13
米国における eBooks 利用の 実情と動向 ピッツバーグ大学図書館 日本研究司書 グッド長橋広行 10 回図書館総合展 ネットアドバンス社主催フォーラム 2008 11 26 1

米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

米国における eBooks利用の実情と動向ピッツバーグ大学図書館

日本研究司書

グッド長橋広行第 10回図書館総合展

ネットアドバンス社主催フォーラム2008年 11月 26日

11

Page 2: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

未来のオンライン・カタ

ログ?それとも、最もコ

スト・エフェクティブな

遡及入力装置?    

           

         

© ニューヨーク・タイムス 1980

22

Page 3: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

北米における eBooks利用の実情①ebrary 2008年春調査 対象北米学生 2134人 司書 100人

あなたの図書館は eBooksを持っていますか

司書には学生がどう考えているかを予想して答えてもらった

4

4

92

30

1.5

68.5

0 20 40 60 80 100

%

学生司書

はい

いいえ

分からない

33

Page 4: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

北米における eBooks利用の実情②

週にどのくらい図書館の eBooksを使っていますか

1週間に 10時間以上

1週間に 5- 10時間1週間に 1- 5時間1週間に 1時間以下

一度もない

司書には学生がどう考えているかを予想して答えてもらった

56

27

2.6

15

3

1.5

1

13

32.5

48

0 10 20 30 40 50 60

%

学生

司書

44

Page 5: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

北米における北米における eBookseBooks利用の実情③利用の実情③

一度も使った経験がないのはなぜですか一度も使った経験がないのはなぜですか

eBookseBooksの探しの探し方が分からない方が分からない

印刷体の本の印刷体の本のほうが好きほうが好き

eBookseBooksは は 使いづらそ使いづらそうう

eBookseBooksは は  読みづら 読みづらそうそう

7

13

10

3

2.3

6

23

27

0 5 10 15 20 25 30

%

学生

司書

司書には学生がどう考えているかを予想して答えてもらった

55

Page 6: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

北米における北米における eBookseBooks利用の実情④利用の実情④リサーチリサーチ //課題のためにどのような資料を使いますか課題のためにどのような資料を使いますか ((複数回複数回

答答 ))

グー

グル、その他

のサー

チ・エンジン

電子デー

タベー

ス 印刷体参考資料

印刷体教科書

電子教科書

電子参考資料

印刷体雑誌

電子雑誌

印刷体書籍

電子書籍

4440 40 40 40 38 36

32 30

24

71

55

67 67

74

61

43

60

53

15

0

10

20

30

40

50

60

70

80

%

学生 司書

司書には学生がどう考えているかを予想して答えてもらった

66

Page 7: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

4種類の eBooks

1. eReference  電子参考資料2. eTexts  電子教科書3. eBooks  電子書籍4. eReserve  電子課題資料

77

Page 8: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

eBooksの利点と種類1. サーチビリティ‐読むのでなく使う

‐ 電子参考資料も eBooksも2. 24/7アクセス‐学生は眠らない3. 学外アクセス‐電子課題資料のアクセスが

6割上昇4. 複数アクセス‐電子教科書の共有5. ポータビリティ‐大量のリーディング

(eBooks)を ノートパソコンに

88

Page 9: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

1.探し方が分からない( 27%)

2.印刷体書籍の方が好き (23%)

3.読みづらい、使いづらい(8.3%)

4.価格が高い

eBooks の問題点 トップ 3プラス1

99

Page 10: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

©Amazon Kindle©Amazon Kindle

-Rush Miller-Rush Miller

技術の進歩はいつも我々の予想をくつがえ

す1. ディスカバビリティを向上させる 次世代 OPAC

2. 読みやすいブック・リーダーの開発3. 使いやすくなれば利用者は eBooksにも慣れてくる  Ex: 電子雑誌のここ 10年の発展 

4 . カタログ、書架の要らない eBooksは高いか、安いか

1010

Page 11: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

過去 10年で急激に増加した電子雑誌の予算

ALA加盟館約 3,600館の雑誌予算の合計から算出

12 13 18 2435

45

88 87 82 7665

55

0

20

40

60

80

100

120

1996 1998 2000 2002 2004 2006

%

電子雑誌 印刷体

1111

Page 12: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

-Rush Miller-Rush Miller

2017 年には「電子出版は成熟した段階に達し、利用者の要求も高まっていると見られる。教科書、学術出版、参考図書は eBooksが主流になっているだろう」                 (CIBER 2007 年の調査分析)

現実はハイブリッドだがビジョンはデジタル

2013 年には「 eBooksと従来の本のどちらも読むと答えた人が 53% 、従来の本の愛読者のままでいると答えた人が 35% 、そして eBooksの愛読者になっていると答えた人が 7% いた (5% は無回答 )  」         (Springer 2008 年の調査分析)

1212

Page 13: 米国におけるeBooks利用の実情と動向 [Current status and trend on eBooks Usage in the United States]

ご質問は 4人の発表後に。また下記へ、お気軽にどうぞ。

グッド長橋広行ピッツバーグ大学東アジア図書館

[email protected] 英文ブログ NIHON KENKYU at PITT

http://nihonkenkyu.wordpress.com/