9
ププププププププププ プププププププププ

プログラマーから見たプランナー

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: プログラマーから見たプランナー

プログラマーから見たプランナーについて

Page 2: プログラマーから見たプランナー

これまでに出会ったプランナー(1)プレゼンタータイプ•面白さを内外に120%伝えるプロデューサー向きの能力•チームを円滑にまとめ、チームのモチベーションが上がる•虚勢を張る仕事だからなのか「手に職」にあこがれている

Page 3: プログラマーから見たプランナー

これまでに出会ったプランナー(2)プロジェクトマネージャータイプ•チーム横断のスケジュールを設計・管理できる能力•無駄な待ち時間が減り、メンバーが作業に集中できる•進捗確認のタイミングが絶妙

Page 4: プログラマーから見たプランナー

これまでに出会ったプランナー(3)バランス調整タイプ•修正・チェックを繰り返しゲーム性を高める能力•他の地味な作業が華やかに見えるほど、ひたすらコツコツ•見えない力でプレイヤーを誘導する

Page 5: プログラマーから見たプランナー

これまでに出会ったプランナー(4)発明家タイプ•既にあるアセットを組み合わせて新しいあそびを作る能力•ミニゲームや隠し要素等、低コストでゲームボリューム増•自分の求める機能を最小限のコストで提案できる

Page 6: プログラマーから見たプランナー

プランナーを目指すならやっておいたほうが良いと思うこと(1)とりあえず一人で何かを作ってみる。•アプリ、アナログゲーム、シナリオ、何でもよいので完成させる•モノ作りは大半が地味な作業の積み重ねであることを知る•この先、地味な作業を継続できるか俯瞰視点で判断する

Page 7: プログラマーから見たプランナー

プランナーを目指すならやっておいたほうが良いと思うこと(2)ゲームジャム、ハッカソン等に参加してみる。•自分に何ができて、何ができないのかを知る•参加している人の多くがマルチプレイヤーであることを知る•モノ作りは大半が地味な作業の積み重ねであることを知る•苦労して完成した時の達成感はやみつきになることを知る

Page 8: プログラマーから見たプランナー

プランナーを目指すならやっておいたほうが良いと思うこと(3)プログラム、モデリング、音作成等をかじってみる。•どれも地味な作業の積み重ねであることを知る•他の職種のメンバーに対するリスペクトが生まれる•他の職種のメンバーが話す内容を理解できるようになる•自分にできるものを見つけられれば武器になる。

Page 9: プログラマーから見たプランナー

ありがとうございました。ゲーム業界のどこかでまたお会いしましょう!