⑤ジャハンギナゴール大学日本語教育/

JOCV

④[ボラ] カジプールの寺子屋運動NGOで活動している隊員(青少

年活動)の案内で試験中の学校見学、先生との懇談、小学校で授

⑤[ボラ] サバールにある大学で活動している隊員(日本語教育)の

参加型の授業を見学

26

(火)

・ノルシンディへ

⑥PAPRI事務所訪問・マーケット見学

⑦少女グループのエンパワメント活動

⑧文化交流プログラム・ビレッジステイ

⑥[NGO] PAPRI事務所でのブリーフィング

(PAPRI設立・運営に在東京のNGO「シャプラニール」が支援)

⑦[NGO]最貧困層の人々の少女グループに向けた活動

⑧ 歌や踊りなどを楽しむバングラデシュの文化を感じる。農村のマ

ーケットやPAPRIの宿泊施設で村の生活(夕食、朝食付)

27

(水)

⑨母性保護サービス強化プロジェクト(SMPP)

⑩マイクロクレジット活動/障がい者支援活動

⑪ふりかえりセッション

⑨[技協] 妊娠可能年齢の女性と新生児の健康状態の改善活動

⑩[NGO] 最貧困層の人々の生活向上に向けたショミティと少額融

資(大使館ファンド)についての活動または障がい者の支援活動

⑪[NGO] PAPRIの活動見学後のふりかえりを関係者と実施

28

(木)

・ダッカへ

⑫エクマットラシェルターホーム

⑫[NGO] 日本人が現地で始めたNGOが行うストリートチルドレン

の支援活動を見学、子どもたちと交流

29

(金)

⑬アーロン、ニューマーケット等

(ほか資料整理・休息)

⑬市民の生活の一部、買い物、教材収集。アーロンはデパート・専

門店、ニューマーケットは市場・露店をイメージ。

30

(土)

・ジャマプールへ

⑭ジャムナ橋見学

⑮カルポリの手工芸品の生産地/JOCV

・マイメンシンへ

⑭[有償]日本が援助して建設したジャムナ川にかけた橋の見学

⑮農村女性によるノクシカタなどの手工芸品の生産現場で、隊員(手

工芸)が支援している。

31

(日)

⑯小学校理数科教育強化PJ教員養成機関

PTI&付属小学校/JOCV

・ダッカへ

⑯[技協/ボラ] マイメンシンの小学校理数科強化プロジェクトを行

っている教員養成校の授業視察、先生方との意見交換、現職教員

特別参加制度で青年海外協力隊員の活動

8/1

(月)

・パドマへ

⑰マニシュゴンジの学校

⑱パドマ橋建設予定地、中州

⑲ふりかえりワークショップ

⑳JICAバングラデシュ事務所報告会、懇親会

⑰ツアーガイドのアラムさんが設立したSIZUE MODEL SCHOOL

⑱[有償]中州の建設前の地域の状況を船上から見学

⑲研修全体をふりかえり

⑳研修の成果を報告、懇親会

(火)

02:05ダッカ発→07:55香港着

09:10香港発→(台北経由)→15:40中部国際空港着

(キャセイパシフィック CX6709 便/香港ドラゴンコードシェア) 3h50m

(キャセイパシフィック CX530 便) 5h30m

派遣国と訪問先

[凡例] ボラ:JICAボランティア事業、JOCV:青年海外協力隊、SV:シニア海外ボランティア、技協:技術協力プロジェクト、

有償:有償資金協力(円借款)、NGO:非政府組織

Page 2: バングラデシュ海外研修の訪問スケジュール - JICA...(PAPRI設立・運営に在東京のNGO「シャプラニール」が支援) ⑦[NGO]最貧困層の人々の少女グループに向けた活動

8

バングラデシュ研修の訪問先地図

派遣国と訪問先

マイメンシン

ノルシンディ

ダッカ

カジプールジャムナ橋

ジャマプール

パドマ


Recommended