7
XMLで取得したデータを 表示してみよう ~実務でもお目にかかるであろう処理をつくる~

Xmlで取得したデータを表示してみよう

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Xmlで取得したデータを表示してみよう

XMLで取得したデータを 表示してみよう

~実務でもお目にかかるであろう処理をつくる~

Page 2: Xmlで取得したデータを表示してみよう

自己紹介酒井文也(さかい ふみや)

今までの仕事履歴(本業)

石川県金沢市生まれ・東京(大塚)住まいの30歳本業は某口コミサイトのプログラマ ※Railsを使っています

26歳~30歳:PHP / Rubyプログラマ

23歳~25歳:Webデザイナー兼ディレクター

Objective-C歴:3ヶ月くらい Swift歴:50日

趣味:シルバーアクセサリー集め・スイーツ作り・開発

女子向けと食べ物系コンテンツのお仕事が多い…

→ やっとアプリ1個申請までこぎつけた。。

Page 3: Xmlで取得したデータを表示してみよう

XMLデータを読み込むサンプルなんで自分でつくってみたいと思ったの?

参考にしたもの

これって実務でもよく使う!But…

(インスパイアされた) http://eure.jp/blog/swift_rss_kim/

①ポピュラーそうな処理なのに気の利  いたサンプルが当時はまだ少ない...

やっぱりOptional型のハンドリングには結構悩まされた….

まあ性懲りもなくまたこうなった

どうにかこうにか自分で作った Swiftでの開発:3days

②JSONの同様なサンプルは結構色々  あるのに...

③画像の取得とかやりたいと感じる方  はいると思うんだよな…  (ここが特に欲しかった)

(参考にしたサンプル) http://blog.andgenie.jp/articles/291

Page 4: Xmlで取得したデータを表示してみよう

今回のサンプルはこちらから!こちらのページからダウンロードをどうぞ

解説記事

https://github.com/fumiyasac/XMLFeedSample/

・上記ページの「Download ZIP」よりどうぞ!

①事前準備編 http://blog.just1factory.net/programming/229

・こちらは今後も更新は随時行う予定です。

※相当ボリュームがあったので、2本立てにしてあります。

②処理解説編 http://blog.just1factory.net/programming/243

※今回は②処理解説編を元に解説を行います。※Optional型についてはこちらも参考にして頂ければ幸いです。 http://www.slideshare.net/fumiyasakai37/optional-43391115

Page 5: Xmlで取得したデータを表示してみよう

XML解析処理のイメージ説明XMLデータの構造 item要素の中にさらに要素がある

データの解析順

1番目: okashinotoriko

case1) 要素名 = item: UITableView表示用の入れ物を用意

case2) 要素名 = name・url・price・maker・url・image:値 or nilが入る

case3) 要素名 = name・url・price・maker・url・image以外:何もなし

※画面はこんな感じ

2番目: item3番目: id4番目: name5番目: kana6番目: maker7番目: price8番目: type

以下おわりまで….

Page 6: Xmlで取得したデータを表示してみよう

ハマりやすいポイントはここOptional型のハンドリング(UITableViewの表示)

画像に関する非同期通信を使った取得処理NSXMLParserに関する部分

 ①まだまだJSONに対応していないAPIもある  ・結構対応は進んでいるけどXMLのみのものもある  → 使いたいAPIの仕様はしっかりと確認を!  ②XMLの要素が深い or 量が多い場合はライブラリも検討  ・量が多いと解析処理の分岐が多くなる  → コードをシンプルにできるものがあれば活用を!

XMLの要素を解析する処理のイメージ

Page 7: Xmlで取得したデータを表示してみよう

質疑応答※なんでもOKです!(参考書籍や勉強方法等も含む)プライベートなことでも可能な限りお答えします。