Transcript
Page 1: Studentガイドcommune.wilmina.ac.jp/content_uportal/2009/pdf/CriterionStudentGu… · 13. Assignmentsタブには、課されているすべ てのAssignmentの履歴や期限、レビュー可能

Created by CIEE Japan http://www.cieej.or.jp

・Criterionのサイトは検索せず、正しいURL(http://criterion.ets.org)をブックマーク(お気に入り)に保存しましょう・Passwordは人に教えず、定期的に変更しましょう・Passwordを忘れたらForgot Password機能を使用しましょう

11. 画面の左半分にFeedbackが表示され、右半分が編集フィールドになります。指摘箇所を見ながら書き直しができます。書き直しが済んだら再び[Submit]をクリックして提出します。

9. Feedback画面左下[Revise]をクリックします。

10. [OK]をクリックします。

4. Assignmentsタブの見方

保存中の書き直し

2回目の提出 スコア(6点満点中5点)

1回目の提出

エッセイ入力開始

5. [Submit]をクリックして提出をします。

6. 数秒で評価が終了し、Score(6点満点)とTrait Levelが表示されます。先生の設定によりScoreが表示されない場合もあります。

7. Feedbackの詳細を見るには[Response]タブをクリックします

8. Organization & Dvelopment、Grammar、Usage、Mechanics、 Style の指摘内容を確認します。

13. Assignmentsタブには、課されているすべてのAssignmentの履歴や期限、レビュー可能なエッセイへのリンクなどが表示されます

指摘箇所にマウスをあわせるとコメントが表示されます。

1. http://criterion.ets.orgを開き、User nameとPasswordを入力し、[Sign In]をクリックします。

2. Classをクリックします。

初回サインイン時はSecurity Questionの選択とAnswerの入力が必要です。Passwordを忘れた場合、Security Questionに正しく回答することでリセットが可能です。

4. Assignmentを選択し、プランから始める場合は[Start Plan]、初めからエッセイを書く場合は[Start Response]をクリックします。

3. [Assignments]タブをクリックします。

プランから始める エッセイを書く

Planは最初にOutlineが表示されます。お好みのテンプレートを選択できます。

入力欄にエッセイを書きます。

エッセイ入力欄

3. 書き直し~再提出2. 提出~スコアとフィードバック 1. サインイン~エッセイ入力Studentガイド

Recommended