23
Effective Writin using eJournal Plus Nobuko Shinozaki Junior High School ( First Grade)

E journalplus実践結果(中1)

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: E journalplus実践結果(中1)

Effective Writing

using

eJournal Plus   

                                       Nobuko Shinozaki            Junior High School ( First Grade)

Page 2: E journalplus実践結果(中1)

What is “eJournalPlus” ?MEET( 東京大学マイクロソフト

先進教育環境寄付研究部門)がeJournalPlus( 批判的読解支援ツール)を開発  (2008)

PISA 型 批判的読解を支援する ソフトウエア

Page 3: E journalplus実践結果(中1)

Why eJournalPlus for Writing?First year students can’t read Enlish Sentences. But ・・・

Document area Knowledge map

Document

area

• Get information and put underlines. K

nowledge map

• Map them and understand the structure.

Report

area

• Write easily by dragging and drawing.

Page 4: E journalplus実践結果(中1)

eJournalPlus

線引き

レポートエリアの切替

ナレッジマップエリア

マップの構造化内容の抜き出

Page 5: E journalplus実践結果(中1)

eJournalPlus レポートエリア ナレッジマップ

ここにレポートを作成します

文章に対してコメントを書ける

引用もできる

Page 6: E journalplus実践結果(中1)

First term:Self Introduction

Page 7: E journalplus実践結果(中1)

Second Term : Somebody’s Introduction①Read three examples, underline each sentence and remove them to a knowledge map. They grasp common categories to introduce someone.

Page 8: E journalplus実践結果(中1)

Students can get useful expression, vocabulary items that they need from document area. They can read

and underline them.

②Map the information that you need from document area to knowledge map2 area. Through mapping, they write a speech on report area.

Page 9: E journalplus実践結果(中1)

③Comment on “comment mode”The screen for entering the comment mode.

Page 10: E journalplus実践結果(中1)

 コメントモード(生徒の反応)・そのとき思ったことをコメントできる。・読んで分かるのがうれしい。・メールしてるみたいに楽しい。・人からのコメントも勉強になった。・コメント(打つのが)遅いので、ゆっくり読めなくて残念。・書く以上に楽しい。全員の分をやりたかった。

Page 11: E journalplus実践結果(中1)

④The way of Presentation1. Remember 5 rules! ①Loud Voice (大きな声) ②Eye Contact (視線) ③Gesture (ジェスチャー を1つは入れる)    ④Posture (姿勢) ⑤Heart (気持ち・情熱)2.Assume a role in a

group  MC/Presenter/PCuser  MC(left),Presenter(right)

3. Use a screen to share. 

Page 12: E journalplus実践結果(中1)

⑤ Speech practice and presentation

左のスピーチの答えは

誰?答えはゴキブリに大

爆笑でした!(尊敬でき

る人のはずだったのです

が・・・)

Page 13: E journalplus実践結果(中1)

They could write many sentences by using dictionaries.

① Self Introduction

Page 14: E journalplus実践結果(中1)
Page 15: E journalplus実践結果(中1)

Differeces between the two ①  Same Student    before (left),after ( right) The numbers of the Sentences are fewer but the quality became higher.

Page 16: E journalplus実践結果(中1)

Differences between the two②Self Intro(left),speech(right), vocabulary became rich and natural.

Page 17: E journalplus実践結果(中1)

Result3   From questionarries  1年 D 組 34名

26%

38%

35%

Do you enjoy the English lesson?

とても楽しい楽しい普通あまり楽しくない楽しくない

29%

32%

29%

9%

Do you like English?

とても好き好き普通あまり好きではない嫌い

50%32%

13%3%3%

Did you enjoy eJournalPlus?

とても楽しい楽しい普通あまり楽しくない楽しくない

Page 18: E journalplus実践結果(中1)

34%

26%

31%

6% 3%

eJournalPlus is easy to handle

very easy easyso so a little dificultdifficult

44%

32%

21%

3%

It is fun to comment on comment mode

very fun fun so sonot so fun not fun

(簡単)マウスで左クリックしながらの作業で複雑でないから(難しい)アンダーラインが引けても、ナレッジマップに移動するのに時間がかかる。

・そのとき思っていることをコメントできる。・自分の意見が言える。・コメントするのも楽しいし、人からの勉強になった。・いろいろな発想があっておもしろい。

Page 19: E journalplus実践結果(中1)

58%

42%

eJournalPlus  is useful on

writing

とても役に立った

まあまあ役に立った

あまり役に立っていない

73%

27%

Do you want to use eJour-nalPlus?

ぜひ使いたい

まあまあ使いたい

使いたくない

Page 20: E journalplus実践結果(中1)

アンケート自由記載課題・PC を立ち上げ     てから、 eJournalPlusが  開くまでに時間がかかる。・画面で、単語を調べられるような機能があるといい。・慣れるまでに時間がかかる。・家でもできるといい。

よかった点・レポートで作文を書くのは、英語の授業の 一つの楽しみになった。・マッピングが簡単になって使いやすく、文を 簡単に書ける。・文字の形(モード)をかえられて楽しい。・文字が読めるようになり自信がついた。

Page 21: E journalplus実践結果(中1)

eJournalPlus を活用した Writing 活動のまとめ

英語を楽しんで学習することができた。ドキュメントエリアの提示を工夫すれば、「書く

こと」のプロセスが理解できる。ドキュメントエリアの表現集から容易にマッピン

グでき、「書くこと」が簡単に自由にできた。レポートを書くのが容易になり、文章が今までの

倍くらい書けるようになった。コメントすることで、読む力、表現力が伸びた。PC を使ったプレゼンテーションは、記憶に残りや

すい。→eJournalPlus を使って表現力が身についた。→ ライティングにおいて、今後も活用が期待できる。

Page 22: E journalplus実践結果(中1)

実際に使うには・・・

Page 23: E journalplus実践結果(中1)

開き方  M→ 開く→普通に開く