45
SOIF Vol.3 「女性」 2014-7-27 Sun NPO マドレボニータ 法人 マコ 代表 吉岡

20140727soifvol3 madrebonita

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 20140727soifvol3 madrebonita

SOIF Vol.3「女性」2014-7-27 Sun

NPO マドレボニータ法人マコ代表 吉岡

Page 2: 20140727soifvol3 madrebonita

2

団体名について MadreBonitaマドレボニータとは

スペイン語で

「美しい母」

Page 3: 20140727soifvol3 madrebonita

母となった女性の心とからだの健康のための

プログラムを開発・研究・普及

Page 4: 20140727soifvol3 madrebonita

paradox

出産と産後をめぐるパラドックス

Page 5: 20140727soifvol3 madrebonita

出産は、盛大にお祝いされることが多い。

Page 6: 20140727soifvol3 madrebonita

新生児死亡率

日本の新生児死亡率は世界最少。

Page 7: 20140727soifvol3 madrebonita

Not so simple

しかし、ことはそうシンプルではない。

Page 8: 20140727soifvol3 madrebonita

おめでとう

Page 9: 20140727soifvol3 madrebonita

は現実 …

Page 10: 20140727soifvol3 madrebonita

うつ産後10万人/年

の全体 10 %

Page 11: 20140727soifvol3 madrebonita

は うつだったと う「自分 産後 思 」の全体 80 %

Page 12: 20140727soifvol3 madrebonita

の産後2年以内 離婚3万9000件/年

の全体 30 %

Page 13: 20140727soifvol3 madrebonita

の のシステム日本 母子保健

母親

妊娠

出産

ちゃん赤

Page 14: 20140727soifvol3 madrebonita

で されているサービス公費 負担

母親

妊娠

出産

ちゃん赤

母親学級・妊婦検診・母子手帳

国民健康保険から42万円

予防接種・健診

母子保健の死角

Page 15: 20140727soifvol3 madrebonita
Page 16: 20140727soifvol3 madrebonita

サポートが必要全国 50カ所

だけでは てできない本能 子育

1998年 4月

Page 17: 20140727soifvol3 madrebonita

のボディケア フィットネス産後 & 教室

のレッスン120分に週 1回で クール全4回 1

全国 50カ所

全国 12 で都道府県 展開

Page 18: 20140727soifvol3 madrebonita

養成・認定

Page 19: 20140727soifvol3 madrebonita

のボディケア フィットネス産後 & 教室

からだのリハビリ

全国 12 で都道府県 展開

の大人同士コミュニケーション

Page 20: 20140727soifvol3 madrebonita

20

ではなく、 いトーク井戸端会議 熱

を産後女性ママとは ばない呼

Page 21: 20140727soifvol3 madrebonita

の毎月 報告会

Page 22: 20140727soifvol3 madrebonita

ではなく、 いトーク井戸端会議 熱

を産後女性ママとは ばない呼

Page 23: 20140727soifvol3 madrebonita

23

Page 24: 20140727soifvol3 madrebonita

24マドレ のネットワーク卒業生

カップル けの向プログラム

ハフィントンポストでも紹介

Page 25: 20140727soifvol3 madrebonita

課題•あとをたたない母子の事件

•孤独な母親たち•夫婦関係の悪化•虐待、暴力

Page 26: 20140727soifvol3 madrebonita

そもそも乳児をもつ母は孤立しやすい

• 体が消耗している• ひきこもり密室育児

• マドレボニータに自力では来られない

Page 27: 20140727soifvol3 madrebonita

孤立を防ぐためには•産後の心身の健康回復•外にでるためのきっかけ

Page 28: 20140727soifvol3 madrebonita

課題● 産後の心身の健康回復●外にでるためのきっかけ

この両方を満たす産後ケアのプログラムを

格差なく届けたい

Page 29: 20140727soifvol3 madrebonita

本来ならば、公が、責任をもつべきでは?

Page 30: 20140727soifvol3 madrebonita

横浜市菊名地区センターでの試み

• 2011年• センター主催• で• 産後ケア教室

Page 31: 20140727soifvol3 madrebonita

人口 4500人の北海道清里町の産後ケアの取り組み

2012年 3月「清里町共創のまちづくり事業健康子育て事業」として、産後のボディケア&フィットネス教室を開催。

Page 32: 20140727soifvol3 madrebonita

32

手作りの公(おおやけ)

をつくる

Page 33: 20140727soifvol3 madrebonita

33

産後ケアバトン制度マドレ基金

ひとり親、多胎児の母、障がいのある児の母など社会的に孤立しやすい境遇にある母親をサポートする。

Page 34: 20140727soifvol3 madrebonita

34

対象者ひとり親多胎の母

障がいをもつ児の母低体重出生児や早産児の母

10代の母東日本大震災で被災した母

産後ケアのプロとして早期の予防に取り組む

Page 35: 20140727soifvol3 madrebonita

35

取り組み産後ケアバトン対象者に対して受講料の全額または一部を補助

目的「心身の健康」と「仲間」を得ること

Page 36: 20140727soifvol3 madrebonita

36

バトンをつなぎエネルギーを循環させる

Page 37: 20140727soifvol3 madrebonita

37

利用者の内訳

Page 38: 20140727soifvol3 madrebonita

38

「マドレ基金」への寄付金額合計推移(年度)

マドレ基金への寄付¥1,874,242

2012 年度( 2012 年 10 月〜 2013 年 9 月)

Page 39: 20140727soifvol3 madrebonita

39

マドレ基金への寄付ルート

Page 40: 20140727soifvol3 madrebonita

40

寄付者の声プチ ソム ド アンジュ・ ・ ・

さん小池真由美

自宅のサロンにて、女性のからだのケアをする仕事をしています。現代社会はライフスタイルの多様化により、様々な部分において便利にはなりましたが、その反面、本来のからだのあり方は失われつつあるような気がしています。

当サロンにお越しになるお客様は、産後の方はもちろん、妊婦さんや更年期に入られた方々など、年代も幅広く様々ですが、それぞれのステージにおける適切なケアの仕方というものが、社会全体としてあまり行き届いていないような気がしていて、お客様のおからだを拝見するたびに「これはどうにかしないといけない」と思う昨今でした。

そんな懸念を払拭するかのような「マドレボニータ」の活動に共感し、同じように女性を応援する立場として、私も何かできないかと思い、サロン事業の収益金の一部を「マドレ基金」として協力させて頂くことに致しました。1人でも多くの産後の女性が産後ケアを通じて、本来の自分のからだや心を取り戻し、より一層幸せを引き寄せて欲しいと思っています。

Page 41: 20140727soifvol3 madrebonita

41

寄付者の声JustGivingチャレンジによる マンスリーサポーター支援/

さん太田洋芳

今回私は JustGiving で「年間 700Km のランで産後女性を支援」という自分の趣味であるマラソンのトレーニングを後押しするチャレンジでファンドレイジングを行いました。実施するうえで心がけた事は、毎月 1 回は SNS に途中達成度をアップすることです。定期的に SNS にアップすることで、寄付の継続募集、(寄付に至らないまでも)マドレ基金の認知拡大をねらいました。また自分の怠け具合も数字で見えてしまうので、最後まで自分を鞭打つことができたのも大きな副産物です。

私はマドレ基金のマンスリーサポーターでもあるので、メールマガジンによって参加者の声を拝見できるのですが、そこで「基金で参加できてよかった」という言葉に触れ、チャレンジへの達成感と寄付をいただいた皆様への感謝を改めて強く感じました。

これまで 2 年間チャレンジを続けてまいりまして、結果、「産後ケアバトン制度」に換算すると数人の方分に相当する寄付を集めることが出来ましたが、今後も1人でも多くの方へマドレボニータへのチケットを届けられるよう、チャレンジを続けたいと思います。ぜひみなさまも自分なりのチャレンジでマドレ基金に参加されてはいかがでしょうか。

Page 42: 20140727soifvol3 madrebonita

42

利用者の声さん の栗田亜紀子 (双子 母)

レディースクリニック金子 教室2013 年 6 コース月

私は三番目の子が双子だったので、育児への多少なり自信があったのですが、今までとは違う育児への困難さを感じており、そして何より外出のハードルの高さを思い知らされています。だからこそ、こうして一月決まった外出ができる機会を与えていただいたことを嬉しく思いました。

また今までなるべく人に頼らないようにしてきた私。今回ばかりはそうもいかず、人に頼り慣れていない私には、送迎までしてもらって、そして 1 人の赤ちゃんをまるっきり委ねるに当たっては、申し訳なさでいっぱいでした。が敢えて後ろ髪惹かれる想いでボランティアの方に委ねたことで人に頼ることを学びました。

今は頼る側の自分が経験したことが、きっと将来自分が、誰かをサポートする時の糧になるものだと思っています。双子を育てる今だからこそ頼り上手になりたいです。そのきっかけとなったこの基金に改めて感謝です。

Page 43: 20140727soifvol3 madrebonita

43

介助者の声  さん塩野谷 千晶

吉祥寺東教室2013 年 11 コース  ボランティア月 介助

久しぶりにちょっとでも誰かの役に立てたという嬉しさはなによりのご褒美でした。あと参加してよかったなと思ったのは子どもが好きだっていうのを確認できたこと。

…産後、子どもはすっごくかわいいけど、同時に想像以上に大変でつらくて

…自分は子どもを産むべきではなかったんじゃないか と思うことも何度もあった1年でしたが、子ども好きな自分をもう一度認識できたのは子どもを育てる小さな自信の元になりました。本当に人を助けることって、人のためじゃない、自分のためになるんだなーって実感しました。

Page 44: 20140727soifvol3 madrebonita

44

さまざまな寄付、支援の方法

継続的な支援           マンスリーサポーターになる

好きな時に好きな額を寄付     銀行振込/クレジットカード決済                  JuseGiving でチャレンジを応援(寄付)

寄付につながるアクションをする チャリティ講座、イベントの開催                 古本や書き損じハガキの提供                 マドレ基金について話題にする                 所属または付き合いのある企業や団体に                 マドレボニータを紹介する 

Page 45: 20140727soifvol3 madrebonita

45ありがとうございました。