18
Study Session #0 introduction

Study session2012#0-2

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: Study session2012#0-2

Study Session #0

introduction

Page 2: Study session2012#0-2

役に立つ本

Page 3: Study session2012#0-2

論文

日本語の作文技術

本多勝一

朝日新聞出版

1982

Page 4: Study session2012#0-2

プレゼンテーション

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

カーマイン・ガロ

日経BP

2010

Page 5: Study session2012#0-2

推測統計学(入門)

『統計解析がわかる』

涌井良幸・涌井貞美

技術評論社

2010

Page 6: Study session2012#0-2

推測統計学(基礎)

初等統計学

ポール・G・ホーエル

培風館

1981

Page 7: Study session2012#0-2

統計学(global standard)

Statistics

David Freedman, Robert Pisani, Roger Purves

W. W. Norton & Company

1978

Page 8: Study session2012#0-2

Rで多変量解析

Rによるデータサイエンス

金明哲

森北出版

2007

Page 9: Study session2012#0-2

Rで多変量解析

多次元データ解析法

中村永友

共立出版

2009

Page 10: Study session2012#0-2

Rで多変量解析

テキストデータの統計科学入門

金明哲

岩波書店

2009

Page 11: Study session2012#0-2

R関連

R初心者のためのABC

A.ジュール、E.イエノウ、E.ミースターズ

シュプリンガー・ジャパン ! 日本から撤退しました...

2010超品薄なので見かけたら買うべき

Page 12: Study session2012#0-2

R関連

The R Tips 

船尾暢男

オーム社

2009

Page 13: Study session2012#0-2

勉強会でやること

Page 14: Study session2012#0-2

勉強会の目的

統計ってなんぞね?

分析手法を見て聞いて知る!

Rで何ができるのか!?

Page 15: Study session2012#0-2

統計学

知ってて損はしない 基礎的事項 が中心

概念のお話です。

計算はいたしません!

Page 16: Study session2012#0-2

分析手法

主に多変量解析のことです!

明日使いたくなる分析手法を総復習

Page 17: Study session2012#0-2

卒論提出ギリギリになってからRで困らない為に

「Rをサクサク使いこなせる」は目指しません!

「Rに慣れる」が目的

サクサクを目指す人は個人的に対応します^^

Page 18: Study session2012#0-2

予定データハンドリング

データの視覚化

主成分分析

対応分析

回帰・判別・クラスター

t検定・カイ二乗検定